Attentionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 7408件
This is the point to which we must pay particular attention. 例文帳に追加
ここが特に注意しなければならないところだ. - 研究社 新和英中辞典
A case of this sort requires prompt attention. 例文帳に追加
こういう病人は早く手当をしなければならない. - 研究社 新和英中辞典
He is scrupulous in attending to his duties―conscientious in attending to his duties―remarkable for conscientious attention to his duties. 例文帳に追加
彼は小心翼々として職務を守っている - 斎藤和英大辞典
The problem is receiving increased attention throughout the country.例文帳に追加
国中で,この問題に対する注目が増している。 - 英語論文検索例文集
The way he spoke attracted the attention of a famous writer. 例文帳に追加
彼の話し方は有名な作家の注意をひいた。 - Tanaka Corpus
A sudden noise abstracted their attention from the game. 例文帳に追加
突然音がして彼らはゲームから注意をそらした。 - Tanaka Corpus
We should have paid attention to the announcement. 例文帳に追加
私たちはその発表に注意を払うべきである。 - Tanaka Corpus
However, attention should be paid to cheap imports. 例文帳に追加
しかし、安価な輸入品には注意が必要である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Give your whole attention to what you are doing.例文帳に追加
あなたのやっていることによく注意を向けなさい。 - Tatoeba例文
Around second grade of junior high school I received a lot of romantic attention.例文帳に追加
中2のころが最初で最後のモテ期だったな。 - Tatoeba例文
A sudden noise abstracted their attention from the game.例文帳に追加
突然音がして彼らはゲームから注意をそらした。 - Tatoeba例文
We should have paid attention to the announcement.例文帳に追加
私たちはその発表に注意を払うべきである。 - Tatoeba例文
a word spoken when attracting the attention of those within a close proximity 例文帳に追加
近くにいる人に呼び掛ける時に発する語 - EDR日英対訳辞書
the reverse side of something to which people pay little or no attention 例文帳に追加
人があまり注意を向けない,物事の裏側 - EDR日英対訳辞書
You should pay attention to what fine‐spoken people say. 例文帳に追加
口のうまい人が言うことには気をつけるべきだ。 - Weblio英語基本例文集
Excessive trading by the brokerage house generated critical attention.例文帳に追加
証券会社による過当取引が批判を集めた。 - Weblio英語基本例文集
a condition of being noticeable and attracting attention 例文帳に追加
目立つところがあって人の注意を引きつけるさま - EDR日英対訳辞書
Did you receive any medical attention prior to coming to this hospital?例文帳に追加
この病院に来る前に治療をされましたか? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Fashion becomes art through a scrupulous attention to details.例文帳に追加
細部へのこだわりで、ファッションは芸術になります。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
He looked at me with more attention. 例文帳に追加
そう言うと、前よりも注意をこめてぼくを見つめた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
At that time, a buzzer is used to gain the attention of the user.例文帳に追加
その場合ブザーを使用し、ユーザーに注意を促す。 - 特許庁
The stereoscopic video processing device determines an attention object to which a user pays attention based on a correlation degree between an image of the object and a preregistered attention target image.例文帳に追加
立体映像処理装置が、オブジェクトの画像と予め登録された注目対象の画像との相関度に基づき、ユーザが注目する注目オブジェクトを決定する。 - 特許庁
COMMUNICATION CONTROL APPARATUS AND VEHICLE EMERGENCY ATTENTION SYSTEM例文帳に追加
通信制御装置および車両緊急対処システム - 特許庁
To present experience based information corresponding to an attention keyword.例文帳に追加
注目キーワードに対応した体験情報を提示する。 - 特許庁
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
©Copyright 2001~2025 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved. |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”The Great Gatsby” 邦題:『グレイト・ギャツビー』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. 翻訳:枯葉 プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|