Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Portion」に関連した英語例文の一覧と使い方(927ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Portion」に関連した英語例文の一覧と使い方(927ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Portionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49973



例文

The substrate is polished on the first platen to breakthrough the conductive material exposing a portion of the underlying barrier material.例文帳に追加

この基板は、導電性物質をブレークスルーして下層バリヤ物質の部分を露出させるように、その第1のプラテンで研磨される。 - 特許庁

However, the oil component and broth M flown off strikes on the oil guard 11 fitted in the grooved portion 8 to prevent them from flying off there.例文帳に追加

しかし、飛び散った油分Oや肉汁Mは溝部8に装着されたオイルガード11に当たり、そこから外部には飛散しない。 - 特許庁

Therefore, the distance between the output port 11 and the drain port 7 in the axial direction of the housing projecting portion 30 is shortened.例文帳に追加

このため、ハウジング突出部30の軸方向に対する出力ポート11、ドレインポート7間の距離を短縮化できる。 - 特許庁

For providing uncertified copy or printout of an entry in the register, of an extract from the register or of a document (For each page or portion of a page) 例文帳に追加

登録簿の記入,登録簿の抽出部分又は書類の無認証写し若しくは印刷の提供に係るもの - 特許庁

例文

(2) The expenses of the preceding paragraph are not required to be paid out of property obtained by a claimant to statutory reserved portion through abatement of a gift. 例文帳に追加

2 前項の費用は、遺留分権利者が贈与の減殺によって得た財産をもって支弁することを要しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

The substrate includes a cutting position indication portion 26, indicating the position where the substrate is cut along the width, at the tip end side.例文帳に追加

前記基板の先端部側に、前記基板を幅方向に沿って切断する位置を示す切断位置指示部26を有する。 - 特許庁

To prevent a frame of another large-sized vehicle from coming into a driver's seat portion in collision with the large-sized vehicle.例文帳に追加

他の大型車と衝突した際に他の大型車のフレームが運転席の部分に入り込んでしまうことを防止し得る。 - 特許庁

When the image formation request relates to one portion of the copyrightable works (YES in S13), the amount of charge is changed (S14).例文帳に追加

画像形成の要求が著作物の一部であると判断すれば(S13において、YES)、課金額を変更する(S14)。 - 特許庁

The surroundings of a capacitor element 1 and the connection portion of the first and second leads 2, 3 are covered by a package 5.例文帳に追加

コンデンサ素子1の周囲および前記第1および第2の外部リード2、3との接続部がパッケージ5により被覆されている。 - 特許庁

例文

To provide a block-shaped freeze-dry food only whose necessary portion can be restored by dividing the block body on eating.例文帳に追加

喫食時にブロック体を分割することで、必要量のみを復元できるようにしたブロック状凍結乾燥食品の提供。 - 特許庁

例文

The watertight elastic member 60 seals a portion between the outer periphery of the pushbutton switch plate main body 20 and the outer periphery of the lower case 70.例文帳に追加

防水用弾性部材60は押釦スイッチ板本体20の外周と下ケース70の外周の間をシールする。 - 特許庁

Provided is a method for positioning at least one target portion of a substrate with respect to a focal plane of a projection system.例文帳に追加

投影システムの焦点面に対して基板の少なくとも1つのターゲット部分を位置合わせする方法が提供される。 - 特許庁

An introducing opening 37b is formed in the lower portion of a bottom member 35, and a lower communication hole 38 is formed in a bottom plate 36.例文帳に追加

底部材35の下部には導入開口37bが設けられ、底板36には下部連通孔38が形成されている。 - 特許庁

A load anti-skid part 7 is formed by projecting an upper portion of the anti-skid member 5 above the top surface of the deck part 4.例文帳に追加

滑止め部材5の上部をデッキ部4の上面より上方に突出させて積載物滑止め部7を形成する。 - 特許庁

To suppress an input load to a small degree relative to a connecting portion of a motive power transmission mechanism to a cross member while attaining a low floor.例文帳に追加

低床化を実現しつつ、動力伝達機構のクロスメンバへの結合部位に対する入力荷重を小さく抑える。 - 特許庁

The substrate is supported on a substrate table and the patterned beam is projected onto a target portion of the substrate by a projection system.例文帳に追加

基板は基板テーブル上に支持され、パターンが付与されたビームは、投影系によって基板の標的部分上へ投影される。 - 特許庁

To provide a digital broadcasting content recording system capable of holding down the power consumption at a power consuming portion.例文帳に追加

電力消費部における電力消費を抑えることができるデジタル放送コンテンツ記録システムを提供することを目的とする。 - 特許庁

The film 62 is held at a constant temperature T1 not lower than 180°C and not higher than 250°C in a first heating portion 111 of the clip tank 65.例文帳に追加

クリップテンタ65の第1加熱部111では、フィルム62を180℃より高く250℃以下の一定温度T1に保持する。 - 特許庁

To prevent falling off from a window frame bent portion, and maintaining good slidability of a lifting window plate for a long period.例文帳に追加

窓枠の湾曲部からの抜け落ちを防止するとともに、昇降窓板の摺動性を長期間にわたって良好に維持する。 - 特許庁

Similarly, a volume can be calculated from a length on a hollow columnar body with a certain area of a thick portion.例文帳に追加

同様にして、肉厚部分の面積が一定の中空の柱状体について体積を長さより算出することができる。 - 特許庁

The cover 2 is formed wider than the duct 1 and is provided with a folding portion 4 by folding back both edge portions of the cover 2.例文帳に追加

カバー2はダクト1よりも幅広に形成するとともにカバー2の両側縁を折り返して折返し部4を設ける。 - 特許庁

To provide a massage apparatus capable of massaging the base portion of the neck of a user similarly to the finger pressure action which a man does.例文帳に追加

利用者の首の付け根の部分を人が行う指圧動作と同じようにマッサージできるマッサージ装置を提供すること。 - 特許庁

To provide an image processor in which a modulated image can be generated by effectively blurring only a portion looking notched.例文帳に追加

ギザギザに見える部分だけを効果的にボヤかしたメリハリのある画像を生成することのできる画像処理装置を提供する。 - 特許庁

In such a pot, besides, the peripheral wall of the container adaptive to the outer lid forms the vacuum layer portion 2 of a double structure.例文帳に追加

また、このように構成する外蓋体に適応する鍋器体の周壁部が二重構造の真空層部2を形成する。 - 特許庁

An end of a laser rod 15 is inserted into an end portion of a laser rod tube 10, so that the laser rod 15 is mounted in the laser rod tube 10.例文帳に追加

レーザロッドは、レーザロッドの端部をレーザロッドチューブの端部内に挿入することによって、レーザロッドチューブに装着される。 - 特許庁

A hidden picture displaying portion 2 from which the picture emerges by getting wet with rainwater is placed on the surface of a gore cloth 1.例文帳に追加

張り布1の表面に雨水に濡れることによって絵が浮き出る隠し絵表示部2を設けたことを特徴とする。 - 特許庁

The observation window filter 51 is sealed in the hood 50 by a sealing portion 52 so as not to be exhibited in the body cavity.例文帳に追加

この観察窓用フィルタ51は、体腔内で露呈することがないように、封止部52によってフード50内に封止される。 - 特許庁

To prevent the visual field of an operator side to the range of a floor plate from being restricted for storing and aligning a sewing material portion.例文帳に追加

縫い材料部分を納めて整えるために床プレートの範囲への操作者側の視野が制約されないようにする。 - 特許庁

A storage portion 103 stores a table in which a plurality of areas on a map and a plurality of charge control parameters are mutually made to correspond.例文帳に追加

記憶部103は、地図上の複数のエリアと複数の充電制御パラメータとを相互に対応付けたテーブルを記憶する。 - 特許庁

To provide a vehicle front structure capable of sustaining the collision load during the collision even by a front upper portion of a vehicle.例文帳に追加

車両前方上部においても衝突時の衝突荷重を受けることができる車両の前部構造を提供する。 - 特許庁

A seal member 25 adjacent to the pinion gear side of the rear bearing 17 is arranged on the holding portion 18d of the housing 18.例文帳に追加

また、ハウジング18の保持部18dには、リヤ軸受17のピニオンギヤ側に近接してシール部材25が配置されている。 - 特許庁

The film liq. crystal device 1 is supported in a bent state by making the upper face 21a of the sealing resin portion 21 a bent state.例文帳に追加

封止樹脂部21の上面21aを湾曲状とすることにより、フィルム液晶装置1を湾曲状に支持できる。 - 特許庁

A crane upper structure is installed on a central portion 2 of the crane lower structure 1 in a removable and rotatable manner.例文帳に追加

クレーン下部構造体1の中心部2にはクレーン上部構造体が取り外し可能、かつ回転可能に据え付けられる。 - 特許庁

A control portion adjusts the processing conditions of the post-exposure heat treatment unit based on results of measurement of the line width measurement unit 31.例文帳に追加

制御部は線幅測定ユニット31の測定結果に基づいて、露光後熱処理ユニットの処理条件を調整する。 - 特許庁

Then, after a repellent treatment is performed on an exposed portion of a surface to be treated, a liquid droplet of a material is dropped onto the resist film.例文帳に追加

そして、被処理表面の露呈部分に対して撥液処理を行った後、レジスト膜上に材料液滴を滴下する。 - 特許庁

A retaining member such as a snap ring 9 is locked on a portion of a tip of the support shaft 5 projecting from the tappet roller 6.例文帳に追加

上記支持軸5の先端部で上記タペットローラ6から突出した部分に、止め輪9等の抜け止め部材を係止する。 - 特許庁

The top board 2 (baseplate 5) is fixed to each of the side plates 3 and 4 as each nail 8 is retained by its corresponding retaining portion 9.例文帳に追加

各爪8が対応する係止部9に係止されることで、天板2(底板5)と各側板3、4とが固定される。 - 特許庁

The roller 14 is rotated at a peripheral speed Vr slower than the conveying speed V of the mail P sent to the containing portion 2.例文帳に追加

押し込みローラ14は、収容部2に送り込まれる郵便物Pの搬送速度Vより遅い周速Vrで回転される。 - 特許庁

The sewing machine is provided with an image sensor 23 photographing a twin needle 7 and pinholes 11 from the front diagonal upper right in the lower end of a head portion 4.例文帳に追加

頭部4の下端部に、二本針7と針穴11とを前方右斜め上方から撮影するイメージセンサ23を設ける。 - 特許庁

Heat of the resistor film 6 is quickly dissipated to a ground conductor film 2 via the thinned portion.例文帳に追加

この薄くなった部分を介して抵抗体膜6の発熱を速やかに接地導体膜2に逃がすように構成されている。 - 特許庁

The duct die 9 is then disposed in a duct forming portion of a mold 8 to which an inner coil 4 and an outer coil 5 are set.例文帳に追加

そして、内コイル4、及び外コイル5がセットされた成形型8のダクト形成部分に、前記ダクト型9が配設される。 - 特許庁

A tapered portion 18 is provided at an upper side in the mold cavity and a sealing projection 20 is provided adjacent to its end part.例文帳に追加

型空洞部内上側にはテーパ部分(18)が設けられ、その端部に隣接して封止用突出部(20)が設けられている。 - 特許庁

The shock absorbing body 6 has a longitudinal shape so as to extend along the face attaching portion and has a cross sectional area of 2.5 to 24.0 mm^2.例文帳に追加

衝撃吸収体6は、フェース取付部に沿ってのびる長尺状をなしかつその断面積が2.5〜24.0(mm^2 )である。 - 特許庁

To provide a technology for removing heat efficiently from a type of an integrated circuit that has an exposed portion of the integrated circuit die.例文帳に追加

集積回路ダイの露出部分を具備するタイプの集積回路から効率的に熱を除去する技術を提供する。 - 特許庁

To provide a polishing device 1 capable of polishing a finishing portion 41 with a small diameter without giving a force in the bending direction.例文帳に追加

曲げ方向の力を与えずに直径の小さい仕上げ部41を研磨することができる研磨装置1を提供する。 - 特許庁

At the central portion of the main surface of the base 31a, an air-core loop antenna pattern 34 used as a "Z"-direction sensor is formed.例文帳に追加

基材31aの主面の中央部には、Z方向センサとして使用する空芯ループアンテナパターン34が形成されている。 - 特許庁

The plate member 30 is provided with a plurality of conductive foils 40 coupled integrally through a coupling portion 33.例文帳に追加

本発明の板状体30は、連結部33を介して一体に連結された複数の導電箔40が設けられている。 - 特許庁

In such a way, the strength in the end portion 1a of the pipe 1 is secured and also the pipe 1 is lightened in weight.例文帳に追加

このように、パイプ1の端部1aの強度を確保することができると共に、パイプ1の軽量化を図ることができる。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus that applies a constant load during image formation even when a transfer roller with a recessed portion formed therein is used.例文帳に追加

凹部が形成された転写ローラーを用いても画像形成時に一定の荷重を行い得る画像形成装置を提供する。 - 特許庁

例文

With respect to the registered divided data, the corresponding number of appearance registered in the common portion management table 141 is incremented.例文帳に追加

登録済みの分割データについては、共通部分管理テーブル141に登録されている該当する出現回数をインクリメントする。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS