Partitionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 15126件
The active species removing member is arranged to partition not only an inside of the measuring instrument but also the inside of the vacuum treatment device.例文帳に追加
また、該活性種除外部材は、計測器内のみならず真空処理装置の内部を仕切るように配置される。 - 特許庁
A scraper 39 scraping slidably the lower surface of a partition plate 34a is provided at the fore end part of the tray main body 37.例文帳に追加
トレイ本体37の先端部には仕切り板34aの下面を摺擦するスクレーパ39が設けられている。 - 特許庁
A first fluidized bed 1 and a second fluidized bed 2 are divided into multiple rooms by a partition plate 5 being arranged in a vertical direction.例文帳に追加
第一流動層炉1と第二流動層炉2を縦方向に配した仕切板5によって多室に分割する。 - 特許庁
A partition wall 3 is placed between the speed-change-gear-housing part 1 and the differential gear-housing part 2.例文帳に追加
自動変速機は、変速歯車収容部1と差動歯車収容部2との間に配置された隔離壁部3を備える。 - 特許庁
To provide a method allowing easy attaching of a cartridge filter on a partition plate in a cabinet in a short period of time.例文帳に追加
カートリッジフィルタをキャビネット内の仕切り板に短時間にして容易に取り付けることができる方法を提供する。 - 特許庁
The inside of a case 14 of the battery pack 11 is partitioned into a battery cell storage part 15 and a circuit protector storage part 18 by a partition wall 22.例文帳に追加
バッテリーパック11のケース14の内部を隔壁22によってバッテリーセル収容部15とサーキットプロテクタ収容部18とに区画する。 - 特許庁
Consequently, the partition layer 9 is usable as a mask for the formation of the opening 5a in the gate insulating film 5.例文帳に追加
これによりゲート絶縁膜5の開口5aを形成する際のマスクとして隔壁層9を用いることを可能にした。 - 特許庁
Partition walls 14 are formed in portions striding over the top surface and side surfaces of the electromagnetic device 3.例文帳に追加
器体1の中には、電磁石装置3の上面と各側面とに跨る部位にそれぞれ隔壁14が形成される。 - 特許庁
The leakage of the vapor of the carrier solvent of the liquid developer to the outside is minimized by a partition wall 31.例文帳に追加
本願では、液体現像剤のキャリヤ溶媒の蒸気を隔壁31によって、外部への漏出を最小限に抑える。 - 特許庁
The partition wall 130 has a enough width for a parasite capacitor providing the transfer path of a current is not formed in the wall.例文帳に追加
隔壁130は、電流の移動通路を提供する寄生キャパシタが隔壁に形成されない程度の幅を有する。 - 特許庁
To provide a method for firing a honeycomb mold where cracks are difficult to generate on a partition part, a sealing material and a cylindrical part.例文帳に追加
隔壁部,封止材および筒状部にクラックが生じにくいハニカム成形体の焼成方法を提供する。 - 特許庁
Distribution paths 52a inside the respective communicating pipes 52 are made to pass through the partition wall 51 positioned inside the connecting pipe 53.例文帳に追加
接続管53内に位置する隔壁51に、前記各々の連通管52内の流通路52aを貫通させる。 - 特許庁
A recording medium suction region 102 is changed by moving a partition wall on the basis of the detection result of a width detecting means.例文帳に追加
幅検知手段の検知結果に基づき、隔壁を移動させて、記録媒体吸引領域102を変更する。 - 特許庁
A partition plate 9 is inserted into the inside of the inner frame body 8 for wholly closing one face of the inner frame body 8.例文帳に追加
この内枠体8の内部には、内枠体8の片面を全面的に遮蔽する仕切板9が嵌め込まれている。 - 特許庁
The partition member (17) is inclined so that the cross-sectional area of the introducing space (S1) becomes large as going toward the upper part.例文帳に追加
仕切部材(17)は、上方に向かうにしたがって、導入空間(S1)の横断面積が大きくなるように傾斜している。 - 特許庁
Wire-locking sections 31 are protrusively arranged at the inside faces of external walls 4a, 4b of the protector body 2 opposing the partition wall 25.例文帳に追加
仕切壁25に相対向して、プロテクタ本体2の外壁4a、4bの内側面に、電線係止部31を突設する。 - 特許庁
This coating tool is provided with a coating body 10, a front side engagement member 20, a partition member 30 (a rear side engagement part) and an axial tip 40.例文帳に追加
塗布体10と前側係合部材20と隔壁部材30(後側係合部)と先軸40とを備える。 - 特許庁
To provide an insert method of a negative-pressure generating member that can enhance density of a negative-pressure generating member near a partition wall.例文帳に追加
仕切り壁近傍部の負圧発生部材の密度を高められる負圧発生部材の挿入方法を提供すること。 - 特許庁
Each partition member 10A and 10B has frame bodies 12 and a plurality of filament bodies 14 supported by the frame bodies 12.例文帳に追加
各間仕切り部材10A、10Bは、枠体12と、この枠体12に支持される複数の線条体14とを有する。 - 特許庁
Illumination window 132 of the partition 130 dividing the operation room 101 and the lamp room 102 is covered with a translucent board 134.例文帳に追加
作業室101とランプ室102とを仕切る隔壁130の照明窓132は透光板134で塞がれる。 - 特許庁
To provide an electrophoretic display medium having a partition high in adhesion to a substrate and to provide its manufacturing method.例文帳に追加
基板との密着性の高い隔壁を有する電気泳動表示媒体およびその製造方法を提供すること。 - 特許庁
A blade inlet angle θ of the blades 2 is set smaller on the end part 10 side of the partition plate 1 side than a blade central part 11.例文帳に追加
羽根2の羽根入口角θを、上記羽根中央部11よりも仕切り板1側の端部10側を小する。 - 特許庁
The partition wall member 23 is displaced downward in the case of a high flow velocity, and displaced upward in the case of a low flow velocity.例文帳に追加
隔壁部材23は、流速が速い場合には下方に変位し、流速が遅い場合には上方に変位する。 - 特許庁
A hydraulic drive means or an electric drive means and a chute 21 or the like of a molded product and the like are contained on the partition plate.例文帳に追加
仕切板上に油圧駆動手段又は電動駆動手段と、成形品のシューター21などを収容する。 - 特許庁
This auxiliary implement 1 for the flower stand is composed of members which comprise a partition member 2, a support 3, the sunshade member 4, and a supporting member 5.例文帳に追加
花立補助具1は、仕切部材2、支柱3、日除部材4、支持部材5とからなる部材で構成される。 - 特許庁
The partition wall units 2 along a road are tensioned with horizontal PC steel to constitute a multi-span rigid frame.例文帳に追加
道路縦断方向の仕切り壁ユニット2間は水平方向のPC鋼材で緊張して、多径間ラーメンとして構成する。 - 特許庁
A plurality of partition plates for moving the waste water or the like to weave up and down along the flow passage is provided in the flocculating reaction tank.例文帳に追加
凝集反応槽には排水等を流路に沿って上下に蛇行させる複数枚の仕切板を設けた。 - 特許庁
A movable partition device 1 comprises a first wall material 10, a second wall material 20, a top plate 30, and a top plate holding part 50.例文帳に追加
可動間仕切り装置1は、第1壁材10と第2壁材20と天板30と天板保持部50とを備える。 - 特許庁
The disk-shaped partition 9 is arranged so as to move within a minute range in an axial direction with respect to the cylindrical casing 8.例文帳に追加
円板状仕切り9は円筒ケーシング8に対して軸方向に微小範囲で移動可能に設置されている。 - 特許庁
A fig. 2 (c) is an enlarged cross-sectional drawing of one partition and the respective partitions are constituted of 15 frames 25.例文帳に追加
図2(c)は1個のパーティションの拡大断面図であり、それぞれのパーティションは15個のフレーム25で構成されている。 - 特許庁
The housing for an optical transceiver includes a front wall, a first region, a second region, a third region, and a partition wall.例文帳に追加
光トランシーバ用のハウジングは、前面壁、第1の領域、第2の領域、第3の領域、及び、区画壁を備える。 - 特許庁
The projection part may be arranged in the upper wall or the lower wall of the terminal, and the recessed part may be arranged in the level partition and/or the locking lance part.例文帳に追加
突部を端子の上壁又は下壁に設け、凹部を水平な隔壁及び/又は係止ランスに設けてもよい。 - 特許庁
An interval of between the partition wall 10 and a vertical frame 11 of the transverse wall 20 is set in the whole same module M.例文帳に追加
間仕切壁10及び妻壁20のたて枠11の間隔は、すべて同一のモジュールMに設定されている。 - 特許庁
To provide a pneumatic tire capable of improving durability of a connecting part of a partition wall part and a tire inside surface.例文帳に追加
隔壁部とタイヤ内側面との連結部の耐久性を向上させることが可能な空気入りタイヤを提供する。 - 特許庁
To provide a partition capable of facilitating the change of the arrangement of plumbing equipment and obtaining a good indirect illumination.例文帳に追加
水廻り設備の配置変えが容易となり、また良好な間接照明を得ることのできる間仕切りを提供する。 - 特許庁
Partitioning pieces 2 are arranged in the internal space, and partition the internal space into the first space 4 and the second space 5.例文帳に追加
仕切片2は、内部空間内に配置され、内部空間を、第1の空間4及び第2の空間5に区画する。 - 特許庁
The planter device has a partition member partitioning the planter inside into the first plant cultivation part and the second plant cultivation part.例文帳に追加
プランタ装置には、プランタ内部を、第1の植物栽培部と、第2の植物栽培部とに仕切る仕切部材を有する。 - 特許庁
In the partition wall 12, a communication hole 12a is formed to communicate the agitation range 4b with the hard-to-agitate range 4c.例文帳に追加
仕切壁12に被撹拌領域4bと難撹拌領域4cとを連通する連通孔12aが形成される。 - 特許庁
A lateral wall 63 parallel to the exterior wall 1 protruding to the side of the entrance 3 is continuously provided at one end 61 of the partition wall 6.例文帳に追加
間仕切り壁6の一端部61に、玄関3側に突出する外壁1に平行な側壁63を連設する。 - 特許庁
All the multiple contacts 60 are pressed into a horizontal partition wall 27 from an end wall 26 of the housing 20, and fixed.例文帳に追加
複数のコンタクト60の全てはハウジング20の端壁26側から水平隔壁27に圧入されて固定される。 - 特許庁
When storing a third cover case 47, a guide pipe is smoothly slid along the partition wall 36 to prevent the rattling.例文帳に追加
さらに、第三カバーケース47を収納する際に隔壁36に沿ってガイド管がスムーズに摺動し、ガタツキを防止する。 - 特許庁
As a result, parts simplification and reduction of the number of assembly work hours can be attained in construction of the partition board 1.例文帳に追加
この結果、仕切り板1の構成において部品の簡素化、組立作業工数の削減を図ることができる。 - 特許庁
The brightness of the background is set to the value of the maximum brightness value or higher of partition areas which are not margins constituting the codes.例文帳に追加
背景の明度は、コードを構成する余白でない区画領域の最高明度値以上の値に設定されている。 - 特許庁
To suppress the occurrence of a new cost and the increase of a construction cost by forming an elevator shaft as a smoke partition.例文帳に追加
エレベータシャフトを防煙区画として形成し、これにより新たな費用の発生や建設コストの増大を抑制する。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing electronic paper capable of surely bonding partition walls despite a simple process.例文帳に追加
簡便なプロセスでありながら隔壁の接着を確実に実施できるような電子ペーパーの製造方法を提供すること。 - 特許庁
Interior of a working table 20 is divided into mutually independent sections 22a-22c by L-shaped partition walls 21a and 21b.例文帳に追加
加工テーブル20の内部をL字形の隔壁21a、21bにより互いに独立した区画22a〜22cに分割する。 - 特許庁
A semicircular notch 93 is formed in an opposing part of the partition plate 92 facing a fuel discharge port 210.例文帳に追加
燃料吐出口210と向き合う仕切板92の対向部には、半円状の切欠93が形成されている。 - 特許庁
The partition plate 22 is provided with a plurality of through- holes 25 communicating the first and the second scrolls 23 and 24 mutually.例文帳に追加
仕切板22には、第1及び第2スクロール23,24を互いに連通する複数の貫通孔25が設けられる。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|