Portionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49973件
At least a portion with a large number of slit holes 153 formed in a metal sheet 151 is sealed with a translucent member 152.例文帳に追加
金属板151の少なくとも多数のスリット孔153が形成されている部分を透光部材152で封入する。 - 特許庁
The depth of the recessed portion 16 is not smaller than 2 nm and not larger than 20 nm preferably, and is not smaller than 5 nm and not larger than 16 nm more preferably.例文帳に追加
凹部16の深さは、好ましくは2nm以上20nm以下、より好ましくは5nm以上16nm以下である。 - 特許庁
A heat exchanger 4 for semiconductor is fitted directly on the radiator 6 to eliminate the need for a connecting tube for the portion.例文帳に追加
また半導体との熱交換器4はラジェーター6上部に直接取り付け、この部分の接続用チューブを不要にした。 - 特許庁
A stop formwork 15 is provided around the position of placing an upper steel pipe 13 at the upper portion of the steel beam 8, and a floor slab 18 is formed.例文帳に追加
鉄骨梁8の上部で上部鋼管13の載置位置の周囲に止め型枠15を設け、床スラブ18を形成する。 - 特許庁
By this means, a photoelectric portion can always be set as an active status, and can prevent the deterioration of the signal recognition property.例文帳に追加
これにより、光電変換部を常にアクティブな状態とすることができ、信号認識性の低下を防ぐことができる。 - 特許庁
The width A of an opening edge 25A of the engaging groove 25 is established to be smaller than the width B of a skirt portion 75A of the backlash tightening rib 75.例文帳に追加
嵌合溝25の開口縁25Aの幅Aが、がた詰めリブ75の裾部75Aの幅Bよりも小さく設定される。 - 特許庁
An elastic sealing material is made to adhere to at least a portion of the carrier and/or shim by screen printing or the like.例文帳に追加
該キャリヤ及び/又は該シムの少なくとも一部には、例えばスクリーン印刷等により弾性シーリング材料が付着される。 - 特許庁
In this construction, the need for forming an annular oil passage with a gap between the cup member 21 and the recessed portion 10 is eliminated.例文帳に追加
このような構成とすれば、カップ部材21と凹部10との間に間隙を設け、環状油路を形成する必要がない。 - 特許庁
A core fiber group (1a) in an end (1b) and its proximate (length L) portion of the light guide is constricted in a rod shape by hot melt-sticking.例文帳に追加
ライトガイド(1)の端部(1b)近傍(長さL)部分のファイバ素線群(1a)を熱融着によりロッド状に集束する。 - 特許庁
The magnetically soft material is of a non-oriented magnetic steel sheet, and Si content in the magnetic steel sheet is the yoke portion> the teeth portions.例文帳に追加
また、前記軟磁性材が無方向性電磁鋼板であり、該電磁鋼板中のSi含有量がヨーク部>ティース部である。 - 特許庁
In the tire/wheel assembly, a run-flat supporting element 3 is inserted in a hollow portion of a pneumatic tire 2 so as to be coaxial with a rim 1.例文帳に追加
空気入りタイヤ2の空洞部にリム1と同軸にランフラット用支持体3を挿入したタイヤ/ホイール組立体である。 - 特許庁
To prevent an accident by shooting an image of a facial portion of an automobile driver by a video camera, determining an improper posture, and issuing an alarm.例文帳に追加
自動車運転者の顔部分をビデオカメラで撮像し不適正な運転姿勢を判定して警報を発し事故を防止する。 - 特許庁
A 50% cutoff particle diameter d_50 in the compactor portion 13 is determined using the calculated slip correction coefficient.例文帳に追加
算出されたすべり補正係数と平均流速とを用いて、インパクタ部13における50%カットオフ粒径d_50を求める。 - 特許庁
To provide an insulator ink for forming a planar insulating coating layer on an optional portion on the surface of a substrate by a printing method.例文帳に追加
印刷法により基板表面の任意部分に平坦な絶縁被覆層を形成可能な絶縁体インクを提供する。 - 特許庁
The cap for an ink bottle includes an inside plug, in the central portion of which a cross-shaped incision is formed.例文帳に追加
貫通していない十字のスリットが中央部に設けられた中栓を具備していることを特徴とするインクボトル用キャップ。 - 特許庁
A displacement trajectory of a mass portion 22 provided at a rear end 21b of the arm is regulated in the forward/rearward direction by a guide groove 14a.例文帳に追加
アームの後端部21bに設けられた質量部22の変位軌道がガイド溝14aによって前後方向に規制される。 - 特許庁
