例文 (999件) |
AND optionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1698件
This system is provided with a measured value option means selecting the blood flow values and blood flow waveforms obtained as the measured value.例文帳に追加
計測値として得られる血流値及び血流波形の取捨選択を行う計測値取捨選択手段を備える。 - 特許庁
The authentication server 3 performs both authentications in parallel for the option authentication information and the main part authentication information.例文帳に追加
認証サーバ3は、オプション認証情報および本体認証情報について、両認証を並行して実行する。 - 特許庁
On the basis of the exercise rate and market rate data 12, a ticket value calculating part 6 calculates the latent value of an option.例文帳に追加
チケット価値算出部6は、行使レートおよび実勢レートデータ12に基づいて、オプションの潜在的価値を算出する。 - 特許庁
In the Navigator Window find task component (Resources category), right-click on task component in the Navigator Window and chose Go To Source option.例文帳に追加
「ナビゲータ」ウィンドウで task コンポーネント (「リソース」カテゴリ) を探し、このコンポーネントを右クリックして「ソースへ移動」オプションを選択します。 - NetBeans
There is no option to wait for the application to close,and no way to retrieve the application's exit status. 例文帳に追加
アプリケーションが閉じるまで待機させるためのオプションはなく、アプリケーションの終了状態を取得する方法もありません。 - Python
This option is provided for backward compatibility, and to aid in debugging problems related to multiple inclusion.例文帳に追加
このオプションは以前との互換性のために残されており、複数回のインクルードに関連する問題のデバッグに利用できる。 - XFree86
This is normally the case for PCI or AGP adapters, and,so, this option is enabled by default unless acceleration is enabled. 例文帳に追加
この条件は PCI, AGP カードでは普通は成り立つので、このオプションはアクセラレーションが有効でなければデフォルトで有効とされる。 - XFree86
To provide an information terminal device which is flexibly adaptive to change of a received electric energy class, and an option unit therefor.例文帳に追加
受給電力量クラスの変化に柔軟に対応可能な情報端末装置とそのオプションユニットを提供すること。 - 特許庁
To provide a desired function by combining modules in information equipment and option equipment.例文帳に追加
情報機器とオプション機器とに備えられているモジュールから、柔軟にモジュールを組み合わせて所望の機能を提供する。 - 特許庁
To provide a data output system facilitating setting of a print option and suitable to unify formats of printing.例文帳に追加
プリントオプションの設定が容易で、しかも印刷の形式的な統一を図るのに好適なデータ出力システムを提供する。 - 特許庁
The instruction prefix 302 of the instruction system 300 includes the conditioned execution field 304 and other fields 312 and the instruction root 316 includes the process selection field 306, an operand field 308 of an option, and a field 310 of options for other processes.例文帳に追加
命令システムは、データ・プロセッサが実行する処理を選択する処理選択フィールドと、命令プレフィックスとを有する命令ルートを含む。 - 特許庁
To easily switch a program from an IC card and a flash ROM and to use the IC card for downloading and also for an option program in common.例文帳に追加
ICカードとフラッシュROMからのプログラムを簡単に切り換えられ、ICカードをダウンロード用及びオプションプログラム用として共用することを課題とする。 - 特許庁
To obtain a vehicle position and traveling information from the outside and to solve in-vehicle cost and limitation of option by performing parking guide by voice.例文帳に追加
外部から車両位置や走行情報を獲得することと、駐車誘導を音声で行うことにより、車載コストやオプションの限界を解決する。 - 特許庁
The option board detection circuit for detecting attachment/unattachment of the option board 2 to a printed circuit board, is provided with a changeover switch 1 for switching a system power supply and detection circuit, and a light emitting diode 3 corresponding to the option board 2 with one-to-one so as to be lighted when the changeover switch 1 is switched to the detection circuit power supply side.例文帳に追加
オプションボード2のプリント基板への装着、未装着を検出するオプションボード検出回路において、システム供給電源と検出回路電源を切り換える切り換えスイッチ1と、切り換えスイッチ1が検出回路電源側に切り換わったとき点灯するようにオプションボード2に1対1で対応したLED3とを備えた。 - 特許庁
(2) In cases where it is intended to redeem Bonds with respect to Bonds with Share Option with Issued Certificate, if the Share Options attached to such Bonds with Share Option with Issued Certificate have not been extinguished, the Stock Company may not demand the redemption of the Bonds in exchange for the certificates of Bonds with Share Option representing such Bonds with Share Option with Issued Certificate. In such cases, the Stock Company may, in exchange for the redemption of the Bonds, seek the presentation of such certificates of Bonds with Share Option and may enter a statement on such certificates of Bonds with Share Option to the effect that the Bonds have been redeemed. 例文帳に追加
2 証券発行新株予約権付社債についての社債の償還をする場合において、当該証券発行新株予約権付社債に付された新株予約権が消滅していないときは、株式会社は、当該証券発行新株予約権付社債に係る新株予約権付社債券と引換えに社債の償還をすることを請求することができない。この場合においては、株式会社は、社債の償還をするのと引換えに、当該新株予約権付社債券の提示を求め、当該新株予約権付社債券に社債の償還をした旨を記載することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The optional functional circuit unit 14 has an electric circuit unit as a heat source and the rear case 12 for the option for gripping by hand when this optional functional circuit unit 14 is mounted on the main body, and has the heat insulator 15 between the electric circuit unit and the rear case 12 for the option.例文帳に追加
オプション機能回路部14は、熱源となる電気回路部とこのオプション機能回路部14を本体に装着した際に手で握るオプション用リアケース12とを有し、電気回路部とオプション用リアケース12との間に断熱材15を備える。 - 特許庁
If the option card 2 is inserted in the opening part 3, the opening and closing lever 7 is sheltered from the inserting passage of the option card 2 by rotating with its side surface 11 pushed, the opening and closing lever 7 pushes the patch 9 to move the shutter 5, and the opening part 3 is opened.例文帳に追加
オプションカード2を開口部3に挿入すると、開閉レバー7は側面11が押されて回転し、オプションカード2の挿入路から待避させられ、開閉レバー7に当て板9が押されることによりシャッター5は移動し、開口部3を開放する。 - 特許庁
In order to mutually connect a main control apparatus 12 and an option control apparatus 26 adopting originally different communication systems, a data conversion section 30D and an application layer 30A are added to the main control apparatus 12, and a data conversion section 28D is added to the option control apparatus 26.例文帳に追加
元々通信方式の異なるメイン制御装置12とオプション制御装置26とを相互に接続するため、メイン制御装置12にはデータ変換部30D、アプリケーション層30Aが、オプション制御装置26にはデータ変換部28Dが追加される。 - 特許庁
To constitute a small image formation device as a device capable of double-face printing only by mounting an option unit to the device, and easily maintain an affixing device and the like under a condition that the option unit is opened.例文帳に追加
小型の画像形成装置に対して、オプションユニットを装着するのみで両面印字可能な装置として構成可能とするとともに、前記オプションユニットを開いた状態で、定着装置等に対するメンテナンスを容易に行い得るようにする。 - 特許庁
For example, the main body display part 11 is made to be displayed by a normal mode, and an image in time of transmission/reception is displayed on the option display part 22, or the option display part 22 performs normal display, and the main body display part 11 can display error information.例文帳に追加
例えば本体表示部11を通常モードで表示させ、オプション表示部22には送受信時の画像を表示したり、あるいはオプション表示部22で通常の表示を行い、本体表示部11はエラー情報を表示することができる。 - 特許庁
To provide an information processing apparatus which is attached with an option board and is capable of acquiring an output having the same appearance as that at the time of outputting information by the function of a main body, even in outputting the information of an expanded function, and to provide the option board.例文帳に追加
オプションボードを装着し、拡張された機能による情報の出力を行う際にも、本体の機能による情報の出力時と見た目が同様の出力を得ることができる情報処理装置およびオプションボードを提供する。 - 特許庁
To perfectly synchronize the initialization of a system and automatic paper discharging processing by making a printer engine whose control is most complicate among respective apparatuses as a center in the system composed of a printer body, a paper feeding option and a paper discharging option controlled by a printer controller (FMTR).例文帳に追加
それぞれプリンタコントローラ(FMTR)で制御されるプリンタ本体、給紙オプション、排紙オプションで構成されるシステムにおける、システム初期化、自動排紙処理をそれぞれの装置間で、一番制御が複雑なプリンタエンジンを中心に完全に同期化する。 - 特許庁
This image forming device has a storage part (provided in a CPU 5) for storing reservation information and paper delivery processing time for delivering paper to a paper delivery option 12 to be connected, and transmits the reservation information stored in this storage part to the paper delivery option 12.例文帳に追加
接続される排紙オプション12に対して用紙を排紙するための予約情報及び排紙処理時間を記憶する記憶部(CPU5内に有する)を有し、この記憶部に記憶された予約情報を排紙オプション12に送信する。 - 特許庁
To provide an elevator maintenance system which provides information necessary to recommend appropriate control parameters and option devices of an elevator according to utilization and maintenance conditions of a building and the elevator and also to decide the addition and change of the recommended control parameters and option devices.例文帳に追加
本発明は、ビルやエレベータの利用状況や保守状況に応じて、エレベータの適切な制御パラメータやオプション装置の推奨や、当該推奨された制御パラメータやオプション装置の追加・変更を判断するために必要な情報を提供するエレベータ保守システムを提供することを目的としている。 - 特許庁
Then, the price for the option buyer of each new and powerful facility in the production starting stage is decided based on the initial costs and base price.例文帳に追加
それから、生産立上げ段階の各新鋭設備のオプション購入者向け価格を初期費用およびベース価格に基づいて決定する。 - 特許庁
The data includes musical piece information and lyrics information as fundamental information and includes singing advice information or the like as option information.例文帳に追加
前記データは、基本情報として楽曲情報及び歌詞情報を含むと共に、オプション情報として歌唱アドバイス情報等を含む。 - 特許庁
To provide an option unit such as a both-surface unit which is improved in operability of attachment and detachment and an image forming apparatus which has the same.例文帳に追加
取付け、取外し時の作業性を向上させた両面ユニット等のオプションユニット、及びこれを有する画像形成装置を提供する。 - 特許庁
To provide an image forming system and an image forming method which process various types of drawing information by a software option and charge for them.例文帳に追加
本発明では、様々な形態の描画情報をソフトウェアオプションで処理・課金する画像形成システム及び画像形成方法を提供する。 - 特許庁
A transmission device 2 and an information control unit 3 distributes the option units and the basic unit at the requests from the stores.例文帳に追加
送信装置2と、情報制御装置3は、上記複数のオプションユニットと基本ユニットとを、上記販売店からの要求に応じて配信する。 - 特許庁
If an invalid option is seen, getopts places ? into name and, if not silent, prints an error message and unsets OPTARG . 例文帳に追加
不正なオプションがあった場合、getoptsは ? をnameに設定します。 さらに、静かなモードでない場合にはエラーメッセージが出力され、OPTARGの設定が取り消されます。 - JM
In recent years, this technology has attracted attention both in Japan and abroad as a new and powerful option that helps substantially reduce CO2 in the atmosphere in a short period of time.例文帳に追加
近年、大気中の二酸化炭素を短期間で大幅に削減する有力なオプションとして国内外で注目を集めている。 - 経済産業省
To provide an electronic apparatus preventing a forced reset by a watchdog timer during execution of a setting process of option ROM and automatically resetting a boot process even when the process related to the option ROM is stopped.例文帳に追加
オプションROMの設定処理の実行中にはウォッチドッグタイマによる強制リセットが行われず、かつオプションROMに関する処理の進行停止時であっても自動的に起動処理がリセットされる電子機器を提供する。 - 特許庁
The storage part 3 stores option information 50 having content 52 of options, a number 53 of selection items and a presentation method 54 of the number of the selection items for each option identification information 51 of options including a plurality of selection items.例文帳に追加
記憶部3は、複数の選択項目を含む選択肢の選択肢識別情報51毎に、選択肢の内容52、選択項目の個数53、及び選択項目の個数の提示法54を有する選択肢情報50を保持する。 - 特許庁
A USB connector 38 is connected in an attachment and detachment enable fashion to a first option unit chosen from a plurality of kinds of option units, which can add a function different from the encryption unit 100 by connecting with the encryption unit 100.例文帳に追加
USBコネクタ38は、暗号化ユニット100に連結されることで当該暗号化ユニット100と異なる機能を追加できる複数種のオプションユニットから選択された第1のオプションユニットが着脱可能に接続される。 - 特許庁
When the power supply to a body 101 is ON, and power is supplied from the body 101 to an option feeding device 102, the option feeding device 102 sets the connected body 101 as model A in step S801.例文帳に追加
本体101に電源が投入され、本体101からオプション給送装置102に電源が供給されるとステップS801でオプション給送装置102は接続された本体101を機種Aとして設定する。 - 特許庁
Furthermore, in the case that the CPU connects to an optional card 80, when no transmission data are in existence, a data output permission is given to the option card and a multiplexer is switched to the position of the option card to attain data transmission reception with the master set.例文帳に追加
またCPUはオプションカード80が接続された場合、送信データが無ければオプションカードにデータ出力許可を与えると共にマルチプレクサ63をオプションカード側に切り換えて主装置との間のデータ送受を可能にする。 - 特許庁
To validate a program for achieving an option function without using extra cost and to improve security.例文帳に追加
余分なコストを掛けることなくオプション機能を実現するプログラムを有効化できるとともに、セキュリティを向上できるようにする。 - 特許庁
According to an operation mode that a user sets, the processes that a primary digital copying machine body and an option device perform are selected (S11).例文帳に追加
ユーザに設定された動作モードに応じて、デジタル複合機本体およびオプション装置が行う処理が選択される(S11)。 - 特許庁
To surely execute data transfer between a controller and an apparatus to be controlled without limiting the number of sheets of option modules to be mounted.例文帳に追加
オプションモジュールの実装枚数に制限を加えることなく、コントローラと制御機器間のデータの受け渡しを確実に行う。 - 特許庁
The paper discharge option has a section 24 for controlling print sheet discharge processing, e.g. sorting, punching and mail box processing.例文帳に追加
排紙オプションはソート、穴あけ、メールボックス処理など、印刷用紙の排紙に関する排紙処理を制御する制御部24を有する。 - 特許庁
To allow a user to visually understand, examine, and operate a compiled application program by a user interface as the function of a compiler option.例文帳に追加
ユーザ・インタフェースがユーザにコンパイルしたアプリケーションプログラムをコンパイラ・オプションの機能として目で見て理解、検査、かつ操作させる。 - 特許庁
The image forming apparatus is provided with an image forming apparatus body; and an option device freely attachable/detachable to/from the image forming apparatus body.例文帳に追加
画像形成装置は、画像形成装置本体と前記画像形成装置本体に着脱自在なオプション装置とを備える。 - 特許庁
A third version of the DEVMODE data structure is generated and indicates that an option of the particular print feature is selected.例文帳に追加
DEVMODEデータ構造体の第3のバージョンが生成され、前記特定のプリント機能のオプションが選ばれたことを示す。 - 特許庁
To provide a method and a system for simulating the variation of volatility of a price of a specific option to an original financial product.例文帳に追加
原金融商品に対する特定のオプションの価格のボラティリティの変化をシミュレートする方法およびシステムを提供すること。 - 特許庁
To provide an optical option mounting ring, which has a nearly cylindrical outline almost same as a lens barrel and has no projections.例文帳に追加
レンズ鏡胴と同様の略円筒形状の輪郭を持ち凸部が存在しない光学オプション取付リングを提供する。 - 特許庁
This image output indicating device 1 has a communication means 19, an option setting means 31, and a communication controlling means 33.例文帳に追加
画像出力指示装置1は、通信手段19と、選択設定手段31と、通信制御手段33とを有する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus that steadily controls option units at a high speed and can be composed at low cost.例文帳に追加
複数のオプションユニットを高速かつ安定に制御し、しかも低コストに構成することのできる画像形成装置を提供する。 - 特許庁
To economically and efficiently add or delete an option function for an image forming device of a customer.例文帳に追加
顧客先の画像形成装置に対するオプション機能の追加又は削除を経済的且つ効率的に行なえるようにする。 - 特許庁
To propose an optimum option item for each elevator depending on situations of the utilization and installation of the elevator.例文帳に追加
エレベーターの利用状況や設置状況に応じて、エレベーター毎に最適なオプション商品を提案することができるようにする。 - 特許庁
例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved. Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved. Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved. Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved. |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|