Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Permission」に関連した英語例文の一覧と使い方(71ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Permission」に関連した英語例文の一覧と使い方(71ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Permissionの意味・解説 > Permissionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Permissionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 8117



例文

A destination of a read paper document is determined in reference to a registered address book (A), and a transmission permission level is set (D).例文帳に追加

読み取る紙文書の送信宛先を、登録済みのアドレス帳を参照して設定するとともに(A)、送信の許可レベルを設定する(D)。 - 特許庁

The server transmits only content information for the server which gives access permission to the client of the shared content information.例文帳に追加

そして、サーバは、共有されたコンテンツ情報のうち、当該クライアントをアクセス許可しているサーバのコンテンツ情報のみを当該クライアントに送信する。 - 特許庁

When the startup permission signal Sk is input from the startup control ECU 12, the smart ECU 6 starts up the hands-free system 4 in a standby state.例文帳に追加

スマートECU6は、起動制御ECU12から起動許可信号Skを入力すると、待機状態にあるハンズフリーシステム4を起動する。 - 特許庁

Running condition determination (Step 100), racing determination (Step 140) and noise determination (Step 160) are executed as ABS control permission determination processing.例文帳に追加

ABS制御許可判定処理として、走行状態判定(ステップ100)、空吹かし判定(ステップ140)、ノイズ判定(ステップ160)を実行する。 - 特許庁

例文

The charging control section 508 determines prohibition or permission of the next charging operation based on a completion factor upon the completion of the charging operation.例文帳に追加

充電制御部508は、充電動作の終了時の終了要因に基づいて、次回の充電動作の禁止または許可を決定する。 - 特許庁


例文

The center sends, after confirming that the customer sending the request is already registered, (S35) use permission answer data (S36).例文帳に追加

センターは、当該要求を発信した顧客が登録済ユーザーであることを確認した(S35)後に、使用許可回答データを送信する(S36)。 - 特許庁

This method enables the permission of the access to a radio network such as pico-cell by using a public key encryption and an inherent hardware identifer.例文帳に追加

本発明は、公開鍵暗号および固有のハードウェア識別子を使用して、ピコセルなどの無線ネットワークへのアクセスの許可を可能にする。 - 特許庁

When cell output buffers 5, 6 have idle capacity, a traffic control section 12 gives a transmission permission to cell input buffers 1, 2, 3, 4 in order of precedence.例文帳に追加

トラフィック制御部12は、セル出力バッファ5,6に空きがあれば、優先度の高いセル入力バッファ1,2,3,4から順に送信許可を出す。 - 特許庁

In 1937, Saionji asked permission to resign from his position as a Genro when Kazushige UGAKI, who received an order to form a cabinet, failed because of resistance from the military. 例文帳に追加

昭和12年(1937年)、組閣大命を受けた宇垣一成の組閣が軍部の反対により失敗すると、西園寺は元老辞退を申し出た。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

However, in the same year, the permission by the Emperor could not be established due to fierce protest by 88 higher-ranking officials of the Imperial Court who were against the cooperative line with the Bakufu. 例文帳に追加

しかし同年、幕府との協調路線に反発する88人の公卿たちの猛烈な抗議活動により条約勅許はならなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Then, tea cultivation spread to various places, but certain chashi (tea growers) obtained permission from the bakufu and monopolized the production of high-quality powdered green tea (steamed and dried before being stone-ground). 例文帳に追加

やがて各地で栽培が広がるが、宇治の特定の茶師は、幕府の許可を得て高品質の碾茶の製造を独占していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With the support of Masanao MAKIMURA, Governor of Kyoto Prefecture, and Kakuma YAMAMOTO, advisor to the prefectural government, Joe secured official permission for his school and opened Doshisha Eigakko, becoming its first president. 例文帳に追加

京都府知事・槇村正直、府顧問・山本覚馬の賛同を得て官許同志社英学校を開校し初代社長に就任する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Through his master Yakuro SAITO, he immediately asked Hidetatsu EGAWA, the governor of five shogunal demesnes including Izu, Sagami, and Kai, for permission to visit these places. 例文帳に追加

すぐさま師匠の斎藤弥九郎を介して伊豆・相模・甲斐など天領五カ国の代官である江川英龍に実地見学を申し入れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the same year, he joined forces with Takauji who had come to assist him without the emperor's permission and the two of them launched an eastward offensive in Tokaido to retake Kamakura from the rebellion forces. 例文帳に追加

同年、天皇に無断で来援した尊氏と合流して東海道を東へ攻勢に転じ、反乱軍から鎌倉を奪還する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to Taiheiki, she became Yoshisada's wife with the Emperor's permission, and Yoshisada missed an opportunity to chase Takauji because he was unwilling to part from naishi. 例文帳に追加

