Sessionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 5272件
The session key, which is used both for the encryption and decryption of the paging file data, is stored in a volatile memory, so that the session key is not persisted across boots of the machine.例文帳に追加
ページング・ファイルのデータの暗号化と復号化の両方に使用されるセッション・キーは揮発性メモリに格納されるので、マシンが再起動した後にセッション・キーは残されていない。 - 特許庁
After the start of a cyclic session is detected in the radio terminal, the power is supplied to the communication means only in the generation timing for each transmission packet of the cyclic session.例文帳に追加
無線端末において周期性のあるセッションの開始が検出された後は、周期性のあるセッションの各送信パケットの発生タイミングのみで、通信手段に電源投入する。 - 特許庁
It is then possible to send (636) a message (showing the holding of the current working session) to the communication address associated with every participant to the current working session.例文帳に追加
その結果、現在のワーキング・セッションへの参加者それぞれに関連付けられている通信アドレスへ、メッセージ(現在のワーキング・セッションの開催を示す)を送信すること(636)が可能である。 - 特許庁
At the end of the user session, the virtual URL is inactivated and the given server 12 is returned to the pool, so that a user session to be managed newly can be allocated to the server 12.例文帳に追加
ユーザ・セッションの終了時に、仮想URLが非活動化され、所与のサーバがプールに返され、その結果、そのサーバに、新たに管理されるユーザ・セッションを割り当てることができるようになる。 - 特許庁
The operating answer mode is indicated in a Session Initiation Protocol message from the push-to-talk communication device to the SIP/IP PTT network server over the Session Initiation Protocol/Internet Protocol core network.例文帳に追加
動作応答モードは、セッション開始プロトコル/インターネットプロトコルコアネットワークを介して、プッシュツートーク通信デバイスからのセッション開始プロトコルメッセージにおいて、SIP/IP PTTネットワークサーバに示される。 - 特許庁
To provide a disk reproducing device that immediately discriminates a final session overwritten on an unclosed multi-session disk so as to be capable of quickly executing read processing of TOC information.例文帳に追加
クローズされていない上書きされたマルチセッションディスクの最終セッションを直ぐに判断して、TOC情報の読み取り処理を迅速に行うことができるディスク再生装置を提供すること。 - 特許庁
These table numbers comprise a table number in the information table 121, and a table number being used in a session information subtable 131 with respect to one piece of session information.例文帳に追加
このテーブル番号は、1つのセッション情報に対して、セッション情報テーブル121におけるテーブル番号と、セッション情報サブテーブル131で用いられているテーブル番号とを含んでいる。 - 特許庁
The partner terminal which completes the establishment of the communication session establishes the communication session with the communication terminal specified by the terminal list by referring to the terminal list received from the master terminal.例文帳に追加
通信セッションの確立を完了した相手端末は、親端末から受取った端末リストを参照し、端末リストにより規定された通信端末と通信セッションを確立する。 - 特許庁
With the clicking of a hyper link to contents by a user as a trigger, session connection parameters as well as information regarding the presence of contents are reported to a session control section in a user terminal.例文帳に追加
ユーザによるコンテンツへのハイパーリンクのクリックを契機として、コンテンツの所在に関する情報とともに、セッション接続パラメータをユーザ端末内のセッション制御部へ通知する。 - 特許庁
A telegram input/output means 121 of the telegram repeater 120 creates the session establishment request in a socket communication protocol form and establishes a session with the map terminal 110.例文帳に追加
電文中継装置120の電文入出力手段121はソケット通信プロトコル形式のセッション開設要求を作成し、地図端末装置110とセッションを開設する。 - 特許庁
A session control server 13 functions as an AS (Application Server) and controls a communication session corresponding to the communication terminal and the communication media utilized on one side and the other side communicating with each other.例文帳に追加
セッション制御サーバ13はAS(Application Server)として機能し、相互に通信する一方側および他方側で利用される通信端末や通信メディアに応じて通信セッションを制御する。 - 特許庁
A gaming machine management controller includes at least a gaming machine, which receives a bet for a game, performs a plurality of games in a first session and a second session, and performs a payout.例文帳に追加
