Solutionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49971件
A solvent for an electrolytic solution consists of a mixture of 40-50 vol.% diethyl carbonate and/or ethyl-methyl carbonate, 4-10 vol.% ethylene carbonate, 10-17 vol.% propylene carbonate, and 30-40 vol.% dimethyl carbonate.例文帳に追加
リチウムイオン二次電池において、電解液の溶媒として、ジエチルカーボネートおよびエチルメチルカーボネートから選ばれる少なくとも一種40体積%〜50体積%と、エチレンカーボネート4体積%〜10体積%と、プロピレンカーボネート10体積%〜17体積%と、ジメチルカーボネート30体積%〜40体積%との混合溶媒を用いる。 - 特許庁
The method of isolating the semiconducting carbon nanotubes includes a step for mixing carbon nanotubes with a mixed acid solution of sulfuric acid and nitric acid, a step for stirring the carbon nanotube dispersion, a step for filtering the carbon nanotubes and a step for heating the filtered carbon nanotubes to remove functional groups.例文帳に追加
カーボンナノチューブと硫酸及び硝酸を混合した混酸溶液を混合する段階と、前記カーボンナノチューブ分散溶液を攪拌する段階と、前記分散溶液をろ過する段階と、ろ過されたカーボンナノチューブを加熱して官能基を除去する段階と、を含む半導体性カーボンナノチューブの選別方法。 - 特許庁
The nitrogen oxide filter 2 having adsorbed the nitrogen oxides is immersed in the cleaning liquid 3, the nitrogen oxides absorbed to the nitrogen oxide filter 2 are dissolved into the cleaning liquid 3 as nitrate ions or nitrite ions, or are reduced to harmless nitrogen, by being brought into contact with the cleaning solution 3.例文帳に追加
窒素酸化物を吸着した窒素酸化物フィルタ2は洗浄液3の中へ浸漬され、窒素酸化物フィルタ2に吸着している窒素酸化物は、洗浄液3と接触することにより硝酸イオン、または、亜硝酸イオンとして洗浄液3中に溶解される、もしくは、無害な窒素へと還元される。 - 特許庁
The inorganic porous plate is obtained by impregnating a solution containing (1) a tetraalkoxysilane and (2) at least one organic high molecular compound selected from the group comprising polyethylene oxide (polyethylene glycol), polypropylene glycol and polyvinyl alcohol into a woven or nonwoven fabric substrate of inorganic fibers and firing the substrate.例文帳に追加
(1)テトラアルコキシシラン、および(2)ポリエチレンオキシド(ポリエチレングリコール)、ポリプロピレングリコールおよびポリビニルアルコールからなる群より選ばれた少なくとも1種の有機高分子化合物、を含有する液を無機質繊維の織布または不織布基材に含浸させ、これを焼成することによって得られる無機系多孔質プレートである。 - 特許庁
The nasal drop preventing the staining in the nozzle part of a container for rhinenchysis can be provided by filling the container for the rhinenchysis with a solution containing at least one or more kinds of specific terpenoid compounds selected from the group consisting of cineole, isopulegol, menthone, pulegone, menthyl acetate, pinene, borneol and carvone.例文帳に追加
シネオール、イソプレゴール、メントン、プレゴン、メンチルアセテート、ピネン、ボルネオール及びカルボンからなる群から選ばれる少なくとも1種以上の特定のテルペノイド化合物を含有する液剤を点鼻用容器に充填することによって点鼻用容器のノズル部における汚染が防止された点鼻剤を提供することができる。 - 特許庁
By using the arrays, it is possible to perform combined assays by passing a solution containing a sample considered containing an analyte through the microarrays containing an object substance by a hydrodynamic, electrophoresis, or mechanical means under condition that the analyte is combined with the object substance.例文帳に追加
そして、このアレイを用いることによって、分析物を対象物質に結合させられる条件下において、その分析物を含有していると思われる試料を含む溶液を流体力学、電気泳動あるいは機械的手段により、その対象物質を含有するマイクロアレイに通過させることにより結合アッセイすることができる。 - 特許庁
A cured epoxy resin is treated with a treating solution consisting of a solvent and at least one metal salt or metal hydroxide, obtained by blending them in such a manner that all of the metal salts or metal hydroxides are not completely dissolved at the treating temperature.例文帳に追加
