Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Translation」に関連した英語例文の一覧と使い方(41ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Translation」に関連した英語例文の一覧と使い方(41ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Translationの意味・解説 > Translationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Translationを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5251



例文

(j) A transliteration or translation of the mark or of some parts of the mark, as prescribed in these Regulations;例文帳に追加

(j)本規則に規定する当該標章又はその一部の翻字又は翻訳 - 特許庁

The date on which the translation of the patent claims was supplied and the date on which it was published;例文帳に追加

特許クレームの翻訳文が提供された日及びそれが公告された日 - 特許庁

If a translation that complies with the requirements stipulated in the third paragraph has not been supplied within the time limit specified in the second paragraph, the translation will be regarded as not having been supplied.例文帳に追加

第3段落に定める要件を遵守する翻訳文が第2段落に明記の期限内に提供されない場合は,翻訳文は提供されなかったものとみなされる。 - 特許庁

The correction of a translation in accordance with section 66j of the Patents Act shall be done by the filing of a new translation with a clear statement of the corrections made.例文帳に追加

特許法第66j条による翻訳文の訂正は,なされる訂正の明瞭な陳述を付した新たな翻訳文の提出によってなされなければならない。 - 特許庁

例文

translation of lists of goods and services for the international registration of trade marks, 例文帳に追加

商標を国際登録するための商品又はサービスに関する一覧の翻訳 - 特許庁


例文

Correction of the translation under section 86 of the Patents Act shall be effected by filing a new copy of the complete translation with a clear indication of the corrections. 例文帳に追加

特許法第86条に基づく翻訳文の訂正は,明瞭に訂正個所を表示している翻訳文全体の新版を提出することによって行わなければならない。 - 特許庁

Once the translation in accordance with the first paragraph of Section 70h of the Patents Act has been filed, an entry shall be made of this in the record, as well as of the date on which an announcement of the filing of the translation was published. 例文帳に追加

特許法第70h条第1段落に従う翻訳文が提出されたときは,その旨及び翻訳文の提出が公告された日が記録簿に記入される。 - 特許庁

a photocopy of any translation of the international application published by the designated patent office 例文帳に追加

指定特許庁により公開される国際出願の翻訳文の写真複写 - 特許庁

A content to become an object of translation is acquired as a content to be translated (S55).例文帳に追加

翻訳の対象となるコンテンツを、翻訳対象コンテンツとして取得する(S55)。 - 特許庁

例文

The independence assumption is an assumption that the probability of a correct translation of a source sentence word into a particular target sentence word is independent of the translation of other words in the sentence.例文帳に追加

独立仮定とは、特定のターゲット文単語へのソース文単語の正しい翻訳の確率が、文内の他の単語の翻訳と独立であるという仮定である。 - 特許庁

例文

The independence assumption is an assumption that the probability of a correct translation of a source sentence word into a particular target sentence word is independent of the translation of other words in the sentence.例文帳に追加

独立仮定とは特定のターゲット文単語へのソース文単語の正しい翻訳の確率が文内の他の単語の翻訳と独立であるという仮定である。 - 特許庁

A sentence in a first language inputted from an input device 20 is translated by a translation part 62 while using a translation dictionary 51 and displayed on a display device 30.例文帳に追加

入力装置20から入力された第1言語文は、翻訳部62によって翻訳辞書51を使用して翻訳され、表示装置30に表示される。 - 特許庁

While referring to a dictionary 12, the translation engine 11 translates the received URL data.例文帳に追加

翻訳エンジン11は辞書12を参照して受理したURLデータの翻訳を行う。 - 特許庁

Further, the translation sentence selected at S76 is output (S77).例文帳に追加

続いて、S76において抽出された抽出翻訳文を出力する(S77)。 - 特許庁

An image translation device 100, a portal site 301 and translation sites 303 connected together on a communication network 302 are used to translate an image including a character pattern.例文帳に追加

通信ネットワーク302により相互に接続された画像翻訳装置100とポータルサイト301と翻訳サイト303とを使用して、文字パターンを含む画像の翻訳を行う。 - 特許庁

To output a multi-language coexisting sentence useful as a written translation in electronic equipment.例文帳に追加

電子機器において、翻訳文として有用な多言語混在文を出力する。 - 特許庁

Moreover, Japanese translation data of the pages for learning language is distributed through the Internet in a downloadable way and only specified persons can be allowed to download the Japanese translation data.例文帳に追加

さらに、前記語学学習用頁の和訳データがインターネットを通じダウンロード可能に配信され、前記和訳データが特定の者のみがダウンロードできるようにしてもよい。 - 特許庁

