Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「PERSON-TIME」に関連した英語例文の一覧と使い方(38ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「PERSON-TIME」に関連した英語例文の一覧と使い方(38ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > PERSON-TIMEの意味・解説 > PERSON-TIMEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

PERSON-TIMEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3968



例文

(a) A person with at least 10 years' experience in such skills (including the period of time spent studying at an educational institution in a foreign country while majoring in the skills concerned) 例文帳に追加

イ 当該技能について十年以上の実務経験(外国の教育機関において当該料理の調理又は食品の製造に係る科目を専攻した期間を含む。)を有する者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 31 (1) Even if the building lease is not registered, at the time the buildings are delivered, the building lease shall subsequently become effective in respect to the person who has acquired real rights to said buildings. 例文帳に追加

第三十一条 建物の賃貸借は、その登記がなくても、建物の引渡しがあったときは、その後その建物について物権を取得した者に対し、その効力を生ずる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 146 Any person who has exercised subscription rights for Preferred Equity pursuant to paragraph (1) of the preceding Article shall become a Preferred Equity Member at the time of the payment set forth in paragraph (2) of that Article. 例文帳に追加

第百四十六条 前条第一項の規定により新優先出資の引受権を行使した者は、同条第二項の払込みの時に優先出資社員となる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The council may prohibit a person who has been subjected to a disposition set forth in the preceding paragraph from taking the patent attorney examination for a specified period of time not exceeding three years, depending on the circumstances. 例文帳に追加

2 審議会は、前項の規定による処分を受けた者に対し、情状により三年以内の期間を定めて弁理士試験を受けることができないものとすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(2) A person who obtained change of his/her registration shall join the bar association concerned at the time of the change of his/her registration and shall withdraw from the bar association to which he/she belonged until then. 例文帳に追加

2 登録換えを受けた者は、当該登録換えの時に、当該弁護士会に入会するものとし、これによつて従前の所属弁護士会を退会するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

The Kenmu Restoration started by Emperor Godaigo in 1333, ended in just a few years, the person in power at that time, Takauji ASHIKAGA was to open the bakufu (the Muromachi bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun)). 例文帳に追加

1333年(元弘3年)に始まる後醍醐の建武の新政は数年で失敗に至り、当時最大の実力者だった足利尊氏が幕府政権を樹立することとなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To enable notifying a photographing person that a time period when recording is not possible is generated, for example, in recording a video signal and an audio signal in an external apparatus connected to a video camera.例文帳に追加

例えばビデオカメラに接続された外部機器に映像信号や音声信号を記録する際に、記録できない期間が発生したことを撮影者に通知できるようにする。 - 特許庁

At this time, the notification to the following browsing person is performed at different times depending on whether the browsing object document is a circulation document needing no response or a circulation document needing response.例文帳に追加

ここで、閲覧対象文書が、応答を必要としない回覧文書であるか、応答がなされ得る審議文書であるかにより異なるタイミングで次の閲覧対象者に通知する。 - 特許庁

To enable one chiropractic device to apply correction to a person whose pelvis is simultaneously distorted in the left and right directions and front and back directions of the body and to be compact at the time of housing.例文帳に追加

骨盤の歪みが身体の左右方向と前後方向とに同時に歪んでいる人に対し、一つの整体器で矯正できようにし、収納時には場所もとらないようにする。 - 特許庁

例文

REMOTE CONTROLLING TRANSMITTER ATTACHED TO WHEEL CHAIR CAPABLE OF OPENING AUTOMATIC DOOR FOR CERTAIN TIME WITH SIGNAL HAVING THE SAME COMMON FREQUENCY (INFRARED LIGHT OR RADIO AND SO FORTH) WHEN HANDICAPPED OR AGED PERSON MOVES BY WHEEL CHAIR例文帳に追加

車椅子で移動する際、共通する同一周波数(赤外線又は、無線以下同じ)の信号で自動ドアを一定時間開くことのできる車椅子に付帯のリモコン式発信機 - 特許庁

例文

Therefore, it is not necessary for a person 6-i in charge of the preparation of the document to retrieve the corresponding shared folder from among the plurality of shared folders at the time of sharing the new document.例文帳に追加

その文書を作成した担当者6−iは、新規文書を共有化するときに、複数の共有フォルダの中から対応する共有フォルダを検索する必要がない。 - 特許庁

To provide a face photographing device capable of photographing a face image at the same photographing position in the case of photographing the face of the same person at a different time, and its method.例文帳に追加

その目的は、異なる時期に同じ人物の顔撮影を行う場合に、同一撮影位置で顔画像を撮影可能な顔撮影装置およびその方法を提供することである。 - 特許庁

The person 8 can lead out the secure answer in a short time by utilizing plenty of knowledge and experiences within the database 6 effectively without performing inputting operation for retrieval.例文帳に追加

受付者8は、検索のための入力操作なく、データベース6内の豊富な知識や経験などを有効に活用し、的確な回答を短時間で導き出すことが可能となる。 - 特許庁

The belief of Amida 'if someone believes in Amida Nyorai, he will come and guide the person to the heavens at the time of death' became popular in the middle Heian period, and many raigo-zu were painted. 例文帳に追加

「阿弥陀如来を信じていれば、臨終に際して阿弥陀如来が極楽に導いてくれる」という阿弥陀信仰が平安中期に盛んになり、多くの来迎図が描かれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide a method for producing drinking coffee allowing every person to easily make tasty coffee using coffee beans, in particular, to make iced coffee in a short time.例文帳に追加

珈琲豆から美味しい珈琲を誰でも簡単に作ることができ、特にアイス珈琲を短時間に作ることができる飲用珈琲の製法を提供することを課題とするものである。 - 特許庁

A person responsible to the management receiving the notice uses a mobile terminal 27 to call the supervisory controller 30 and can view a video image photographed by a supervisory camera 12 in real time.例文帳に追加

通報を受けた管理責任者は、携帯端末27を使用して監視制御装置30を呼び出し、監視カメラ12で撮影された映像画面をリアルタイムで見ることができる。 - 特許庁

To provide an amusement plantation enabling even an ordinary person as an agricultural unskilled worker to manage a plantation, and integrate a related information processing system in a real time to enjoy farming.例文帳に追加

農業熟練者でない一般人においても農園管理を可能とし、関連する情報処理システムをリアルタイムで統合して、楽しんで農業ができるアミューズメント農園を提供する。 - 特許庁

When a person in charge enters a password to read a facsimile original stored in the image memory for the first time, the reception job number is given to the facsimile original and printed on recording paper.例文帳に追加

担当者がパスワ−ドを入力して画像メモリに格納されているファクシミリ原稿を最初に読み出す際には、前記受信ジョブ番号を付与して記録紙にプリントする。 - 特許庁

To provide an auxiliary tool for housing a fishing rod, capable of readily housing a swinging fishing rod in a short time by one person and not damaging the rod and a guide, because the rod body having a narrow diameter and the tip is surely be nipped.例文帳に追加

径の細い竿本体や穂先を確実に挟持するので、振出し竿の納竿を1人で容易に、短時間で行なうことができるし、竿やガイドを痛めることもない。 - 特許庁

To create a living space that is comfortable to a person and at the same time prevent VOC from entering a room by constantly maintaining the pressure of the inside of each room at a positive pressure to the fresh air.例文帳に追加

各室内を外気に対して常に正圧に保つことで、人に心地よい居住空間を創成するとともに、VOCが室内に入り込まないようにすることにある。 - 特許庁

To provide a winding type operation pole which can shorten work time, be operated without requiring crane, hoist, etc. and attain weight reduction to the degree that one person can treat whole pole.例文帳に追加

作業時間を短くし、クレーンあるいはホイスト等を必要なく操作することができ、ポール全体を一人でも取扱える程度の軽量化が図れる巻取り型操作ポールを提供する。 - 特許庁

To provide a shaping jig for straight permanent of short processing time in a little labor quantity of an operator which provides a little pain to a person to be operated and the operator and a straight permanent processing method using the same.例文帳に追加

処理時間が短く、施術者の労働量が少なく、被施術者及び施術者に与える苦痛の少ないストレートパーマ用賦形冶具及びストレートパーマ処理方法を提供する。 - 特許庁

To provide a blower capable of preventing the accumulation of water inside thereof, preventing the breakage of the blower, and allowing a person to comfortably take a bath for a long time without feeling dizzy.例文帳に追加

内部に水が溜まることなく、また装置が破損される恐れも少ない、長時間入浴してものぼせることなく快適に過ごすことができる送風装置を提供する。 - 特許庁

The fire door device is provided with a determination part determining whether an object is a person or an obstacle based on a time-series data of the detecting signals of the sensor, and an alarm part.例文帳に追加

