Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Torsion spring」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Torsion spring」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Torsion springの意味・解説 > Torsion springに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Torsion springの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1115



例文

A torsion spring 20 connects the first and the second bearing members and is arranged in the surrounding sleeve.例文帳に追加

ねじりばね20が第1および第2の軸受部材を接続し、包囲スリーブの中に配置されている。 - 特許庁

A door plate 21 which is urged by a torsion spring coil is installed on the side of the discharge port 5B of the trough 4.例文帳に追加

ここで、トラフ4の放出口5B側に、ねじりバネコイルによって付勢する扉板21を設ける。 - 特許庁

A brush holding device 30 comprises a brush 31, a brush holder 32, a torsion spring 33, and a support pin 34.例文帳に追加

ブラシ保持装置30は、ブラシ31とブラシホルダ32とトーションスプリング33と支持ピン34とを備えている。 - 特許庁

To provide a steering coupling allowed to restrain lowering of a torsion spring constant due to influence of heat.例文帳に追加

熱の影響による捩じりばね定数の低下を抑制し得るようにしたステアリングカップリングを提供する。 - 特許庁

例文

The second belt 17 is clamped by the base 31 and the lever 32 due to urging force of the torsion spring 38.例文帳に追加

第2ベルト17は、トーションバネ38の付勢力によりベース31とレバー32とによって挟持される。 - 特許庁


例文

The retaining plate 3 has a cylinder part 18 to support the outside in a radial direction of the torsion spring 4.例文帳に追加

リテーニングプレート3はトーションスプリング4の半径方向外側を支持するための筒部18を有している。 - 特許庁

The fixed operation knob 28 includes a knob body 166, a lug 150, a torsion spring and a lock member 158.例文帳に追加

固定操作ノブ28は、ノブ本体166とツマミ150とねじりばねとロック部材158を備える。 - 特許庁

A plate 15 (plate material) is provided in an upper surface facing the torsion coil spring 40 of the support member 10.例文帳に追加

支持部材10のねじりコイルばね40を向く上面には、プレート15(板材)が設けられている。 - 特許庁

The holding device 50 comprises a stopper arm 51, a torsion coil spring 52 and a link-side locking part 53.例文帳に追加

保持装置50は、ストッパ用アーム51と、ねじりコイルばね52と、リンク側係止部53と、を有する。 - 特許庁

例文

When the spiral rod (9) longitudinally moves, the torsion spring (11) is wound in or wound out.例文帳に追加

スパイラルロッド(9)が長手方向に移動すると、上記トーションスプリング(11)は巻き込まれたり、巻き戻される。 - 特許庁

例文

A torsion spring is installed inside the cylinder part 13 and the outside in radial direction is supported thereby 13.例文帳に追加

筒状部13はその内周側に配置されるトーションスプリングの半径方向外側を支持している。 - 特許庁

The sensor unit 19 is constituted of a sensor 130, a holder 134 and a torsion coil spring 139.例文帳に追加

センサユニット19は、センサ130とホルダ134とねじりコイルばね139とにより構成されている。 - 特許庁

The worm 46 is provided with a coaxially arranged torsion spring 50 wound as it rotates.例文帳に追加

ウォーム46は、それが回転するにつれて巻かれる、同軸に配設されたトーションばね50を有している。 - 特許庁

To provide a torsion spring for a robot arm that can provide increased strength and deflection with a small width.例文帳に追加

小さな幅で、より大きな強度とたわみを提供できる、ロボットアーム用ねじりばねを提供すること。 - 特許庁

The mobile terminal includes the torsion spring S which slidably connects a terminal body with a movable part to determine a slide position.例文帳に追加

端末本体と可動部とをスライド自在に連結し、スライド位置を決めるトーションバネSを備えている。 - 特許庁

A torsion spring 74 is used for a member, connecting the piston 71 and a driven plate 73 in rotational direction.例文帳に追加

トーションスプリング74はピストン71とドリブンプレート73とを回転方向に連結するための部材である。 - 特許庁

A torsion spring (29) is mounted between the lever (25) and the bracket (24), thereby energizing the lever (25) in a braking direction.例文帳に追加

ブレーキレバー(25)とブラケット(24)との間にねじりバネ(29)を取付け、ブレーキレバー(25)を制動方向に付勢する。 - 特許庁

The drive plate 3 urges the driven body on via the torsion spring 80 and the divider 65 to transmit the output.例文帳に追加

ドライブプレート3はねじりばね80、ディバイダー65を介して被駆動体を押圧し、出力を伝達する。 - 特許庁

The torsion spring 54 is elastically connected with the drive plate 52 and the driven plate 53 in the radial direction.例文帳に追加

トーションスプリング54は、ドライブプレート52とドリブンプレート53とを回転方向に弾性的に連結する。 - 特許庁

The torsion spring 104 are mainly composed of a barrier layer (silicon layer) 116 and a polyimide layer 140.例文帳に追加

ねじりばね104は主に活性層(シリコン層)116とポリイミド層140とで構成されている。 - 特許庁

A minute clearance is secured between rotative directions of the second torsion spring 57 and the driven plate 53.例文帳に追加

第2トーションスプリング57とドリブンプレート53との回転方向間には微小隙間が確保されている。 - 特許庁

The torsion spring 6 resiliently connects the input member 4 and the output member 5 in a rotation direction.例文帳に追加

トーションスプリング6は入力部材4と出力部材5とを回転方向に弾性的に連結する。 - 特許庁

This device comprises a clutch mechanism 20, the driving plate 21, a driven plate 22 and a torsion spring 23.例文帳に追加

この装置は、クラッチ機構20と、ドライブプレート21と、ドリブンプレート22と、トーションスプリング23とを備えている。 - 特許庁

This automatic tensioner 1 includes a housing 30, a rocking arm 2 and a torsion coil spring 5 interposed between these.例文帳に追加

オートテンショナ1は、ハウジング30と、揺動アーム2と、これらの間に介挿された捻りコイルバネ5と、を有する。 - 特許庁

The force of the torsion spring 344 is adjustable by movement of the adjusting means 348 during usage.例文帳に追加

使用中に、捩りばね344の力は調節手段348の移動によって調節可能である。 - 特許庁

The kick stand 30 pushes up the image reading unit 2 with the energizing force of the torsion coil spring 31.例文帳に追加

ねじりコイルばね31の付勢力によってキックスタンド30が画像読取部2を上方に押し上げる。 - 特許庁

An operation end of the torsion spring is dropped in a groove part of a spring receiving part immediately before a display part casing 42, so as to prevent the torque is exerted on a hinge.例文帳に追加

表示部筐体42を閉じる直前の位置で、トーションバネの作用端をバネ受け部の溝部に落として、ヒンジにトルクがかからなくする。 - 特許庁

The intermediate part of the one end side locking part 32 of the torsion spring 3 is elastically pressed to the spring load bearing part 5 on the carriage 1 side freely slidingly.例文帳に追加

トーションばね3の一端側係止部32の中間部を、キャリッジ1側のばね荷重受部5にスライド自在に弾圧係合させる。 - 特許庁

To provide a lidded container that prevents a user from carelessly touching an end of a spring member such as a torsion coil spring during use thereof.例文帳に追加

使用者が使用中などでねじりコイルばねなどのばね部材の端部に不用意に触れることのない蓋付き容器を提供することにある。 - 特許庁

When an opening operation switch 38 is operated at night, the spring motor 33 is caused to generate power by restoring force of the torsion spring 34, and a motor 20 for an opening and closing body is operated by the power from the spring motor 33.例文帳に追加

夜間に開操作スイッチ38を操作すると、ねじりばね34の復元力でばね用モータ33が発電し、開閉体用モータ20がばね用モータ33からの電力で作動する。 - 特許庁

An inclined surface is formed on a front side (an engagement surface) of a rib with one end of a torsion coil spring engaged therewith, and the torsion coil spring is led to a predetermined position without being carelessly hooked when assembled in a tray case.例文帳に追加

上記ねじりコイルばねの一端が係合するリブの正面(係合面)に斜面を形成させ、トレイケースに組み込む際不意に引っ掛かること無くねじりコイルばねを所定の位置に導くようにした。 - 特許庁

The support member 12 has a plurality of fixation holes 126a-126e for fixing a fixed end 340 of the torsion spring 34, and the york holder 14 has a locking pin 140 for fixing a free end 342 of the torsion spring 34.例文帳に追加

ヨークホルダ14は、トーションばね34の固定端340を固定する複数の固定穴126a〜126eを有し、支持部材12は、トーションばね34の自由端342を固定する係止ピン140を有する。 - 特許庁

The torsion beam 12 has a spring support part 22 for supporting a spring for relieving vibration from the road surface, on the end side where the vehicle longitudinal width of the torsion beam 12 is formed wider than the center part.例文帳に追加

トーションビーム12は、トーションビーム12の車両の前後方向の幅が中央部より広く形成された端部側に、路面からの振動を緩和するためのスプリング20を支持するスプリング支持部22を有する。 - 特許庁

The tumbling mechanism 5 has a hinge mechanism part 10 to hinge-connect the seat 1 to the floor F and a first torsion spring 20 and a second torsion spring 30 to energize the seat 1 in the revolving direction to erect the seat 1 from the floor F.例文帳に追加

タンブル機構5は、シート1をフロアFに対してヒンジ連結するヒンジ機構部10と、シート1をフロアFから起こし上げる回動方向に附勢する第1捩りばね20及び第2捩りばね30とを有する。 - 特許庁

A torsion coil spring 35 is loosely fitted on the rotating shaft 31, an end 35a of the torsion coil spring 35 abuts with an upper surface of the casing 10, and the other end 35b abuts with a plane surface 25 of the end part of the valve stem 11.例文帳に追加

回動軸31には、捻りコイルバネ35を遊嵌し、捻りコイルバネ35の一端35aがケーシング10の上面に当接し、他端35bがバルブステム11の端部の前記平面25に当接することとした。 - 特許庁

A first helical torsion spring 6 is tightened by the pull-out of the seat belt generated by the stooping posture of the occupant, and the seat belt is wound by the restoring force of the first helical torsion spring 6 after the seat belt is pulled out.例文帳に追加

乗員の前屈姿勢等によるシートベルトの引き出しで第1ねじりコイルばね6を締付け、シートベルト引き出し後に第1ねじりコイルばね6の復原力でシートベルトの巻取りを行うようにする。 - 特許庁

The retaining plate 52 is equipped with an outer periphery support part 75 supporting a radial direction outer side of the torsion spring 54, and a rotation direction support part 77 supporting a rotation direction end of the torsion spring 54 along the rotation direction.例文帳に追加

リティーニングプレート52は、トーションスプリング54の半径方向外側を支持する外周支持部75と、トーションスプリング54の回転方向端を回転方向に支持する回転方向支持部77とを有している。 - 特許庁

To provide an image formation device which can easily make a torsion spring produce an urging force (torsional stress) while minimizing an increase in the number of components, and can minimize the shaking of the torsion spring.例文帳に追加

部品点数が増加するのを抑制しつつ、ねじりばねに付勢力(ねじり応力)を生じさせることが容易であり、かつ、ねじりばねががたつくのを抑制することが可能な画像形成装置を提供する。 - 特許庁

Relative torsion is generated between the lines of the helical torsion coil spring 9 by oscillation of the oscillating arm 4, by which friction is generated between the line and the second friction member.例文帳に追加

揺動アーム4の揺動により捻りコイルばね9の線間に相対的な捻れが生じ、これにより線と第2摩擦部材12との間で摩擦を生じる。 - 特許庁

To provide a laser beam machining method capable of suppressing occurrence of torsion, a laser beam machining apparatus, and a method for manufacturing a spring arm of which the torsion is suppressed.例文帳に追加

ねじれの発生が抑制されるレーザ加工方法、レーザ加工装置、および、ねじれが抑制されたスプリングアームを製造するスプリングアーム製造方法を提供する。 - 特許庁

An energizing mechanism 38 has a configuration capable of selectively fitting torsion springs 51, 52 to at least one of two torsion spring fitting parts 53, 54.例文帳に追加

付勢機構38が、2つのトーションバネ取付部53,54のうちの少なくとも1つに対して、トーションバネ51,52を選択的に取付可能な構成を備えるようにしている。 - 特許庁

When fixed with a torsion bar 3 in the recess 22, the adjustment substrate 30 is preliminarily die-bonded so that a part working as a spring of the torsion bar 3 has a prescribed length.例文帳に追加

凹部22にトーションバー3と固着したとき、トーションバー3のバネとして働く部分が所定の長さになるように、調整用基板30をあらかじめダイボンディングする。 - 特許庁

A coil spring 33 is compressed when the rotary members make relative rotation with respect to each other, and achieves a high-stiffness characteristic in the large torsion angle region of the torsion characteristics.例文帳に追加

コイルスプリング33は、回転部材同士が相対回転すると圧縮されて、捩り特性の大捩り角度領域において高剛性の特性を実現する。 - 特許庁

A spring cushion (second stopper) 301 is provided for cutting transfer of an energizing force from a second torsion spring 143 to a ratchet 131 by colliding with the second torsion spring (second energizing means) 143 befor the ratchet 131 collides with a stopper rubber (first stopper) 191.例文帳に追加

ラチェット131がストッパゴム(第1ストッパ)191に当接する前に、第2トーションスプリング(第2付勢手段)143が当接して、第2トーションスプリング143からラチェット131への付勢力の伝達を遮断するスプリングクッション(第2ストッパ)301を設ける。 - 特許庁

Consequently, as the extension spring 35 is used in place of a conventional torsion spring, this take-up motion can take favourable motion without causing a problem of rubbing with the barrel 30 since diametrical reduction or a meandering phenomenon with the torsion spring does not occur.例文帳に追加

よって、従来の捻りばねに代えて引っ張りばね35を使用したため、捻りばねのような小径化や蛇行現象も生じないためにバレル30との擦れ合いの問題を生ずることもなく、良好な動作をなしうる巻き取り装置を提供するに至った。 - 特許庁

The first shaft 35 is located inside the bend of the torsion spring 42 so that the moving locus of the spring 42 does not pass the first shaft 35.例文帳に追加

ねじりバネ42の湾曲部の内側に第1の軸35を位置せしめてねじりバネ42の移動軌跡が第1の軸35を通らないようにする。 - 特許庁

Furthermore, in place of a torsion spring, a tensile spring is used as an elastic means for maintaining an up/down state of the slide plate, and durability is increased.例文帳に追加

また、スライドプレートのアップ/ダウン状態を維持するための弾性手段として、トーションスプリングの代わりに引張スプリングを用いて、耐久性を増大させる。 - 特許庁

To provide an opening/closing unit with a grounding spring in a torsion coil form that is applicable to any type of the unit, having a simple structure to prevent the grounding spring from coming off the unit.例文帳に追加

機種に関係なく全てに捩りコイル状のアースバネを適用してその抜けを簡単な構成で防ぐことができる開閉ユニットを提供すること。 - 特許庁

A secondary supporting part 24a and a secondary supporting part 28 supporting the both sides of the torsion spring are installed respectively at an end of the spring housing part.例文帳に追加

このばね収容部の一端側には、トーションスプリングの両端部を第2支持部24aと共に支持する第1支持部28がそれぞれ設けられている。 - 特許庁

例文

The torsion coil spring 25 comprises a supporting point portion 25a and a crank-like spring portion 25b and swings based on the rotation of the screw 24, to prevent the crosslinking phenomenon of the toner.例文帳に追加

ねじりコイルばね25は支点部25aとクランク状のばね部25bとからなり、スクリュー24の回転に基づいてスイングし、トナーの架橋現象を防止する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS