意味 | 例文 (999件) |
Torsion springの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1115件
The lockup device 7 is located between the front cover 14 and turbine 19 and feeds the torque of the front cover 14 mechanically to the turbine 19 and is equipped with a piston member 44 and a torsion spring 54 installed in such a way as acting in series to the piston member 44 and formed in a coil shape for damping twisting vibrations.例文帳に追加
ロックアップ装置7は、ピストン44部材と、ピストン部材44と直列に作用するように配置され捩り振動を減衰するためのコイル形状のトーションスプリング54とを有する。 - 特許庁
When the frequency of the position of a steering wheel in the rotating direction is equal to or higher than 3 Hz, if the elasticities of a tire TR and a torsion bar TB in the rotating direction are formed to have "reverse spring characteristics", inertia feeling can be reduced.例文帳に追加
回転方向ハンドル位置の周波数が3Hz以上において、タイヤTR及びトーションバーTBの回転方向の弾性が「逆バネ特性」となるようにすると、慣性感を低減することができる。 - 特許庁
The communication part open close mechanism 80 comprises a mechanical mechanism including a cover body 81 and a torsion coil spring, and automatically opens and closes the communication hole 71 by centrifugal force acting on a wheel 14.例文帳に追加
この連通部開閉機構80は、蓋体81およびねじりコイルばねを含むメカ的機構により構成され、車輪14に作用する遠心力により連通孔71が自動的に開閉されるようになっている。 - 特許庁
To provide an electric operating device which is equipped with a torsion coil spring that holds a turnable arm provided to a rotary potentiometer at a neutral position, and capable of returning the turnable arm to its original neutral position without fail.例文帳に追加
回転式ポテンショメータに備えられる回動アームを中立に保持するねじりコイルばねを備えたものにあって、回動アームを本来の中立位置に確実に復帰させることができる電気式操作装置の提供。 - 特許庁
In this seat belt device, a slip joint 20 is held at a webbing drawing position by an energizing force of a torsion spring 60 during a normal time, and an insertion hole 58 of the slip joint 20 is inclined in a backward lowering state.例文帳に追加
本シートベルト装置では、通常時はスリップジョイント20がトーションスプリング60の付勢力によってウエビング引出位置に保持されており、スリップジョイント20の挿通孔58が後下がりの状態に傾斜している。 - 特許庁
A position holding apparatus for rotary lever comprises a rotary lever (25) and a torsion spring (26) and is capable of holding the rotary lever (25) elastically at two positions of a first position (position (a)) and a second position (position (c)).例文帳に追加
回転レバーの位置保持装置は、回転レバー(25)とトーションスプリング(26)を備えていて、回転レバー(25)を第1位置((a)の位置)と第2位置((c)の位置)の2つの位置で弾性的に保持することが可能である。 - 特許庁
This lockup device 7 for a torque converter, for transmitting torque additionally absorbing and damping torsional vibration, has a disc-shaped piston 71, a torsion spring 74, a driven member 73, and a drive member 72.例文帳に追加
トルクコンバータのロックアップ装置7は、トルクを伝達するとともに捩じり振動を吸収・減衰するためのものであり、円板状のピストン71と、トーションスプリング74と、ドリブン部材73と、ドライブ部材72とを備えている。 - 特許庁
The paper rest 3 has a fixed rest part 31 fixing its inclination and a movable rest part 32 supported turnably on the fixed rest part 31, and a torsion spring 40 is provided between the fixed rest part 31 and the movable rest part 32.例文帳に追加
ペーパレスト3は、傾きが固定された固定レスト部31と、固定レスト部31に回動自在に支持された可動レスト部32を有し、固定レスト部31と可動レスト部32との間にトーションバネ40が介在される。 - 特許庁
The insertion assisting tool 70 is provided with the insertion hole 70A into which the insertion part 12 of the endoscope 10 is to be inserted, and a lid member 84 and a torsion coil spring 86 are provided as the closing means for closing the insertion hole 70A.例文帳に追加
