Station to Stationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 28876件
(3) When a fire chief or fire station chief has granted a certification under the provision of paragraph (1) or decided not to grant a certification, he/she shall, as provided for by Ordinance of the Ministry of Internal Affairs and Communications, give notice to the applicant to that effect. 例文帳に追加
3 消防長又は消防署長は、第一項の規定による認定をしたとき、又は認定をしないことを決定したときは、総務省令で定めるところにより、その旨を申請者に通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
When the switching control signal is inputted, a bypassing means 4 bypasses the video and sound signal 1 to paths 6, 8, 10, 11, and 12 different from a time base multiplex/optical signal conversion path to distribute the video and sound signal 1 to each part in the station.例文帳に追加
迂回手段(図1の4)は、切替制御信号が入力すると、映像音声信号1を時間軸多重化・光信号変換経路と異なる経路(図1の6,8,10,11,12)に迂回させて局内の各部へ分配する。 - 特許庁
The mobile station notifies (704) the network of preferences as to prescribed categories of operating conditions (such as whether to continue receiving the broadcast content, and selection between the point-to-point call and the broadcast content).例文帳に追加
移動局は、所定の動作条件カテゴリに関する優先事項(例えば、放送コンテンツの受信を続けるべきかどうか、及びポイントツーポイントコール及び放送コンテンツのうちのいずれを選択するか、等)をネットワークに通知する(704)。 - 特許庁
A station side communication unit 10 inserts a write control signal and write data to an optional information channel area or control channel area addressed to each subscribed side communication apparatus according to an instruction from an operation system 1.例文帳に追加
オペレーションシステム1からの命令により、局側通信装置10は各加入者側通信装置宛ての任意の情報チャネル領域あるいは制御チャネル領域に書込み制御信号、及び書込みデータを挿入する。 - 特許庁
To provide a radio base station and an antenna weight setting method which make it possible to adjust the directivity in a perpendicular surface and/or a horizontal direction of a radio wave transmitted and received by an antenna to a desired direction in a shorter time than ever.例文帳に追加
アンテナにおいて送受信される電波の垂直面内および/または水平方向の指向性をより短時間で所望の方向に調整することを可能とする無線基地局、アンテナウェイト設定方法を提供すること。 - 特許庁
A common public radio interface (CPRI) switch 30 in the base station system 1 logically connects the multiple BBUs 10 to the multiple RFUs 20 by one-to-one relation, thereby to enable data transmission between the BBUs 10, a management system 16, and the RFUs 20.例文帳に追加
基地局システム1内のCPRIスイッチ30は、複数のBBU10と複数のRFU20とを1対1に論理的に接続し、BBU10及び管理システム16と、RFU20との間のデータ伝送を可能とする。 - 特許庁
A relay station 2 receiving the message signal to be sent decides the PVC to be transmitted on the basis of the incoming number included in the information part of the received frame, changes a DLCI(Data Link Connection Identifier) and transfers the resulting received frame to the frame relay network 4.例文帳に追加
送出されたメッセージ信号は、中継局2おいて、受信フレームの情報部に含まれる着番号から送出するPVCを決定し、DLCIを変更して受信フレームをフレームリレー網4ヘ転送する。 - 特許庁
Information relating to a figure to be plotted is transferred from a work station to a plotting device as plotting vector data (a step S101), and an image picture being raster data are prepared based on the plotting vector data by a plotting device (a step S102).例文帳に追加
描画される図形に関する情報を、描画ベクタデータとしてワークステーションから描画装置へ転送(ステップS101)し、描画装置において、描画ベクタデータに基づいて、ラスタデータであるイメージ画像を形成する(ステップS102)。 - 特許庁
To solve the problem that a tuner for program acquisition is needed in addition to a tuner used for usual viewing and listening because a host station has to be selected for a fixed period of time in the case of acquiring program data from a VBI (vertical blanking interval) of terrestrial analog broadcasting.例文帳に追加
地上波アナログ放送のVBIから番組データを取得する場合、一定時間ホスト局を選局しなければならないため、通常視聴に利用するチューナ以外に番組取得用のチューナが必要となる。 - 特許庁
To provide an incoming call line control method by which an incoming call can be restricted on the network side when the incoming call exceeds the number of lines preset by station data when there is the incoming call to a private branch exchange connected to the network.例文帳に追加
網に接続された構内電話交換機に着信があったときに、着信が予め局データで設定された回線数を越えたときに網側で着信規制することができる着信回線制御方法を提供する - 特許庁
To provide a base station unit that transmits power of the extent of being able to maintain communication quality sufficient for communication, so as to suppress the power consumption of itself and reduce radio wave disturbance on other communication channels.例文帳に追加
通信を行うのに十分な通信品質が保持できる程度の電力を送出することにより、基地局装置の消費電力を抑え、且つ、他の通信回線への電波妨害を低減させる基地局装置を提供する。 - 特許庁
Even if the mobile communication terminal 70 moves to a region of a position information code "02", a prioritized line connection in response to the request for line connection is requested for the exchange station under the condition that the identification information 80 is given to the mobile communication terminal 70.例文帳に追加
仮に、移動通信端末70が位置情報コード「02」の範囲に移動したとしても、識別情報80の付与を条件に、同回線接続要求に対する優先的な回線接続を、同交換局に要求する。 - 特許庁
The control part 4 reads a signal of the number of a specified radio communication line to be transmitted to a base station, a signal of abnormality that the abnormality occurs and a signal of call instruction to transmit the signal of abnormality from a memory part 5.例文帳に追加
制御部4は、メモリ部5から、基地局に発信する特定の無線通信回線の番号の信号、異常事態が発生している旨の異常事態の信号、異常事態の信号を発信させる発信指示の信号を読み出す。 - 特許庁
To provide a communication system to which the method of charging an advertisement rate on the basis of the fact that a user who obtains advertisement information from a base station visits a shop which is an advertisement object is applicable, and to provide an advertisement rate calculation method.例文帳に追加
基地局から広告情報を入手した利用者が広告対象である店舗を訪れた事実を基に広告料を課金する方法を適用可能な通信システム及び広告料算出方法を提供する。 - 特許庁
To solve the problem wherein, in an area where a plurality of transmission station areas overlap in area broadcasting, for contents to be transmitted in common with the respective areas also, the contents mutually become reception intereference waves, so that it becomes difficult to receive common contents.例文帳に追加
エリア型放送において、複数の送信局エリアが重複する領域において、各エリアに共通して送信するコンテンツについても、相互に受信の妨害波となるため、共通コンテンツの受信が困難となる。 - 特許庁
A start point to end point retrieving and result-storing part 7 retrieves a departure and arrival times at each station according to a time table in a forward direction from the present position of the portable terminal 1 of the user to the destination and stores the retrieving result.例文帳に追加
始点−終点検索・結果記憶部7は、ユーザの携帯端末1の現在位置から目的地に至る順方向に、時刻表に従って各駅における発着時刻を検索し、その検索結果を記憶する。 - 特許庁
For example, if the utilization factor of the transmission buffer is high, the number of ACTSs is set to "0" so as not to accept a registration request for a new mobile station, and the utilization factor of the transmission buffer is low, the number of ACTSs is set to "1".例文帳に追加
例えば、送信バッファの使用率が高い場合は、新たな移動局の登録要求等を受け付けないように、ACTSの数をゼロとし、送信バッファの使用率が低い場合は、ACTSの数を1とする。 - 特許庁
The optical communication system 1 is provided with the optical base station 3, an optical communication path 5 having a plurality of first end parts 5a to 5f, a second end part 5g and a plurality of optical multiplexer/ demultiplexers 9a to 9c and a plurality of terminal devices 7a to 7f.例文帳に追加
光通信システム1は、光基地局3と、複数の第1の端部5a〜5f、第2の端部5g及び複数の光合分波器9a〜9cを有する光通信路5と、複数の端末デバイス7a〜7fとを備える。 - 特許庁
The master station 1 is equipped with a function wherein a place of the road surface G which is possible to be frozen is predicted based on the electric signal transmitted from the slave stations 2 and the road-surface antifreezing means 9 is made to apply an antifreezing measure to predicted place.例文帳に追加
親局1には、各子局2から送信される電気信号に基づいて路面Gの凍結可能性のある箇所を予測し、路面凍結防止手段9に予測した箇所の凍結防止を行わせる機能を付加する。 - 特許庁
When the changeover instruction of a telephone number is given to an in-vehicle communication module (S4), the changeover instruction of the telephone number is transmitted to a base station (S5) and audio communication connection using a telephone number (#2) assigned to a portable telephone is enabled (S7).例文帳に追加
車載通信モジュールは電話番号の切替指示が与えられる(S4)と、電話番号の切替指令を基地局に送信し(S5)、携帯電話機に割り当てられた電話番号(#2)で音声通信接続可能にする(S7)。 - 特許庁
To provide an electronic apparatus, such as a communication apparatus usable outside a small-scale base station for a portable phone system, wherein ambient temperature surrounding electronic devices is maintained to an operation-assured level, and to provide a method for mounting the electronic apparatus.例文帳に追加
携帯電話システムの小型基地局等の屋外で使用される通信機器等の電子機器の内部に実装された電子デバイスの周囲温度を、動作保証温度に維持可能にする電子機器およびその実装方法を提供する。 - 特許庁
To provide a function that allows a subscriber terminal station device for executing restriction on incoming calls received by an exchange from a point of time, when a test of a speech channel is started until a point of time when the test is completed as to a channel to be tested in a subscriber system network.例文帳に追加
加入者系ネットワークにおいて、被試験回線について通話路試験開始時点から完了時点までの間、加入者側端局装置から交換機の着信規制を実行させる機能を提供する。 - 特許庁
The out of service state searching discrimination section 6 delivers the out of service state flag to a power supply control section 7, the power supply control section 7 stops the power supply of the reception section 2 to stop the monitoring operation of the signal of the base station until the mobile phone returns to in service range.例文帳に追加
電源制御部7は、圏外状態判定部6から圏外状態フラグを伝達された場合に、携帯電話機が圏内に戻るまで、受信部2の電源を停止して基地局の信号のモニタ動作を停止する。 - 特許庁
To provide a seaside hydroelectric power system which enables new hydroelectric power facilities to be inexpensively installed on a small scale, and which can surely eliminate the shortage of generated electric power in a thermal power station and the like, installed adjacently to the seaside.例文帳に追加
新たな水力発電設備を小規模かつ安価に設置でき、海辺に隣接して設置される火力発電所等における発電電力の不足を確実に解消できる臨海用の水力発電システムを提供する。 - 特許庁
A wireless base station 110 collectively manages the start timing / period of the timers and sets different transmission timings to each of the wireless image communication apparatuses 100a to 100c so that the wireless image communication apparatuses 100a to 100c can transmit data in the different timings.例文帳に追加
無線基地局110によりこれらのタイマの起動タイミング/周期を集中管理することで、各通信装置100a〜cに対して異なるタイミングを設定することにより、異なるタイミングでデータ送信することが可能である。 - 特許庁
A wireless base station controller receiving an electric field deterioration report adds an action time T to a hard hand-off instruction signal to be sent so as to delay timing for the hard hand-off control until a surrounding radio electric field is made clear.例文帳に追加
電界劣化報告を受信した無線基地局制御装置は、送信するハードハンドオフ指示信号にアクションタイムTを付加することにより、ハードハンドオフ制御を行うタイミングを、周囲の無線電界が明確化するまで遅延する。 - 特許庁
To simplify a puncturing processing section so as to realize reduction in circuit scale and power consumption and to employ the similar configuration of the puncturing processing section even for the transmission section of a mobile station in the 3GPP (3rd generation partnership project) communication system.例文帳に追加
パンクチャリング処理部を簡素化し、回路規模の低減及び低消費電力化を実現すると共に、3GPPの通信システムにおける移動局の送信部においても同様のパンクチャリング処理部の構成で使用すること。 - 特許庁
To provide a communication system and a communication control method, capable of surely transmitting the transmission data of the synchronous transmission object to a communication terminal even when a base station apparatus fails to transmit the transmission data of the synchronous transmission object.例文帳に追加
基地局装置が同期送信対象の送信データの送信に失敗した場合でも、その同期送信対象の送信データを通信端末に確実に送信することができる通信システム及び通信制御方法を提供する。 - 特許庁
To enable the allocation of user data to different subframes by partially suppressing the interference from a macrocell base station device to a picocell control channel and by using some of control channels in which the interference is suppressed.例文帳に追加
ピコセルの制御チャネルに対し、マクロセルの基地局装置からの干渉を部分的に抑制して、この干渉が抑制された一部の制御チャネルを用いて同一サブフレーム以外のサブフレームに対するユーザデータの割り当てを可能とすること。 - 特許庁
The connecting structure includes a receptacle 11 provided at a filling port 1 of the gas fuel vehicle; a filling nozzle of a gas station to be connected to the receptacle 11; and a sensor 32 which optically detects the connecting state of the filling nozzle to the receptacle 11.例文帳に追加
ガス燃料車両の充填口1に設けられたレセプタクル11と、レセプタクル11に接続されるガスステーションの充填ノズルと、レセプタクル11への充填ノズルの接続状態を光学的に検出するセンサ32とを備える。 - 特許庁
To allow a user to access a home telephone function at a low cost by allowing the user to start the establishment of a call passing through a base telephone station unit called intermediately from a remote site in a telephone communication system.例文帳に追加
電話通信システムにおいて、遠隔サイトから中間呼び出しされた基地電話局ユニットを通る呼びの確立をユーザが開始することを可能にし、ユーザに対して低料金、自宅電話器機能へのアクセスを可能にする。 - 特許庁
To propose a safety management system which makes it possible to grasp the behavior of a person under care automatically at a base station once the person takes an action to leave his or her bed without pressing a nurse call button in a sickroom, etc., of a hospital.例文帳に追加
病院の病室等にいる被介護者がナースコールを押さなくても、ベッドから離れるという行動を起こし始めた時点で自動的に被介護者の行動を基地局で把握することができる安全管理システムを提案する。 - 特許庁
A control unit 18 refers to an EPG distribution table, based on the current position of the mobile phone to detect a host station which distributes the electronic program table in the area, corresponding to the current position and its distribution start time.例文帳に追加
制御部18が、携帯電話機の現在位置に基づいてEPG配信テーブルを参照し、この現在位置に対応する地域で電子番組表の配信を行っているホスト局及び配信開始時刻を検出する。 - 特許庁
When the RRC indicates that the connection with the base station is "out of service", a series of timers are started to limit the duration of attempts by the RRC to re-enter an "in service" condition before the RRC releases the allocated resources and moves to an idle mode.例文帳に追加
RRCがベースとの接続が休止中であるのを示した場合、一連のタイマーが計時を開始し、RRCが配分されたリソースを解放し、アイドルモードに移る前に、RRCが稼動中状態に再入するのを試みる持続時間を規制する。 - 特許庁
While some higher quality trains used to go to Kyoto via Nishi-Maizuru Station on the Maizuru Line, the route was changed to via the Miyafuku Line following the timetable revision of March 15, 2008, and consequently, only rapid and local trains operate on the section between Nishi-Maizuru and Miyazu. 例文帳に追加
なお、舞鶴線西舞鶴経由でも京都方面との優等列車が設定されていたが、2008年3月15日のダイヤ改正で宮福線経由に変更され、西舞鶴~宮津間は快速・普通列車のみの運転となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To minimize the dynamic range of input/output in a radio transmitter and to control a transmission power so as to sufficiently secure the dynamic range of the transmission power required for a radio base station or the like.例文帳に追加
無線送信部において入出力のダイナミックレンジを最小限に押さえることができ、無線基地局等に必要とされる送信電力のダイナミックレンジを十分に確保するように送信電力の制御を行うこと。 - 特許庁
To provide a call acceptance control method, a communication system, and a base station device capable of suitably suppressing the deterioration of communication quality by controlling call acceptance according to a service to be used in communication performing connection by sharing a resource.例文帳に追加
リソースを共用して接続を行う通信において、利用するサービスに応じて、呼受付の制御によって好適に通信品質の劣化が抑制される呼受付制御方法、通信システム、及び基地局装置を提供する。 - 特許庁
To add a number of an area code or the like to an input telephone number without requiring complicated operation to a user in a telephone set or mobile phone for communicating with an opposite side via a base station.例文帳に追加
基地局を介して相手側との通信を行う電話機又は携帯電話機において、使用者における繁雑な操作を要することなく、入力された電話番号に市外局番などの番号を付加することができるようにする。 - 特許庁
To allow a user to easily acquire store information such as information of an article and a special favor, even in a store existing in a moving route of the user such as a gas station, and to effectively attract customers in the such store.例文帳に追加
ガソリンスタンドのようなユーザの移動経路上に存在する店舗についても、ユーザによる商品や特典の情報等の店舗情報の取得を容易にし、一方でそのような店舗において効果的に集客を行う。 - 特許庁
An audio device 1 is designed to generate request information including pieces of information indicating a broadcasting station and a present time, and to transmit the information to the data server 3 when a request key is pressed down while the quiz etc. are in the offered state in the program.例文帳に追加