課題を解決するために、本発明では、溶媒及び少なくとも1つの金属塩または金属水酸化物からなり、処理温度において少なくとも1つの金属塩または金属水酸化物のすべてが溶解しきれないように配合した処理溶液を用いて、エポキシ樹脂硬化物を処理することでこれを可能とした。 - 特許庁
To provide a material which can solve such the problem that sodium perborate clogs a pipe and that hydrogen production amount is insufficient due to limit of solubility of sodium borohydride in water, in a method of transporting a sodium borohydride solution to a catalyst bed and taking out produced sodium perborate after hydrogen desorption.例文帳に追加
水素化ホウ素ナトリウム溶液を触媒床へ移送し、水素放出後生成する過ホウ酸ナトリウムを取り出す方式において存在する、過ホウ酸ナトリウムがパイプに詰る問題と、水素化ホウ素ナトリウムの水への溶解性の制限とによる水素生成量不十分の問題を解決できる材料を提供する。 - 特許庁
The polishing solution for metal, used for chemical mechanical polishing in manufacture of a semiconductor device, comprises a compound selected from a phosphonic acid having a specific structure, a benzenesulfonic acid or sulfonate ester having a specific structure, phosphoric acid or its water-soluble metal salt, and an ammonium acid salt.例文帳に追加
半導体デバイスの製造における化学的機械的研磨に用いる研磨液であって、特定構造のホスホン酸、特定構造のベンゼンスルホン酸又はスルホン酸エステルもしくはりん酸、その水溶性金属塩又はアンモニウム酸塩から選択される化合物を含有することを特徴とする金属用研磨液。 - 特許庁
The method for manufacturing the white powder by forming the metallic silver film on the substrate powder with the electroless plating method, includes a step of treating the substrate powder with a basic peroxotitanium solution, as a pretreatment for forming the metallic silver film with the electroless plating method.例文帳に追加
基体粉体上に無電解メッキ法により金属銀膜を形成する白色粉体の製造方法において、無電解メッキ法により金属銀膜を形成する前処理として、該基体粉体を塩基性ペルオキソチタン溶液で処理する工程を含むことを特徴とする白色粉体の製造方法。 - 特許庁
To obtain an aqueous dithiocarbamate solution containing a prescribed amount of thiocarbonate, preventing generation of carbon disulfide gas when using the reaction product as a heavy metal fixing agent and suppressing amine odor in heavy metal-fixing treatment.例文帳に追加
所定量のチオ炭酸塩を含有するジチオカルバミン酸塩水溶液を得ることができ、反応生成物を重金属固定剤として使用したとき、二硫化炭素ガスの発生を防止すると共に、重金属固定処理時においても、アミン臭の発生を抑制することができるジチオカルバミン酸塩を含有する水溶液を得る。 - 特許庁
The gas diffusion electrode for the solid polymer fuel cell comprises a porous fluororesin membrane formed by being applied with a coating liquid in which two kinds of carbon materials of particulate shapes having different average particle sizes are dispersed in a fluororesin solution, and the carbon material with the larger average particle size is graphite.例文帳に追加
固体高分子型燃料電池用ガス拡散電極は、異なる平均粒子径を有する2種類の微粒子状の炭素材料をフッ素樹脂溶液に分散した塗布液を塗布することによって形成された多孔質フッ素樹脂膜を有するものであって、平均粒子径の大きい方の炭素材料が黒鉛である。 - 特許庁
Pretreatment required heretofore in order to perform fluorescent labeling can be omitted by utilizing a phenomenon where acidic polysaccharides form a composite along with a quaternary ammonium salt (e.g., ethidium bromide, propidium iodide or the like) to emit fluorescence and performing electrophoresis using a buffer solution for electrophoresis containing the quaternary ammonium salt.例文帳に追加
酸性多糖類が4級アンモニウム塩(例えば、臭化エチジウム、ヨウ化プロピジウム等)と複合体を形成し発蛍光することを利用し、さらに4級アンモニウム塩を含んだ電気泳動用緩衝液を用いて電気泳動することにより、従来蛍光標識するために要した前処理を省略することができる。 - 特許庁
This positive resist composition contains a substrate component (A) where solubility to an alkali developing solution is increased by the action of an acid, and an acid generator component (B) for generating an acid by exposure.例文帳に追加
酸の作用によりアルカリ現像液に対する溶解性が増大する基材成分(A)、および露光により酸を発生する酸発生剤成分(B)を含有し、前記基材成分(A)は、一般式(a0−1)で表される基を含む構成単位(a0)を有する樹脂成分(A1)を含有することを特徴とするポジ型レジスト組成物。 - 特許庁
The method is characterized in that a catalyst having an oxide with an oxygen defect introduced by reduction and a noble metal supported on the oxide is brought into contact with the aqueous solution containing the water-soluble organic compound to decompose the organic compound.例文帳に追加
本発明の水溶性有機化合物の分解方法は、還元処理により酸素欠陥が導入された酸化物と前記酸化物上に担持された貴金属とを備える触媒と、水溶性有機化合物を含有する水溶液とを接触させて、前記有機化合物を分解することを特徴とするものである。 - 特許庁
The solvent extract is obtained by extracting and separating the satsuma orange fruit, pericarp and mesocarp with a mixed solvent comprising an ethanol solution containing 10-90 wt.% n-hexane and is preferably used in combination with at least one chosen from e.g. calcium, magnesium, chondroitin, glucosamine, chitosan and vitamin K.例文帳に追加
前記温州ミカン果実、果皮及びじょうのう膜をエタノール溶液に10〜90%(wt/wt)のn−ヘキサンを含有する混合溶媒により抽出分離したものであり、例えばカルシウム、マグネシウム、コンドロイチン、グルコサミン、キトサン、ビタミンKのうちいずれか一種以上と組み合わせて用いるとよい。 - 特許庁
The method for removing the trace element included in a sample containing titanium comprises: adding calcium ions to a solution prepared by dissolving titanium into hydrofluoric acid to produce calcium fluoride of ≥0.15 mmol/L in concentration in terms of the calcium ions and removing the trace element coprecipitating with calcium fluoride by centrifugal separation.例文帳に追加
チタンをフッ化水素酸に溶解した溶液にカルシウムイオンを添加してカルシウムイオン換算濃度で0.15mmol/L以上のフッ化カルシウムを生成させ、遠心分離によりフッ化カルシウムと共沈する該微量元素を除去することからなる、チタンを含む試料の中に含まれる微量元素を除去する方法。 - 特許庁
This organic polar solvent solution has 12-18 wt.% concentration of meta-aromatic polyamide such as poly(meta-phenylene isophthalamide), 3-25 wt.% calcium chloride content based on polyamide weight and 25-70 wt.% water content and is suitable for wet spinning and includes N-methyl-2- pyrrolidone.例文帳に追加
ポリメタフェニレンイソフタルアミド等のメタ型芳香族ポリアミドの濃度が12〜18重量%、ポリアミド重量を基準とした塩化カルシウム含有量が3〜25重量%、水含有量が25〜70重量%である湿式紡糸用として好適な、N−メチル−2−ピロリドン等の有機極性溶媒溶液とする。 - 特許庁
The electrolytic solution contains an electrolyte salt; ethylene carbonate; an alkylated cyclic carbonate; an aromatic compound containing an aromatic ring, and a carbon-nitrogen multiple bond or a carbon-oxygen multiple bond; and at least one of a halogenated cyclic carbonate and an unsaturated cyclic carbonate.例文帳に追加
電解液は、電解質塩と共に、炭酸エチレンと、アルキル化環状炭酸エステルと、芳香族環と炭素窒素間多重結合または炭素酸素間多重結合とを含む芳香族化合物と、ハロゲン化環状炭酸エステルおよび不飽和炭素結合環状炭酸エステルのうちの少なくとも一方とを含む。 - 特許庁
That is, the inorganic fine particle-containing aromatic polyamide fiber contains the inorganic fine particles having a functional group having a compatibility with solvent constituting the spinning solution (dope) on their surfaces so as to be ≥5 and ≤50 mass% content based on the total of the aromatic polyamide fiber.例文帳に追加
すなわち、その表面に、紡糸用溶液(ドープ)を構成する溶媒に対して親和性のある官能基を有する無機微粒子を、芳香族ポリアミド繊維全体に対して5質量%以上50質量%以下の含有量となるよう含有させた無機微粒子含有芳香族ポリアミド繊維とする。 - 特許庁
The positive type photoresist composition contains a compound which generates an acid when irradiated with active light or radiation, an alkali-insoluble or slightly alkali-soluble resin having solubility in an alkali developing solution increased when decomposed by the action of the acid and a compound represented by a specified structure.例文帳に追加
活性光線又は放射線の照射により酸を発生する化合物、アルカリに対して不溶性又は難溶性であり、酸の作用により分解してアルカリ現像液に対する溶解性が増大する樹脂、及び特定の構造で表される化合物を含有することを特徴とするポジ型フォトレジスト組成物。 - 特許庁
This method for producing an aromatic carboxylic acid comprises oxidizing an alkylaromatic compound with molecular oxygen in a liquid phase in the presence of a solution containing a hydrogenated oxidation catalyst in a reaction solvent containing a lower aliphatic carboxylic acid.例文帳に追加
酸化触媒の存在下に、低級脂肪族カルボン酸を含む反応溶媒中で、アルキル芳香族化合物を分子状酸素により液相酸化して芳香族カルボン酸を製造する方法において、水素処理した酸化触媒を含有する液の存在下にアルキル芳香族化合物を液相酸化する芳香族カルボン酸の製造方法。 - 特許庁
To provide a polyimide composition that contains a polyimide compound high in alkali solubility and a resol resin, and is improved in its plating resistance, as well as does not cause loss of film at the time of development using an aqueous alkali solution, and to provide a flexible wiring board using the polyimide composition.例文帳に追加
本発明の課題は、アルカリ溶解性の高いポリイミド化合物とレゾール樹脂とを含有するポリイミド組成物であって、耐めっき性を向上させると共に、アルカリ水溶液による現像時に膜減りを起こさないポリイミド組成物、そのポリイミド組成物を用いたフレキシブル配線板を提供することにある。 - 特許庁
This is the gel polymer electrolyte in which lithium ions can be conducted, and this is adopted while a matrix polymer formed by polymerizing substrate monomers having either one or both of an acrylate group and a methacrylate group and a reactive monomer having a dioxolane ring and a non-aqueous electrolytic solution are mixed.例文帳に追加
リチウムイオンを伝導可能なゲルポリマー電解質であって、アクリレート基またはメタクリレート基のいずれか一方または両方を有する基質モノマーとジオキソラン環を有する反応性モノマーとが重合されてなるマトリックスポリマーと、非水電解液とが混合されてなることを特徴とするゲルポリマー電解質を採用する。 - 特許庁
11.12. Where a solution has been determined not to constitute an invention or an industrial design, or where it is not patentable, a decision of refusal to grant a patent shall be rendered and a copy of the examination report shall be sent to the applicant within 30 days from the date of the examination report, and the application shall be kept in the patent collection.例文帳に追加
11.12. 解決手段が発明又は意匠を構成しないと判断された場合、又は特許可能性がない場合、特許付与拒否の決定がなされるものとし、審査記録日より30日以内に審査記録の謄本が出願人に送付されるものとし、かつ、当該出願は特許コレクションに保管されるものとする。 - 特許庁
A utility model shall not be invoked against persons who have used the technical solution enjoying utility model protection independently of the author or the owner of the utility model before its priority date or who have verifiably undertaken measures to that end (hereinafter referred to as "prior users"). 例文帳に追加
実用新案の保護を受けている技術的解決を,その優先日より前に当該実用新案の考案者若しくは所有者と関係なく使用しているか,又はかかる使用に向けた措置を講じたことを検証できる者(以下「先使用者」という。)に対しては,当該実用新案についての権利を主張することができない。 - 特許庁
Where in the course of processing the application or, in particular, in consequence of filing the divisional applications referred to in section 26 the applicant makes additions or modifications that go beyond the subject matter disclosed in the description of the technical solution as filed, the Patent Office shall decide on their inadmissibility and invite the applicant to make relevant corrections.例文帳に追加
出願の処理中に,又は特に第26条にいう分割出願の結果,出願人が出願時の技術的解決方法の説明に開示された主題を超える追加又は変更を行う場合は,特許庁は,その不許可を決定し,かつ,出願人に関連する訂正をするよう求めなければならない。 - 特許庁
In the course of examination the Patent Office shall: refuse to recognize the subject matter of the application as an invention, in particular where the Office reveals that it does not concern any tangible creation susceptible of application, determined by means of technical features relating to its structure or composition, nor any particular technical way in which it affects a material, nor new use of a substance comprised in the state of the art; (ii)refuse to recognize the subject matter of the application as a new invention, where it may prove that all the technical features of the technical solution or of a variation of the technical solution contained in the application, taken together, are comprised in the state of the art and are not characterized by the production of unexpected effects; recognize the claimed invention that meets the criterion of novelty as a technical solution not involving an inventive step, where the Office may cite those documents from the state of the art, on the basis of which it may reasonably claim that the invention's capability of being carried out or applied is clearly implied by that state of the art, when taking into account average skills of a person skilled in the art; refuse to recognize the subject matter of the application as a technical solution susceptible of industrial application, in particular when it finds that it is infeasible for that solution to be used for manufacturing of the product or for the claimed process to be used in a technical sense.例文帳に追加
特許庁は,審査の過程において次のことを行う。 特に出願の主題が,構造又は構成に関する技術的特徴から判断して,出願可能な実体的な創造物に関係しておらず,また物質に作用する特定の技術的方法にも,技術水準に含まれる物質の新たな用途にも関係していないことを庁が明らかにした場合は,発明としての出願の主題の認容を拒絶する。出願に含まれる,技術的解決方法又はその変種の技術的特徴のすべてが,全体として技術水準に含まれており,かつ,予期できない効果の出現によって特徴付けられていないことを特許庁が証明することができる場合は,出願の主題を新たな発明として認容することを拒絶する。特許庁が技術水準から書類を引用することができ,その書類を基礎として特許庁が,当該技術の熟練者の平均的熟練度を考慮に入れたときに,発明が実施され又は利用される可能性が当該技術水準に明瞭に示されていることを合理的に主張することができる場合は,新規性の基準に適合するクレームされた発明を,進歩性を含まない技術的解決方法として認容する。 特に,製品の製造のために当該解決方法が実施されること又はクレームされた方法が技術的な意味で実施されることが不可能であることを特許庁が認めたときは,出願の主題を産業上の利用可能性のある技術的解決方法として認容することを拒絶する。 - 特許庁
c) presentation of the prior art considered by the applicant to be useful for understanding, performing the documentary search and examining the claimed invention, with the indication of the documents which substantiate it; at least one solution considered to be the closest to the claimed invention shall be presented;例文帳に追加
(c) クレームする発明に関する理解,文献調査の遂行及び審査にとって有用であると出願人が考える先行技術の提示であって,それを具体的に示している文献の名称を付したもの。クレームする発明に最も近いと考えられる少なくとも 1の解決方法が提示されなければならない。 - 特許庁
Therefore, when assessing an inventive step of the claimed invention, examiners shall consider the difficulty in forming structurally combined elements as a whole based on the principle of a problem solution, rather than consider whether individually dissected elements in the claim are publicly known. 例文帳に追加
したがって、請求項に係る発明の進歩性を評価する場合、審査官は、請求項内の個々の構成要素が公知であるか否かを考慮するというよりもむしろ、課題解決の原則に基づいて、構造的に組み合わせた構成要素を全体として形成する上での困難性を考慮する。 - 特許庁
If the examiner can determine with the approach as described in Section 3.2, Chapter IV in Part II of Guidelines for Patent Examination that the technical solution of invention is non-obvious to the person skilled in the art and can produce advantageous technical effect, then the invention has prominent substantive features and represents notable progress, and thus involves an inventive step. 例文帳に追加
審査官が、専利審査指南第II部第4章3.2に記載されたアプローチで、発明の技術的解決策が当業者にとって非自明であり、有利な技術的効果をもたらすと判断できる場合、発明には、突出した実質的特徴及び顕著な進歩があるため、創造性を有する。 - 特許庁
The summary shall indicate the technical field to which the invention pertains and shall be drafted in a way which allows an understanding of the technical problem, the gist of the solution of that problem through the invention and the principal use or uses of the invention.例文帳に追加
当該概要は,発明が関係する技術分野を表示し,また,技術上の課題,発明による当該課題の解決方法の要点及び発明の主な用途を理解させるように作成する。要約には,該当する場合は明細書に含まれる化学式のうち当該発明を最も適切に特徴付ける化学式を記載する。 - 特許庁
The competent authority shall endeavour, if the objection appears to it to be justified and if it is not itself able to arrive at a satisfactory solution, to resolve the case by mutual agreement with the competent authority of the other Contracting State, with a view to the avoidance of taxation which is not in accordance with the provisions of this Convention. 例文帳に追加
権限のある当局は、1に規定する申立てを正当と認めるが、自ら満足すべき解決を与えることができない場合には、この条約の規定に適合しない課税を回避するため、他方の締約国の権限のある当局との合意によって当該事案を解決するよう努める。 - 財務省
The competent authority of a Contracting Party shall endeavour, if the objection appears to it to be justified and if it is not itself able to arrive at a satisfactory solution, to resolve the case by mutual agreement with the competent authority of the other Contracting Party, with a view to the avoidance of taxation which is not in accordance with Chapter 3. 例文帳に追加
一方の締約者の権限のある当局は、1に規定する申立てを正当と認めるが、自ら満足すべき解決を与えることができない場合には、前章の規定に適合しない課税を回避するため、他方の締約者の権限のある当局との合意によって当該事案を解決するよう努める。 - 財務省
The competent authority shall endeavour, if the objection appears to it to be justified and if it is not itself able to arrive at a satisfactory solution, to resolve the case by mutual agreement with the competent authority of the other Contracting State, with a view to the avoidance of taxation which is not in accordance with the provisions of this Agreement. 例文帳に追加
権限のある当局は、1に規定する申立てを正当と認めるが、自ら満足すべき解決を与えることができない場合には、この協定の規定に適合しない課税を回避するため、他方の締約国の権限のある当局との合意によって当該事案を解決するよう努める。 - 財務省
2. The competent authority shall endeavour, if the objection appears to it to be justified and if it is not itself able to arrive at a satisfactory solution, to resolve the case by mutual agreement with the competent authority of the other Contracting Party, with a view to the avoidance of taxation which is not in accordance with the provisions of this Agreement. 例文帳に追加
2権限のある当局は、1に規定する申立てを正当と認めるが、自ら満足すべき解決を与えることができない場合には、この協定の規定に適合しない課税を回避するため、他方の締約者の権限のある当局との合意によって当該事案を解決するよう努める。 - 財務省
2. The competent authority shall endeavour, if the objection appears to it to be justified and if it is not itself able to arrive at a satisfactory solution, to resolve the case by mutual agreement with the competent authority of the other Contracting State, with a view to the avoidance of taxation which is not in accordance with the provisions of this Convention.例文帳に追加
2権限のある当局は、1に規定する申立てを正当と認めるが、自ら満足すべき解決を与えることができない場合には、この条約の規定に適合しない課税を回避するため、他方の締約国の権限のある当局との合意によって当該事案を解決するよう努める。 - 財務省
2. The competent authority of a Contracting Party shall endeavour, if the objection appears to it to be justified and if it is not itself able to arrive at a satisfactory solution, to resolve the case by mutual agreement with the competent authority of the other Contracting Party, with a view to the avoidance of taxation which is not in accordance with Chapter 3.例文帳に追加
2一方の締約者の権限のある当局は、1に規定する申立てを正当と認めるが、自ら満足すべき解決を与えることができない場合には、前章の規定に適合しない課税を回避するため、他方の締約者の権限のある当局との合意によってその事案を解決するよう努める。 - 財務省
The competent authority of a Contracting Party shall endeavor, if the objection appears to it to be justified and if it is not itself able to arrive at a satisfactory solution, to resolve the case by mutual agreement with the competent authority of the other Contracting Party, with a view to the avoidance of taxation which is not in accordance with Chapter 3. 例文帳に追加
一方の締約者の権限のある当局は、1に規定する申立てを正当と認めるが、自ら満足すべき解決を与えることができない場合には、前章の規定に適合しない課税を回避するため、他方の締約者の権限のある当局との合意によってその事案を解決するよう努める。 - 財務省
The method for manufacturing the inkjet recording medium comprises: the first coating liquid preparing process which prepares the first coating liquid by mixing a zirconium compound-containing liquid comprising inorganic fine particles and a zirconium compound with an acetoacetyl-modified polyvinyl alcohol water solution; and a coating layer forming process which forms a coating layer by coating a substrate with the first coating liquid.例文帳に追加
無機微粒子及びジルコニウム化合物を含有するジルコニウム化合物含有液とアセトアセチル変性ポリビニルアルコール水溶液とを混合して第1の塗布液を調製する第1の塗布液調製工程と、支持体上に前記第1の塗布液を塗布して塗布層を形成する塗布層形成工程と、を有している。 - 特許庁
In the method for manufacturing the cellulose ester film by a solution casting film forming method using a cellulose ester dope after filtered using filter paper, the filter paper has a void ratio of 76-95% and a collecting particle size of 0.5-5 μm and the time from casting to peeling is set to 30-100 sec.例文帳に追加
セルロースエステルのドープを濾紙を用いて濾過した後、溶液流延製膜法により製造するセルロースエステルフィルムの製造方法であって、濾紙が空隙率76〜95%及び捕集粒子径0.5〜5μmを有するものであり、かつ流延から剥離までの時間が30〜100秒の範囲とする。 - 特許庁
To provide a sealing agent composition for dye-sensitized solar cell which has a superior durability to an electrolyte solution used for dye-sensitized solar cell and is superior in adhesion with an electrode substrate, and has a sealing performance with high reliability, and a sealing agent for dye-sensitized solar cell using the same.例文帳に追加
色素増感型太陽電池に使用される電解液に対して優れた耐性を有し、電極基板との接着性に優れ、信頼性の高いシール性能を有する色素増感型太陽電池用封止材組成物およびそれを用いた色素増感型太陽電池用封止材を提供する。 - 特許庁
When this measurement is performed after making TiCl_4 react with sulphuric acid, removing chlorine component by evaporation and drying, further adding hydrofluoric acid solution, and removing Ti component through an anion exchange column, the concentration of V as the impurity can be measured in high accuracy of 0.015 ppm of minimum limit of determination.例文帳に追加
前記の測定を、TiCl_4を硫酸と反応させ、続いて蒸発乾固させることにより塩素分を除去し、更に、フッ化水素酸溶液を加え、陰イオン交換カラムを通してTi分を除去した後に行えば、不純物としてのVの濃度を、定量下限が0.015ppmという高い精度で測定することができる。 - 特許庁
In the copper complex solution, an ether is added by 1 to 2 mols per mol of a copper complex with a silyl ether as a ligand expressed by the general formula (1) (wherein, R_1 is a 1 to 5C straight chain or branched alkyl group; and R_2 is a 1 to 3C straight chain or branched alkylene group).例文帳に追加
下記一般式(I)で表されるシリルエーテルを配位子とする銅錯体(式中R_1は、炭素原子数1〜5の直鎖または分枝のアルキル基、R_2は、炭素原子数1〜3の直鎖または分枝のアルキレン基を表す。)1モル当たり1〜2モルのエーテルを添加した銅錯体溶液を開発し、上記課題を解決した。 - 特許庁
To provide zinc oxide nanoparticles for an ultraviolet light emitting body which have high crystallinity and are applicable to an ultraviolet light source or an ultraviolet laser with green luminescence being vanished, with a very simple process, a solution in which such nanoparticles are dispersed, and a method for producing the zinc oxide nanoparticles for the ultraviolet light emitting body.例文帳に追加
非常に単純な工程で結晶性の高い、緑色の発光を消失させた紫外線光源や紫外線レーザーなどに応用できる紫外線発光体用酸化亜鉛ナノ微粒子及び該ナノ微粒子が分散した溶液並びに紫外線発光体用酸化亜鉛ナノ微粒子の製造方法を提供する。 - 特許庁
A nickel complex is represented by formula (1): Ni(HCOO)_2(L^1)(L^2) (wherein L^1 and L^2 are each a Lewis base ligand and may be the same or different) and the nickel particles are produced by heating a solution including nickel formate dihydrate, a Lewis base such as an aliphatic amine, and a solvent.例文帳に追加
下記一般式(1)で表されるニッケル錯体であって、 Ni(HCOO)_2(L^1)(L^2)・・・・(1) (但し、L^1及びL^2はルイス塩基配位子を示し、L^1とL^2とは互いに同一であっても異なっていても良い。) ギ酸ニッケル二水和物、脂肪族アミンなどのルイス塩基及び溶媒を含む溶液を加熱することによって製造される。 - 特許庁
This paper for information recording includes a mechanical pulp produced from a hardwood by immersing the hardwood preferably having ≥4.0 Runkel ratio and a thick cell wall and ≥450 kg/m^3 of volume weight in an alkaline hydrogen peroxide solution and then subjecting the product to a normal pressure or a pressurized refining processing.例文帳に追加
広葉樹材から製造する機械パルプを含有する情報記録用紙であり、好ましくはルンケル比4.0以上の細胞壁厚を有し、容積重450 kg/m^3以上の広葉樹材をアルカリ過酸化水素溶液に含浸させた後、常圧または加圧リファイニング処理を行うことにより製造された機械パルプを含有する情報記録用紙。 - 特許庁
A solution of a protein-denaturing agent or a positive electric charge-having polymer is dropped on a substrate having an albumin film layer holding a cell non-adhesive property by an inkjet printing technique to convert only the dropped region into a cell-adhesive region, and cells are then arranged at arbitrary positions on the substrate.例文帳に追加
細胞非接着性の性質を保持したアルブミンフィルム層を有する基板にタンパク変性剤や正電荷を有する高分子化合物の溶液を、インクジェット印刷技術を用いて滴下することで、その滴下された領域のみを細胞接着性へと変換し、基板上の任意の位置に細胞を配置した。 - 特許庁
To provide a method enabling high purity dipentaerythritol where the content of pentaerythritol is small to be separated by a simple operation such as crystallization from an aqueous solution containing both pentaerythritol and dipentaerythritol and then heating dissolution without needlessly consuming energy e.g. in the addition, recovery, purification and the like of water.例文帳に追加
水の添加、回収、さらには精製など不必要なエネルギーを消費することなく、ペンタエリスリトールとジペンタエリスリトールを含有する水溶液から、晶析した後、加熱溶解するといった、簡単な操作によって、ペンタエリスリトール含有量の低いジペンタエリスリトールを高純度に分離できる方法を提供することを目的とするものである。 - 特許庁
The surface of the actuator arm is subjected to electrolytic polishing and then chemical polishing by using a mixed aqueous solution containing a phosphoric acid and a nitric acid at a temperature of 80 to 110 °C.例文帳に追加
アルミニウム系合金からコーナー部のバリサイズが300μm以下、根元の幅が50μm以下に成形加工された、ハードディスクドライブ用アクチュエータアームの表面を、電解研磨処理を行った後、リン酸および硝酸を含む混合水溶液を用い、温度80〜110℃で化学研磨するアクチュエータアームの表面処理方法とすることによって、解決される。 - 特許庁
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|