ゲーム機管理コントローラは、ゲームの賭けを受け取り、第1のセッションおよび第2のセッションにおいて複数のゲームを実行し、払い戻しを実行する少なくとも1台のゲーム機を備えている。 - 特許庁
When a session managing part 22 detects that connection with mobile terminal device 30 is cut by referring to a session managing table 25a, it informs a contents supply part 12 of the effect.例文帳に追加
セッション管理部22は、セッション管理テーブル25aを参照し、移動端末装置30との間の接続が切断されたことを検出すると、コンテンツ提供部12にその旨を通知する。 - 特許庁
The terminal includes a TCP processing part for opening TCP connection between it and the relay device; and an SSL session opening processing part for performing message exchange for opening an SSL session.例文帳に追加
端末は、中継装置との間でTCPコネクションを開設するTCP処理部と、SSLセッション開設のためのメッセージ交換を行うSSLセッション開設処理部とを有する。 - 特許庁
The method of radio communication within the distributed network includes a step of receiving information, showing that the calling session of a halt state has been activated and a step of providing an identifier showing the calling session of the halt state.例文帳に追加
本願発明は、休止状態の呼セッションが活動化することを示す情報を受信する工程と休止状態の呼セッションを示す識別子を提供する工程とを含む。 - 特許庁
An apparatus may transmit a first message to initiate a communication session and then transmit a second message that indicates a request to cancel the communication session.例文帳に追加
装置は、通信セッションを開始するための第1のメッセージを送信することができ、その後、通信セッションのキャンセルを求める要求を通知する第2のメッセージを送信することができる。 - 特許庁
If you have several debugging sessions (you may have a Java debugging sessionrunning at the same time) and want to change the current session, double-click the name of this session in the Sessions window.例文帳に追加
Java デバッグセッションを同時に実行している場合など、複数のデバッグセッションがあるときに現在のセッションを変更するには、「セッション」ウィンドウでそのセッションの名前をダブルクリックします。 - NetBeans
This session becomes current and the BPEL Process Instances, Watches and Local Variables Windows are updated to show the data related to the new current session.例文帳に追加
そのセッションが現在のセッションになり、「BPEL プロセスのインスタンス」ウィンドウ、「ウォッチポイント」ウィンドウ、および「局所変数」ウィンドウが更新され、新しい現在のセッションに関連したデータが表示されます。 - NetBeans
The IDE registers the extension in your browser, the debugging session is initiated, and the welcome page of the application you are running the debugging session on displays in your browser.例文帳に追加
「了解」をクリックします。 IDE によって拡張機能がブラウザに登録され、デバッグセッションが開始されて、デバッグセッションの実行対象であるアプリケーションの開始ページがブラウザに表示されます。 - NetBeans
METHOD AND SYSTEM FOR GUARANTEEING QoS IN CDN BY SIP SESSION CONTROL, TERMINAL DEVICE, CONTENT DISTRIBUTION SUBSYSTEM, SIP SESSION CONTROL SUBSYSTEM, AND PROGRAM例文帳に追加
SIPセッション制御によるCDNにおけるQoS保証方法とQoS保証システムおよび端末装置とコンテンツ配信サブシステムとSIPセッション制御サブシステムならびにプログラム - 特許庁
The key provides access to data associated with the user and may be transmitted to one or more other participants in the instant messaging session via the instant messaging session.例文帳に追加
キーは、ユーザに関連付けられたデータへのアクセスを提供するが、インスタントメッセージングセッションを介して、インスタントメッセージングセッションの1人または複数の他の参加者に送信することができる。 - 特許庁
Characteristic data are extracted from contents data and the characteristic data are synthesized with the common key to obtain a session key, and using this session key imbeds watermark data to the contents data.例文帳に追加
コンテンツデータから特徴データを抽出し、この特徴データと共通鍵とを合成することでセッション鍵を得て、このセッション鍵を用いてコンテンツデータへ透かしデータを埋め込む。 - 特許庁
The method establishing a session between terminals by using a SIP server installed on a network establishes the session between the terminals via at least one or more particular routers.例文帳に追加
ネットワーク上に設置されたSIPサーバを用いて、端末間のセッションを確立する方法であって、端末間におけるセッションを、少なくとも1以上の特定のルータを経由させて確立する。 - 特許庁
SESSION INFORMATION MANAGEMENT APPARATUS, SESSION INFORMATION MANAGEMENT METHOD, PROGRAM FOR ALLOWING COMPUTER TO PERFORM PROCESSING IN THE METHOD, STORAGE MEDIUM THE PROGRAM RECORDED THEREON, AND MULTICAST SERVER例文帳に追加