また本発明に係る防火扉装置は、センサの検出信号の時系列データから物体が人間か障害物かを判断する判断部と、警報部を備えたものである。 - 特許庁

The approaching behavior detecting portion 312 and an abnormal behavior detecting portion 313 calculate a degree of suspiciousness of the approaching person on the basis of frequency of approach to a monitored object, an approaching time and an approaching distance.例文帳に追加

接近行為検出部312および異常行為検出部313は、監視対象への接近頻度、接近時間、接近距離などに基づいて、接近者の不審度を算出する。 - 特許庁

To improve the monitoring efficiency of a video image round by making a round sequence flexibly correspond to the state of a monitoring object without requiring a complicated time and an effort of a person in charge of monitoring.例文帳に追加

監視担当者の煩雑な手間を要すことなく監視対象の状況に巡回シーケンスを柔軟に対応させることで、映像巡回の監視効率を向上させる。 - 特許庁

To solve the problem, wherein conventionally by each person involved in communal living and their guardians living at remote places, to mutually confirm safety by transmitting the behavior information to each other, in real time.例文帳に追加

従来のシステムは、集団生活における各人の挙動情報をリアルタイムに遠隔地の保護者毎へ送信してその安否などを相互に確認する事は不可能です。 - 特許庁

To provide weather information providing system from which a person who is going to a destination by using transportation means like a railroad, can easily get in a short time weather information about the destination.例文帳に追加

鉄道などの交通機関を利用して目的地に向かおうとする人が目的地の気象情報を簡単に短時間で知ることができる気象情報提供システムを提供する。 - 特許庁

To secure a favorable forward field of a vision of a wearing person, and to suppress an influence on an arrangement location of an image display unit caused by deformation in a temple generated during the wearing time.例文帳に追加

装着者の前方視界を良好にするとともに、装着時に生ずるテンプル部の変形が画像表示ユニットの配置位置に影響することを抑制することができる。 - 特許庁

A silent failure that a maintenance person can not recognize, is notified from a side of the monitoring system so that possibility of failure detection can be improved and a service interruption time can be shortened.例文帳に追加

保守者が認識できなかったサイレント故障を監視システム側から通知することによって、故障検出の可能性を高めることができ、サービスの中断時間を短縮できる。 - 特許庁

To realize an electronic commerce system capable of providing nursing care goods optimal for a person in need of nursing care as relieving psychological burden, time burden and economical burden of family or an expert in nursing care.例文帳に追加

要介護者に最適の介護用品を、家族や介護専門家の心理的負担・時間的負担・経済的負担を軽減しながら提供できる電子商取引システムを実現する。 - 特許庁

(2) A person who intends to obtain a license under Article 190, paragraph 1 shall take steps to join any one of the Consignor Protection Funds at the same time as the filing of an application for such license. 例文帳に追加

2 第百九十条第一項の許可を受けようとする者は、その許可の申請と同時に、いずれか一の委託者保護基金に加入する手続をとらなければならない。 - 経済産業省

A person who has received a designation under Article 97-2, paragraph 3 of the Old Act at the time of the enforcement of this Act shall be deemed to have received a designation under Article 97-2, paragraph 3 of the New Act. 例文帳に追加

この法律の施行の際現に旧法第九十七条の二第三項の指定を受けている者は、新法第九十七条の二第三項の指定を受けたものとみなす。 - 経済産業省

He said, “Go into the city to a certain person, and tell him, ‘The Teacher says, “My time is at hand. I will keep the Passover at your house with my disciples.”’” 例文帳に追加

彼は言った,「市内に入って,ある人のところへ行き,こう告げなさい。『先生が,「わたしの時が近づいた。わたしは弟子たちと共にあなたの家で過ぎ越しを祝う」と言っています』」。 - 電網聖書『マタイによる福音書 26:18』

Article 27-20 (1) Article 18(1) shall apply mutatis mutandis to the following persons. In this case, both of the terms "a person who acquires the Securities through the Public Offering or Secondary Distribution" and "the person who acquired the Securities" in Article 18(1) shall be deemed to be replaced with "the person who makes Sales, etc. of the Share Certificates, etc. in response to the Tender Offer"; and the term "at the time of making an offer to acquire the Securities" in said provision shall be deemed to be replaced with "at the time of the Sales, etc.": 例文帳に追加

