Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 事件] 「草津バッシング事件」の教訓…「推定有罪」に疑問を抱かない人びとの恐ろしさ
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント65

  • 注目コメント
  • 新着コメント
hiroujin
草津町町長冤罪事件の首謀者の1人北原みのりは、全く反省せず、滋賀医大学生への無罪判決でも同じことをやってる。

その他
zenkamono
はてフェミはこういう文章からは目を背け耳を塞ぎ、決して直視して反省することは無い。また「女性の訴えだから真実に決まってる」と鵜呑みし激昂して「加害者」とされた男性の誹謗中傷を繰り返すよ。断言できる

その他
y-wood
当時新井氏の言動から疑問視する声は多かった、故に市民はリコールを選択した。ところが彼らはリコールが成立したことで「野蛮な草津」と罵った。

その他
FFF
法治国家入門

その他
technocutzero
これだけのことをしても「謝罪しなくていい、訂正しなくてい」で済ませるのが「フェミニスト」ってこと 草津責めてやらかしたことよりデカい十字架背負ったと思えよ?もうお前らに同じ切り口の発言権認めないからな

その他
nack1024
あまりにも証拠のない告発だとあまり信用しないようにしてる。対して警察の逮捕はそれなりに信用しちゃってる自分がいる。

その他
n_pikarin7
無言ブクマ1つしただけだった。

その他
hatahata_chan
左右関係なく、人間は正義の名の下に暴走しやすいのだから気をつけようね、という教訓だよな。「女性を守れ」を錦の御旗にするのはいいが、それを理由に他者の人権を奪うならその時点でもう簒奪者だ。

その他
zu-ra
ちゃんと残ってるからな。お前ら反省しろよ。「町ごと狂ってる」「これだから田舎は」とか言ってるコメにいっぱいスターついてる。https://www.asahi.com/articles/ASND66WZ6ND3UHNB00J.html

その他
yogasa
白饅頭がマトモに聞こえるような状態になってるのをまず恥ずかしいと思って欲しいなフェミの人には

その他
urouro_again
他方で、性被害が声をあげにくいものなのも事実なのですが、その辺の兼ね合いが通じないからなあ、この人たちには。

その他
rlight
告発者だけでなく被告発者にも人権や尊厳があることを考慮し、申し立てられた事実関係を冷静かつ客観的に検討し、万が一誤った(虚偽の)運用がなされたときには、問題の徹底的な検証や批判を行い、そして謝罪や賠償

その他
nobiox
この記事自体も、当該女性町議の名誉毀損と虚偽告訴について、「推定有罪」扱いし過ぎてやしないか

その他
rag_en
最初の頃から言い続けてるけど、#MeTooはただの私刑装置。百害あって一利なし。草津の件は結果的にこうなっただけだが、結果は本質ではない https://b.hatena.ne.jp/entry/4728199998846590340/comment/rag_en

その他
yowie
colabo、園氏等に限らず統一教会問題だって同じ面はある。また、町議会で傍聴席から「犬だってしねえよ」というような野次が聞こえたというレポもあり、単に片方を信じ込んだ結果起きた件とまとめるのも違和感。

その他
queeuq
そういう人らは女性の証言と公文書を同じレベルで信用するんだろうなとブコメをみて思うなど。

その他
augsUK
ハフポストと北原みのり氏は謝罪の上で訂正記事と経緯を出すべきだと思うが。ハフポストはこの件に対応するまでは他の記事を出すべきでないとすら思うよ

その他
Wafer
Jリーグジャッジリプレイ、おすすめです

その他
fnm
「MeToo」とは、被害者救済の名のもとに正当化された、法治主義の原理原則をすべて無視する自警団主義(ビジランティズム)の発露である。

その他
colonoe
流石にこの件では著者の悪口は書いてないな。その程度の恥の概念はあるんだな

その他
musashinokami
隠れ差別主義者が多い。

その他
brothert
○○が悪いと叩く行動よりも〇〇が良い、しようと言う方向で考えていくことが良いんでしょうね。 http://blog.livedoor.jp/brothertom/archives/86799666.html

その他
efus
セクハラにしてもパワハラにしても、味方陣営が絡んだ時だけはいつも妙に手ぬるいんだから「ブレーキがない」なんて大嘘ですよ。「ブレーキはちゃんとあるけど都合のいい時以外使わない」。つまり余計に始末が悪い。

その他
travel_jarna
小さな町の町長という権力者相手だから、多少女性側の肩を持つ流れも必要だったろう。一般人相手の痴漢冤罪とは、また異なる。

その他
satomi_hanten
satomi_hanten 日本の左翼はリベラルではない、の分かり易い一例にはなったと思う。

2022/12/08 リンク

その他
nemuiumen
外部の人間には本当のところはわからない、よくわからないことには食いつかない、自分の食いつきは正義ごっこの自慰行為だと自覚する。簡単なことだよね。

その他
asahiufo
おめーらを非難する記事。本件の対応は非常に簡単で、「事実関係がはっきりするまでどちらかの肩を持つ発言は行わない」だけ。コラボの件も、暇の人陣営、コラボ側陣営の両方とも、この反省を活かせていない。

その他
UhoNiceGuy
現実問題推定無罪を貫くのは難しい。自分もTBS山口氏や園子温監督を推定有罪してた。しかし本件はちょっと調べればあまりにもデタラメということがわかったはず。選挙ウォッチャーとやらは何をウォッチしていたのか

その他
hotelsekininsya
MeTooみたいな話は眉唾的なところはあると流行り始めから思ってた。特に「誰の味方をする?」的な方向で進めすぎていることには非常に違和感があった。何事も事実がまず肝心。

その他
kaz_the_scum
「証言以外の証拠が提示されない場合、自分の意見を持つだけの情報がないため、判断を保留する。」を加害者に利するとして認めない雰囲気があるのはよくないと思う。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

「草津バッシング事件」の教訓…「推定有罪」に疑問を抱かない人びとの恐ろしさ

「告発すなわち真実」という風潮2020年12月、群馬県の草津町議だった新井祥子氏が、同町の町長から性被...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む