Associationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 10278件
An electronic settlement control unit 10 obtains temperature and humidity information from a temperature and humidity sensor 105 by sales of merchandise, and sends merchandise information of the sold merchandise and the temperature and humidity information in association with each other to a center device 120.例文帳に追加
商品の販売により電子決済制御部10が温度湿度センサ105から温度湿度情報を取得し、販売した商品の商品情報にその温度湿度情報を対応付けてセンタ装置120に送信する。 - 特許庁
Templates for structure conversion are described in a conversion specification XML document 22 in association with a plurality of kinds of records, and associations among the templates are described in conformity with grammar of an XSLT style sheet.例文帳に追加
変換仕様XML文書22に、複数種類のレコードに対応させて各々構造変換処理を行う為のテンプレートを記述し、XSLTスタイルシートの文法に即して、これら複数のテンプレート間の関係付けを記述する。 - 特許庁
This carrier design supporting system receives selection of an occupation category model classifying occupations on the basis of a carrier path, extracts one or more roles matching the selected occupation category model, and displays it in association with the occupation category model.例文帳に追加
キャリアデザイン支援システム1は、キャリアパスに基づいて職業を区分した職種モデルの選択を受け付けて、選択された職種モデルに対応する1以上の役割を抽出し、職種モデルに対応付けて表示する。 - 特許庁
When storing data into an external storage terminal 30, the image display device 10A uses a user's fingerprint information to generate an encryption key, encrypts display data by using the encryption key, and stores it in association with the fingerprint information.例文帳に追加
画像表示装置10Aが外部記憶端末30にデータを記憶させる際には、ユーザの指紋情報を用いて暗号鍵を生成し、この暗号鍵を用いて表示データを暗号化してから、指紋情報と対応付けて記憶させる。 - 特許庁
The user information management server 100 stores the information in a setting history database in a storage part 20, and upon user registration from a terminal device 500, stores a new user ID in association with the temporary user ID.例文帳に追加
ユーザ情報管理サーバ100は、これらの情報を記憶部20の設定履歴データベースに記憶させるとともに、端末装置500からユーザ登録が行われると、新規のユーザIDと仮ユーザIDとを対応付けて記憶させる。 - 特許庁
Meanwhile, when the plurality of node devices receive the generation instruction of the virtual machine image, they generate the virtual machine image in response to the instruction and manages the virtual machine image generated in association with the virtual machine monitor which has given the generation instruction.例文帳に追加
一方、複数のノード装置は、仮想マシンイメージの作成指示を受信した場合、その指示に応答して、仮想マシンイメージを作成し、作成指示をした仮想マシンモニタに対応付けて作成した仮想マシンイメージを管理する。 - 特許庁
When the management device 20 attempts to communicate with each of the printer devices 82 to 88 of communication targets, the management device 20 utilizes security setting information which complies with the specification stored in association with the types of the printer devices 82 to 88.例文帳に追加
管理装置20は、通信対象の各プリンタデバイス82〜88に対して通信を試行する際に、そのプリンタデバイス82〜88の種類に対応づけて記憶されているスペックに適合するセキュリティ設定情報を利用する。 - 特許庁
Due to the association of the domain name used in the URL with an IP address of the data transmission system, when a request based on the URL reaches the system, the system receives the request and transmits the data to the transmission destination of the request.例文帳に追加
URLに用いたドメイン名がデータ送信システムのIPアドレスに対応付けられていることに起因して、そのURLに基づくリクエストが到達すると、リクエストを受信してデータをリクエストの送信先に送信する。 - 特許庁
Further, the apparatus has an imaging device 8 and a face recognition engine 100 and a plurality of user faces are registered beforehand for face recognition but in the case of initial registration, face photographs are registered on the address book 33 in association with mail addresses.例文帳に追加
更に撮像素子8と顔認識エンジン100を有し、顔認識のために予め複数の使用者の顔を登録しておくが、初期登録の際にメールアドレスと関連づけ、アドレス帳33に顔写真が登録される。 - 特許庁
When an application 1 is instructed to copy in a protected mode where handling data must be protected, a dummy data storage part 102 stores dummy data prepared beforehand in a clipboard 20 in association with normal format identification information.例文帳に追加
アプリケーション1において,扱うデータの保護が必要とされる保護状態でコピーが指示されると,ダミーデータ格納部102は,あらかじめ用意されたダミーデータを通常のフォーマット識別情報に対応付けてクリップボード20に格納する。 - 特許庁