第二十七条の二十 第十八条第一項の規定は、次に掲げる者について準用する。この場合において、同項中「当該有価証券を当該募集又は売出しに応じて取得した者」とあり、及び「当該有価証券を取得した者」とあるのは「当該公開買付けに応じて当該株券等の売付け等をした者」と、「その取得の申込みの際」とあるのは「その売付け等の際」と読み替えるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide an imaging apparatus and image sharing system, which allow a person browsing a photographed image uploaded from a digital camera to recognize the details of a digital camera operating situation from the Internet in real time, and also allow the browsing person to easily transmit a message to a digital camera of an image transmission source and which allow a photographer to communicate with the browsing person over the Internet.例文帳に追加

デジタルカメラからアップロードされた撮影画像の閲覧者がインターネット上からリアルタイムにデジタルカメラの稼動状況を詳細に把握可能とし、且つ画像送信元であるデジタルカメラに対して手軽にメッセージを送信可能とするとともに、撮影者は手軽な操作で閲覧者とインターネットを介してコミュニケーションすることができる撮像装置及び画像共有システムを提供する。 - 特許庁

Any person who, either by direct communication with another person or in advertisements or by inscription on goods or their packaging or in any other way, indicates that a patent has been applied for or granted without indicating at the same time the number of the application or the patent, shall be under an obligation to give such information to any person requesting it without undue delay. 例文帳に追加

他人に対する直接の通信により,広告において,商品若しくはその包装への記載により又はその他の方法により,出願番号又は特許番号を併記することなく,特許を出願したか又は特許が付与されている旨を表示する者は何人も,それについての情報を請求した者に対して,不当な遅延なく当該情報を提供する義務を負う。 - 特許庁

Any person who, either by direct communication with another person or in advertisements or by inscription on products or their packaging or in any other way, indicates that a design is registered or its registration is applied for without indicating at the same time the number of the registration or the application, shall without undue delay give such information to any person requesting it. 例文帳に追加

他人との直接連絡若しくは広告の何れかにより,又は製品上若しくはその包装上の題銘又はその他の方法により,登録番号又は出願番号を同時に表示せずに,意匠が登録済か又は登録出願中である旨を表示する者は,そのような情報についてそれを請求する何人に対しても不当な遅滞なしに提供しなければならない。 - 特許庁

Any party to a proceeding before the Controller under this Act may be represented by counsel or a solicitor, or by a patent agent who is for the time being registered in the register within the meaning of Part X, or may appear before the Controller in person or be represented by any other person, whom he desires to represent him, being a person to whom section 106 (3) applies. 例文帳に追加

本法に基づき長官が扱う手続の当事者は,弁護士若しくは事務弁護士又は第X部の趣旨の範囲内で登録簿に現に登録されている特許代理人の代理によることができ,又は自身で長官の面前に出頭し,又は第106条 (3)が適用される者であって当該当事者が自己の代理を希望するその他の者の代理によることができる。 - 特許庁

Article 159 When any representative of a juridical person or an agent, employee or any other worker of a juridical person or an individual has violated the provisions listed in the following items, such offender shall be punished, and at the same time, such juridical person shall be liable to a fine stipulated in each item of this article and the offender shall be liable to a fine stipulated in each relevant article. 例文帳に追加

第百五十九条 法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他の従業者が、その法人又は人の業務又は財産に関して、次の各号に掲げる規定の違反行為をしたときは、行為者を罰するほか、その法人に対して当該各号に定める罰金刑を、その人に対して各本条の罰金刑を科する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide a telephone response sending device and a message transmission method which considerably reduces the operation burden to a previously designated person in charge in the message destination and quickly and surely transmit a message to the person in charge in the message destination in the case that contents of an event, which needs reporting, are sent to the person in charge in the message destination at the time of occurrence of this event.例文帳に追加

本発明は、通報を必要とする事象の発生時に当該事象内容を予め指定されている通報先担当者に通報する際に、通報先担当者にかかる操作負担を著しく軽減できるとともに、通報を迅速かつ確実に通報先担当者に伝達できる電話応答通報装置及び通報伝達方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

(3) In the case where a disposition has not been made with regard to an application for a license set forth in paragraph (1) at the time of the enforcement of this Act, a person who filed said application (limited to a person who has presently obtained a license under Article 126, paragraph (1) of the Former Act at the time of the enforcement of this Act) shall be deemed to have obtained a license under Article 190, paragraph (1) of the New Act until said disposition is made. 例文帳に追加