挿入補助具70は、内視鏡10の挿入部12が挿通される挿通孔70Aを有し、この挿通孔70Aを閉塞する閉塞手段として、蓋部材84とねじりコイルばね86が設けられる。 - 特許庁
Immediately before the cover 20 reaches the cover closing position, friction resistance due to the sliding contact of the sliding contacts 17, 23 with each other is generated, and the energizing force given from the torsion coil spring 30 to the cover 20 is attenuated by the friction resistance.例文帳に追加
蓋20が閉蓋位置に到達する直前に、摺接部17,23同士の摺接による摩擦抵抗に生じ、この摩擦抵抗によって捻りコイルバネ30から蓋20に付与されていた付勢力が減衰される。 - 特許庁
A torsion spring 23 having arm parts 23a and 23b bent beforehand is attached to the supporting part 21A of a door 21, and from this state, the rotary shafts 21a and 21b of the door 21 are inserted into support bearing holes 22c and 22d.例文帳に追加
あらかじめ腕部23a,23bを折り曲げたトーションばね23をドア21の支持部21Aに取り付け、この状態からドア21の回動軸21a,21bを支持の軸受穴22c,22dに挿入する。 - 特許庁
A slider 4 is provided longitudinally movably to a chassis 3, an intermediate section of a rocking rod 6 is rotatably connected with the front end section of the slider 4, and the rocking rod 6 is counterclockwise urged by a torsion spring 92.例文帳に追加
スライダ4がシャーシ3に対して前後に移動可能に設けられ、スライダ4の前端部に揺動桿6の中間部が回転可能に連結され、ねじりバネ92によって揺動桿6が反時計回りに付勢されている。 - 特許庁
While the transfer guide body 3 is held in a clamped state by either of the clamp devices 4-7 at all times, the clamp devices 4-7 are released one by one or a plurality of them at a time, so that the torsion coil spring 1 can be transferred.例文帳に追加
いずれかのクランプ装置4〜7で常に移送ガイド体3をクランプした状態を保持しつつ、クランプ装置4〜7を1つずつ又は複数ずつクランプ解除することにより、ねじりコイルばね1を移送していく。 - 特許庁
This movable end 191b of a torsion coil spring 191, fitted to a head carriage 111 by a spring receiver 189, is inserted into a V-groove 194b, formed in a spring abutting surface 194a of the arm base 181 fitted rotatably to the head carriage 111 with a fulcrum pin 187, to engage it and accurately positioned on the head center P1 of the arm base 181.例文帳に追加
ヘッドキャリッジ111にバネ受け189によって取り付けた捩りコイルバネ191の可動端191bを、そのヘッドキャリッジ111に支点ピン187によって回転自在に取り付けられたアームベース181のバネ当接面194aに形成したV溝194b内に挿入、係止して、その可動端194bをアームベース181のヘッドセンターP_1 上に正確に位置決めするもの。 - 特許庁
When a vehicle height corresponding to a left front wheel is heightened, torsion is generated to a stabilizer in a direction for making a distance between a wheel holding device and a vehicle body corresponding to the left front wheel larger by actuation of a torsion actuator (S4), and an independent control valve corresponding to the left front wheel is opened to flow air into an air spring (S5).例文帳に追加
左前輪に対応する車高を高くする場合には、ねじりアクチュエータの作動により、左前輪に対応する車輪保持装置と車体との間の距離が大きくなる向きにスタビライザバーにねじれを生じさせ(S4)、左前輪に対応する個別制御バルブを開状態とすることによりエアばねにエアを流入させる(S5)。 - 特許庁
Since the arranging space for an energizing spring and a damper is not necessitated to secure in both sides of a movable nose 4 by disposing the energizing torsion coil spring 6 together with a decelerating oil damper 11 in not both side parts but the rear side of the movable nose 4, the front zone of the movable nose 4 is widened that much more.例文帳に追加
付勢用の捩りコイルばね6と減速用のオイルダンパ11とを共に、可動ノーズ4の両側部ではなく裏側に配設することにより、可動ノーズ4の両側に付勢ばねやダンパ用の配置スペースを確保する必要がなくなるので、その分、可動ノーズ4の前面領域を広げることができる。 - 特許庁
To provide an innovative slide device that can actualize a superior innovative elastic portion reducing vertical flexion of even a flat torsion spring bent in whole view during spring operation to make a smooth slide, and to hardly make a flaw and an abnormal sound and cause trouble associated with durability, and an electronic device that uses the slide device.例文帳に追加
全体視へ字状の扁平なトーションバネであっても、バネ動作時の上下のたわみも軽減され、スムーズなスライドが実現でき、傷や異音や耐久性などの不具合も生じにくい秀れた画期的な弾性部を実現できる画期的なスライド装置並びにスライド装置を用いた電子機器を提供すること。 - 特許庁
A reversing spring 29 is a helical torsion spring having arm parts 29b projected from both ends of a coil part 29a, respectively, one arm part 29b is rotatably attached to the guide pin 13(b) of the left holder 12, and the arm part 29b at the other side is rotatably attached to the pin 10f of an upper plate 10.例文帳に追加
反転バネ29は、コイル部29aの両端からそれぞれ腕部29bが突出するねじりコイルバネで、一方の腕部29bが左ホルダー12のガイドピン13(b)に対して回転可能に取り付けられ、他方の腕部29bがアッパープレート10のピン10fに対して回転可能に取り付けられる。 - 特許庁
When the connector housings 10, 20 are fit, the helical torsion spring 33 is wound up by rotation caused by meshing of the first rack 24 and the gear 32, the gear 32 rotated by released spring force and the second rack 25 are meshed from the midway of fitting, and the plug connector housing 10 is moved to a complete fitting position.例文帳に追加
両コネクタハウジング10,20の嵌合時には、ねじりコイルばね33が第1ラック24と歯車32との噛み合いによる回転で巻き上げられ、嵌合途中位置からは開放されたばね力により回転させられた歯車32と第2ラック25とが噛み合って、プラグコネクタハウジング10が完全嵌合位置まで移動する。 - 特許庁
Then, the driving lever 25b is turned counterclockwise against a pressing force of a torsion coil spring 24 by the driving pawl 23c by means of depressing the open knob 14 so that a closing pawl 13 is driven to the open state from the closed state.例文帳に追加
そして、オープンつまみ14を押下することにより駆動爪23cが駆動レバー25bを、ねじりコイルバネ24の付勢力に抗して反時計回りに回動して閉止爪13を閉状態から開状態に駆動するようにした。 - 特許庁
A second plate 54 is a plate-like member having a plurality of second supporting parts 54d, provided in a manner aligned in a shaft direction for the first plate 53 and capable of relatively rotating, for supporting a first side of rotation direction of the torsion spring 52.例文帳に追加
第2プレート54は、第1プレート53に対して軸方向に並んでかつ相対回転可能に配置され、トーションスプリング52の回転方向第1側を支持する複数の第2支持部54dを有するプレート状の部材である。 - 特許庁
A torsion coil spring 91 is provided which is twisted when a rotating shaft 44 is rotated to X direction for moving a control shaft 12 to B direction same with external force so that twisting stress for reversely rotating the rotating shaft 44 is stored.例文帳に追加
制御軸12を外力と同じB方向に移動させるX方向に回転軸44が回転するとねじられて回転軸44を逆回転させるねじり応力を蓄積するねじりコイルばね91を備える。 - 特許庁
The accelerator operating device includes: a support member 12; a yoke holder 14 attached rotatably to the support member 12; and a torsion spring 34 urging the york holder 14 so as to be an initial state from a rotating state.例文帳に追加
アクセル操作装置は、支持部材12と、支持部材12に対して回動可能に取り付けられたヨークホルダ14と、ヨークホルダ14を回動された状態から初期状態となるように付勢するトーションばね34とを備える。 - 特許庁
A strut 43 arranged in an opposite direction is swung from a storage recessed portion 92 to an engagement recessed portion 86 by a DC solenoid 52 and pressing force of a torsion coil spring 51, and both the engagement recessed portion 86 and the storage recessed portion 92 are locked.例文帳に追加
対向する向きに配設されるストラット43をDCソレノイド52とねじりコイルばね51との押圧力によって収納凹部92から係合凹部86に揺動して、係合凹部86と収納凹部92との両方を係止する。 - 特許庁
A difference between rotation degrees of a third rotation member 805 rotated by rotation of a motor and a second rotation member 803 rotated in conjunction with the third rotation member 805, causes accumulation of energization force in a torsion spring 808.例文帳に追加
モータの回転によって回転する第3回転部材805と、この第3回転部材805に連動して回転する第2回転部材803との回転度合いがずれることによって、トーションバネ808に付勢力が蓄積される。 - 特許庁
The torsion coil spring presses the arm 24 toward the busing 26, and this pressing direction Z is made to substantially agree with the axial load direction of the force applied to a stepped bolt 40 supporting the oscillating arm 24 from a belt 10.例文帳に追加
ねじりコイルスプリングによってアーム24をブッシング26に向かって押圧付勢し、その押圧方向Zをベルト10から揺動アーム24を支持する段付ボルト40にかかる力の軸荷重方向Yに実質的に一致させる。 - 特許庁
A notch 9 formed at the joint of a strengthening rib 54 of the door arm 5 is press fitted with a linear end part 82a formed by bending the other end 82 of a wire rod so that the torsion coil spring 8 is kept at the tray door 3.例文帳に追加
ドアアーム5の補強リブ54の付け根に形成した切込み部9に、線材の他端部82を折り曲げて形成した線状末端部82aを圧入することにより、ねじりコイルばね8をトレイドア3に保持させておく。 - 特許庁
The torsion coil spring 18 and the spiral rod 8 are housed in a balancer case 5 of the balancer device 4 while the spiral rod is connected to the double-hung screen 2, and the balancer case is connected to a main shaft 15 of the adjuster 13 which is fixed to a window frame.例文帳に追加
バランサー装置4のバランサーケース5内には、捻りコイルばね18とスパイラルロッド8が収納され、スパイラルロッドは上げ下げ障子2に連結され、バランサーケースは窓枠に固定した調整装置13の主軸15に連結している。 - 特許庁
A damper holder 52 is turned counterclockwise while resisting the urging force of a torsion spring 54 from a set position, and an engaging shaft 58 protruding from the damper holder 52 is fastened to a stopper 7, and thus, a tamper section 5 is held at a retracted position.例文帳に追加
セット位置から、トーションスプリング54の付勢力に抗してダンパホルダ52を反時計回りに回動させ、ダンパホルダ52から突出した係合軸58をストッパ7に係止させることにより、タンパ部5を、退避位置に保持させる。 - 特許庁
This device converts and controls a rotational phase of a camshaft and a crankshaft by selectively supplying and discharging hydraulic pressure to an ignition timing advance hydraulic chamber and an ignition timing delay hydraulic chamber defined between a vane member and a housing, and has the torsion spring 7 for energizing so that the rotational phase of the housing and the camshaft becomes one side.例文帳に追加
ベーン部材とハウジングとの間に画成された進角側油圧室と遅角側油圧室とに選択的に油圧を給排することによりカムシャフトとクランクシャフトとの回転位相を変換制御する装置である。 - 特許庁
The exhaust pipe 3 is composed of an inner pipe 4 and the outer pipe 5 surrounding the inner pipe, and a torsion coil spring 26 for energizing the on-off valve 22 to the closing side is disposed in a space formed between the inner pipe 4 and the upper part of the outer pipe 5.例文帳に追加
排気管3を内管4とこれを包囲する外管5とより構成し、外管5の上部と内管4との間に形成される空間6に、開閉弁22を閉じ側に付勢するねじりコイルばね26を配置した。 - 特許庁
A rotation center shaft 18, which is a component of the upper door 10, provided with the torsion spring 16 on the circumference is inserted in a recessed part 19 of the door hinge 14 fitted to a body, to fit the upper door 10.例文帳に追加
そして上ドア10構成部品である、周囲にねじりバネ16を設けた回転中心軸18を本体に取付けられているドアヒンジ14の凹部19に差込むことにより上ドア10を取付けることができる。 - 特許庁
This paper separation mechanism 30 is arranged to a lower part of a cleaning unit 14, and includes: a support shaft 21 arranged to be parallel with the photoreceptor drum 7; and the separation member 22 and a helical torsion spring 25 which are arranged to the support shaft 21.例文帳に追加