オーディオ機器1は、番組中にクイズ等が出題されている状態で、要求キーが押下されると、放送局や現在時刻を示す情報を含んだ要求情報を生成してデータサーバ3に送信する。 - 特許庁
To enable operations of pulling up a slide glass on which a microscopic sample is suck from a container housing the slide glass and transferring the slide glass to a station where an operation to stick a cover glass, with simple constitution.例文帳に追加
顕微鏡標本用の試料が貼着されたスライドガラスが収納された容器から、スライドガラスを引き上げ、カバーガラスを貼着する操作を行うステーションにスライドガラスを移載する操作を簡易な構成によって可能とする。 - 特許庁
The station communication device 101 notifies the subscribers' terminals 1051 to 105n of calculation results, and the subscribers' terminals 1051 to 105n notified of calculation results display the actual data transfer rate on the subscribers' terminals 1051 to 105n respectively.例文帳に追加
そして、局側通信装置101は、計算結果を加入者端末1051〜105nに通知し、通知を受けた加入者端末1051〜105nは、それぞれ、加入者端末上に実際のデータ転送速度を表示する。 - 特許庁
To provide a wireless communication system that can flexibly set a communication charge, in response to a wireless communication facility in use and allows a user to flexibly select a wireless base station, depending on a communication charge.例文帳に追加
使用される無線通信設備に応じて通信料金を柔軟に設定することができ、しかも利用者が通信料金に応じて無線基地局を柔軟に選択することが可能な無線通信システムを提供すること。 - 特許庁
To provide a terminal information notification method capable of notifying terminal information such as the electronic mail address and telephone number of a mobile station itself by using a voice signal, and to provide an exchange and the mobile stations to be used for the method.例文帳に追加
移動局自身のメールアドレスを相手端末に電子メールで通知する場合は、自身の電子メールアドレス通知を電子メール送信によって行う移動局は、相手端末の電子メールアドレスが不明であると通知できない。 - 特許庁
When a measuring meter device 300 receives invasion alarm information from a security device 400, the meter device 300 transmits the information to a base station 200 through a communication means 304 to make the transmission to the security center.例文帳に追加
計測メータ装置300が防犯装置400から侵入警報情報を受信したとき、計測メータ装置300は通信手段304を介して基地局200へ送信することによって、警備センターまで伝達する。 - 特許庁
There may be provided a charging means for performing charging for the utilization of communication by the second communication means and a reduction means for reducing a value, corresponding to the amount of the relay with respect to the communication terminal 100 turned to a relay station.例文帳に追加
第2の通信手段による通信の利用に対して課金を行う課金手段、および、中継局となった通信端末100に対して当該中継の量に応じた価値の還元を行う還元手段を備えてもよい。 - 特許庁
The switching means switches the access protocol from the band guarantee type access protocol to the competition access protocol during the period of time that the first network to which the present station belongs and a second network adjacent to the first network are merged into a single network.例文帳に追加
切り替え手段は、自局が属する第1ネットワークと、第1ネットワークに隣接している第2ネットワークとを単一のネットワークへとマージしている最中は、帯域保証型アクセスプロトコルから競合アクセスプロトコルへ切り替える。 - 特許庁
If a control signal which is addressed to own station and is extracted from a distribution signal is such a control signal as to turn off viewing of the TV signal in the frequency band of BS/CS-IF, a transistor TR1 turns off to oscillate an oscillation circuit OSC.例文帳に追加
配信信号から抽出された自局宛の制御信号が、BS/CS−IFの周波数帯のTV信号の視聴をオフする制御信号の場合には、トランジスタTR1がオフして発振回路OSCが発振する。 - 特許庁
To provide a mobile terminal device which can perform control suitable for interference reduction in a layered network such as a Heterogeneous Network (Het Net) and correspond to a next-generation mobile communication system, and to provide a base station device and a communication control method.例文帳に追加
HetNetのような階層型ネットワークにおける干渉低減に適合した制御を行うことができ、次世代移動通信システムに対応する移動端末装置、基地局装置及び通信制御方法を提供する。 - 特許庁
The terminal 211 requests a base station 201 to provide a data rate request value (DRC1) in response to the received quality in the presence of the interference and a data rate request value (DRC2) in response to the received quality in the absence of the interference.例文帳に追加
端末211は、干渉がある場合の受信品質に応じたデータレート要求値(DRC1)と、干渉がない場合の受信品質に応じたデータレート要求値(DRC2)とを、基地局201に対して要求する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|