3 この法律の施行の際第一項の許可の申請について処分が行われていない場合においては、その処分が行われるまでの間は、当該申請を行った者(この法律の施行の際現に旧法第百二十六条第一項の許可を受けている者に限る。)は、新法第百九十条第一項の許可を受けたものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 18 (1) The Commissioner of the Patent Office may dismiss the procedures where a person ordered to make an amendment to the procedures under Article 17(3) fails to make such amendment within the designated time limit under the said provision, or where a person obtaining the registration establishing a patent right fails to pay patent fees within the designated time limit under Article 108(1). 例文帳に追加

第十八条 特許庁長官は、第十七条第三項の規定により手続の補正をすべきことを命じた者が同項の規定により指定した期間内にその補正をしないとき、又は特許権の設定の登録を受ける者が第百八条第一項に規定する期間内に特許料を納付しないときは、その手続を却下することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

When a variation in signals from a water level detection means 3 increases to a specified value or higher within a specified time by a control part 6, a bathing detection means 4 determines that a person takes a bath and, when signals from the water level detection means 3 decreases by a specified value within a specified time, the bathing detection means 4 determines that the person comes out of the bathtub.例文帳に追加

制御部6によって、水位検出手段3からの信号の変化が一定時間内に一定値以上に増加したときには、入浴検出手段4は人が入浴したものと判断し、また水位検出手段3からの信号が一定時間内に一定値以上減少したときには入浴検出手段4は浴槽から人が出たものと判断する。 - 特許庁

(3) In the case where a disposition has not been made with regard to an application for a license set forth in paragraph 1 at the time of the enforcement of this Act, a person who filed said application (limited to a person who has presently obtained a license under Article 126, paragraph 1 of the Old Act at the time of the enforcement of this Act) shall be deemed to have obtained a license under Article 190, paragraph 1 of the New Act until said disposition is made. 例文帳に追加

3 この法律の施行の際第一項の許可の申請について処分が行われていない場合においては、その処分が行われるまでの間は、当該申請を行った者(この法律の施行の際現に旧法第百二十六条第一項の許可を受けている者に限る。)は、新法第百九十条第一項の許可を受けたものとみなす。 - 経済産業省

To provide a game machine or the like capable of increasing fun even for a person not experienced in spot pressing by reporting winning and making spot pressing for the second time possible when spot pressing for the first time is a failure for one and the same pattern display means.例文帳に追加

同一の図柄表示手段に対して、1回目の目押しに失敗した場合、当選を報知するとともに2回目の目押しを可能として、目押しに熟練していない者にとっても、面白みを増すことができるようにした遊技機等を提供する。 - 特許庁

When transmitting a decoding key from the file management server, whether or not the user is a valid person is determined by comparing authentication information received by an authentication information receiving means and a one-time password created by a one-time password creating means.例文帳に追加

ファイル管理サーバから復号鍵を送信する際には、認証情報受信手段によって受信された認証情報とワンタイムパスワード生成手段によって生成されたワンタイムパスワードとを比較することにより正当な者であるかの判定を行なう。 - 特許庁

Color information wherein a different color is designated in each staying place of a solitary aged person inside a house is set (step S10), and pixel information wherein the number of pixels corresponding to a prescribed time sectionalizing one day in a horizontal axis showing time is designated is set (step S12).例文帳に追加

住宅内における独居高齢者の滞在場所毎に異なる色を指定した色情報を設定し(ステップS10)、時刻を表す横軸において1日を区切った所定時間に対応する画素数を指定した画素情報を設定する(ステップS12)。 - 特許庁

To prevent a medium from falling into the hand of a third person because of leaving the medium by an operator by asking the operator to input a password number at the time of returning the received medium and returning the medium to a slot only at the time of operator's valid input.例文帳に追加

受け入れた媒体を返却する場合、操作者に「暗証番号入力」を要求し、操作者が正当に入力した場合のみ、媒体を挿入口に返却するようにして、操作者の取り忘れによる第三者に媒体が渡るのを防止する。 - 特許庁

例文

When a carrying person operates a crime prevention switch 14, a ringer 13 rings to informs surrounding persons of occurrence of any fault and a control section 11 stores an operation time of the crime prevention bell switch to an EE-PROM 16 based on a time counted by the timer 5.例文帳に追加

携帯者が防犯ベルスイッチ14を操作すると、鳴動器13が鳴動して周囲の人に何らかの異常が発生したことを報知し、また、制御部11がタイマ5による計時に基づいて防犯ベルスイッチの操作時刻をEE−PROM16に記憶する。 - 特許庁




  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS