例文 (999件) |
Section 5の部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 10641件
(2) Regarding quasi-city planning areas, districts or zones provided for in items (i) through (ii)-2, (iii) (limited to the section pertaining to height control), (vi), (vii), (xii) (limited to the section pertaining to green space conservation districts provided for in Article 5 of the Urban Green Space Conservation Act) or (xv) shall be established as necessary. 例文帳に追加
2 準都市計画区域については、都市計画に、前項第一号から第二号の二まで、第三号(高度地区に係る部分に限る。)、第六号、第七号、第十二号(都市緑地法第五条の規定による緑地保全地域に係る部分に限る。)又は第十五号に掲げる地域又は地区で必要なものを定めるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A radio communication apparatus is provided which merges a plurality of payloads into a single frame and transmits it, and the radio communication apparatus includes: a preamble addition decision section (4) for deciding whether to add a preamble to each payload; and a frame merging section (5) for adding a preamble to a payload decided to append a preamble thereto and merges a plurality of payloads into a single frame.例文帳に追加
複数のペイロードを1つのフレームに統合して送信する無線通信装置であって、ペイロードごとにプリアンブルを付加するか否かを判定するプリアンブル付加判定部(4)と、プリアンブルを付加すると判定されたペイロードにはプリアンブルを付加するとともに、複数のペイロードを1つのフレームに統合するフレーム統合部(5)とを有する。 - 特許庁
The ink cartridge 10 has a tapered surface 2a, i.e. a part for regulating the carrying direction of the recording medium when the recording medium being carried in an ink jet recorder abuts against that part, and an opening 7, i.e. a section for leading full bleed ink ejected from the ink jet recording head toward the ink cartridge 10 to the waste ink absorbing section 5.例文帳に追加
インクカートリッジ10は、インクジェット記録装置内を搬送される記録媒体が当接し、記録媒体の搬送方向を規制する搬送方向規制部であるテーパ面2aと、インクジェット記録ヘッドからインクカートリッジ10に向けて吐出されたフルブリードインクを廃インク吸収部5へ導くフルブリードインク導入部である開口部7とを有している。 - 特許庁
In an IRD 5, a switching section 21 is configured to provide, to a DVCR 7 connected to an IEEE-1394 interface 22, a non-descrambled TS (transport stream) outputted by a front end section 11 or a descrambled TS outputted by a descrambler 12, and to provide, to the descrambler 12, data outputted by the DVCR 7.例文帳に追加
IRD5において、スイッチング部21は、フロントエンド部11が出力するデスクランブル前のTS(トランスポートストリーム)、またはデスクランブラ12が出力するデスクランブル後のTSを、IEEE1394インターフェイス22に接続されたDVCR7に供給するとともに、DVCR7が出力するデータを、デスクランブラ12に供給することができるようになされている。 - 特許庁
Regarding the optical apparatus including the lens holder 5, an objective lens 9, a beam section 8 equipped with a rough adjustment part and a fine adjustment part, the respective adjustment parts are irradiated with laser beams, then, the beam section 8 can be accurately bent, thereby, an optical component adjusting method capable of highly accurately adjusting the tilt of the objective lens 9 is attained.例文帳に追加
レンズホルダ5と、対物レンズ9と、梁部8とを備え、梁部8に粗調整部と微調整部を設けた光学装置に対して、それぞれの調整部にレーザ照射することにより、梁部8を精度良く曲げることを可能とし、これにより、対物レンズ9の傾きを高精度に調整することができる光学部品の調整方法を実現する。 - 特許庁
A pair of right and left open strings 2 and 2 consisting of the stairs 1 are equipped with a supporting column 4 projected downward to a middle part in the longitudinal direction of girder members 3 and flexible longer bodies 5 stretched through the supporting members 3 from one end section 3a over to the other end section 3b in the longitudinal direction of the girder members 3.例文帳に追加
階段1を構成する左右一対からなるささら桁2,2であって、桁材3の長手方向における中途部分に下向きに突設されている支持柱4と、桁材3の長手方向における一方の端部3aから他方の端部3bにかけて支持柱4を介して張設されている可撓性長体5と、を具備する。 - 特許庁