ORIGINAL AND TRANSLATION INFORMATION CREATING DEVICE, ITS PROGRAM AND ITS METHOD, ORIGINAL AND TRANSLATION INFORMATION RETRIEVAL DEVICE, ITS PROGRAM AND ITS METHOD例文帳に追加

対訳情報作成装置、対訳情報作成用プログラム、対訳情報作成方法、対訳情報検索装置、対訳情報検索用プログラム及び対訳情報検索方法 - 特許庁

A by-category translation specification is received from any user via a transmitting path of Internet, and the obtained pieces of information are learnt and stored in the translation database classified by categories.例文帳に追加

インターネットの伝達経路等を通じて、ユーザからカテゴリ別訳出指定を受け付けて、それらの情報をカテゴリ別に翻訳データベースに学習させて記憶する。 - 特許庁

To obtain the latest translation expression by efficiently taking a page which has an original expression and further has a translation page out of a set of WWW pages on the Internet.例文帳に追加

インターネット上のWWWページの集合から原表現を含みかつ対訳ページを有するページを効率的に取り出して最新の対訳表現を得ること。 - 特許庁

PROTEIN-RESPONSIVE TRANSLATION CONTROL SYSTEM UTILIZING RNA-PROTEIN INTERACTION MOTIF例文帳に追加

RNA−蛋白質相互作用モチーフを利用した蛋白質応答翻訳制御システム - 特許庁

To provide a translator selection method, a translator selection program and a translation request server for selecting a translator has a proper translation skill requested by a client.例文帳に追加

依頼者の求める適切な翻訳ができる翻訳者を選択することが可能な翻訳者選択方法、翻訳者選択プログラム、および翻訳依頼サーバを提供する。 - 特許庁

A content data storage part 14 is searched by a control processing part 15, and translation request data are transmitted to the translator about the content wherein translation data reception is not completed.例文帳に追加

制御処理部15により、コンテンツデータ記憶部14がサーチされ、翻訳データ受信が完了していないコンテンツにつき、翻訳者に翻訳依頼データが送信される。 - 特許庁

The translation apparatus 100 identifies a major part of the translation part, and creates a search key that the major part is replaced with a variable and the search key that the major part is as it is.例文帳に追加

そして、翻訳装置100は、翻訳部品の主要部を特定し、主要部を変数に置き換えた検索キーおよび主要部をそのままにした検索キーを作成する。 - 特許庁

"Kagaku shinsho" (1860) is a translation of the Dutch version of "Die Schule der Chemie" written by Julius Stoeckhardt, a German scientist. 例文帳に追加

化学新書(1860年)ドイツの科学者ユリウス・ステックハルトの「DieSchulederChemie」オランダ語版を和訳。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He joined the translation project of "Hyakkazensho (Encyclopedia, or systematic dictionary of the sciences, arts, and crafts)" and was in charge of translation of 'geology,' 'orchardry' and 'history of ancient time' (which introduced the subject of archaeology to Japan for the first time). 例文帳に追加

『百科全書』の翻訳事業に参加して「地質学」「果園篇」「太古史」の翻訳を担当した(「太古史」は、日本に初めて考古学の紹介をすることとなる)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Le Japon" (Japan) in 1865, Clay Books - a Japanese translation is included in "Montblanc's Record of Personal Experiences in Japan" mentioned above. 例文帳に追加

『日本LeJapon』(1865年、クレイ書店) 上記『モンブランの日本見聞記』に邦訳収録 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

XC " (str)" Describe a translation of characters to strings depending on the current font. 例文帳に追加

XC " (str)"現在のフォントに基づく、複数個の文字から文字列への変換を記述する。 - JM

It is said that 'Mahito' meant the nobilities or that it is the literal translation of the caste system of Silla. 例文帳に追加

「真人」は、貴人(うまひと)の意味とも新羅の骨品制の直訳ともいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Translation: Daimyo must visit their own territory and Edo in April every year. 例文帳に追加

訳:大名は自分の領地と江戸とを(1年ごとに)毎年4月に参勤すること。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshikaze KIRA wrote "Uetsufumi Syoyaku" based on the "Uetsufumi chokuyaku (direct translation of Uetsufumi) in 1877. 例文帳に追加

吉良義風は1877年(明治10年)に『上記直訳』を基に『上記鈔訳』を著している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Considering that the proper English translation is "farmer," translating "hyakusho ikki" as "peasant uprising" is not grounded in historical fact. 例文帳に追加

この事を考慮すると、これも歴史的事実に即した英訳とは言えない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Furthermore, the translation processing part 5 applies different translation rules to the headline part and the article text part by utilizing the results of preprocessing to translate the headline part with accuracy.例文帳に追加

更に、翻訳処理部5は、前処理結果を利用してヘッドライン部分と記事本部分部分とを異なる翻訳ルールを適用し、ヘッドライン部分を高精度に翻訳する。 - 特許庁

To output a high-definition digital image signal by simultaneous AD translation by performing the AD translation quickly with low load without increasing the scale of a pixel array part and an optical system.例文帳に追加

画素アレイ部や光学系の大型化を招くことなく、迅速かつ低負担でAD変換を行い、同時AD変換による高画質のデジタル画像信号を出力する。 - 特許庁

To provide a phrase explanation device, a phrase explanation method, a translation control device and a translation control method which provide the explanation of only necessary phrases based on priority of phrases.例文帳に追加

語句の重要度に基づいて必要な語句のみを解説する語句解説装置、語句解説方法、翻訳制御装置および翻訳制御方法を提供する。 - 特許庁

To provide a machine translation system capable of preparing natural translations.例文帳に追加

自然な訳文を生成することができる機械翻訳装置などを提供すること。 - 特許庁

The machine translation device 12 translates the document of prescribed language into the document of other language.例文帳に追加

機械翻訳装置12はある言語の文書を他の言語の文書に翻訳する。 - 特許庁

To provide translation software capable of simultaneously translating Japanese and English suitable for a text of an English conversation school, solving that only either is translated by conventional translation software.例文帳に追加

従来の翻訳ソフトは日本語か英語かどちらか一方しか表現できなかったが本発明は同時にでて来るので、英会話学校の教材になりやすい。 - 特許庁

The user PC 16 is thus capable of translating the information described in the foreign language using the translation supporting information by the downloaded translation program 26 with sufficient precision.例文帳に追加

ユーザPC16は、ダウンロードした翻訳プログラム26により翻訳支援情報を用いて外国語で記述された情報を十分な精度で翻訳することができる。 - 特許庁

To provide an example-based machine translation apparatus that can translate an input sentence even if no examples match it by acquiring knowledge usable in translation from examples.例文帳に追加

入力文と一致する用例がなくても、翻訳に利用可能な知識を用例から獲得して翻訳することが可能な用例ベースの機械翻訳装置を提供する。 - 特許庁

The hypervisor will also perform Network Address Translation (NAT) to the Operating System.例文帳に追加

ハイパーバイザはまた、オペレーティングシステムに対してネットワークアドレス変換(NAT)を実行する。 - 特許庁

To perform translation data transaction management for preventing respective user terminals and translation middleware in a remote multilanguage multiuser communication system from being imposed with calculation load and network load.例文帳に追加

多言語遠隔マルチユーザコミュニケーションシステムの各利用者端末および翻訳ミドルウェアに計算負荷およびネットワーク負荷をかけないような翻訳データのトランザクション管理を行う。 - 特許庁

To perform the translation based on the language corresponding to the position of a user.例文帳に追加

ユーザの位置に対応する言語に基づいて、翻訳することができるようにする。 - 特許庁

Also, Hogo JIKU (a Chinese priest who was born in North India and came to China to be engaged in translation of original sutra into Chinese) named the original "Hokekyo" as "Sho-hokkekyo sutra" (the "Right Lotus Sutra"). 例文帳に追加

竺法護も『法華経』の原題を『正法華経』と名づけた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nihon Buyo is Japanese translation of Japanese dance and it is a generic term for dances in Japan. 例文帳に追加

日本舞踊(にほんぶよう)は、Japanesedanceの和訳、つまり日本のダンスの総称である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The westernized thinking of the Meiji Restoration also had an effect on the translation of publications from overseas. 例文帳に追加

-明治維新の西洋化思想は、海外の出版物の翻訳にも影響した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Prices for automatic language translation products varies from under $100 US to over $1,000. 例文帳に追加

自動翻訳製品の価格は, 100米ドル以下から1000ドル以上までと様々である. - コンピューター用語辞典

to replace the soundtrack of a foreign movie with the Japanese translation, and record it so that it corresponds to the screen 例文帳に追加

外国映画のせりふを日本語に直して,画面に合わせて吹き込むこと - EDR日英対訳辞書

Tibetan translation is near to a literal translation of Sanskrit, and it is easy to deduce to original words, so that it is considered important to the research of original forms of Buddhist sutra that have been translated into Chinese, particularly when the originals no longer exist. 例文帳に追加

チベット語訳がサンスクリットの逐語訳に近く、原形に還元しやすいので、原典のない漢訳経典の原型を探るためにも重要視されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

A similar translation example search means 1 extracts similar translation examples 12a, 12b, 12c, etc. similar to an inputted sentence 11 and rearranges them sequentially according to their similarity.例文帳に追加

類似翻訳例検索手段1は、入力文11に類似した類似翻訳例12a、12b、12c・・・を抽出し、それぞれの類似度に従って順番に並べ替える。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS