Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【3ページ目】ひばりヶ丘駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

ひばりヶ丘駅(西武池袋線)の口コミ一覧【3ページ目】


ひばりヶ丘駅の総合評価 (ユーザー264人・1358件)

ユーザー評点

4.2

口コミ数

1,358

ユーザー投票平均

ひばりヶ丘駅の口コミ一覧

  • 264 人 の口コミがあります。
  • 264 人中、 81 120 人目を表示します。

2022年11月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が止まる。
池袋駅まで15分弱で着く。
駅前にバス停、タクシー乗り場があり、便も多い。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅南口に西友、PARCOなどの商業施設があり、買い物に困らない。
北口には古くからの商店街もある。
飲食店の充実
4
メリット リーズナブルなラーメン店や小さい飲み屋などがあり、入りやすい。
しゃれた小さいカフェなどもある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅から少し離れると、東京名水百選にも選ばれた湧水や大きい公園などもあり、環境が良い。
大型団地も多く、スーパーマーケットなども充実している。
治安
4
メリット 典型的なベッドタウンで、派手な歓楽街などはない。
終電以降は人気が少ない。
駅前に交番がある。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅前の便利さの割に、少し離れると埼玉県境になるので、それほど家賃は高くない。

2022年10月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急以外の電車は全部止まってくれるため、非常に使いやすいと感じている。
生活利便施設の充実
5
メリット 改札から出たらすぐにスタバや成城石井などの商業施設に行ける。
飲食店の充実
5
メリット 比較的多くのチェーン店が点在しており、不便はない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット レジャー施設への便もよく、乗り換えなしで家族で出かけられる点が良い。
治安
5
メリット 長らく使用しているが荒れている場面を見たことがない。
コストパフォーマンス
5
メリット 電車でどこか出かけるとなった時に非常に便利なので、近隣だと住みやすい。

2022年9月 ひばりヶ丘駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 池袋駅まで急行や快速を利用すれば、20分くらいで到着する。有楽町線、副都心線も乗り入れているので、1本で横浜にも行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅に成城石井、駅前に西友、パルコがあるので、日常の買い物にはまったく不自由しない。
飲食店の充実
3
メリット 外食の店は多いとは言えないが、南口にはマクドナルド、KFC、いつも行列ができている有名なラーメン屋、居酒屋、うどん屋などがある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 総合病院は、駅から15分くらいのところに田無病院がある。
治安
4
メリット 治安は良く、夜も駅前は明るく、交番もある。
コストパフォーマンス
4
メリット 交通の便はそこそこ良く、日常の買い物にも困らない。また、20分くらい歩けば、東久留米市の落合川周辺には美しい自然が広がっている。

2022年9月 ひばりヶ丘駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急と通勤急行以外の種別が全て止まる。
新木場方面、渋谷横浜方面が乗り換え無しで便利
生活利便施設の充実
3
メリット 駅ビルが出来た。成城石井やスターバックス、コンビニなどが入ってて便秘
飲食店の充実
4
メリット 駅近くに大衆居酒屋、ラーメン屋などある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅は南口、北口共にエレベーターあり。広い多機能トイレもあり。
治安
2
メリット 日中は人通りが多いから常に人の目がある。
コストパフォーマンス
4
メリット 池袋まで16分で、そのわりに家賃が安い。

2022年9月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 西武池袋線だけでなく、副都心線、有楽町線直通で利便性が良い。下り方面はほぼ座れる。急行も準急もほぼ全て止まるので、無駄な乗り換え不要。
生活利便施設の充実
5
メリット パルコと西友があるので帰宅時の買い物は駅周辺でほぼ整う。
飲食店の充実
3
メリット 北口側には居酒屋が密集しており、楽しめる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 西東京市内は小中学校の建て替えが進んでおり充実している。大きい公園もある。
治安
5
メリット ゴミはあまり落ちていないので綺麗な街並みです。駅前交番あり。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価はどんどん上がっていますが、車いらずの住環境が整っています。

2022年8月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行停車駅の為、池袋駅まで2駅15分で到着する。
また、有楽町線、副都心線、東横線と接続している為、横浜方面や有楽町方面、渋谷新宿方面にも乗り換えなしで行けることが非常に便利と感じた。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅直結のショッピングモールがあり、スタバも入っている為利便性が高い。
飲食店の充実
4
メリット 北口に居酒屋をはじめ、ファストフードまで幅広く飲食店が存在している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 付近には学校施設が複数あり、地域での子育ては非常に行いやすい。交通アクセスも便利な為、私学等に進学した際の通学も便利。
治安
4
メリット 南口はきれいに整備されており、分譲住宅や教育施設も多数ある為治安は良い。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心からの交通アクセスが良い割には23区外という事もありコスパは良いと考える。

2022年8月 ひばりヶ丘駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行がとまるので池袋に出やすいです。
多方面へバスもたくさん出ていて便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット パルコや西友、電気屋さん、子ども服、本屋などがあり、生活用品はひと通り揃えられるので買い物は便利です。
飲食店の充実
3
メリット 美味しいパスタ屋さんと大判焼き屋さんがあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子ども用品、学校用品も駅前だけでとりあえず揃える事ができます。
治安
4
メリット 駅前に交番もあり変な人は見かけないので住みやすいと思います
コストパフォーマンス
4
メリット 駅近でも北に少し行くと坂になってるためか安めの物件があります。

2022年7月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行止まり、バスタクシーも出ていて便利
生活利便施設の充実
5
メリット アトレが新しくできて、お店が並んで便利だし綺麗になった。
飲食店の充実
5
メリット スターバックス、マック、ケンタッキーからさまざまなファストフード店が並ぶ
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレ、エレベーター、スロープなど充実している
治安
5
メリット 治安が悪い印象はない。基本的に昼夜静か。
コストパフォーマンス
5
メリット 急行が止まり利便性の高い立地である上、新しく学校も立ち成長盛りの町だと思う

2022年7月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 池袋にいきやすい。急行が止まるので便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 改装工事でエミオができて買い物するのが便利。近くにパルコ、セイユーもあって便利。
飲食店の充実
5
メリット スターバックスがあるからゆったりできる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園幼稚園学校充実してると思います。
治安
5
メリット 基本的には優しい方が多いので治安はいいと思う。交番も駅の下にある。
コストパフォーマンス
5
メリット 色んな場所へのアクセスがいいので住みやすい。

2022年7月 ひばりヶ丘駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 池袋まで約15~20分で電車一本で行けるだけでなく、副都心線や東急東横線にも変わるので、渋谷や、原宿、元町・中華街まで好アクセスな点。
特急、準特急が止まる。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前にスーパーや電気屋さん、小さいがパルコもあり、生活に必要な買い物ができる所が多い。
飲食店の充実
4
メリット 大人が楽しめる飲食店は多い印象。リーズナブルなお店もあると思う。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校の数はとても多い。また幼稚園の数も多い。
駅構内のトイレも綺麗だと思う。エレベーターも北、南口どちらにもある。
治安
4
メリット ベッドタウンのような感じのため、治安はさほど悪いと感じたことはない。
駅前に交番あり。
コストパフォーマンス
3
メリット 東京郊外のため、土地の価格は安いとは思う。
家賃相場も若干安いのではないかと思う。

2022年6月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 各停から急行までが止まりとても便利。
バスの本数も多く便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 最近、駅構内にエミオができスタバやスーパー、セブンイレブンなどでき充実しています。
飲食店の充実
5
メリット 駅構内にはスタバがあり駅近くにもマックやサイゼリヤがあったり充実してます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターがあり駅構内にも多機能トイレがあります。
治安
5
メリット 治安は比較的いいほうだとおもいます。駅前に交番もあります。
コストパフォーマンス
5
メリット 色々なものが充実していてバランスよく済みやすいと思います。

2022年6月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まる為、池袋駅まで15分で行くことができます。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前にパルコや西友があるので買い物には困らないです。
飲食店の充実
4
メリット ファミレスや、ファーストフード居酒屋が揃っていてお店には困りません。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 大きな公園も近くにあり、遊ぶ場所には不自由ない。小学校も多いです。
治安
4
メリット 年配の方も多い為、比較的落ち着いた地域ではあります。ファミリー向けのエリアです。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心にスムーズに行ける割には家賃は安いと思います。

2022年5月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が止まる駅。有楽町線や副都心線の乗り入れがあり新木場、横浜中華街まで1本で行くことができる。
一番のメリットは西武池袋線なので池袋まで急行で2駅で行けること。
時間にして17〜20分くらい。池袋まではとても近い。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前にある西友、パルコがランドマークになっている。駅前で生活必需品の買い物は事足りる。更に2021年にリニューアルされた駅中エミオによってスタバや成城石井が出来た。その他寿司店、惣菜屋も充実しより活気づいている。
飲食店の充実
3
メリット 至る所にあるチェーン店は普通に点在している。スタバ、マック、ケンタッキー、コンビニ、牛丼屋など。ラーメン二郎ひばりヶ丘店は大人気店。ひばりヶ丘の新たな観光名所となり得るくらい毎日長蛇の列をなしている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園幼稚園の数は充実しているように感じる。旧ひばりヶ丘団地周辺の再開発によるマンション建設ラッシュで、若いファミリー層がより増えている。それに伴い小学校中学校の校舎もリニューアルされ新しくとても綺麗になった。
治安
4
メリット ファミリー層がとても多く駅前には立派な交番がある。治安は問題ないと思っている。実際、暮らしていて所謂変な人、怪しい雰囲気を醸す人をほとんど見たことがない。自治で小学生の親が自転車でパトロールしているのをたまに見かける。
コストパフォーマンス
5
メリット 市内といえど急行停車駅で池袋まで近いのはとてもコスパが高い。職場や生活圏が池袋近辺の人に最適。東京だが緑も多くゆったりしている。家賃もそれなりに抑えることができる。駅前は商業施設充実しており、おすすめの街。

2022年4月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ひばりヶ丘駅は各停以外でも止まるので、電車に乗るのが苦手な私でも使いやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 西友やパルコがあるので食べ物やふくなど一通りの買い物が出来ること。
飲食店の充実
5
メリット 食べ物やさんが多く、ちょっと歩けば何かしら見つかるのがいいですね。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 畑や緑など自然が豊かな印象で、子育てには向いてるかなと思います。
治安
5
メリット 今の所住んでいて、怖い思いをしたことがないので、治安はいいのかなと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 物価は他の場所とあまり変わらないかなと思います。

2022年4月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 池袋まで一本で行けるのがいい。
割と近い。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前にはパルコも西友もあって暮らすには困らない
飲食店の充実
5
メリット ファストフード店があって気軽に入れるところがある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供服が買えるバースディというお店があっていい。
治安
5
メリット 治安はとても静かということもないけど概ね静か
コストパフォーマンス
5
メリット 高すぎる物件はなく高すぎるお店もなくていい

2022年3月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 西武池袋線はいろんな線に乗り入れているので乗り換えがスムーズ。
ひばりヶ丘は急行が停まるので便利です。
乗り換え不要で横浜まで行けます。
駅の周りはバス停があり雨の日などはすぐにバスに乗れて助かります。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅中にエミオが出来て成城石井やスタバもあり、その他デパ地下で売ってるようなお惣菜もたくさん。
帰宅前に買って帰れます。
駅の南口前にはパルコと西友ビルがあります。
食料だけでなく家電、衣服、雑貨も豊富です。
西友ビルの中にはバースデーもあるので子供服を買うのに助かります。
パルコには無印良品があります。
図書館が駅前にあります。
飲食店の充実
5
メリット 北口は飲食店が豊富でいろいろ選べます。
美味しいお店多いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 緑が多く公園も多いので子育てには良いです。
治安
5
メリット 昼間にしか行きませんが治安は良いと思います。
駅前に交番があります。
車道を渡る時に止まってくれる車が多いです。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地が広く緑も多くほどほど田舎で暮らしやすい。
都心部にも電車で行きやすくコスパは良いと思います。

2022年2月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 最近改装工事が終了し中には寿司屋やコンビニなどさまざまな施設が入っていてバラエティ豊かな駅

……続きを読む(残り132文字)

2022年2月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 グランエミオが新しくでき,スタバやミスドやマック他にも色々なお店があり栄えております。それ

……続きを読む(残り170文字)

2022年2月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 でんしゃのほんすうがとてもおおく、とてもべんりです。せいぶいけぶくろせんしかないのでまよう

……続きを読む(残り121文字)

2022年2月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 急行が止まる。池袋まで一本で行ける。駅のロータリーが綺麗。改札の前に成城石井などの食品を扱

……続きを読む(残り129文字)

2022年2月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 急行電車が停まるため遠い目的地にスムーズに迎える。
最近駅直結の商業施設エミオが

……続きを読む(残り211文字)

2022年2月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 一昔前はボロボロの古い駅でしたが、
数年前にリニューアルされたことにより化粧室が

……続きを読む(残り161文字)

2022年2月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺にはパルコと西友があり、また少し離れた場所にはイオンモールもあるため、商業施設は非常に

……続きを読む(残り211文字)

2022年2月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 パルコや西友などの商業施設居酒屋飲食店なども充実しており、生活するには不満は無い。 ……続きを読む(残り143文字)

2022年2月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 西武池袋線の駅で急行も止まるため利便性通勤にもおすすめな街です。駅周辺は開発が進み、年々

……続きを読む(残り136文字)

2022年2月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 昨年改装されて、駅内が非常に綺麗になった。トイレは全てウォシュレット付きで、常に清潔です。

……続きを読む(残り272文字)

2022年2月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 通勤急行以外は全て止まる。そのまま副都心線に切り替わり、渋谷などまで行くものもあるので、渋

……続きを読む(残り137文字)

2022年1月 ひばりヶ丘駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 都心とは言えないが、PARCOなどがあり、西友などもある。普通に生活する際に必要になる食材

……続きを読む(残り148文字)

2022年1月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 千葉方面及び横浜方面に単一路線で便利に行けるメリットがあり千葉方面は3社乗り入れ、横浜方面

……続きを読む(残り156文字)

2022年1月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ひばりヶ丘駅は、急行が停まり、池袋に短時間にアクセス出来るので便利です。また練馬駅経由で横

……続きを読む(残り126文字)

2022年1月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 改装されたことにりスタバや成城石井などができたため、以前に比べ充実したと思います。また、駅

……続きを読む(残り141文字)

2022年1月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 池袋から最速15分、急行停車駅です。駅周辺も整備され、とてもキレイな状態です。

……続きを読む(残り237文字)

2022年1月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 最近駅が改修され、改札を出たらスターバックスやケーキ屋さんなどお洒落なお店がある。また駅降

……続きを読む(残り139文字)

2022年1月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 急行が止まるため、池袋駅へ15分程度で行くことができる。
南口を降りるとすぐに西

……続きを読む(残り307文字)

2022年1月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 最近、駅周辺の建物が工事されとても綺麗になりました。また急行電車も停まるので池袋まで20分

……続きを読む(残り188文字)

2022年1月 ひばりヶ丘駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅中が改装されて綺麗になっています。駅直結のお店も充実しており、お買い物には困りません。南

……続きを読む(残り136文字)

2022年1月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅ビルが最近新しくなり、目新しい店舗が、いくつか入りました。北口は開発は進んでおらず、昔な

……続きを読む(残り150文字)

2022年1月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 快速が止まるので、使い勝手のよい駅です。駅前も南口は、綺麗に整備されています。西友、パルコ

……続きを読む(残り154文字)

2022年1月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 会社帰りの買い物が、
改札前のエミオで全て完了できること(お惣菜からデザートまで

……続きを読む(残り207文字)

2022年1月 ひばりヶ丘駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 急行も快速も止まるので、池袋や所沢からがとても便利です。バス停もどちらの出口にもすぐの場所

……続きを読む(残り161文字)

ひばりヶ丘駅の総合評価 (ユーザー264人・1358件)

総合評価 4.2 口コミ数 1,358
交通利便性 4.2 生活利便性 4.2 飲食店の充実 4.2
暮らし・子育て 4.2 治安 4.2 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

西武池袋線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

西武池袋線

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。