In the display device 1 which includes a liquid crystal display device (display section) 3 having a display surface to display information including characters and images, and a touch panel (function imparting section) 2 to impart a touch panel function to the liquid crystal display device 3, occurrence of interference fringes is prevented by interposing a spacer 5 between the liquid crystal display device 3 and the touch panel 2.例文帳に追加
文字及び画像を含んだ情報を表示する表示面を有する液晶表示装置(表示部)3と、液晶表示装置3に対してタッチパネル機能を付与するタッチパネル(機能付与部)2とを備えた表示装置1において、液晶表示装置3とタッチパネル2との間に、スペーサ5を介在させることにより、干渉縞の発生を防止する。 - 特許庁
The image processor is provided with an image forming means 2 that forms an image on a sheet, an image processing means 4 that applies a prescribed processing to a medium with image information or to image data, an operation section 5 that operates the image forming means 2 and the image processing means 4, and at least one transmission reception section 20 for conducting wireless communication with an external terminal.例文帳に追加
シートに画像を形成する画像形成手段2と、画像情報を有する媒体若しくは画像データに対して所定の処理を行う画像処理手段4と、画像形成手段2及び画像処理手段4についての操作を行うための操作部5と、外部端末と無線通信を行うための少なくとも1の送受信部20とを有する。 - 特許庁
The non-contact IC card reader device 1 has a primary body control section which controls the operation of the whole card reader, a radio circuit which modulates and demodulates transmitted and received data, a housing 5 which houses the primary body control section and the radio circuit, a loop antenna 2 which generates an AC magnetic field to supply electric power to and communicate with an IC card.例文帳に追加
カードリーダ全体の動作を制御する本体制御部と、送受信データの変復調を行う無線回路部と、本体制御部および無線回路部を格納する筐体5と、ICカードへの給電および通信を行うための交流磁界を発生するループアンテナ2と、筐体5を壁面に取り付けるための取付け部材6を有している。 - 特許庁
A liquid outlet 15 communicating with a pipe 3 is provided to the end section on the opposite side to the gas infilled room 5 inside of the housing room 6, and an outlet point section 15a facing to the housing room 6 of the liquid outlet 15 is formed in a sharp edge-shape so as to cutting the staining liquid storing bag 13 pushed by the partition member 7.例文帳に追加
汚濁液収納袋内蔵室6内のガス充填室5側とは反対側の端部には配管3と連通する液出口15を設け、この液出口15の汚濁液収納袋内蔵室6に臨む口先部15aが前記隔壁部材7により押される汚濁液収納袋13を破断するよう鋭利なエッジ状に形成される。 - 特許庁
A bead core 1 is a bead core comprising a mono-strand formed by helically winding a circular cross section wire 4 covered by a rubber 5 and bundling it, and its cross section is the close-packed unit formed by the wire.例文帳に追加
ビードコア1が、ゴム5で被覆された円形断面ワイヤ4を螺旋状に旋回し束ねることによって形成されるモノストランドよりなるビードコアであって、その断面はワイヤで形成される最密ユニットであり、ビードベース面側から2段目の列のワイヤ数をN(2)本としたときN(2)=N(1)+1であり、かつ、交錯ベルト層3の単位幅あたりのスチールコード剛性が、下記式を満足する。 - 特許庁
Since the redirection section 9 prevents the occurrence of a turbulent flow of the fused solder 20, when the inflow direction P1 of the fused solder 20 is converted to the inflow direction P2 by the redirection section 9, the flow velocity and the inflow of the fused solder 20, which is guided from the second duct 5 to the nozzle body 6 are stabilized.例文帳に追加
これにより、方向転換部9によって溶融はんだ20の流入方向P1が流入方向P2に転換される際に、当該方向転換部9が溶融はんだ20の乱流の発生を防ぐので、第2のダクト部5からノズル本体部6に案内される溶融はんだ20の流速及び流入量が安定化する。 - 特許庁
The wrist watch 1 comprises a watch movement 5 for displaying time on the surface of a dial plate 3, a communication function section 25 capable of setting and releasing the security function of security equipment by performing radio communications with the security equipment disposed outside, and a light emitter 22 that is lighted and controlled by the communication function section 25 during radio communications with the security equipment.例文帳に追加