The crystallization rate of the corner R portion exposed to high temperature for a long time becomes low, enhancing the yield in single crystallization.例文帳に追加
これにより、長時間高温にさらされるRコーナー部の結晶化速度が遅くなり、単結晶化歩留まりが高くなる。 - 特許庁
To provide a motor driven compressor having greatly reduced noises by reducing an abutment area between a stator and a shell portion.例文帳に追加
固定子とシェル部との当接面積を小さくして騒音を大幅に低減させることができる電動圧縮機を提供する。 - 特許庁
To provide an accumulator capable of properly sucking an oil accumulated at a lower portion in a heat-resistant container from an oil suction pipe to a discharge pipe.例文帳に追加
耐熱容器内下部に溜まったオイルをオイル吸入管から排出管へ良好に吸入できるアキュムレータの提供。 - 特許庁
The receiving portion 3 is disposed at the other end of the main body 1 for loading a compressed gas cylinder 3g in which a high pressure gas is filled.例文帳に追加
収容部3は、本体1の他方の端部に配置され、高圧ガスが充填されたガスボンベ3gが装着されている。 - 特許庁
To provide an endoscope apparatus which enables a user to easily and surely hold an insertion portion with a hand for clamping a control section or remote control.例文帳に追加
操作部或いはリモコンを把持する手で挿入部の保持を容易、かつ確実に行える内視鏡装置を提供すること。 - 特許庁
METHOD OF FORMING CONDUCTION SEPARATING PORTION OF TRANSPARENT CONDUCTIVE OXIDE FILM, AND MULTI-JUNCTION PHOTOELECTRIC CONVERSION DEVICE MANUFACTURED BY USING THE SAME例文帳に追加
透明導電酸化膜の導電分離部形成方法およびこれを用いて製造された多接合型光電変換装置 - 特許庁
During the revolution of the movable scroll 50, the pin shaft portion 70 slides on the side face of the sliding groove 80 to restrict the rotation of the movable scroll 50.例文帳に追加
可動スクロール(50)が公転する際には、ピン軸部(70)がスライド溝(80)の側面と摺動し、可動スクロール(50)の自転が制限される。 - 特許庁
A wall section 100 is provided at a lower portion in a measuring room 18 and an under crotch type radiation detector is provided at the inside.例文帳に追加
測定室18の下部には壁部100が設けられ、その内部には股下型放射線検出器が設けられている。 - 特許庁
The lighting portion 17 is made of an electric discharge lamp 18 drawing out light caused by a gas discharge of a discharge gas as lighting light.例文帳に追加
照明部17は、放電ガスのガス放電により生じる光を照射光として引き出す放電ランプ18からなる。 - 特許庁
The reinforcement members 5 connect the cabin inside of the portion 14 of the dash panel 1 to which the side members 3 are fitted to the front pillars 2.例文帳に追加
補強部材5は、ダッシュパネル1のサイドメンバ3が取付けられた部分14の車室内側とフロントピラー2とを連結する。 - 特許庁
To actualize a means having simple construction for heating a fuel cell and a fuel storage portion while utilizing heat generated in electronic equipment.例文帳に追加
電子機器で発生する熱を利用して燃料電池や燃料収容部を加熱する手段を簡易な構成で実現する。 - 特許庁
On the top of the upper channel 8a, there is provided a collection portion steam outlet 7 for drawing steam out of the outer pipe 5.例文帳に追加
上側チャンネル8aの上部には、外管5からの蒸気を抜き出す一つの回収部蒸気出口7が設けられている。 - 特許庁
An external surface 5 comprising a crimped surface is provided on a recess bottom surface 4a of a bump portion 4 regularly formed on a surface 3a.例文帳に追加
表面3aに周期的に形成された凹凸4の凹部4a底面に、シボ面からなる外装面5が設けられている。 - 特許庁
To provide a terminal metal fitting enlarging a conductive contact area by removing the coating of a metal strand not in contact with a crimping portion to enable conduction.例文帳に追加
圧着部に接触しない金属素線の被膜を除去して導通をとることで、導通可能な接触面積を稼ぐ。 - 特許庁
The communication processing portion 20 memorizes the information required for a determination of time-out into a time-out table 22, to keep a management of each communication processing.例文帳に追加
通信処理部20は、タイムアウトの判定に要する情報をタイムアウトテーブル22に記憶して各送信処理の管理を行う。 - 特許庁
A bottom surface 14 of the groove portion 13 is formed in such a shape as to be inclined to become lower toward a front side (b) from a back side (a).例文帳に追加
溝部13の底面14は、奥側aから手前側bに向かって低くなるように傾斜して形成されている。 - 特許庁
Near an upper portion of such a first wiring board, a ventilation hole 6 is formed for communicating the inside and the outside of the casing 2.例文帳に追加
このような第1配線基板の上部付近には、筐体2の内部と外部とを連通する通気孔6が形成される。 - 特許庁
The shaft includes a cylindrical housing 11 for housing and fixing the chip part 54 and rotates by torque applied by a proximal end portion.例文帳に追加
シャフトは、チップ部54を収納し固定する筒状ハウジング11を備え、基端部にて付与される回転力により回転する。 - 特許庁
At least one filter portion is connected to a substrate region having different characteristics as compared with other regions of the substrate.例文帳に追加
少なくとも1つのフィルタ部分は、基板の他の領域と比較して異なる基板特性を有する基板領域に接続される。 - 特許庁
A gate electrode 109 is formed on an appropriate portion of the p+-type well region 105 with a gate oxide film 108 in-between.例文帳に追加
p^+形ウェル領域105の適宜部位上にはゲート酸化膜108を介してゲート電極109が形成される。 - 特許庁
An area difference calculation part 109 calculates an area difference between time before and after a portion of the person enters the rack area.例文帳に追加
領域差分計算部109は棚領域に進入する前の時刻と進入後の時刻との領域差分を計算する。 - 特許庁
To provide a color picture tube having a shadow mask that is improved in the curved face forming quality of its shadow mask effective portion.例文帳に追加
シャドウマスク有効部の曲面成形品位を向上したシャドウマスクを有するカラー受像管を提供することを目的とする。 - 特許庁
A partition plate 5 is fixed to a straight portion 2B of an inlet port 2 and an on-off valve 7 is provided at the end on the upstream side.例文帳に追加
吸気ポート2のストレート部2Bに、仕切板5が固定され、その上流側の端部に、開閉弁7が設けられる。 - 特許庁
The video processor displays a remaining portion of the GOP containing the closed caption information at the selected trick mode playback speed.例文帳に追加
映像処理器は、選択されたトリックモード再生速度で字幕情報を含むGOPの残りの部分を表示することができる。 - 特許庁
A display portion 22 displays setting data required for establishing the connection of the communication by the radio with a self-device and the image data.例文帳に追加
表示部22は、無線による通信の接続を自装置と確立するために必要な設定データと、画像データとを表示する。 - 特許庁
Core materials split into a pair of split core materials in a longitudinal midway portion are used as the core materials of the compressive braces 2A and 2B.例文帳に追加
圧縮ブレース2A,2Bの芯材には、長さ方向の途中部分で一対の分割芯材に分割したものを用いる。 - 特許庁
The exhaust ducts 91, 92 are arranged at nearly the same heights at the upper portion of the dry air supply duct 62 and the exhaust duct 63.例文帳に追加
排気ダクト91,92は、ドライエア供給ダクト62および排気ダクト63の上方でほぼ同じ高さに配置される。 - 特許庁
Although it is desirable that overlapping is at least a two-pixel row, it is also possible to limit to a non-imaging portion of the upper part sensor.例文帳に追加
重なりは少なくも2画素列であることが好ましいが、上方センサーの非画像化部分に限定することもできる。 - 特許庁
To achieve a jitter generating apparatus capable of adding jitter without adding jitter suppressive portion.例文帳に追加
本発明は、ジッタ抑制分を加味することなく、ジッタを付加することが出来るジッタ発生装置を実現することを目的にする。 - 特許庁
One end 1A of a crank shaft 1 protrudes to the outside of the cylinder block 5 fitted into a central portion of the fly wheel 12.例文帳に追加
クランクシャフト1の一端1Aはシリンダブロック5の外部へ突出されてフライホイール12の中心部に嵌着されている。 - 特許庁
A first enclosure 3 and second enclosures 4a, 4b fix a hard disk device 2 by clamping a portion to be clamped set on the hard disk device 2.例文帳に追加
第1筐体3,第2筐体4a,4bは、ハードディスク装置2に設けられた被挟持部を挟持することで固定する。 - 特許庁
The ECU 21 does not drive the heater 24 unless heating action by the temperature adjusting portion 12 of the vehicle seat 11 is started.例文帳に追加
ECU21は、車両シート11の温度調節部12による加温動作が開始されない限り、ヒータ24を駆動しない。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|