太平記では天皇の許しを得て義貞の妻となり、義貞は内侍との別れを惜しみ尊氏追討の機会を逃したと記されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore, he proposed to adopt Yasumasa, the second son of Masamori HOTTA, who was trusted by then-Shogun Iemitsu TOKUGAWA, and he got permission. 例文帳に追加

このため、当時の将軍徳川家光の信任が厚い堀田正盛の次男である安政を養子とすることを願い出て許されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The opposite apparatus 1 displays information for obtaining the permission of communication by a digital camera 10 to the opposite apparatus 1 at an image display part 2.例文帳に追加

相手機器1は、相手機器1に対してデジタルカメラ10が通信を行う許可を得るための情報を画像表示部2に表示する。 - 特許庁

In an adverting image distribution phase 301, an advertising image file and an permission code are transferred beforehand from an advertisement control server 101 to the copy machine 102.例文帳に追加

広告画像配信フェーズ301で、広告制御サーバ101からコピー機102に予め広告画像ファイルと許可コードを転送しておく。 - 特許庁

Then, the server enciphers the document and that permission while using the enciphered data (220) and transmits enciphered information to the client (224).例文帳に追加

そして、サーバは暗号化データを用いて文書およびそのパーミッションを暗号化し(220)、暗号化された情報をクライアントに送信する(224)。 - 特許庁

The W/D 23 operates the user certification of the client machine 10, and when the certified result is legal, the W/D 23 transmits prescribed connection permission information.例文帳に追加

W/D23は、クライアントマシン10のユーザ認証を行ない、認証結果が正当の場合に所定の接続許可情報を送信する。 - 特許庁

3.1.14. "exclusive license" means a permission given by a patent or certificate owner to another person on a contractual basis excluding any other third parties;例文帳に追加

3.1.14. 「専用実施権」とは、特許又は認証の所有者が、他のいかなる第三者をも排除する契約を基に、他の者に与える許諾をいう。 - 特許庁

the document in evidence of the authorisation or permission to use certain signs in the trademark in the cases specified in Article 131 (2) (ii)-(iv) of the Law例文帳に追加

法第131条 (2) (ii)から(iv)までに特定される場合は,商標における一定の標識の使用についての授権又は許可の証拠書類 - 特許庁

Article 900 An immediate appeal may be entered against a ruling to dismiss the petition for permission set forth in Article 547(3). 例文帳に追加

第九百条 第五百四十七条第三項の許可の申立てを却下する決定に対しては、即時抗告をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The permission referred to in Article 794 and Article 798 is not required for the application referred to in the provision of the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 前項に規定する請求をするには、第七百九十四条又は第七百九十八条の許可を得ることを要しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) If the reason in the preceding paragraph has ceased to exist, a father or mother may, with the permission of the family court, resume parental authority or the right of administration of property. 例文帳に追加

2 前項の事由が消滅したときは、父又は母は、家庭裁判所の許可を得て、親権又は管理権を回復することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1043 (1) Renunciation of legally reserved portion before the commencement of inheritance shall only have effect upon receiving permission from the family court. 例文帳に追加

第千四十三条 相続の開始前における遺留分の放棄は、家庭裁判所の許可を受けたときに限り、その効力を生ずる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 23 (1) When vessels intend to load, transship or unload dangerous goods in the Specified Port, they shall obtain a permission of the Captain of the port. 例文帳に追加

第二十三条 船舶は、特定港において危険物の積込、積替又は荷卸をするには、港長の許可を受けなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 29 Persons who intend to establish a private signal to be used in the Specified Port shall obtain a permission of the Captain of the port. 例文帳に追加

第二十九条 特定港内において使用すべき私設信号を定めようとする者は、港長の許可を受けなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The Minister of Internal Affairs and Communications shall hear opinions from the relevant entrusting prefectural governor when he/she intends to grant permission under the provision of paragraph (1). 例文帳に追加

3 総務大臣は、第一項の規定による許可をしようとするときは、関係委任都道府県知事の意見を聴かなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Any person who has conducted transactions prescribed by the provisions of an order pursuant to Article 25, paragraph 1 without obtaining permission pursuant to the provision of the said paragraph 例文帳に追加

一 第二十五条第一項の規定による許可を受けないで同項の規定に基づく命令の規定で定める取引をした者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiv) Any person who has conducted specified capital transactions without obtaining permission pursuant to the provisions of an order pursuant to Article 24, paragraph 1 or 2 例文帳に追加

十四 第二十四条第一項又は第二項の規定に基づく命令の規定による許可を受けないで特定資本取引をした者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xvii) Any person who has conducted service transactions specified by an order pursuant to Article 25, paragraph 3 without obtaining permission pursuant to the said paragraph 例文帳に追加

十七 第二十五条第三項の規定による許可を受けないで同項の規定に基づく命令の規定で定める役務取引をした者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) A person who filed an application for a permission or an approval of business commencement of said designated fishery died or was dissolved after the filing of the application. 例文帳に追加

四 当該指定漁業の許可又は起業の認可の申請をした者が、その申請をした後において死亡し又は解散した場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The Governors shall not grant the permission of paragraph (1) for any boat exceeding the maximum limit decided pursuant to the provision of paragraph (3). 例文帳に追加

5 都道府県知事は、第三項の規定により定められた最高限度を超える船舶については、第一項の許可をしてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The ECU 90 includes a driving permission section 93 for restraining the automatic mode driving and permitting the manual mode driving when a predetermined malfunction occurs.例文帳に追加

ECU90は、所定の故障時に、自動モード運転を規制しかつ手動モード運転を許可する運転許可部93を有している。 - 特許庁

Conversely, if the value is out of the resettable time, no power-on permission signal is outputted so that the power supply control circuit maintains the OFF state of the circuit power supply.例文帳に追加

逆に、復帰可能時間外であれば、パワーオン許可信号は出力されないので、電源制御回路は回路電源をオフに維持する。 - 特許庁

The priority setting register 10 can be also updated according to the number of exclusive requests, the number of exclusive permissions and an emergency in an exclusive permission target.例文帳に追加

優先順位設定レジスタ10は、占有要求数,占有許可数や、占有許可先の非常事態発生によっても更新され得る。 - 特許庁

A storage device 206 stores an interrupt setting table set with permission presence/absence of the interrupt reproduction in each kind of information that is a reproduction target.例文帳に追加

記憶装置206は、再生対象となる情報の種類毎に割込再生の許可有無が設定された割込設定テーブルを記憶する。 - 特許庁

That is, the ECU 60 constantly activates the cutoff permission signal RG when an abnormality is not detected by an abnormality detection device 40.例文帳に追加

すなわち、ECU60は、異常検知装置40によって異常が検知されていないとき、遮断許可信号RGを常時活性化する。 - 特許庁

The control means 13 decides the driving force generation permission timing t2 by taking account the required driving force amount of the driving force generation device 7.例文帳に追加

また、制御手段(13)は、駆動力発生装置(7)の要求駆動力量をも加味して駆動力発生許可タイミング(t2)を決定する。 - 特許庁

To protect user's personal information by checking permission of transmission with the user when user's input data is transmitted in a plain text.例文帳に追加

ユーザの入力データが平文で送信される場合に、ユーザに送信して良いかの確認を促し、ユーザの個人情報の保護を可能にすること。 - 特許庁

The permission/refusal determination part 150 determines whether the joint work should be permitted or refused to be opened, on the basis of evaluation information collected from respective terminal devices 200.例文帳に追加

許否判定部150は、各端末装置200から収集した評価情報に基づいて、合作物の公開許否を判定する。 - 特許庁

The fourth network element redirects a response designating the permission for establishing the connection or the connection form or designating the connection parameter.例文帳に追加

第4ネットワーク要素は、接続又は接続形式を確立するための許可を指定するか或いは接続パラメータを指定する応答を返送する。 - 特許庁

To provide an illegal shooting prevention device and an illegal shooting prevention system capable of preventing illegal shooting by people without permission of shooting.例文帳に追加

撮影を許可されていない者の不正な撮影を防止することができる不正撮影防止装置および不正撮影防止システムを提供する。 - 特許庁

After terminating the communication (S3), when the visitor's entrance is permitted, an entrance permission card is issued from a card issuance and collection device (S4).例文帳に追加

この通信を終了した後(S3)、面会人が入門許可すると、カード発行回収装置から入門許可カードが発行される(S4)。 - 特許庁

When the right information shows permission for importing the contents, a GUI part 101 controls display to display a prescribed icon corresponding to the data.例文帳に追加

GUI部101は、権利情報がコンテンツのインポートの許可を示す場合、データに対応させて、所定アイコンを表示させるように表示を制御する。 - 特許庁

To provide a system for preventing an stored item from being brought out by a person other than a user having permission for lending the stored item.例文帳に追加

本発明の課題は、保管品の貸出許可を得た利用者本人以外が、これを持ち出すことを防止するシステムを提供することである。 - 特許庁

To provide a disk recording medium which allows a user to set whether to permit writing, and to discriminate the write permission at a glance without a disk driving device.例文帳に追加

ディスク駆動装置なしに、ユーザが書込みの可否を設定でき、見た目で書込みの可否を判別できるディスク記録媒体を提供する。 - 特許庁

When the choice 112 is selected, the driver program is acquired from the local server, and updated to the printer driver of the version whose update permission has been received.例文帳に追加

選択肢112が選択された場合、ローカルサーバーからドライバプログラムを取得して、更新許可を受けたバージョンのプリンタドライバに更新する。 - 特許庁

例文

The permission means permits access from the host to the external storage device when the information showing the external storage device is recorded in the registration information.例文帳に追加

許可手段は、外部記憶装置を示す情報が、登録情報に記録されている場合に、ホストから外部記憶装置へのアクセスを許可する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS