Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 男女] 恋愛至上主義の一部の人間にとって「ブサイクなのに成功した人」は究極の自己否定であり、「なにかズルをしているのではないか!?」と疑念を抱いてしまう発想こそが「優遇の下駄」の正体であるという話。
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント179

  • 注目コメント
  • 新着コメント
filinion
いや…私男だけど、女性を冷遇する職場は世に多いわけで、相対的に、「男性優遇の下駄」は明らかにあるよね。むしろ、この人自身が言ってる「仕事ができればモテる」という発想こそ男性に多い幻想。なろう的世界観。

その他
kudoku
男版ホモソが「ゾス!」なら女版ホモソは「モテ」なんだと思う

その他
todays_mitsui
このお方の話の整理と説明の仕方わかりやすすぎない??すごい

その他
beed
ズレすぎだろ。認知が歪みすぎてる上に極端だし、だいたい女の成功が金持ちの男捕まえることだとしたら、それ自体が経済が男性中心に回ってるからじゃんよ。

その他
kaishaku01
私は昭和生まれ平成育ちだけど、周りでモテで勝ち負けな価値観の女性はいなかった。おそらく私よりずっと若いだろうにバブル期のような古い偏見を事実と思い込んでるようで不憫に思う…

その他
RIP-1202
そこまで恋愛至上主義の人って、一部の本当に戦略的に玉の輿狙ってる人以外は、生育過程でなんかすごく苦労背負わされてしまった人が多そうな印象ある。

その他
sh-taka
最初はよく見てたけど動画を見るにつれてこの人の話の内容と説明は自分には合わないと思ったYouTuber

その他
mkotatsu
婚活市場において男は金、女は若さと見た目という身も蓋もないあれではないのか

その他
wankowanwan
言ってることの意味が全然わからなすぎて、どんな女に囲まれているんだ。。。と思った。

その他
donkydon
女性の方が見た目その他を整えるよう小さい頃から強いられているからな。そこから脱コルして自由になろうというのもいれば、男も整えろとなるのもいる。

その他
khtokage
「技術至上主義の一部の人間にとって技術がないのに上手く世渡りしてる営業職とかは(略」とかいい感じにテンプレ化できそう

その他
wakuwakuojisan
化粧だ整形だダイエットだって必死な女性よりも、多くがそれらに興味のない男性の方が圧倒的にルックスを気にする率が高いって流石におかしいと思わなかったのか? >ブコメ

その他
Kandata
素朴なミソジニーを拗らせてるようにしか見えない

その他
any--front-end
男性から見てモテて上がってる女性が目につくからと言って、女性がみんなその価値観で生きてると思われても…モテて上がるなんて興味なくて日々色々取り組んでる人に失礼(一部の女性についての言及かもだけど

その他
smiddle
男でも「それじゃモテないよ」と言ってくるやついるが、モテることに大して重きを置いてない人からしたら「で?」だよなぁ

その他
tomakoma122
全然ピンと来ねえ…。男同士の評価は「仕事ができるか」より「ホモソーシャルなノリにどれだけのれるか」なのでは。あと、女もそれほどモテを重視してないよ。

その他
shinobue679fbea
だからモテないが究極必殺技と思ってる人はいるな

その他
TakamoriTarou
石破茂氏より小泉息子みたいなアレ? などと燃料を投下してみるテスト

その他
shikiarai
嘘だぁ。視界にも入ってないでしょ

その他
shun_shun
本題ではないが、サムネの「やけんモテんと思う」の人ここで初めて知った。いらすとやが描くぐらい有名な人なのに知らなかった。覚えた。覚えて得があるかは不明だが覚えた。

その他
heaco65
男性のほうがモテに執着してるからこそ「だからモテないんだよ」の返し刀が刺さるのでは 私はそれを言われても「そうですが何か?」としか思わんな というか全部の単語のサイズが大きくてよくわからん

その他
k40090
ピンとこない。モテはあまり評価されない。その女性の属するムラのコードに沿う「カワイイ」が、同じムラに属している女性に高く評価される、という話ならまあわかるが…。それはモテることを意味しない。

その他
porquetevas
もてない女性が少数派って毎度どこの世界の話なのかと思う。すんごい狭い属性の女性だけ女性と認識してるんじゃないの/そもそも何の話してるのかさっぱりわからん

その他
simila
男だって究極的にはモテのために努力してるんだと思う。所詮は繁殖本能に支配されてるのよ。「そんなんじゃモテない」は男女ともに昔はよく言ってたよね

その他
kazu111
ソウルのように男性側が女性を攻撃しだす流れだよねこれ。女性が『都会志向と上昇婚の本能』で東京に集まり、本能のまま生きることで、都内独身男性の90%の弱者男性が視界に入らなくなる。単なる社会問題なんだろな

その他
kiyo_hiko
わからん。例えば一部の学歴厨にとって「高卒なのに高収入な人」は究極の自己否定であり「何かズルをしているのではないか」と疑念を抱くがそんな下駄は幻でむしろクズ親引いて進学校から進学断念したのが俺です

その他
neogratche
「モテ」の定義によるというか。「無条件で恋愛対象に好かれる」なら分からんけど「人並みに恋愛結婚ができる」という意味ならそりゃ成功する人はその素質もあるだろうよ

その他
seachel
山Dは普段の動画でもちょっと女性下げの目線入ってるからなぁ。携帯ショップで悪質な人の闇を見過ぎたんだろう……

その他
frothmouth
ルッキズムとはまた別の、モテイズムみたいな

その他
nazumu
男性も男性に対して「お前そんなんだと一生童貞だぞ?w」みたいなイジり方するし、こういう事言う人に男女は関係ないと思う

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

恋愛至上主義の一部の人間にとって「ブサイクなのに成功した人」は究極の自己否定であり、「なにかズルをしているのではないか!?」と疑念を抱いてしまう発想こそが「優遇の下駄」の正体であるという話。

せれ @cere_ga 例の青筋ピンクさんみたいな「やけんモテんと思うが多くの男に有効な武器だと思ってる女...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む