Calculation of the local characteristic amount and the association between the local characteristic amount and its attribute are performed by common processing independently of the type of the photographic object to efficiently perform the discrimination of the plurality of types of the photographic objects.例文帳に追加
また、局所特徴量の算出及び局所特徴量とその属性との対応付けは、被写体の種別に依らず共通の処理で行うので、複数種類の被写体の判別を効率良く行うことができる。 - 特許庁
To provide a technique of shortening a TAT of analysis and reducing a burden of an operator by making association of an access to a probing object and a coordinate on layout data easy, in failure analysis of a semiconductor device.例文帳に追加
半導体装置の不良解析において、プロービング対象へのアクセスとレイアウトデータ上の座標との関連付けを容易にして、解析のTATを短縮すると共に、オペレータへの負担を軽減することができる技術を提供する。 - 特許庁
To provide a technology for integrating a grid generation/deletion process in an optional range in an optional position and a function value varying process required in association with generation/deletion of a grid for interlocking the respective processes.例文帳に追加
任意の位置の、任意の範囲に格子を作成/消去する処理、格子の生成/消滅に伴って必要となる関数の値を変化させる処理を統合することで、それぞれの処理を連動させるための技術を提供すること。 - 特許庁
A distributed computing support server 14a receives providable resource data showing an amount of computing resources providable by each user computer 12 from the user computer concerned 12, and stores it in association with the user computer concerned 12.例文帳に追加
分散コンピューティング支援サーバ14aは、各ユーザコンピュータ12から、該ユーザコンピュータ12が提供可能な計算資源の量を示す提供可能資源データを受信し、該ユーザコンピュータ12に関連づけてデータベース14bに記憶する。 - 特許庁
He was appointed judge of the Kyoto Young Men's Society of Painting (1886), became a member of the Kyoto Fine Arts Association (1890), an advisor to the Kyoto City Young Painter Exhibition of Japan (1891), a Teishitsu Gigeiin (Imperial art expert) (1917) and was a member of the Imperial Fine Arts Academy (1919). 例文帳に追加
京都青年絵画研究会展示会の評議員(1886年)、京都美術協会委員(1890年)、京都市立日本青年絵画共進会顧問(1891年)、帝室技芸員(1917年)、帝国美術院会員(1919年)と、順風満帆だった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
While continuing to work as the vice-president of the Ryuchi-kai, Kawase was assigned to be a director of Yokohama Specie Bank the following year, and made efforts to set up the association for tea industry and expand the production and export of tea. 例文帳に追加
河瀬は龍池会副会頭の職務を続けながら、翌年には横浜正金銀行取締役に就任し、明治18年(1885年)には茶業組合結成に尽力して茶の生産・輸出の拡大事業に尽力した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1986: She was awarded the Mayor's Award for her 'saikin folding screen titled Cosmic Wave' at the 38th Prefectural Art and Art Craft Exhibition and 'Tsuitate titled Night time Flying,' received the Encouragement Prize at Kyoto Art Crafts Creators Union Exhibition, and she was accepted as a full member of Japan Art Crafts Association. 例文帳に追加
1986年第38回京都府美術工芸展にて「截金衝立 コスミックウェーブ」が市長賞を受賞/京都工芸美術作家協会展にて「衝立 夜間飛行」が奨励賞受賞/日本工芸会正会員認定 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A poem supposedly created by Wani introduced in Kokin Wakashu Kanajo is not included in Hyakunin Isshu (one hundred waka poems by one hundred poets) but is designated as a joka to be read at the beginning of a karuta card competition held by the All-Japan Karuta Association. 例文帳に追加
古今和歌集の仮名序に見る王仁の作とされるこの歌は百人一首には含まれてはいないが、全日本かるた協会が競技かるたの際の序歌に指定しており、大会の時に一首目に読まれる歌である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A matching part 23 generates a disparity image by stereo matching processing, and calculates an integrated value of all pictures of an error amount showing a degree that association among a plurality of correction images in the parallax direction is impossible as a matching evaluation value.例文帳に追加
マッチング部23は、ステレオマッチング処理によりディスパリティ画像を生成すると共に、複数の補正画像間の視差方向の対応付けが不能な程度を示すエラー量の全画面の積分値をマッチング評価値として算出する。 - 特許庁
To perform processing by an information processing device 40 to document electronic data in an easy and user-intuitively-understandable manner by the association of a medium such as electronic paper EP and the like with the information processing device 40.例文帳に追加
