Partitionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 15126件
Oil passage between the crank chamber 20 and the clutch chamber 24 is restricted by a partition wall 38.例文帳に追加
クランク室20とクラッチ室24とは隔壁38により、両室間はオイルの通流が制限されている。 - 特許庁
The condenser 4 has a plurality of fans 7, and a partition plate 8 is vertically provided between each of the fans 7.例文帳に追加
また、凝縮器4は、複数のファン7を有し、各ファン7の間には、仕切板8が立設されている。 - 特許庁
The second partition 9 includes a slide plate 19 in slide contact with the first partition 8, a fitting part 20 formed on the top part of the slide plate 19 to keep the slide guide 10 fitted from outside, and a plate 21 projecting from the slide plate 19 in a direction orthogonal to the sliding direction of the second partition 9.例文帳に追加
第二の仕切板9を、第一の仕切板8と摺接する摺動板19と、摺動板19の上部に形成され摺動ガイド部10を外嵌する嵌合部20と、摺動板19から第二の仕切板9の摺動方向と直交する方向に突出する板部21と、で構成する。 - 特許庁
The partition 15 has a curved hook portion 40 hooked onto and supported on the support member 14, and an L-shaped hook portion 41 hooked onto and supported on the front end of the shelf plate 11 in the upper portion of the rear end of the partition 15, whereby the partition 15 is supported astride two longitudinal positions.例文帳に追加
この仕切材15は、当該仕切材15の後端上部に、前記支持部材14に引っ掛けて支持される湾曲フック部40と、棚板11の前端部に引っ掛けて支持されるL型フック部41とを備え、これにより、仕切材15が前後二箇所に跨がって支持されるようになっている。 - 特許庁
The first engagement board 10 is provided with the engagement part 10a which hooks the partition board 1 in a manner of allowing the movement of the partition board 1 along the horizontal direction of the main body of the shelf 101 to the back member 104 through the combining motion of the partition 1 moving downward from the top of the main body of the shelf 101.例文帳に追加
第一掛合体10は、棚本体101の上方より仕切板1を下方に移動させてなすこの仕切板1の組み合わせ動作により、背部材104に対し棚本体101の左右方向に沿った仕切板1の移動を許容させた状態で掛合する掛合部10aを備えている。 - 特許庁
To enable a user to perform the attachment of a partition plate within a hand hole and the wiring without hindrance, by enabling the user to view from outside the arrangement position of a partition plate within the hand hole or the boring position which does not interfere with the arrangement position of the partition plate, when one bores a through-hole in a sidewall from outside the hand hole.例文帳に追加
ハンドホールの外側からその側壁部に貫通孔を穿孔する際に、ハンドホール内における仕切り板の配置位置、或いは仕切り板の配置位置と干渉しない穿孔位置を外部から目視可能にして、ハンドホール内における仕切り板の取付け、及び配線を支障なく行えるようにすることである。 - 特許庁
A partition unit 22 is formed as a separate unit and is installed in a case 21 detachably, thereby, the partition unit can be formed simply in a desired color by painting or molding, and also metal plating or the like is easy, thus, a switch device capable of forming a partition unit of a variety of colors can be obtained.例文帳に追加
仕切体22を別体に形成すると共に、これをケース21に着脱可能に装着することによって、塗装や成形によって容易に仕切体を所望の色に形成することや、金属めっき等も施し易いため、多様な色の仕切体が形成可能なスイッチ装置を得ることができる。 - 特許庁
The head 54 is broader than the wall thickness size of the partition wall 52, thereby suppresses contamination.例文帳に追加
また、頭部54を仕切り壁52の肉厚寸法よりも幅広としたため、コンタミを抑制することができる。 - 特許庁
The partition have many characteristics which can use a space of a reinforcing rib plate for a wiring space.例文帳に追加
補強リブ板の空間を、配線スペースに利用できる等、多くの特徴を持った間仕切り壁とした。 - 特許庁
The liquid droplet contacting means comprises a plurality of partition plates 6 suspended from a lower surface of the cap 3.例文帳に追加
この液滴接触手段は、キャップ3の下面に下垂して設けられた複数の仕切り板6である。 - 特許庁
A reflection sensor 10 is fitted to a shutter member 5 for closing a pass-through port 12a of a partition 12.例文帳に追加
隔壁12の通過口12aを塞ぐためのシャッター部材5に反射型センサ10を取り付ける。 - 特許庁
Thereby, the second partition plates 20b and 20e are prevented from heating-to-redness and the damage of the burner port member 5.例文帳に追加
そのため第2仕切り板20b,20eが赤熱することはなく、炎孔部材5が傷むことはない。 - 特許庁
Wax for constituting a partition part 34 is dissolved in display liquid 33 in a filling process.例文帳に追加
隔壁部34を構成するためのワックスは、注入工程においては表示液33に溶解している。 - 特許庁
A corner stud 9 is provided upright between face plates 10 and 11 of the end part 4a of the second partition wall 4.例文帳に追加
第2の間仕切り壁4の端部4aの面板10,11間にコーナースタッド9が立設される。 - 特許庁
A sound absorbing part 33 is formed to be held between the wall of the machine chamber 31 and the partition wall part 32.例文帳に追加
機械室31の壁部と隔壁部32との間に挟まれるように吸音部33が形成される。 - 特許庁
The partition mechanism comprises a deck board 1 turnably supported by a turning mechanism 2.例文帳に追加
仕切り機構は、回動機構2によって回動可能に支持されたデッキボード1によって構成されている。 - 特許庁
A connection through-part 54 communicating with the first and the second spaces 52 and 53 is provided at the tip of the partition part 51.例文帳に追加
仕切部51先端に、第1及び第2空間52,53を連通する連通部54を設ける。 - 特許庁
A partition (2) is set in a lower part of a hollow walking stick (1) and a bearing (3) is attached thereunder.例文帳に追加
中空の杖(1)の下部に隔壁(2)を設け、その下部にベアリング(3)を装着することを特徴とする。 - 特許庁
An upstream end of an outlet pipe 22 is connected to the partition member 21, and passes through the second chamber 11y.例文帳に追加
アウトレットパイプ22は、仕切り部材21に上流端が連結され、第2室11yを通っている。 - 特許庁
In other embodiments, two or more identical partitions of a macroblock are coalesced into a single partition.例文帳に追加
他の実施形態においては、マクロブロックの2つ以上の同一の区画が1つの区画内に一体化される。 - 特許庁
In the medium 13, the partition wall 113a is formed by bending one film 110.例文帳に追加
媒体13では仕切り壁113aが1枚のフィルム110を折り曲げたもので形成されている。 - 特許庁
PARTITION MEMBER FOR LIQUID FILLED VIBRATION CONTROL DEVICE AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加
液封入式防振装置用仕切り部材及びその液封入式防振装置用仕切り部材の製造方法 - 特許庁
Natural purification capacity can be provided to the river or the like by purified action of the frame and partition boards 8.例文帳に追加
枠、仕切り板8の浄化作用により河川等に自然浄化能力を与えることができる。 - 特許庁
The first rotary mechanism 2F and the second rotary mechanism 2S are adjacently arranged by sandwiching a partition plate 2c.例文帳に追加
第1回転機構(2F)と第2回転機構(2S)とは、仕切板(2c)を挟んで隣り合うように配置されている。 - 特許庁
To provide a low-cost partition wall which is made of precast concrete (PC) and equipped with a radiation air-conditioning function.例文帳に追加
PC製であって、かつ輻射冷暖房機能を備えた低コストの間仕切り壁を提供する。 - 特許庁
A partition material 12 has a water permeability and is vertically constructed inside the container 11 to divide the internal part of the container 11.例文帳に追加
仕切り材12は、透水性を有し、容器11内部に立設されて容器11内部を区画する。 - 特許庁
MOUNTING STRUCTURE OF INTERIOR COLUMN OF EXPOSED TYPE OR THE LIKE, STRUCTURE OF COLUMN EXPOSED-TYPE PARTITION WALL, AND INTERIOR STRUCTURE例文帳に追加
露出式等の内装用柱の取付け構造、真壁式間仕切り壁の構造及び内装構造 - 特許庁
The sensor base can come into contact with the main body case through only the partition wall in the depth direction of the opening part.例文帳に追加
センサベースは、開口部の奥行き方向では、隔壁のみを介して本体ケースと接触可能である。 - 特許庁
The bumps 104 are pressed against the wiring board 102 by applying different pressures to both sides of the partition 106.例文帳に追加
隔壁106の両側に圧力差を付与して、バンプ部品104を配線基板102に押し付ける。 - 特許庁
The air pipe has a hole divided into an upper air passage and a lower draining passage by a partition.例文帳に追加
通気管は、仕切りによって上側空気通路と下側排水通路とに分割された孔を含む。 - 特許庁
To provide a roll chamber partition structure of a continuous vertical heat treatment furnace in which the heat resistance is high, the weight is reduced as much as possible, and a partition is hardly deformed even when the temperature of a heating chamber is 900°C or higher by improving the structure of the partition to protect a roll from the heating chamber.例文帳に追加
ロールを加熱室から保護するための仕切板の構造を工夫することにより、耐熱性が高く、しかも重量を出来るだけ軽くし、加熱室が900℃以上の高温になっても仕切板の変形が生じにくいロール室仕切板を形成した連続式竪型熱処理炉のロール室仕切板構造を提供する。 - 特許庁
To provide a mounting structure of a partition frame capable of attaching the partition frame favorably even at a position other than a joint part of a frame body of adjacent inner wall frames when the inner wall frame is provided on an indoor side of a shaft assembly of a building such as a house and the partition frame is attached to the inner wall frame.例文帳に追加
住宅などの建物の軸組みの屋内側に内壁枠を設け、該内壁枠に間仕切り枠を取り付ける場合に、隣接する内壁枠の枠体の継目部分以外の位置においても間仕切り枠を好適に取り付けることができるようにするための間仕切り枠の取付構造を提供する。 - 特許庁
The partition wall 34b is provided with a suction port 53 for communicating the cover part 51 with the volute case part 35.例文帳に追加
隔壁34bにカバー部51とボリュートケース部35とを連通させる吸入口53を設ける。 - 特許庁
Plural doors 40 and 45 are opposedly set for opening and closing, at the opening formed on a partition wall.例文帳に追加
隔壁35に形成された開口部36に複数の扉40,45を開閉可能に対向配置する。 - 特許庁
The airbag 1 is provided with a first air chamber 21 and a second air chamber 22 formed by partitioning the inside with a partition panel 27.例文帳に追加
エアバッグ1は、区画パネル27により内部を区画し、第1の気室21と第2の気室22とを備える。 - 特許庁
Further, a partition member 8 is provided that effects partitioning between the rotary body 4 and the rotation angle detection means 6.例文帳に追加
また、回転体4と回転角度検出手段6との間を仕切る仕切り部材8を備える。 - 特許庁
A partition plate 40 used as a pair is disposed on the center side in Z2 direction of each moving route 22r.例文帳に追加
それぞれの移動経路22rのZ2方向中央側には、対となる仕切板40が配される。 - 特許庁
This partition wall W for the clean room is equipped with a plurality of substrate materials 1 which are elongated in a vertical direction.例文帳に追加
クリーンルーム用間仕切り壁Wは、上下方向に延在する複数の下地材1を備えている。 - 特許庁
The hot water storage tank includes a hot water storage tank 7 in which hot water is stored, and a partition plate 8 that divides inside the hot water storage tank 7 vertically, wherein a gap corrosion is prevented from being generated between the hot water storage tank 7 and the partition plate 8 by providing a predetermined gap La between the partition plate 8 and the hot water storage tank 7.例文帳に追加
本発明の貯湯タンクは、湯水を貯える貯湯タンク7と、貯湯タンク7内を上下に分割する仕切り板8とを備え、仕切り板8と貯湯タンク7との間に所定の間隙Laを設けたことにより、貯湯タンク7と仕切り板8との間に隙間腐蝕の発生を防止することができる。 - 特許庁
In the cooling device 1 related to an embodiment of the invention, a passage 3 is divided into a plurality of passages by upstream side partition walls 37 and downstream side partition walls 39, and tip surfaces 65, 67 of these partition walls 37, 39 are disposed with a prescribed distance from a rear surface 69 of a lid body 7 opposite to these tip surfaces 65, 67.例文帳に追加
本実施形態に係る冷却装置1においては、上流側仕切壁37および下流側仕切壁39によって流路3を複数に分割し、これらの仕切壁37,39の先端面65,67は、この先端面65,67に対向する蓋体7の裏面69から所定距離をおいて配置されている。 - 特許庁
Guide holes 32, which allow cables 10 to be threaded, are bored at a partition wall 31 within the joint 30.例文帳に追加
継手30内の区画壁31には、ケーブル10を挿通可能なガイド孔32が複数個穿設されている。 - 特許庁
To simplify sewing of a partition wall to a tube to reduce cost and improve productivity, in a side airbag constituted to have a high pressure chamber and a low pressure chamber divided by the partition wall and distribute gas for inflation to the high pressure chamber and the low pressure chamber by the tube penetrating into the partition wall.例文帳に追加
隔壁により区画された高圧室及び低圧室を有し、隔壁を貫通するチューブにより高圧室及び低圧室に膨張用のガスを分配するように構成されたサイドエアバッグについて、隔壁とチューブとの縫製を簡略化してコストを低減すると共に、生産性を向上させることを目的とする。 - 特許庁
The outlet 12C is located in the second region 32, opened upward from the lower end of the partition wall 13.例文帳に追加
流出口12Cは、第2領域32であって、隔壁部13の下端より上方に開口している。 - 特許庁
Partition walls 36 of both a first actuator plate 41a and a second actuator plate 41b are overlapped to be alternate, and ejection channels 50 filled with ink W are formed between the partition walls 36 of the first actuator plate 41a and the partition walls 36 of the second actuator plate 41b.例文帳に追加
第1アクチュエータプレート41aと第2アクチュエータプレート41bとの両者の隔壁36が互い違いになるようにして重ね合わせられ、第1アクチュエータプレート41aの隔壁36と第2アクチュエータプレート41bの隔壁36との間に、インクWが充填される吐出チャネル50が形成されることを特徴とする。 - 特許庁
The zones have partition walls 7 located upstream and downstream of the conveying direction of the film 3.例文帳に追加
ゾーンは、フィルム3の搬送方向の上流側及び下流側に配置された仕切壁7を有する。 - 特許庁
A partition wall 22 partitioning the dustproof chamber 51 and the heat dissipation chamber 52 has a wiring hole 22a.例文帳に追加
また、防塵室51と放熱室52とを隔てる仕切り壁22には配線穴22aが設けられている。 - 特許庁
To surely prevent erroneous insertion of a card to an upper card mounting part partitioned by a partition plate.例文帳に追加
仕切板により仕切られた上部カード装着部へのカードの誤挿入を確実に防止すること。 - 特許庁
The damper 16 is inserted in the through-hole 34 formed in the partition wall 33 and assembled.例文帳に追加
ダンパ16は、仕切壁33に形成された貫通孔34に挿通された状態で組み付けられている。 - 特許庁
A second through-hole 47 is arranged to overlap an erected portion of a second partition plate 44 of a base plate 41, is formed larger than a thickness of the second partition plate 44 and is constituted to face the respective corner parts 45A of the ice-making small chambers 45, 45 adjacent to each other sandwiching the second partition plate 44.例文帳に追加
また第2貫通孔47は、ベース板41における第2仕切板44の立設部位に重なるよう配置されると共に、該第2仕切板44の厚みより大きく形成されて、この第2仕切板44を挟んで隣り合う製氷小室45,45における夫々の角隅部45Aに臨むよう構成される。 - 特許庁
A double cylindrical partition wall member 10 is arranged in casings 1, 2 and 6, a revolving blade 12 is arranged between the inside and outside cylinders 10a and 10b of the partition wall member 10, the upper part of the revolving blade 12 is connected to the inlet 4 and the inside of the inside cylinder 10a of the partition wall member 10 is connected to an outlet 5.例文帳に追加
ケーシング1,2,6内に二重の円筒形状の隔壁部材10を配置し、隔壁部材10の内側円筒10aと外側円筒10bの間に旋回羽根12を配置し、旋回羽根12の上方を入口4に、隔壁部材10の内側円筒10aの内側を出口5に連結する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|