Suspensionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 12592件
To provide a vehicle suspension device, which can regulate the displacement of a shock absorber while damply absorbing an excessive input at a bump, and which can prevent the slip-in of a bump stopper to a penetration hole which is penetrated with a piston rod.例文帳に追加
バンプ時の過大な入力を緩衝的に吸収しつつショックアブソーバの変位を規制すると共に、ピストンロッドが挿通される挿通孔へのバンプストッパの潜り込みを防ぐことができる車両用サスペンション装置を提供することにある。 - 特許庁
A hinge attached to the child door 2 has springs, the suspension wheel is attached to the tip side of the parent door, a rod bow 14 is protruded from both the ends of the parent door 1 and fitted to a lock hole 15 provided at a door stop 8 and a child door end face.例文帳に追加
子ドア2を取付けている蝶番はバネ付き蝶番とし、吊車は親ドア先端側に取付けられ、そして親ドア1の両端からロッドボウ14を突出して戸当り8及び子ドア端面に設けたロック穴15に嵌合する。 - 特許庁
To provide a front suspension of a vehicle capable of effectively coping with anti-lift when accelerating, besides anti-dive when braking, and capable of surely restricting pitching of the vehicle by finely setting angle of anti-dive and angle of anti-lift with the proper amount of control corresponding to the moving condition of the vehicle.例文帳に追加
制動時のアンチダイブのみならず、加速時のアンチリフトに対しても有効に対処し、また、車両の運動状態に応じた適切な制御量で、アンチダイブ角、アンチリフト角を細かく設定して車両のピッチングを確実に抑制する。 - 特許庁
To provide an active suspension system holding the level of a chassis during turning by applying force to overcome a tendency that the chassis tends to roll outward in a direction separating from a turning center when an automobile turns.例文帳に追加
自動車が旋回するとき、旋回中心から離れる方向にシャシが外方にロールしようとする傾向が存在するが、これらを克服する力を印加することにより、旋回の間にシャシのレベルを保持するアクティブサスペンションシステムを提供する。 - 特許庁
In a planar view, a distance D1 in a vehicle width direction (X direction) between the left rail 7a and the right rail 7b is longer than the length D2 in the vehicle width direction (X direction) of the rear suspension 26 including the sub tank part 26b.例文帳に追加
平面的に視て、左側レール7aと右側レール7bとの間の車幅方向(X方向)の間隔D1は、サブタンク部26bを含むリヤサスペンション26の車幅方向(X方向)の長さD2よりも大きくなるように構成されている。 - 特許庁
To provide a name solution device capable of providing name resolution services with higher security than when signature verification is not performed, while reducing suspension time of the name resolution service, in a case where a signature verification failure occurs due to a factor other than an attack.例文帳に追加
攻撃以外の要因により署名検証の失敗が発生した場合に、名前解決サービスの停止時間を短縮するとともに、署名検証を行なわない場合と比較してセキュリティ性が高い状態で名前解決サービスを提供すること。 - 特許庁
Furthermore, a locking means for regulating turn using the first pin 39 as a support point by abutting is provided to share suspension load on the second pin 35 when suspending a front end part of the rotary press-fitting device 1 by the running type work machine 10.例文帳に追加
さらに、走行式作業機10で回転圧入装置1の前端部を吊持したときに第2ピン35に吊り荷重が分担さるように第1ピン39を支点とする回動を当接によって規制する係止手段を設けた。 - 特許庁
To provide a substrate processing device and a substrate processing method wherein disturbance of airflow generated by injecting gas such as air or the like is prevented to permit the prevention of re-adhesion of suspension, such as mist or the like, to the substrate after liquid breaking.例文帳に追加
エア等の気体を噴出することにより発生する気流の乱れを防止し、ミスト等の浮遊物が液切り後の基板に再度付着することを防止することができる基板処理装置及び基板処理方法を提供すること。 - 特許庁
A plurality of anchors 13 for reinforced cables 12 are provided to an anchor block 3 fixing the cable end of the existing suspension bridge, a cable band 15 is engagedly connected to the end of a cable 2, and the reinforced cables 12 are connected between the cable band 15 and the anchors 13.例文帳に追加
既設のつり橋のケーブル端部を固定するアンカーブロック3に補強ケーブル12用のアンカー13を複数設置し、ケーブル2の端部にケーブルバンド15を係合連結し、このケーブルバンド15とアンカー13との間に補強ケーブル12を連結する。 - 特許庁
To provide superclean steel which is intended to be used for valve springs, suspension springs, fine steel wire or the like and exhibits performance exceeding that of the conventional material in cold workability and fatigue properties by controlling oxide inclusions in the steel.例文帳に追加
弁ばねや懸架ばね、極細鋼線などを対象とし、鋼中の酸化物系介在物を制御することにより、冷間加工性や疲労特性において従来材を凌駕する性能を発揮する高清浄度鋼を提供すること。 - 特許庁
To provide a production management method, a production management system, and a production management program for observing date of delivery promised to a customer even when there is a period of suspension to be a bottleneck in one production line comprising a plurality of manufacturing processes.例文帳に追加
複数の製造工程からなる一つの生産ラインにおいて、ボトルネックとなる停滞期間を有する場合にも、客先に回答した回答納期を遵守できる、生産管理方法、生産管理システム、生産管理プログラムを提供する。 - 特許庁
The hot-water disinfection apparatus 1 comprises a hot-water tank 2 to immerse rice seed in hot water, a water-permeable rice seed holder 3 to hold the rice seed, and a suspension structure 4 for the rice seed holder to vertically move the rice seed holder 3 above the hot-water tank 2.例文帳に追加
温湯消毒装置1は、種籾を温湯に浸す温湯タンク2と、種籾を収容する通水性の種籾容器3と、温湯タンク2上で種籾容器3を上下動案内する種籾容器の吊り構造4とで構成されている。 - 特許庁
This suspension tool is furnished with a mounting part 2 integrally mounted on the suspended body 10 and a suspending part 6 integrally provided on the mounting part 2 on which suspending holes 8 to mount a wire 17 are provided at a plurality of points with specified intervals between them.例文帳に追加
被吊下げ体10に一体に取り付けられる取付け部2と、取付け部2に一体に設けられるとともに、ワイヤー17を取り付けるための吊下げ孔8が所定の間隔ごとに複数箇所に設けられる吊下げ部6とを備える。 - 特許庁
(i) In violation of Article 33 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to paragraph (6) of Article 35, paragraph (2) of Article 36 and paragraph (3) of Article 37) has violated the order to suspend usage of the transportation facilities or suspension of the business; or 例文帳に追加
一 第三十三条(第三十五条第六項、第三十六条第二項及び第三十七条第三項において準用する場合を含む。)の規定による輸送施設の使用の停止又は事業の停止の命令に違反した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 38 The prefectural governor or the head of the specified municipality may, when a designated periodic inspection body falls under any of the following items, rescind its designation, or order the suspension of inspection services in whole or in part for a fixed period of time: 例文帳に追加
第三十八条 都道府県知事又は特定市町村の長は、指定定期検査機関が次の各号の一に該当するときは、その指定を取り消し、又は期間を定めて検査業務の全部若しくは一部の停止を命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 219 In cases where a Specific Purpose Company that has made a Business Commencement Notification falls under any of the following items, the Prime Minister may specify a period of not longer than six months and order the suspension of its business in whole or in part: 例文帳に追加
第二百十九条 内閣総理大臣は、業務開始届出を行った特定目的会社が次の各号のいずれかに該当するときは、六箇月以内の期間を定めてその業務の全部若しくは一部の停止を命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ii) when the person has violated the order for suspension of the business in whole or in part issued under Article 219 (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 209(2) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 286(1))). 例文帳に追加
二 第二百十九条(第二百九条第二項(第二百八十六条第一項において準用する場合を含む。)において準用する場合を含む。)の規定による業務の全部又は一部の停止の命令に違反したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 25 The Minister may rescind its registration or order the suspension in whole or in part of its services for proper transmission of Specified Electronic Mail, etc. for a specified period, if a registered agency for proper transmission: 例文帳に追加
第二十五条 総務大臣は、登録送信適正化機関が次の各号のいずれかに該当するときは、その登録を取り消し、又は期間を定めて特定電子メール等送信適正化業務の全部若しくは一部の停止を命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 52-83 (1) When a Designated Dispute Resolution Organization wishes to suspend (excluding the suspension on the grounds prescribed in the following paragraph) or abolish whole or part of its Dispute Resolution, etc., it shall obtain authorization from the Prime Minister. 例文帳に追加
第五十二条の八十三 指定紛争解決機関は、紛争解決等業務の全部若しくは一部の休止(次項に規定する理由によるものを除く。)をし、又は廃止をしようとするときは、内閣総理大臣の認可を受けなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The Prime Minister shall not grant permission under the preceding paragraph unless he/she finds that the suspension or abolition of Examination Affairs by the Designated Examining Agency in whole or in part is unlikely to hinder the proper and sound implementation of the Examination Affairs. 例文帳に追加
2 内閣総理大臣は、指定試験機関の試験事務の全部又は一部の休止又は廃止により試験事務の適正かつ確実な実施が損なわれるおそれがないと認めるときでなければ、前項の規定による許可をしてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 47-2 A person who has engaged in business operations in violation of an order of suspension of business operations issued under the provisions of Article 24-6-4, paragraph (1) shall be punished by imprisonment with work for not more than five years, a fine of not more than ten million yen, or both. 例文帳に追加
第四十七条の二 第二十四条の六の四第一項の規定による業務の停止の命令に違反して業務を営んだ者は、五年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a method for producing a vinyl chloride polymer aqueous dispersion having high solid concentration in the vinyl chloride polymer aqueous dispersion and reduced polymerization scale for performing fine suspension polymerization of a vinyl chloride monomer.例文帳に追加
塩化ビニル系単量体を微細懸濁重合するにあたって、塩化ビニル系重合体水性分散液中の固形分濃度が高く、且つ重合スケールが少ない塩化ビニル形重合体水性分散液の製造方法を提供する。 - 特許庁
The vinyl chloride copolymer resin is produced by the copolymerization of (A) a vinyl chloride monomer and (B) an n-butyl acrylate/methyl methacrylate copolymer produced by a bulk polymerization method, a solution polymerization method or a suspension polymerization method.例文帳に追加
(A)塩化ビニル系モノマーと、(B)塊状重合法、溶液重合法、及び懸濁重合法から選ばれた1種の方法で製造されたアクリル酸−n−ブチル/メタクリル酸メチル共重合体、を共重合して、塩化ビニル系共重合樹脂を得る。 - 特許庁
The aqueous dispersion contains pyrolytic silicon dioxide doped with cerium oxide and this cerium oxide is introduced by aerosol comprising a cerium salt solution or a cerium suspension and has <100 nm average particle diameter in the dispersion.例文帳に追加
水性分散液が酸化セリウムでドープされた熱分解法二酸化珪素を含有し、この場合この酸化セリウムは、セリウム塩溶液またはセリウム懸濁液からなるエーロゾルにより導入され、分散液中の平均粒径は、100nm未満である。 - 特許庁
In cases where supervisors intend to take adverse dispositions, including issuing orders for business improvement and business suspension and rescinding registration and licenses, they shall, as necessary, notify other relevant authorities, including overseas supervisory authorities 例文帳に追加
報告徴求命令、業務改善命令若しくは業務停止命令を発出する又は登録・認可を取り消す等の不利益処分をしようとする場合には、必要に応じて、関係当局・海外監督当局等への連絡を行うものとする。 - 金融庁
When the authorized transaction-at-exchange operator is deemed to have committed a serious and malicious violation of law, the supervisors shall consider necessary actions, including issuing an order for business improvement or an order for business suspension based on Article 60-8(1) of the FIEA. 例文帳に追加
なお、重大・悪質な法令等違反行為が認められる等の場合には、金商法第 60条の8第1項の規定に基づく業務改善命令や業務停止命令等の発出も含め、必要な対応を検討するものとする。 - 金融庁
On December 1, they regarded the students' indefinite strike, which had been voted on by the Dogakukai, as a violation of the President's notice, and punished the Dogakukai and six delegates of the students' association of Yoshida campus (the faculty of liberal arts) by suspension from the university for an indefinite period and so on. 例文帳に追加
また同学会による無期限ストライキが決議されると、大学当局は無期限ストは学長の告示に違反するとして12月1日には同学会および吉田分校(教養部)自治会の役員6名に無期停学などの処分を下した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
After suffering difficult operations such as the train service through a devious route via the Takarazuka Line due to the large-scale reconstruction of Nishinomiya-kitaguchi Station and the suspension of service due to the construction of the sextuple-track section, this train service was discontinued on February 25, 1968, immediately before the revision of the timetable was to be made following the inauguration of Kobe Rapid Transit Railway. 例文帳に追加
西宮北口駅大改造による宝塚線経由での運転や三複線工事による運休などを経て、神戸高速鉄道開通に伴う神戸線のダイヤ改正を目前に控えた1968年2月25日に廃止された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The lighthouse tower which reaches twenty meters in height, was constructed at the site of an official residence and has an antenna; the antenna emits radio waves at a cycle of thirty seconds (fifteen seconds of emission and fifteen seconds of suspension) to display the direction and distance of the cape on the screen of marine vessel equipped with radar. 例文帳に追加
灯台上の官舎跡に建てられた高さ20mの鉄塔の上にアンテナが設置されており、電波を30秒サイクルで発射(15秒発射、15秒休止)し、レーダー搭載の船舶に岬の方位と距離を画面上で示している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a long term stable aqueous insecticidal suspension composition with low viscosity and favorable water dispersibility and containing an effective ingredient of a hydrophobic insecticidal compound solid at ordinary temperature.例文帳に追加
有効成分として疎水性で常温固体の殺虫性化合物を含有し、低粘度で、希釈時において水中分散性が良好であり、しかも長期にわたって製剤安定性に優れる水性懸濁状殺虫組成物を提供する。 - 特許庁
This aqueous suspension agrochemical formulation comprises a compound represented by general formula (I) (wherein, X denotes a halogen atom; and n denotes an integer of 1-5) and having 0.1-5 μm average particle diameter, a surfactant and water.例文帳に追加
平均粒子径が0.1μm〜5μmである下記一般式(I) (式中、Xは、ハロゲン原子を示し、nは、1から5までの整数を示す)で表される化合物、界面活性剤および水よりなることを特徴とする、水性懸濁農薬製剤。 - 特許庁
The suspension for the medicine comprising three kinds of the branched amino acids consisting of isoleucine, leucine and valine as active ingredients comprises at least one kind of an organic acid (such as citric acid, malic acid, tartaric acid and ascorbic acid) as an acidulant.例文帳に追加
イソロイシン、ロイシン及びバリンからなる3種の分岐鎖アミノ酸を有効成分として含有し、かつ酸味剤として有機酸(クエン酸、リンゴ酸、酒石酸及びアスコルビン酸等)の少なくとも1種を含有することを特徴とする医薬用懸濁剤。 - 特許庁
A waveguide suspension 2 and a module-type mechanism to an acoustic waveguide 4 have a damping element 6 to be used with the waveguide 4 for generating torsional strain waves or longitudinal strain waves by transmitting current pulses.例文帳に追加
音響導波管4に対する導波管サスペンション2及びモジュール式構造であり、電流パルスを伝送することによってねじれ歪波あるいは縦歪波を発生する導波管4と共に使用するための減衰素子6を有している。 - 特許庁
To provide a manufacturing method of a photocatalyst coating liquid comprised of a suspension having silver supported mineral particles and titanium oxide particles homogeneously dispersed in water, which silver supported mineral particles are efficiently supported by silver on the surface layer of the mineral particle having moderate absorbability.例文帳に追加
適度な吸着性を有する鉱物粒子の表層に効率良く銀を担持させた銀担持鉱物粒子と酸化チタン粒子を水に均一に分散させた懸濁液からなる光触媒コーティング液の製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a method of separating coal fine particle capable of precipitating coal fine particles from aqueous suspension containing coal fine particles as suspended material, effectively reducing floating mass of the coal fine particles and, further, conveniently utilizing the separated coal fine particles.例文帳に追加
石炭微粒子を浮遊物質として含む懸濁水から、該石炭微粒子を沈降させ、その浮遊物質量を効果的に低下させ、さらに分離した石炭微粒子を簡便に利用することができる石炭微粒子の分離方法を提供する。 - 特許庁
A bracket is provided to integrally connect and hold the brake hose of a car body side with a metallic pipe 12 and the metallic pipe 12 with the brake hose of a wheel side and to attach these detachably to the strut 2 of a suspension in their held states.例文帳に追加
車体側ブレーキホース10と金属パイプ12及び金属パイプ12と車輪側ブレーキホース11とを一体的に連結し保持すると共に、保持した状態でサスペンションのストラット2に対して着脱自在に取付けるブラケット3を備える。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing a polymerization toner by suspension polymerization, capable of preventing the polymer from being deposited on an inner wall of a polymerization container, a surface of stirring means, and the surface of a baffle.例文帳に追加
懸濁重合法によるトナーの製造方法における重合工程において、重合容器内壁、撹拌手段表面、邪魔板表面への重合体付着物の生成を抑制することのできる重合法トナーの製造方法を提供する。 - 特許庁
This wallpaper-backing paper is characterized by containing pulp, preferably in an amount of ≥50 wt%, treated by bringing bubbles formed cavitation into contact with a pulp suspension, and containing a fatty acid amine resin and/or a fatty acid amide resin.例文帳に追加
パルプ懸濁液中にキャビテーションによって気泡を発生させ、これをパルプ懸濁液に接触させて処理したパルプの配合率が全パルプ成分において50重量%以上で、かつ脂肪酸アミン樹脂及び/または脂肪酸アミド樹脂を含有する。 - 特許庁
This method for producing the spindle-shaped calcium carbonate having the small particle diameter comprises carrying out a carbonating reaction in a calcium hydroxide suspension containing one or more kinds selected from water-soluble monosaccharides and oligosaccharides such as glucose or saccharose added thereto.例文帳に追加
炭酸化反応をグルコースあるいはサッカロース等の水溶性の単糖類及び少糖類のなかから選択される1種以上が添加された水酸化カルシウム懸濁液中で行うことにより小粒子径の紡錐状炭酸カルシウムを製造する。 - 特許庁
To provide a suspension polymerization method for fine particles suitable for producing an electrophotographic toner, providing particles having both excellent transparency and releasability, reconciling low-temperature fixation and transparency and capable of improving transfer of toner.例文帳に追加
電子写真用トナーの製造に好適な微細粒子の懸濁重合法であって、透明性と離型性を兼ね備え、低温定着性と透明性を両立し、トナーの転写性を向上できる粒子を得るための懸濁重合法の改良。 - 特許庁
In the method for producing the vinylidene fluoride polymer, an N-vinyl carboxylic acid amide polymer is used as a suspending agent to perform suspension polymerization by dispersing a monomer composed mainly of vinylidene fluoride into an aqueous medium including the suspending agent.例文帳に追加
フッ化ビニリデンを主成分とするモノマーを懸濁剤を含む水性媒体中に分散させて懸濁重合を行うに際して、N−ビニルカルボン酸アミド重合体を懸濁剤として用いることを特徴とするフッ化ビニリデン重合体の製造方法。 - 特許庁
The gel-like suspension preparation contains tranilast or a pharmacologically acceptable salt thereof 1-4 μm in the center of particle size distribution and 5 μm or smaller in 90% median diameter and at least one of sodium hyaluronate and sodium chondroitin sulfate.例文帳に追加
粒子径分布の中心が1μm〜4μmであり、90%メジアン径が5μm以下であるトラニラスト又はその薬理学的に許容される塩と、ヒアルロン酸ナトリウム及びコンドロイチン硫酸ナトリウムの少なくとも一方を含有するゲル状懸濁剤。 - 特許庁
The particle is produced by suspending a styrene polymer particle to an aqueous solvent, adding a styrene monomer to the suspension continuously or successively and polymerizing them in the presence of a radical polymerization initiator.例文帳に追加
スチレン系重合体粒子を水性媒体中に懸濁させ、この懸濁液にスチレン系単量体を連続的又は断続的に添加し、ラジカル重合開始剤の存在下で重合させて高分子量のスチレン系重合体粒子を製造する。 - 特許庁
The aqueous suspension preparation improved in re-dispersibility comprises at least one kind of active ingredient selected from an agrochemical active ingredient, antiseptic and antifungal active ingredients for industries and household, a water-soluble cellulose ether, silica and water.例文帳に追加
農薬活性成分、工業用・家庭用防腐防かび活性成分から選ばれた少なくとも1種の活性成分、水溶性セルロースエーテル、シリカおよび水を含有することを特徴とする再分散性の改良された水性懸濁製剤。 - 特許庁
Large temperature difference is therefore caused between the interiors and surfaces of the suspended particles and between the surfaces of the suspended particles and the suspension in the part 2a, whereby high efficiency nanoparticle formation is achieved.例文帳に追加
このとき、被処理液8は冷却されているため、レーザ光照射部位2aにおいては、懸濁粒子の内部と表面、及び懸濁粒子の表面と被処理液との間に顕著な温度差が生じ、高効率なナノ粒子化が実現される。 - 特許庁
A speaker basket (10) of the present invention is made with a corresponding axial peripheral flange of which the inner wall is made to serve as a landing (20) for adhesive attachment to the outer wall of the axial surround suspension flange.例文帳に追加
本発明のスピーカーバスケット(10)は、対応する軸方向周縁フランジを用いて作製され、そのフランジの内壁は、軸方向周縁サスペンションフランジの外壁への接着取り付けのためにランディング(landing)(20)として働くように作製される。 - 特許庁
Alternatively, the protective element is manufactured by applying a conductive filler coating containing a binder to the electrodes or dipping the electrodes in a suspension of a conductive filler and, after drying the surfaces of the electrodes, thermocompression bonding polymer sheets containing the conductive filler to each other with the electrodes in between.例文帳に追加
あるいは、電極にバインダーを含む導電性フィラー塗料を塗布し、または、電極を導電性フィラー懸濁液に浸漬し、電極表面を乾燥させた後、導電性フィラーを含むポリマーシートをその電極で挟んで熱圧着する。 - 特許庁
To provide a method for obtaining porous fine particles in the production of porous particles by suspension polymerization, in which porous particles are efficiently and inexpensively obtained from a reaction solvent containing porous particles, and separating by filtration so as to eliminate impurities.例文帳に追加
懸濁重合による多孔質粒子の製造において、多孔質粒子を含む反応溶媒から多孔質粒子を容易に効率よく、且つ低コストにて、不純物を含まないように、濾過分離して、多孔質微粒子を得る方法を提供する。 - 特許庁
To provide a polyvinyl alcohol-based dispersant which is composed of a polyvinyl alcohol-based resin and capable of exhibiting excellent dispersion stability when it is used in suspension polymerization of a vinyl compound and capable of suppressing foaming during polymerization.例文帳に追加
本発明は、ビニル系化合物の懸濁重合に使用した場合に、優れた分散安定性を発揮し、重合中の発泡を抑制することのできるポリビニルアルコール系樹脂からなるポリビニルアルコール系分散剤を提供することを目的とする。 - 特許庁
The vinyl chloride/polyvinyl acetate-grafted copolymer resin is characterized by copolymerizing (A) a vinyl chloride-based monomer with (B) polyvinyl acetate produced by a method selected from a bulk polymerization method, a solution polymerization method, and a suspension polymerization method.例文帳に追加
(A)塩化ビニル系モノマーと、(B)塊状重合法、溶液重合法、及び懸濁重合法から選ばれた1種の方法で製造されたポリ酢酸ビニル、とを共重合することにより、塩化ビニル/ポリ酢酸ビニルグラフト共重合樹脂を得る。 - 特許庁
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|