腕時計1は、文字盤3の表面に時刻を表示する時計ムーブメント5と、外部に設けられたセキュリティ機器との無線通信を行うことにより該セキュリティ機器のセキュリティ機能を設定・解除可能な通信機能部25と、セキュリティ機器との無線通信時に通信機能部25によって点灯制御される発光体22とを備えている。 - 特許庁
The strength of a base section 6 to which a 1st multipole magnet 4 and a 2nd multipole magnet 5 are attached is weakened by change of a structure, and unnecessary resonance generated at the time of driving to the focusing direction F and driving to a tracking direction T of a lens folder 2 can be absorbed in the base section 6, and consequently, unnecessary resonance can be reduced.例文帳に追加
第1の多極マグネット4および第2の多極マグネット5を取り付けているベース部6の構造を変更し、その強度を弱くすることにより、レンズフォルダ2のフォーカス方向Fへの駆動及びトラッキング方向Tへの駆動時に発生する不要共振をベース部6で吸収することができ、その結果不要共振の低減することができる。 - 特許庁
For example, the methanol solutions of the copolymer and the catalyst are respectively introduced from tower upper sections 2 and 3 (if necessary, and a tower middle section 4) of a tower type reactor for saponification 10 and the water having the above concentration is supplied to the methanol solution of the catalyst in the blowing of a methanol vapor from a tower lower section 5.例文帳に追加
例えば、塔式ケン化反応器10の塔上部2および塔上部3(必要に応じてさらに塔中部4)から、それぞれ、上記共重合体のメタノール溶液および上記触媒のメタノール溶液を導入し、塔下部5からメタノール蒸気を吹き込む際に、上記触媒のメタノール溶液に上記濃度の水を供給する。 - 特許庁
In the content presentation section 5, a window position calculation section 51 calculates the display position and size of each slave window so that the overlapping of new slave windows for displaying each content 7 whose link is specified at a plurality of objects specified by an input device 1 is within a tolerance range, by referring to an object management table 31.例文帳に追加
そして、コンテンツ提示部5では、ウィンドウ位置算出部51は、オブジェクト管理テーブル31を参照して、入力装置1により指定された複数のオブジェクトにリンク指定された各コンテンツ7を表示する新規な子ウィンドウ同士の重なり具合が許容範囲内に収まるように各子ウィンドウの表示位置および表示サイズをそれぞれ算出する。 - 特許庁
In the semiconductor device, a containing section formed internally of a metal heat dissipation plate 1, and an encapsulating resin case 2 has a ceramic substrate 3 touching the heat dissipation plate, a metal member 4 touching the ceramic substrate, an electronic component 5 mounted on the metal member 4, and an electrode 6 leading from the containing section to the outside thereof.例文帳に追加
金属からなる放熱体1と、樹脂からなる外装ケース2とにより内部に形成される収容部が、該放熱体に接しているセラミックス基板3と、該セラミックス基板に接している金属部材4と、該金属部材4の上に搭載された電子部品5と、該収容部から該収容部の外部に通じる電極6と、を有する半導体装置である。 - 特許庁
Only a special function granted to use by grant information stored at the grant information storing section 7 is displayed at a display input section 4 and when that special function is selected, a program corresponding to the selected special function is read out from the ROM 5 and processing for implementing that special function is executed.例文帳に追加
そして、使用許可情報格納部7に格納された使用許可情報で使用許可とされた特殊機能のみを表示入力部4に表示させ、この表示入力部4に表示された特殊機能が選択されたときに、選択された特殊機能に対応したプログラムをROM5から読み出して、この特殊機能を実現するための処理を実行する。 - 特許庁
By the intermittent rotation of a rotary body 12, a storage section 15 is changed over in order between a storage position for throwing snow 5 from a throwing section 10, an emitting position for emitting microwave by microwave emitting means 19 to 22, and a releasing position for releasing the molten snow 18 molten by the microwave to a water receiving tank 8.例文帳に追加
回転体12が間欠回動することによって、収納部15は、投入部10から雪5が投入される収納位置と、マイクロ波照射手段19〜22によってマイクロ波を照射される照射位置と、マイクロ波によって融雪された融雪水18を受水タンク8に放出する放出位置と、に順次切り換えられること。 - 特許庁
When an axis detector 7 provided on a train entry side of the crossing starting point detects the axis of the vehicle 1, the direct current signal being transmitted from the direct current transmitting section 5 is cut, and when a receiver section 12 does not receive the direct current signal, which has been transmitted to the rails 2, the vehicle 1 approaching the crossing starting point is detected.例文帳に追加
踏切始動点の列車進入側に設けた車軸検知器7で車両1の車軸を検知すると直流送電部5から送り出している直流信号を遮断し、受電部12でレール2に送り出している直流信号を受電しなくなったとき、踏切始動点に車両1が接近したことを検知する。 - 特許庁
For a resin concrete made bottomed frame body 4 having the same outward form as that of the normal side ditch cover consisting of the bottom wall and four side walls and using the inside space 7 with an opened top for the vegetation section, a holding recess section 6 is provided to one or two side walls of four side walls, and a plurality of drainage holes 5 are bored in the bottom wall.例文帳に追加
底壁2と四方の側壁3とからなる通常の側溝蓋と同等の外形であって、上方が開口するその内部空間7を植生部としたレジンコンクリート製の有底枠体4であり、前記四方の側壁の内の一つ若しくは二つの側壁に手掛用の凹部6を、前記底壁に複数個の水抜き用孔5をそれぞれ設けた。 - 特許庁
Because of a current mirror configuration, a drive section 100 and an output section 101 experience the same variation even if a process, voltage or temperature condition varies, and when the signal level of an input signal INT changes from "H" to "L", MOSFETs 5, 4 do not switch from an off state to an on state earlier while MOSFETs 3, 6 are on.例文帳に追加
駆動部100と出力部101は、カレントミラー構成により、プロセス、電圧、温度条件が変動しても共に同一の変動となるため、入力信号INTの信号レベルが“H”から“L”に切り替わる際、MOSFET3、6がオンしているときに、MOSFET5、4がオフ状態からオン状態に速く切り替わることはない。 - 特許庁
A processing section 5 obtains note length train data from the music playing data inputted by the section 1, obtains a state train by Viterbi path search while referring to the data stored in the sections 3 and 4 and applying a hidden Markov model and generates estimated tone train data that are estimated to be the intended playing of a player.例文帳に追加
処理部5は、入力部1により入力された音楽演奏データから音符長列データを求め、リズムパターンモデル記憶部3及び音符長伸縮モデル記憶部4に記憶されたデータを参照し、隠れマルコフモデルを適用して、ビタビ経路探索により状態列を求め、演奏者が演奏を意図したと推定される推定音符列データを生成する。 - 特許庁
Recycle information of the imaging apparatus, e.g. the number of print sheets and the power conduction time, can be read out from the nonvolatile memory 12 at the time of recycling by simply conducting the display section and not conducting other electric components of the imaging apparatus 1 and can be displayed on an LCD 6 at the display section 5 resulting in inexpensive and reliable recycling.例文帳に追加
したがって、リサイクル時に、表示部のみに通電するだけで、画像形成装置1の他の電気部品には通電することなく、画像形成装置1の印刷枚数、通電時間等のリサイクル情報を不揮発性メモリ12から読み出して、表示部5のLCD6に表示することができ、安価にかつ確実にリサイクル処理を行うことができる。 - 特許庁
A bathtub 1 is provided with a backrest section 2 which consists of a side face 1b, a heating means 3 which heats the backrest section 2, a hot water level position sensing means 4 which detects the hot water level position W in the bathtub 1, and a heating area decision means 5 which decides a heating area of the heating means 3 according to the detected hot water level position W.例文帳に追加
浴槽1の側面1bで構成される背もたれ部2と、背もたれ部2を加熱する加熱手段3と、浴槽1内の湯面位置Wを検出する湯面位置検出手段4と、検出した湯面位置Wに基づいて加熱手段3での加熱領域を決定する加熱領域決定手段5とを備えて浴槽1を構成する。 - 特許庁
This device is constituted so that a laser beam emitted from a fixed optical section 1 is deflected by a deflection mirror device 8 which is mounted on a positioner 2 and rotate-drives a mirror fixing section 6 being rotatable around a twist rotation shaft 5 to which a mirror 3 and a magnet 4 are stuck by a coil 7 for driving of the positioner 2 side and guided to an objective lens 9.例文帳に追加
固定光学部1から照射されるレーザ光を、ポジショナ2上に搭載され、ミラー3と磁石4とが貼着されたねじり回転軸5周りに回転可能なミラー固定部6をポジショナ2側の駆動用コイル7により回転駆動する偏向ミラー装置8により偏向して対物レンズ9に導くように構成する。 - 特許庁
Furthermore, the remote controller 2 comprises an RF control section 29 for receiving a strength excess signal indicating the receiving status of an IR signal at the TV unit 4 from a PC unit 5 via a second communication line different from the first communication line and a signal strength control section 32 for controlling a transmission strength of the IR signal based on the strength excess signal.例文帳に追加
また、リモコン2は、第1通信回線とは異なる第2通信回線を介して、TV部4におけるIR信号の受信状況を示す強度過剰信号をPC部5から受信するRF制御部29と、強度過剰信号に基づいて、IR信号の送信強度を制御する信号強度制御部32と、を備えている。 - 特許庁
The cover 5 has an outside shape as thinning in the direction in which the buckle 1 is pulled during tightening of the seat belt, in which the outside dimensions in the region with the greater section area is similar to those of the end of the buckle casing 4 while the outside dimensions in the region with the smaller section area is similar to those of the pulling element.例文帳に追加
カバー5は、シートベルトの引き締め中にシートベルトバックル1が引っ張られる方向に向かって細くなる外形を有し、断面積が大きいほうの領域での外形寸法はバックルケーシング4の端部の外形寸法に近似し、断面積が小さいほうの領域での外形寸法は引張り要素の外形寸法に近似している。 - 特許庁
Directly on a metal plate 2 at the bottom part or on a thin resin insulating layer 6 laminated on the metal plate 2 and a conductor layer 7 of lower layer, a metal post 5 is erected which is so designed, appropriate for cross-section form and cross-section area, as to connect with a conductor layer 4 of surface layer through an upper insulating resin layer 3.例文帳に追加
プリント配線板の構造において、底部の金属板2上に直接に、または金属板2に積層された樹脂製の薄い絶縁層6と下層の導体層7上に、その上部の絶縁樹脂層3を貫通して表層の導体層4に接続する如く、断面形状・断面積を適宜に設計した金属柱5を立設させる。 - 特許庁
This hand strap mounted on the portable information processor such as a notebook computer is provided with a belt part 2; a leg rubber section 3 constituted of a protruding section 3-a for preventing slip when the portable information processor is placed and a holding part 3-b held by the belt part; and a fixing part 5 for fixing the hand strap to the portable information processor.例文帳に追加
ノートパソコンのような携帯型情報処理装置に装着するハンドストラップであって、ベルト部2と、携帯型情報処理装置を載置したときの滑り防止のための突出部3−aとベルト部により保持される保持部3−bからなる脚ゴム部3と、ハンドストラップを携帯型情報処理装置に固定する固定部5とを備えたハンドストラップとする。 - 特許庁
(4) Subject to paragraph (5), the period prescribed for filing the prescribed information relating to a corresponding application under section 29(2)(c)(ii), the prescribed information relating to a corresponding international application under section 29(2)(d)(ii) or a notice in Patents Form 11C under section 29(2)(e)(ii) shall be -- (a) subject to sub-paragraph (b), 42 months from -- (i) the declared priority date of the application; or (ii) where there is no declared priority date, the date of filing of the application; or (b) where a new application is filed under section 20(3), 26(6) or 47(4), 42 months from the actual date of filing of the new application, or the date on which section 30(2)(c) is complied with and the prescribed fee for the grant of a patent is paid in accordance with rule 47(3), whichever is the earlier.例文帳に追加
(4) (5)に従うことを条件として,第29条(2)(c)(ii)に基づく対応する出願に関する所定の情報,第29条(2)(d)(ii)に基づく対応する国際出願に関する所定の情報,又は第29条(2)(e)(ii)に基づく特許様式11Cによる通知の提出についての所定の期間は,次のとおりとする。 (a) (b)に従うことを条件として, (i) 当該出願の宣言された優先日,若しくは (ii) 宣言された優先日が存在しない場合は,当該出願の出願日, から42月,又は (b) 第20条(3),第26条(6)又は第47条(4)に基づいて新規出願が行われた場合は,新規出願が実際に出願された日,若しくは第30条(2)(c)が満たされ,かつ,特許付与に係る所定の手数料が規則47(3)に従って納付された日の何れか早い方から42月 - 特許庁
The mechanical parking facility 1 having an operation panel 5 outside a vehicle entering section 7 to carry out the entering operation of an electric vehicle EV and charging the entered electric vehicle EV during parking, includes a charging cable temporary placing implement 10 having a charging cable detecting function, outside the vehicle entering section 7, and a control device for detecting the charging cable 15 in the charging cable temporary placing implement 10 to permit the entering operation of the operation panel 5.例文帳に追加
車両乗入部7の外部に電気車両EVの入庫操作を行う運転盤5を有し、入庫した電気車両EVを駐車中に充電する機械式駐車設備1に、前記車両乗入部7の外部に充電ケーブル検知機能を有する充電ケーブル仮置具10を備えさせ、この充電ケーブル仮置具10において充電ケーブル15を検知することで前記運転盤5の入庫操作を可能とする制御装置を具備させる。 - 特許庁
In a sealing method, when a cover 5 is punched from a belt- shaped cover material 15 fed from a material feed section 9 by a cover forming section 10, the cover 5 is held on a positioning tool 11 standing-by in the punching direction.例文帳に追加
材料供給部9により供給される帯板状蓋素材15から蓋形成部10が蓋5を打ち抜くとき、このまま、蓋5をその打ち出し方向の先方で待機する位置決め具11へ保持させるようにし、そして被蓋動作部12が、この位置決め具11を別位置で待機する容器2へと位置合わせして、蓋5を容器2の口部へ被せる状態とし、この状態で固着動作部13が、容器2と蓋5とを高周波シールによって固着させるように構成させている。 - 特許庁
The proprietor of an earlier trade mark or the proprietor/user of an earlier sign mentioned in Section 7 paragraph 1 letter is not entitled to claim a later identical or similar trade mark be revoked (Section 32), or to prohibit its further use, if the proprietor of the earlier trade mark has tolerated the use of that later trade mark for 5 years from the day on which the proprietor of the earlier trade mark learned about the use of the later trade mark, unless the application for registration of the later trade mark has not been filed in bona fide. 例文帳に追加
先の商標の所有者又は第7条(1)(g)に掲げる先の標識の所有者若しくは使用者は,自己が同一若しくは類似の後の商標の使用を知った日から5年間当該後の商標の使用を容認した場合は,当該後の商標の登録取消の請求(第32条)も又はその使用の禁止の請求も行うことができない。ただし,当該後の商標の登録出願が誠実になされなかった場合はこの限りでない。 - 特許庁
Where the missing part of the description or the missing drawing has been filed as indicated in subsection 5 in order to correct for its omission from an application which, on the date on which one or more of the elements referred to in section 8b(1) of the Patents Act were first received by the Patent and Trademark Office, claims priority from a previously filed application, the date of filing shall, if so requested, be the date on which the conditions in section 8b(1) of the Patents Act are fulfilled, provided that that occurs within a time limit of two months. 例文帳に追加
特許法第8b条(1)にいう1又は複数の要素を特許商標庁が最初に受領した日に先の出願からの優先権を主張する出願からのその欠落を訂正するため,(5)に示した通りに説明の欠落部分又は欠落図面が提出された場合において,その提出日は,請求を受けたときは,特許法第8b条(1)の条件が満たされた日とする。ただし,それが2月の期限内に満たされることを条件とする。 - 特許庁
Regarding SMEs' employees, the use of diverse human resources has been one of their strengths, and Section 5 through Section 7 describe how, given the projected entry of the elderly, women and young into the labor market based on future demographic changes, it is hoped that SMEs will make even greater use of their experience, and that such action by SMEs will coincide with present social demands.例文帳に追加
中小企業の従業員については、これまでも多様な人材の活用がなされていることが中小企業の強みであったが、第5節から第7節では、特に、今後の人口動態などの変化から、高齢者や女性、若年者の労働市場参入が見込まれる状況では、中小企業がこれまでの経験を更に活かしていくことが望まれること、及び、このような中小企業の取組が、現在の社会的要請にも合致するものであることについて述べる。 - 経済産業省
By assembling a frame 3 to an electric part block 2 with the plurality of electric wires 5 led out of the back side of the electric part block 2 toward a prescribed direction, each of the electric wires 5 is retained between a wire retaining plate section 10B formed so as to be curved outward in a roughly U shape on the back side of the frame 3.例文帳に追加
電気部品ブロック2の背面側から導出された複数の電線5を所定の方向に方向付けた状態で、電気部品ブロック2にフレーム3を組み付けることにより、フレーム3の背面側に略U字状に外側へ湾曲するように形成された電線保持板部10Bと電気部品ブロック2の背面とで電線5を保持する。 - 特許庁
The control section 2 determines whether the charger 1 is charging the capacitor 3 by monitoring the output current or output voltage of the charger 1 or the terminal voltage across the capacitor 3, and rotates the fan 5 when the capacitor is being charged by controlling the switch element 4 so that the capacitor voltage is applied to the fan 5, thereby cooling the auxiliary power device and electronic equipment.例文帳に追加
制御部2は、充電器1がキャパシタ3を充電中か否かを、充電器1の出力電流、出力電圧、または、キャパシタ3の端子電圧を監視することにより判断し、充電中の場合、キャパシタ電圧をファン5に印加するようにスイッチ素子4を制御してファン5を回転させ、補助電源装置や電子機器を冷却する。 - 特許庁
A wet friction engagement device 100 includes an engagement section in which friction plates 9 and separator plates 7 are alternately stacked, a cylindrical drum 5 having splines 3a to be engaged with the friction plates 9 on the inner periphery, and a cylindrical hub 3 provided within the drum 5 and having splines 3a to be engaged with the separator plates 7 on the outer periphery.例文帳に追加
湿式摩擦係合装置100は、フリクションプレート9と、セパレータプレート7とを交互に重ね合わせた係合部と、フリクションプレート9と係合するスプライン3aを内周に有する円筒状のドラム5と、ドラム5内に設けられ、セパレータプレート7と係合するスプライン3aを外周に有する円筒状のハブ3とを有している。 - 特許庁
The core 1 of the fast breeder reactor includes, in a radial direction, an inner core fuel region 3 located in a central section; an outer core fuel region 4 surrounding the inner core fuel region 3; a radial blanket region 5 surrounding the outer core fuel region 4; and a shield region 6 surrounding the radial blanket region 5.例文帳に追加
高速増殖炉の炉心1は、半径方向において、中央部に位置する内側炉心燃料領域3、内側炉心燃料領域3を取り囲む外側炉心燃料領域4、外側炉心燃料領域4を取り囲む半径方向ブランケット領域5、及び、半径方向ブランケット領域5を取り囲む遮蔽体領域6を有する。 - 特許庁
An attaching part 1 having a channel-shaped cross-section and provided with a supporting piece 5 and a piece having insertion means parallelly extending from both ends of the supporting piece 5 at right angle is bonded to a mirror part 3 provided with the mirror 11 by a bonding means such as hinging or pivoting or bonded through an interposing connection part 2 by hinging, pivoting or insertion, etc.例文帳に追加
支持片5と支持片5の両端から直角方向へ平行に伸びる挿着手段の備わる片を備えた断面コ字形の取り付け部1と、鏡11を備えた鏡部3が、蝶着または枢着などの接合手段で接合したり、介在する接続部2と蝶着または枢着あるいは嵌着などの接合手段で互いに接合しあう。 - 特許庁
The compressor is characterized in that the matching surfaces of compressor housing members 9a, 9b divided in the direction of the rotation axis 7 of an impeller 5 are formed in the compressor housing 9, in the vicinity of the entrance section of the impeller 5, and the space serving as the recirculation path 29, the entrance slit 25, and the exit slit 27 are formed between the compressor housing members 9a, 9b to be combined.例文帳に追加
インペラー5の入口部近傍におけるコンプレッサハウジング9にインペラーの回転軸心7方向に分割されるコンプレッサハウジング部材9a、9bの合わせ面を形成し、組み合わされるコンプレッサハウジング部材9a、9b間に、再循環通路29となる空間、入口スリット25および出口スリット27を形成したことを特徴とする。 - 特許庁
The OCDMA system includes: a phase shift keying (PSK) modulator 3 for receiving a pulse signal from a pulse light source 2; a OCDMA coder 4 for receiving an output signal from the PSK modulator 3; a signal source 5; and a control section 6.例文帳に追加
本発明のOCDMAシステムは,パルス光源(2)からのパルス信号が入力する位相シフトキーイング(PSK)変調器(3)と,前記PSK変調器(3)からの出力信号が入力するOCDMA用符号器(4)と,信号源(5)と,制御部(6)とを具備するOCDMAシステム用符号装置を具備する本発明の光符号分割多重システムである。 - 特許庁
The supporting structure of a control electronic substrate 9 to control an image forming device 1 has a case 2 having a storage portion 2d to store the control electronic substrate 9, a door 5 openably provided on the outside of the case 2 to expose the storage section 2d, and an accessory device 6 attached to the inside of the door 5.例文帳に追加