ドキュメントを表示記録する電子ペーパーEP等の媒体と情報処理装置40とを連携させて、情報処理装置40によるドキュメント電子データに対する処理を容易且つユーザが直感的に理解し易い作法で実現する。 - 特許庁
To quantitatively determine a use efficiency of a resource group and facilitate evaluation in a system with a gentle association of a service and a system resource which executes the service by performing a specific operation to an observed resource utilization value.例文帳に追加
サービスと、サービスを実行するシステムリソースの関連づけが緩やかなシステムにおいて、観測されたリソース利用率値に特別な演算を施すことで、システムにおけるリソース群の利用効率を定量化し評価を容易にする。 - 特許庁
The information processing apparatus is configured to record, when storage of a document edited on a Web server providing the document editing service is instructed, the instruction data in association with an identifier which uniquely identifies the document in the Web server.例文帳に追加
文書編集サービスを提供するウェブサーバで編集した文書の保存を指示したときに、その日時を、ウェブサーバにおいて該文書を一意に識別する識別子と関連づけて記録するよう、情報処理装置を構成する。 - 特許庁
(b) prohibition of the use or registration of a sign whose main distinctive feature consists entirely or essentially of a trade name adopted and used earlier by another person in so far as there could be a risk of confusion or association.例文帳に追加
(b) 混同又は連想の虞があることを条件に,自己が先に採択し使用している商号と主要な識別的特徴が全面的に又は本質的要素で一致する標識を他人が使用若しくは登録することの禁止 - 特許庁
(i) is likely to cause confusion, or to cause mistake, or to deceive as to the affiliation, connection, or association of such person with another person, or as to the origin, sponsorship, or approval of his or her goods, services, or commercial activities by another person; or例文帳に追加
(i) 自己の他人との関係若しくは関連性について,又は出所,後援若しくは自己の商品,サービス若しくは商業活動の他人による承認について,混同させ,錯誤させ又は誤認させる虞のあるもの,又は - 特許庁
(2) An application by a registered proprietor in terms of section 30(5) of the Act to the Registrar to dissolve the association between two or more associated trademarks shall be made on Form TM2 and shall include a statement of the grounds of the application.例文帳に追加
(2) 2以上の連合商標の間の連合関係の解消を求める法第30条(5)に基づく登録所有者による登録官に対する申請は,様式TM2により行い,申請の理由に係る陳述を含めるものとする。 - 特許庁
The patent agents are obliged to comply with the rules of conduct for patent agents and the regulations and to pay the membership fee that is due in connection with the membership of the Association within the term stipulated in that respect.例文帳に追加
特許代理人は,特許代理人の行為に関する規程及び規則を遵守する義務,並びに協会の会員職に関連して支払が必要である会員費をそれに関して定められた期限内に納付する義務を負う。 - 特許庁
Before 1 May of each year the Association’s general meeting shall draw up a report of the work, the general policy pursued, and the expediency and effectiveness of the work and the procedures of the Association in particular in the preceding calendar year.例文帳に追加
各年の5月1日前に,協会総会は,その業務,遂行する一般方針,並びにその業務の適切性及び有効性,特に前暦年における協会手続の詳細に関する報告書を作成しなければならない。 - 特許庁
an international exhibition sponsored or recognized by the Chinese Government or an academic or technological meeting organized by a competent department concerned of the State Council of the Chinese Government or by a national academic or technological association, so recognized by the Chinese Government. 例文帳に追加
中国政府により主催若しくは認定された国際博覧会,又は中国国務院の関係管轄部門若しくは中国政府が管轄権を認める国立学術技術団体により組織される学術技術会議 - 特許庁
"collective mark" means a trade mark distinguishing the goods or services of members of an association of persons (not being a partnership within the meaning of the Indian Partnership Act, 1932) which is the proprietor of the mark from those of others; 例文帳に追加
「団体標章」とは,標章の所有者である人々の団体(1932年インド・パートナーシップ法の趣旨におけるパートナーシップではない。)の構成員の商品若しくはサービスを他人の商品若しくはサービスから識別する商標をいう。 - 特許庁
its similarity to an earlier trade mark and the identity or similarity of the goods or services covered by the trade mark, there exists a likelihood of confusion on the part of the public, which includes the likelihood of association with the earlier trade mark. 例文帳に追加
先の商標とのその類似性,及び当該商標が適用された商品又はサービスの同一性若しくは類似性により,公衆に混同を生じさせる虞が存在し,それが先の商標と関連する虞を含むとき。 - 特許庁
At the same time, the Japanese Government considers it a serious matter that a suspicion of misconduct by a member of the Board of Directors was revealed early this year, in association with the bank's operations, as this incident may affect the integrity of, and confidence in, the EBRD's activities. 例文帳に追加