セッション情報管理装置、セッション情報管理方法及びその方法における処理をコンピュータに行なわせるためのプログラム並びに当該プログラムを記録した記憶媒体、マルチキャストサーバ - 特許庁
Only servers being conscious of session maintenance, via intermediate servers, from a client to a terminal server are provided with session maintenance information as an interface for processing in a specific server.例文帳に追加
クライアントから中間サーバを経由して末端サーバまでの間、セッション維持を意識しているサーバのみ特定のサーバで処理するためのインタフェースとしてセッション維持情報を設ける。 - 特許庁
Changed session information for each call or data within the changed session information is duplicated from the active gateway server to the standby gateway server in the order of priority.例文帳に追加
変更された呼ごとのセッション情報、または変更されたセッション情報内データを、ActiveゲートウェイサーバからStandbyゲートウェイサーバへ優先度順に複製する。 - 特許庁
Meanwhile, a setting acquisition part acquires a session storage period corresponding to the user executing the login processing from a setting table in which a user name and a session storage period are described as a pair.例文帳に追加
一方、設定取得部が、利用者名とセッション保存時間とを対にして記述する設定表からログイン処理を行った利用者に対応するセッション保存時間を取得する。 - 特許庁
From an HTTP response sent from an HTTP server storing the web application, session information embedded by a typically used session management method is extracted.例文帳に追加
Webアプリケーションを格納するHTTPサーバから送られるHTTPレスポンスから、典型的に用いられるセッション管理手法によって埋め込まれたセッション情報を抽出する。 - 特許庁
The server performs as a ticket agent and is composed as to issue and collect specific tickets of broadcast and VC session by using a session booking module.例文帳に追加
サーバは、さらに、チケットエージェントとして機能し、かつ、セッション予約モジュールを用いることによって、特定のVCセッションおよびブロードキャストのチケットを発行および回収するように構成される。 - 特許庁
Usually, it consists of two sessions, one being a scheme of plenary session in the daytime where mainly writers and critics are invited to deliver lectures or join conversations or interviews, and another being a scheme of lodging session held in the evening at ryokan (a Japanese style hotel). 例文帳に追加
主に作家や評論家などのゲストを呼んで講演や対談・インタビューなどを行う昼間の本会企画と、夜に旅館で行う合宿企画の二部構成が通例である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
the Proxy Since not all applications have been ported to support the X Session Management Protocol, a proxy service exists to allow "old" clients to work with the session manager.例文帳に追加
プロキシ全てのアプリケーションが X セッション管理プロトコルをサポートするように修正されていないため、「古い」クライアントがセッションマネージャと一緒に動作できるようにするプロキシサービスが存在する。 - XFree86
To provide a communication device, a communication method, and a communication program that can reduce a load imposed on a server which intermediates establishment of a session when a session between communication devices is established.例文帳に追加
通信装置間のセッションを確立する場合に、セッションの確立を仲介するサーバにかかる負荷を低下させることができる通信装置、通信方法、および通信プログラムを提供する。 - 特許庁
When a communication apparatus 1 and a communication apparatus 2 communicate with each other via a network 3, a certain communication session is defined as a reference communication session, and management data 13 can be created for each reference communication session together with its starting/ending time and stored in a storage unit 12.例文帳に追加
通信装置1と通信装置2とがネットワーク3を通じて通信を行うとき、ある通信セッションを基準通信セッションとし、その基準通信セッションごとに、その開始終了時刻とともに管理データ13を作成して記憶部12に記憶保存しておくことができる。 - 特許庁
A session storage part of the target system acquires the identifier of the mobile terminal from the mobile terminal through the source system, and acquires the session information of the mobile terminal from the old session storage part to which the mobile terminal has been connected before it accesses the sources system by using the acquired identifier.例文帳に追加
ターゲットシステムのセッション記憶部は、移動端末の識別子をソースシステムを介して移動端末から取得するとともに、、取得された識別子を使用して、移動端末がソースシステムにアクセスする前に接続されていた旧セッション記憶部から移動端末のセッション情報を取得する。 - 特許庁