この用紙分離機構30は、クリーニングユニット14の下部に設けられており、感光体ドラム7とほぼ平行に配された支軸21、ならびに、この支軸21に設けられた分離部材22およびねじりコイルバネ25を含んでいる。 - 特許庁
To avoid increase of dimension of a pulley unit (power transmission device) when improving rotation fluctuation absorbing performance of, for example, a pulley (outside annular body) and a rotor shaft (inside annular body) due to a torsion spring coil arranged between both the annular bodies.例文帳に追加
例えばプーリ(外側環体)とロータ軸(内側環体)との間に配置したねじりコイルバネによる両環体の回転変動の吸収性能の向上を図るに際してプーリユニット(動力伝達装置)の大型化を回避可能とする。 - 特許庁
The energizing force of the torsion spring 9 is added as impact force of the hammer 11.例文帳に追加
モータ出力減速用の遊星歯車機構4のキャリア4cに対してスピンドル7を回転可能に支持するとともに、両者4c,7間に捩りばね9を介装し、この捩りばね9の付勢力をハンマー11の打撃力として付加する構成とする。 - 特許庁
In the horizontal conveying portion 22, a screw 24 rotated and driven to convey the toner in the horizontal direction (an arrow B) is arranged and in the screw 24, a torsion coil spring 25 is attached to a place facing the discharge portion of the toner cartridge.例文帳に追加
水平搬送部22にはトナーを水平方向(矢印B)に搬送するために回転駆動されるスクリュー24が配置され、該スクリュー24にはトナーカートリッジの排出部に臨む箇所にねじりコイルばね25が取り付けられている。 - 特許庁
A retaining part 31 connecting a pull-out part 77 on both sides of a torsion coil spring 73 which is fixed to the rotary body 50 and automatically restoring it to a neutral position is provided to the both ends of a base-bent side 22 of the base 25.例文帳に追加
基台25の基板折曲辺22の両端に、回転体50に取り付けられてこの回転体50を中立位置に自動復帰させるねじりコイルバネ73の両側の引出部77を当接する係止部31を設ける。 - 特許庁
At a support part 48-1 of a side bracket 48 fixed to a side wall 8-2 on the far end in the insertion direction (lower part in Fig. 5 (b)), a regulating lever 50 is energized in the clockwise direction by a torsion spring 51 and rotatably supported at a fulcrum 49.例文帳に追加
挿入方向奥側(図5(b) では下側)の側壁8−2に固設されるサイドブラケット48の支持部48−1に規制レバー50がトーションばね51で時計回り方向に付勢され支点49で回動可能に支持される。 - 特許庁
This damper disc assembly 42 for transmitting torque and absorbing and damping torsional vibration in the rotating direction, comprises a driven member 53, a driving member 52, a torsion spring 54 and a friction generating mechanism 71.例文帳に追加
ダンパーディスク組立体42は、トルクを伝達するとともに、回転方向の捩じり振動を吸収・減衰するためのものであって、ドリブン部材53と、ドライブ部材52と、トーションスプリング54と、摩擦発生機構71とを備えている。 - 特許庁
To provide a variable valve device for an internal combustion engine capable of finely adjusting a lift amount of respective intake valves, and capable of securing smooth operation while sufficiently preventing fluttering of an oscillating cam or a rocker arm occurring in operation by a torsion spring.例文帳に追加
各吸気弁のリフト量を微調整することができると共に、捩りスプリングによって作動中における揺動カムやロッカアームなどのばたつきの発生を十分に防止しつつ円滑な作動を確保することができる。 - 特許庁
To provide an opening and closing support mechanism which is simple in configuration and obtains a function of absorbing a shock when an opening and closing member is opened without using an expensive damper means nor a large-sized torsion coil spring, and to provide a device using the opening and closing support mechanism.例文帳に追加
高価なダンパー手段や大型のねじりコイルばねを使用することなく、開閉体の開時における衝撃を吸収する機能が得られる簡易な構成の開閉支持機構及びこれを用いた装置を提供する。 - 特許庁
This moving body 28A is energized by a torsion coil spring 35A and held in bent state and is folded into linearly at the side part in the case 1 when the second rotating member 32A is pressed toward the inner depth of a case 1 against energizing.例文帳に追加
この可動体28Aはねじりコイルばね35Aで付勢されて曲折した状態に保持され、第2回動部材32Aが付勢に抗してケース1の奥へ向かって押圧されるとケース1内の側部に直線状に畳まれる。 - 特許庁
The device includes a flywheel 5 having a friction connecting surface 14b on the outer periphery, a clutch plate 20 having a friction member 26 on the outer periphery, a spline hub 22, a torsion spring 23, a transmission torque limiting part 7, and a flow passage 40.例文帳に追加
この装置は、外周部に摩擦連結面14bを有するフライホイール5と、外周部に摩擦材26を有するクラッチプレート20と、スプラインハブ22と、トーションスプリング23と、伝達トルク制限部7と、流路40と、を備えている。 - 特許庁
The alignment plate 39 is structured to be turned around a hinge shaft 39h, and energized in the direction turning inside by a torsion coil spring 39a arranged on the same hinge shaft 39h, and reset to the vertical condition.例文帳に追加
整合板39を蝶番軸39hで回動可能に構成し、蝶番軸39hに同軸配置したねじりコイルばね39aによって内側へ回動する方向へ付勢させて垂直状態まで復帰するようにする。 - 特許庁
In a state of fixing the first cancel part 23, the second cancel part 25 can rotate against energizing force of the torsion spring 24.例文帳に追加
第二キャンセル部25は、ステアリングハンドルの回転位置から初期位置への復帰操作によりキャンセルカム9に押圧され、前記捩りスプリング24を介して前記第一キャンセル部23を回動させ、ブラケット6を介して方向指示レバー2を中立位置に復帰させる。 - 特許庁
A gear unit 210 comprises first and second gears 210A, 210B supported coaxially so as to relatively rotate in one and the other relative rotating directions within a predetermined circumferential direction range, and a torsion coil spring 210C.例文帳に追加
ギヤユニット210は、所定の周方向範囲を一方及び他方の相対回動方向に相対回動可能に同軸上に支持される第1ギヤ及び第2ギヤ210A及び210Bと、ねじりコイルばね210Cとを備えている。 - 特許庁
A contact section 2h to be brought into contact with the support rod 5 is integrally provided to a restriction section 2d of the print head section 2 in a condition that the print head section 2 is separated from a platen roller 3 by means of a torsion coil spring 10 (an urging means).例文帳に追加
また、印字ヘッド部2の規制部2dには、ねじりコイルバネ10(付勢手段)により印字ヘッド部2がプラテンローラ3から離間された状態で、支持棒5に当接する当接部2hが一体的に設けられている。 - 特許庁
By the rotation of the ratchet wheel 260 in the braking direction, a pressing force acting on an engagement claw 261 is released, and an oscillation arm 262 is oscillated by an urging force of a torsion spring 272 to release a parking brake and move a vehicle temporarily.例文帳に追加
つめ車260の制動方向への回転により、係合つめ261に作用していた押付力が解放され、ねじりばね272の付勢力で揺動アーム262が揺動して、駐車ブレーキが解除され、車両の応急的な移動が図れることになる。 - 特許庁
The developing device 30 is equipped with a support member 37 supporting the developing unit 32, and a torsion coil spring 42 that is a biasing means provided between the support member 37 and the developing unit 32 and biasing the developing unit 32 toward a photoreceptor drum 21.例文帳に追加
現像装置30は、現像器32を支持する支持部材37と、この支持部材37と現像器32との間に設けられ、現像器32を感光体ドラム21に向けて付勢する付勢手段であるねじりコイルばね42とを備える。 - 特許庁
The sheet conveying device includes the resist member 123 which rotates when a projecting part 123a projecting in a conveying passage is pressed by the sheet, and a torsion coil spring 122 for providing pressing force in a direction opposite to a direction rotating when pressed by the sheet with respect to the resist member 123.例文帳に追加
搬送路内に突出した突出部123aがシートに押されて回動するレジスト部材123と、レジスト部材123に対してシートに押されて回動する方向とは逆方向に押圧力を付与する捩りコイルバネ122と有する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|