画像形成装置1の制御を行う制御用電装基板9の支持構造において、その一部に制御用電装基板9を収納する収納部2dを有するケース2と、収納部2dが外部に露呈すべくケース2の外面に開放自在に設けられた扉5と、扉5の内面に取り付けられた付属装置6とを有する構成とした。 - 特許庁
A strap fastener body 1 is composed of an openable/closable hook 2 and a pair of arms 5, 8, which is provided with a holding section 19 for holding and fixing a strap 30 from both sides between the arms 5, 8 by mounting a cap 20, and supporting sections 15, 16 which support the strap 30 pressed by the cap 20.例文帳に追加
紐止め具本体1を開閉可能なフック2と一対のアーム5,8とで構成し、一対のアーム5,8に、キャップ20を装着することで紐30をアーム5,8間で両方向から挟持して固定する挟持部19を設けると共に、キャップ20により押圧された紐30を支持する支持部15,16とを設けたことを特徴とする。 - 特許庁
This sheet peeling device for peeling the protective sheet of a layered sheet 5, which is formed into sandwich structure in cross section by adhering the hologram sensitive material sheet 2 between a pair of protective sheet freely to be peeled, is provided with a static eliminator near a peeling part of an area for separating any one of the protective sheets from the layered sheet 5.例文帳に追加
一対の保護シートの間にホログラム感材シート2が互いに剥離可能に接着されて断面サンドイッチ状に形成された積層シート5の保護シートを剥離するシート剥離装置であって、積層シート5からいずれか一方の保護シートを引き離して離間させる領域の剥離部近傍に除電手段を設けることを特徴とする。 - 特許庁
(1) If the Commissioner examines an innovation patent under section 101A, the Commissioner must: (a) examine the complete specification relating to the patent to determine if the patent is invalid and should be revoked because a ground set out in subsection (2), (4), (5), (6) or (7) is made out; and (b) report on the grounds set out in those subsections. 例文帳に追加
(1) 局長は,第101A条に基づいて革新特許の審査をする場合は, (a) その特許に係わる完全明細書を審査し,(2),(4),(5),(6)又は(7)に規定する理由が立証されたために,その特許が無効であり,取り消されるべきであるか否かを決定しなければならず,かつ (b) 前記各項に規定された理由について報告しなければならない。 - 特許庁
The applicant must produce within four months of the filing of the patent application the certificate referred to in Section 5.5(b) of the Law issued during the exhibition by the authority responsible for the protection of industrial property at that exhibition and confirming that the invention has actually been shown there. 例文帳に追加
特許法第5条[5](b)にいう証明書(当該発明が実際に展示された事実を立証する書面であって当該博覧会における工業所有権の保護について責任を有する当局が当該博覧会の開催期間中に交付したもの)については,出願人は,これを特許出願の日から4月の期間内に提出することを要する。 - 特許庁
(6) If priority is claimed, priority may be established on the basis of the filing dates of several patent applications or registration applications of utility models filed earlier. In the case of several patent applications or registration applications of utility models filed earlier, the twelve-month term specified in subsection (2) or (5) of this section shall be calculated as of the earliest date of priority. 例文帳に追加
(6) 優先権が主張される場合は,先に行われた特許出願又は実用新案登録出願の出願日を基にして,優先権を確立することができる。先の特許出願又は実用新案登録出願が複数存在する場合は,(2)又は(5)に規定した12月の期間は,最先の優先日から起算するものとする。 - 特許庁
(3) The filing of the request shall be published in the Patent Gazette [Patentblatt], but not before publication of the notification pursuant to Section 32(5). If the request is filed by a third party, the applicant shall also be notified of the filing of the request. Any person shall be entitled to inform the Patent Office of publications which might prejudice the grant of a patent. 例文帳に追加
(3) 請求の提出は,特許公報に公表されるが,ただし,第32条(5)による通告の公表前には行われない。請求が第三者によって提出された場合は,出願人にもこの請求の提出について通知が行われる。何人も特許庁に対し,特許付与を阻害する可能性がある刊行物を通知することができる。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|