他方、我が国政府は、今年初め、EBRDの業務に関連して理事が関与する不正が行われているとの嫌疑がかけられたことは、EBRDの業務の廉潔性及び信頼保持に影響を与える重大な問題と考えています。 - 財務省
They also welcomed the commitment of International Development Association (IDA) donors to expand and make more flexible the concessional resources available for these activities, without compromising fundamental IDA allocation policies. 例文帳に追加
大臣達はまた、国際開発協会(IDA)の基本的な資金配分政策を損なうことなく、これらの活動のための譲許的資金を拡大するとともにこれらの資金をより柔軟に活用するというIDAドナーのコミットメントを歓迎した。 - 財務省
“Distinctive”, in relation to a trade-mark, means a trade-mark that actually distinguishes the wares or services in association with which it is used by its owner from the wares or services of others or is adapted so to distinguish them. 例文帳に追加
「識別力のある」とは,商標に関しては,所有者がそれを使用する商品若しくはサービスを,他人の商品若しくはサービスから実際に識別する商標,又はそれらを識別するのに適した商標をいう。 - 特許庁
“Person” includes any lawful trade union and any lawful association engaged in trade or business or the promotion thereof, and the administrative authority of any country, state, province, municipality or other organized administrative area. 例文帳に追加
「者」とは,取引,事業又はその促進に従事している何れかの合法的な労働組合及び何れかの合法的な組織,並びに何れかの国,州,県,市又はその他組織化された行政地域の行政当局を含む。 - 特許庁
Every trade union or commercial association that applies for the registration of a trade-mark may be required to furnish satisfactory evidence that its existence is not contrary to the laws of the country in which its headquarters are situated. 例文帳に追加
商標登録出願をするすべての労働組合又は商業団体は,その存在について,その主たる事務所が存在する国の法律に反していない旨の十分な証拠の提出を要求されることがある。 - 特許庁
However, when a set of these experiments was performed three times repeatedly for preparing the hybridoma in a similar manner, at least one line of the hybridoma producing an antibody, which satisfies the conditions of being an IgM isotype and having an association constant of 1010M-1 or more, was obtained in every experiment. 例文帳に追加
しかし、同様のハイブリドーマ製造実験を3回繰り返し実施したところ、いずれの場合においても、IgM型であって結合定数:1010M-1以上を満たす抗体を産生するハイブリドーマが少なくとも1株は取得された。 - 特許庁
Article 95-4 (1) The court may, when it finds that sufficient grounds exist, sentence a trade association to dissolution, simultaneously with the rendition of penalties as provided for in item 2 of paragraph 1 of Article 89 or Article 90. 例文帳に追加
第九十五条の四 裁判所は、十分な理由があると認めるときは、第八十九条第一項第二号又は第九十条に規定する刑の言渡しと同時に、事業者団体の解散を宣告することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(i) When the child welfare institution is established by a social welfare corporation established pursuant to the provision of Article 31 paragraph (1) of the Social Welfare Act, the Japanese Red Cross Society or a non-profit incorporated association or non-profit incorporated foundation; or 例文帳に追加
一 その児童福祉施設が、社会福祉法第三十一条第一項の規定により設立された社会福祉法人、日本赤十字社又は公益社団法人若しくは公益財団法人の設置するものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 78-6 Article 77 shall apply mutatis mutandis to resolution of investors' complaints by a Public Interest-Type Association. In this case, the term "Member Firm" in said Article shall be deemed to be replaced with "member." 例文帳に追加
第七十八条の六 第七十七条の規定は、公益協会が投資者からの苦情の解決を行う場合について準用する。この場合において、同条中「協会員」とあるのは、「会員」と読み替えるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 78-7 Article 77-2 shall apply mutatis mutandis to mediation conducted by a Public Interest-Type Association. In this case, the term "Member Firm" in paragraphs (1) and (5) of said Article shall be deemed to be replaced with "member." 例文帳に追加
第七十八条の七 第七十七条の二の規定は、公益協会があつせんを行う場合について準用する。この場合において、同条第一項及び第五項中「協会員」とあるのは、「会員」と読み替えるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) When the Minister of Internal Affairs and Communications finds that the facility examination affairs rules for which he/she granted authorization under the provision of the preceding paragraph have become inappropriate for proper and reliable implementation of the facility examination affairs, he/she may order the Association to revise the rules. 例文帳に追加
2 総務大臣は、前項の認可をした審査事務規程が、審査事務の適正かつ確実な実施上不適当となつたと認めるときは、協会に対し、その審査事務規程を変更すべきことを命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 21-39 The Institute shall prepare a budget and business plan for each business year, and obtain authorization from the Minister of Internal Affairs and Communications prior to the commencement of the business year. The same shall apply when the Association intends to revise the budget and business plan. 例文帳に追加
第二十一条の三十九 協会は、毎事業年度、予算及び事業計画を作成し、当該事業年度の開始前に、総務大臣の認可を受けなければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 46-2 Where an officer(s) or employee(s) of the Hazardous Materials Safety Techniques Association (KHK) or the Japan Fire Equipment Inspection Institute has committed a violation which falls under any of the following, they shall be punished by a non-penal fine of not more than 200,000 yen: 例文帳に追加
第四十六条の二 次の各号の一に該当する場合には、その違反行為をした危険物保安技術協会又は日本消防検定協会の役員又は職員は、二十万円以下の過料に処する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 45 (1) A member may request the cooperative to dismiss a counselor or a chief accountant, by gaining the consent of or more one-tenth of all partner (in the case where a lesser proportion is prescribed in the articles of association, such proportion). 例文帳に追加
第四十五条 組合員は、総組合員の十分の一(これを下回る割合を定款で定めた場合にあつては、その割合)以上の同意を得て、組合に対し、参事又は会計主任の解任を請求することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 52 (1) Except as otherwise provided by this Act or the articles of association or the constitution, a decision at the general meeting shall be made by a majority of the voting rights of those present, and in the case of a tied vote, the decision shall be made by the chairperson. 例文帳に追加
第五十二条 総会の議事は、この法律又は定款若しくは規約に特別の定めがある場合を除いて、出席者の議決権の過半数で決し、可否同数のときは、議長の決するところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 58 (1) A cooperative shall set aside or more one-tenth (one-fifth in the case of a cooperative engaged in mutual aid activities) of its surplus in each business year as a reserve fund until the sum reaches the amount specified by the articles of association. 例文帳に追加
第五十八条 組合は、定款で定める額に達するまでは、毎事業年度の剰余金の十分の一(共済事業を行う組合にあつては、五分の一)以上を準備金として積み立てなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Articles of association for which public notice has been given prior to the enforcement of this Act pursuant to the provisions of Article 27, paragraph (1) prior to the revision shall be deemed to have been prepared and publicly notified by the founders pursuant to the provisions of Article 27, paragraph (1) after the revision. 例文帳に追加
2 この法律の施行前に改正前の第二十七条第一項の規定により公告した定款は、改正後の第二十七条第一項の規定により発起人が作成し、公告したものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Upon completion of liquidation, the liquidator shall, upon registration of the completion of liquidation, promptly give notification thereof to the bar association to which the Legal Professional Corporation belonged and to the Japan Federation of Bar Associations, together with a certified copy of the registration. 例文帳に追加
2 清算人は、清算が結了したときは、清算結了の登記後速やかに、登記事項証明書を添えて、その旨を当該弁護士法人の所属弁護士会及び日本弁護士連合会に届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(v) If its articles of association stipulate that public notices shall be made by publishing matters regarding current affairs in a daily newspaper as set forth in Article 30-28, paragraph (2), as applied mutatis mutandis to Article 43, paragraph (3), such stipulations; and 例文帳に追加
五 第四十三条第三項において準用する第三十条の二十八第二項の公告を時事に関する事項を掲載する日刊新聞紙に掲載する方法によりする旨の会則の定めがあるときは、その定め - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) A Legal Professional Corporation that has been subject to the disciplinary action set forth in item (iii) of paragraph (2) of the preceding Article shall not establish or relocate a law office within the district of the bar association taking such action for three years from the date of such action. 例文帳に追加
2 弁護士法人は、前条第二項第三号の懲戒を受けた場合には、その処分を受けた日から三年間、当該懲戒を行つた弁護士会の地域内において、法律事務所を設け、又は移転してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|