When the data which it is desired to send or receive on a previously established session cannot be added, an Internet telephone service system 100 negotiates with the recipient of the data by means of information on the previously established session and establishes a new session to exchange the desired data.例文帳に追加
インターネット電話サービス利用装置100は、先に確立したセッション上で送受信したいデータを追加できないときには、データ送信相手と先に確立したセッションの情報を利用したネゴシエーションを行って、新たなセッションを確立して、所望のデータのやりとりを行なう。 - 特許庁
A session object 22 holding a session ID relating to a series of requests and responses from a client machine is generated, and response data and a data ID uniquely specifying them are generated in the session object 22 in order to respond to a specified request and are stored in a data storage part 18.例文帳に追加
クライアントマシンからの一連のリクエストおよび応答に関するセッションIDを保持するセッションオブジェクト22が生成され、特定のリクエストに応答するために、セッションオブジェクト22が、応答データおよびこれを一意的に特定するデータIDを生成し、データ記憶部18に記憶される。 - 特許庁
To provide a session information correction device that corrects mismatching generated in session information which is managed by a plurality of network equipment, respectively, without generating new mismatching and corrects mismatching of the session information without stopping provision of services to a user.例文帳に追加
複数のネットワーク機器がそれぞれ管理するセッション情報に発生した不整合を、新たな不整合を発生させることなく補正するとともに、ユーザへのサービスの提供を停止することなくセッション情報の不整合を補正するセッション情報補正装置を提供する。 - 特許庁
A band control means 12 reads information regarding the route out of the session information recording section 21, specifies the session that the packet being processed belongs to, and reads out pieces of information on all other sessions using the route that the specified session uses to compute a permitted band from those pieces of information.例文帳に追加
帯域制御手段12はセッション情報記録部21から経路に関する情報を読出し、処理中のパケットが所属しているセッションを特定し、特定したセッションの使用する経路を使用している他の全セッション情報を読出し、それらの情報から許可帯域を計算する。 - 特許庁
The router device relates and registers a packet transmission destination and a session type obtained by analyzing the received packet in a transmission route information table and at the same time, transmits all received packets accumulated in a session-based transmission queue corresponding to the session type of the received packet.例文帳に追加
本発明によるルータ装置は、受信パケットを解析して得られたパケット送信先とセッション種別とを対応付けて送信経路情報テーブルに登録すると同時に、該受信パケットのセッション種別に対応するセッション別送信待ちキューに蓄積されている全ての受信パケットを送信する。 - 特許庁
A connecting mobile station for accessing the server includes a session controller for controlling a session with the server, a connection controller for controlling a connection related to the session, and an application assigner for controlling assignment of an application executed by a client to a particular connection.例文帳に追加
サーバにアクセスするための接続する移動局は、サーバとのセッションを制御するためのセッションコントローラと、そのセッションに関連した接続を制御するための接続コントローラと、クライアントによって実行されるアプリケーションの特定の接続に対する割当てを制御するためのアプリケーション割当器とを含む。 - 特許庁
When a Session Request packet is sent from the client apparatus 2 via the TCP connection, the gateway apparatus 1 rewrites a computer name of the client apparatus 2 which is set in an NBT header part of the Session Request packet and transmits the rewritten Session Request packet to the server device 3.例文帳に追加
その後、上記TCPコネクションを介してクライアント装置2からSession Requestパケットが送られてくると、そのNBTヘッダ部に設定されているクライアント装置2のコンピュータ名を書き換え、書き換え後のSession Requestパケットをサーバ装置3へ送信する。 - 特許庁
A second communication device performs communication related to the transmission of data with the first communication device on the session by executing the media-relating protocol after the session for the media-relating protocol is established to the first communication device by executing the session control protocol.例文帳に追加
第2の通信装置は、セッション制御プロトコルを実行することにより、第1の通信装置との間にメディア関連プロトコルのためのセッションを確立した後に、メディア関連プロトコルを実行することにより、セッション上で第1の通信装置とデータの転送に関する通信を行う。 - 特許庁
A stream control session with an upstream server is set and maintained, and a stream control session with a client or a downstream server is set and maintained independently of the setting and maintenance of the former session, and main signal data from the upstream server are distributed to a client or a downstream server.例文帳に追加
上流サーバとの間のストリーム制御セッションを設定及び維持するとともに、該セッションの設定維持とは独立してクライアント又は下流サーバとの間のストリーム制御セッションを設定及び維持し、上流サーバからの主信号データをクライアント又は下流サーバに配信する。 - 特許庁
When the temporary token is valid, the Web server device 20 issues a general session ID to the client device 10, transmits it as cookie information, and stores the general session ID in association with the Web service session ID associated with the temporary token.例文帳に追加
その一時トークンが正当なものであった場合には、ウェブサーバ装置20は、ウェブクライアント装置10に対して通常セッションIDを発行し、クッキー情報として送信し、その一時トークンに対応付けられていたウェブサービスセッションIDに対し、通常セッションIDを対応付けて保存する。 - 特許庁
A request filter 63 deletes the session ID from a request to the response received from the client terminal 10 and restores parameters stored in the session object identified by the session ID included in the request into the request and transmits the request to an application server 20.例文帳に追加
リクエストフィルタ63は、クライアント端末10から受信されたレスポンスに対するリクエストからセッションIDを削除し、リクエストに含まれるセッションIDによって識別されるセッションオブジェクトに格納されたパラメータを当該リクエストに復元して、アプリケーションサーバ20に送信する。 - 特許庁
The management terminal 20A reads, upon receipt of a session establishment request, identification information associated with a function category ID contained in the session establishment request from the connecting destination management table, and transmits a session establishment command to the device control program shown by the identification information.例文帳に追加
管理端末20Aは、セッション確立リクエストを受け付けると、セッション確立リクエストに含まれる機能カテゴリIDに対応付けられた識別情報を接続先管理テーブルから読み出し、その識別情報が示すデバイス制御プログラムにセッション確立コマンドを送信する。 - 特許庁
If the optical disk 101 is a CD-RW, and if the above optical disk 102 is a CD-R and its final session is not closed, the TOC of an existing final session is edited, so that the index information of all tracks are collected, and is recorded on the existing final session (ST1, ST2, ST5).例文帳に追加
光ディスク101がCD−RWであるとき、及び上述の光ディスク102がCD−Rで最終セッションがクローズしていないときは、全トラックの目次情報を集約するように現存の最終セッションのTOCを編集し、これを現存の最終セッションに記録する(ST1,ST2,ST5)。 - 特許庁
A subsession specifying part 203 specifies one or a plurality of search sessions (subsession) which constitute the series of search operations (main session) specified by the main session specifying part 201 and show a series of search operations of each search system from the series of search operations (main session).例文帳に追加
サブセッション特定部203は、主セッション特定部201によって特定された一連の検索操作(主セッション)を構成しており検索システム毎の一連の検索操作を示す一又は複数の検索セッション(サブセッション)を、一連の検索操作(主セッション)から特定する。 - 特許庁
The disk reproducing device 10 includes: a reproducing operation drive section 14 for reading data of each session recorded on a CD-RW disk; and a system control section 11 for storing a first address included in a lead-in area of a session and denoting a start address of data areas for a succeeding session.例文帳に追加
ディスク再生装置10は、CD−RWディスクに記録されている各セッションのデータを読み取る再生動作駆動部14と、セッションのリードインエリアに含まれる、次のセッションのデータエリアの開始位置を示す第1アドレスを記憶するシステム制御部11とを備える。 - 特許庁
An execution of a competition manager routine is included on a mobile communication device which can operate so as to select an application for releasing a data session among applications which execute a present data session for an application requesting the present data session.例文帳に追加
本発明による方法は、現在データセッションを要求しているアプリケーションのために、現在データセッションを実行しているアプリケーションのうちのどのアプリケーションがデータセッションを解放すべきかを選択するように動作可能であるモバイル通信デバイス上で、競合マネージャルーチンを実行することを含む。 - 特許庁
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|