狛江駅(小田急小田原線)の口コミ一覧【3ページ目】
狛江駅の総合評価 (ユーザー177人・909件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
909ユーザー投票平均
狛江駅の口コミ一覧
- 177 人 の口コミがあります。
- 177 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2021年11月 狛江駅
【メリット】 駅と同じ建物にはドラッグストア、マクドナルド、カフェ、本屋などがあり、便利です。駅周辺には
……続きを読む(残り165文字)
2021年11月 狛江駅
【メリット】 比較的他の各停の駅と比べたら使用する人は多い。駅周辺の商業施設はスーパーもあり日用品などの
……続きを読む(残り171文字)
2021年11月 狛江駅
【メリット】 準急が停車する駅。準急に乗車すると下りずに千代田線に乗り換え可能できるのが便利で、都心への
……続きを読む(残り128文字)
2021年11月 狛江駅
【メリット】 スーパーや飲食店は駅前を中心に多くあります。狛江市はほとんどの場所が住宅街になるので治安は
……続きを読む(残り223文字)
2021年10月 狛江駅
【メリット】 カルディやしまむらなど、遠くへ行かなくても買い物ができる。ダイソーもあるのでとても便利。小
……続きを読む(残り113文字)
2021年10月 狛江駅
【メリット】 この駅は、狛江市にある狛江駅です。この駅には準急行も止まりますし、新宿にも約25分で行けま
……続きを読む(残り108文字)
2021年10月 狛江駅
【メリット】 大きな駅には見えませんが周りには飲食店がたくさんありとても便利です。また、ドラッグストアや
……続きを読む(残り125文字)
2021年10月 狛江駅
【メリット】 この駅は、狛江市にある狛江駅です。この駅には準急行も止まりますし、新宿にも約25分で行けま
……続きを読む(残り108文字)
2021年10月 狛江駅
【メリット】 駅前にスーパーや飲食店や衣料店など、様々なお店が揃っていて普段の買い物に困りません。また駅
……続きを読む(残り106文字)
2021年10月 狛江駅
2021年10月 狛江駅
【メリット】 駅には本屋、マック、カフェ、パン屋さん、カレー屋さん等…が入っています。側にもマルシェがあ
……続きを読む(残り131文字)
2021年10月 狛江駅
2021年10月 狛江駅
ベーカリーさん
1件投稿【メリット】 以前は各停しか止まりませんでしたが、準急も止まるようになり便利になったと思います。
……続きを読む(残り341文字)
2021年10月 狛江駅
【メリット】 小田急線で新宿まで一本で30分程度で行けてしまうので、買い物の際には便利です。また街並みは
……続きを読む(残り131文字)
2021年10月 狛江駅
【メリット】 駅付属の電鉄系スーパーは少し金額が高いですが、すぐ近くにサンワなど比較的安い価格帯のスーパ
……続きを読む(残り147文字)
2021年10月 狛江駅
2021年10月 狛江駅
【メリット】 少しだけ住んでいましたがあまりいいところはないかもです。ただ、駅前に薬局がすぐにあり、ハン
……続きを読む(残り114文字)
2021年10月 狛江駅
【メリット】 近くにお寿司屋さん、マクドナルド、サーティワンなどがあり便利です。個人的には箱根そばと松屋
……続きを読む(残り113文字)
2021年10月 狛江駅
【メリット】 急行は停まりませんが準急が停車するようになりました。(お隣の喜多見、和泉多摩川は準急は停車
……続きを読む(残り203文字)
2021年10月 狛江駅
【メリット】 狛江駅が私の最寄り駅なのですが、新宿から帰るときに成城学園前から乗り換えをします。その時に
……続きを読む(残り160文字)
2021年10月 狛江駅
【メリット】 緑が広がっていてゆったりとした雰囲気が良いです。駅前には必要最低限の商業施設があります。<
……続きを読む(残り166文字)
2021年10月 狛江駅
【メリット】 駅内にあるトイレが広いです。多目的トイレもついているので利用しやすい。ゴミ箱は缶ペットの他
……続きを読む(残り227文字)
2021年3月 狛江駅
【メリット】 以前、住んでいた場所の最寄りの駅でした。私が住んでいたときは各駅停車しか停まりませんでした
……続きを読む(残り85文字)
2021年3月 狛江駅
【メリット】 自然があり、ゆったりと過ごせる場所だと思う。都心から離れているものの、40分ほどで新宿や町
……続きを読む(残り112文字)
2020年10月 狛江駅
【メリット】 落ち着いた緑豊かな駅です。駅の近くには、オダキューOX、サンメリーのパン屋、本屋があり、食
……続きを読む(残り141文字)
2020年8月 狛江駅
【メリット】 駅前は綺麗でスーパーや本屋、薬局などがある。新宿までも20分ほどで行ける。
……続きを読む(残り49文字)
2020年8月 狛江駅
【メリット】 少し田舎の方で、電車はあまり混雑ではありません。
【デメリット】
……続きを読む(残り34文字)
2020年5月 狛江駅
【メリット】 駅と周辺はきれいです。少し前から準急が停まるようになりました。駅の近くにみずほ銀行の支店、
……続きを読む(残り117文字)
2020年4月 狛江駅
【メリット】 この駅の北側には、オダキューOXという大きなスーパーがあり、食料品を購入しやすいです。駅の
……続きを読む(残り117文字)
2020年4月 狛江駅
【メリット】 小田急線は昨年度から複々線となり、とにかく本数が増え車内の混雑も緩和されたように感じます。
……続きを読む(残り215文字)
2020年4月 狛江駅
【メリット】 北口を出てすぐ小田急OXという商業施設があり、スーパーマーケット・しまむら・ドトールコーヒ
……続きを読む(残り767文字)
2020年4月 狛江駅
2020年4月 狛江駅
【メリット】 狛江駅周辺は、自然豊かで閑静な住宅街が広がっています。治安が良く安心して暮らせる地域です。
……続きを読む(残り166文字)
2020年3月 狛江駅
【メリット】 新宿からそれほど離れていなく、急行なら20分ほどで行くことが出来る。また、家賃も都心にそれ
……続きを読む(残り109文字)
2020年3月 狛江駅
2020年2月 狛江駅
【メリット】 新宿からそこそこ近く、家賃が安い。スーパーや服屋、飲食店など最低限生活していく分には困らな
……続きを読む(残り101文字)
2020年2月 狛江駅
【メリット】 駅を出るとすぐに商業施設があり、レストラン、カフェ、スーパーが充実しています。雨の日もほと
……続きを読む(残り177文字)
2020年2月 狛江駅
【メリット】 駅前はそれなりに栄えている。スーパーや100均、しまむら、また市民ホールなどがある。都内で
……続きを読む(残り103文字)
2020年2月 狛江駅
【メリット】 駅周辺はコンビニ、ドラッグストア、スーパーマーケット、ファミレス、100円ショップ等がそれ
……続きを読む(残り213文字)
2020年2月 狛江駅
【メリット】 駅から徒歩1分以内に3つのセブンイレブンがあります。歩いてすぐのところには夜23時まで営業
……続きを読む(残り117文字)狛江駅の総合評価 (ユーザー177人・909件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 909 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。