意味 | 例文 (999件) |
By regulationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2895件
The male housing 10 has a regulation part 14 capable of regulating relative movements of the regularly locked housings 10, 20 in the locking direction by engaging with a front face 37a of a part 37 to be regulated of the lock arm 30.例文帳に追加
雄ハウジング10には、ロックアーム30における被規制部37の前面37aに係止することで、正規嵌合した両ハウジング10,20が嵌合方向へ相対変位するのを規制可能な規制部14が設けられている。 - 特許庁
To provide an image signal processing device that can solve the problem that, while a signal processing circuit operates with a power supply voltage lower than an adjustment voltage established by a regulation circuit, a power supply voltage higher than the adjustment voltage has been supplied and unnecessary power is consumed.例文帳に追加
信号処理回路は、レギュレート回路で設定される調整電圧よりも低い電源電圧で動作するにも拘わらず、それよりも高い電源電圧が供給されており、不要な電力を消費している。 - 特許庁
The strain generating part 12 and a tubular cover 40 covering the flange 42 are secured to the strain generator 10 and an explosion-proof gap d allowed for explosion-proof container in the regulation is defined by the outer circumferential surface of the flange 42 and the inner circumferential surface of the tubular cover 40.例文帳に追加
起歪部と鍔を覆う筒状カバー(40)を起歪体に固定するとともに、鍔の外周面と筒状カバー内周面とで、耐圧防爆容器に規格上許容されている防爆用隙間(d)を形成する。 - 特許庁
To provide a method and an apparatus for treating waste water after washing, by which a contaminant contained in the waste after washing discharged from nuclear facilities is not only lowered to be below the discharge regulation value satisfactorily but also the waste water after washing is made harmless for reusing as treated water.例文帳に追加
原子力施設から排出される洗濯排水に含まれる汚濁物質を、放流規制値以下まで満足させるだけでなく、その処理水を再利用するための無害化処理方法及び装置を提供する。 - 特許庁
This test piece 1 comprises; a piece body part 2 obtained by communicatively forming a gas introduction hole 23 to a test hole 21 with a female screw part 211 formed; and a regulation part 3 with a male screw part 321 screwed with the female screw part 211 formed.例文帳に追加
このテストピース1は、めねじ部211を形成したテスト穴21に気体導入穴23を連通形成してなるピース本体部2と、めねじ部211に螺合するおねじ部321を形成してなる調整部3とを有している。 - 特許庁
The backup roll support member 71 is provided with a center-to-center distance regulation part 74 formed of polyethylene and for regulating center-to-center distance of the backup roll 24 and the secondary transfer roll 46 by being brought into contact with the secondary transfer roll support member 81.例文帳に追加
バックアップロール支持部材71には、ポリエチレンで形成され、二次転写ロール支持部材81に当接することでバックアップロール24および二次転写ロール46の軸間距離を規制する軸間距離規制部74が設けられる。 - 特許庁
When determined that a link from the present place to the destination corresponds to a ramp way, the control means calculates the link cost of the ramp way by adding cost corresponding to the structure and a regulation for use which are evaluation elements of the ramp way.例文帳に追加
制御手段は、現在地から目的地に向かうリンクがランプ道に対応していると判定したとき、ランプ道の評価要素となる構造及び使用規制に対応したコストを加算して当該ランプ道のリンクコストを算出する。 - 特許庁
On the regrowth interface regulation layer 18, an n-type clad layer 19 and an n-type contact layer 20 are formed by selective horizontal growth method to cover the opening of the current constriction insulating layer 17.例文帳に追加
再成長界面調整層18の上には、選択的水平方向成長法により電流狭窄絶縁層17の開口部を覆うように再成長したn型クラッド層19及びn型コンタクト層20が形成されている。 - 特許庁
To provide a method of manufacturing a display which prevents the contamination of a manufacturing environment and manufacturing apparatus by splashing of particles and permits the easy and sure regulation of the amount of particles and a method of manufacturing electronic apparatus.例文帳に追加
粒子の飛散による製造環境・製造装置の汚染を防止するとともに、容易且つ確実に粒子量を調整することを可能とした表示体の製造方法及び電子機器の製造方法を提供する。 - 特許庁
In addition, when the driving output gear 16 integrally rotates with the driving transmission gear 15, motions of the driving output gear 16 in the radial direction and the axis direction are regulated by a regulation surface 20a as a contact part provided in the driving tranmission gear 15.例文帳に追加
また、駆動出力ギヤ16が、駆動伝達ギヤ15と一体的に回転するときに、駆動出力ギヤ16の径方向および軸方向の動きを駆動伝達ギヤ15に設けた当接部たる規制面20aで規制する。 - 特許庁
The small child safety lock device is so set up that the above operation member 20 is pushed to move, by touching the above regulation member 40 at the above receiving position upon shutting of the above rear door 10, to shift the above lock lever 14 to the above lock position.例文帳に追加
そして前記リアドア10を閉めたときに前記操作部材20が前記の受け止め位置にある前記規制部材40に当たって押し動かされ、前記ロックレバー14を前記ロック位置に切り換えるように設定されている。 - 特許庁
This engine oil temperature control device includes an oil amount regulation means 31a regulating the amount of oil supplied to an engine body 10 by regulating the amount of oil returned to an oil pan 32, of oil from the oil pan 32 circulated in an oil cooler 30.例文帳に追加
オイルクーラ30内を流通したオイルパン32からのオイルのうちオイルパン32に戻すオイルの量を調整することでエンジン本体部10に供給されるオイルの量を調整可能なオイル調量手段31aを備える。 - 特許庁
To reduce a circuit scale by reducing the number of comparators for regulation, and reduce a cost without bringing an increase of electric power consumption.例文帳に追加
調整用のコンパレータを削減することで回路規模を小さくすることができるとともに、消費電力の増大も招かず、しかもコストを低減することができる半導体集積回路試験装置及びその調整方法を提供する。 - 特許庁
Since papers P are substantially vertically stacked in the stack conveyance path 5, the rear end Pb of the paper is regulated by the paper end part regulation member 24 even if the paper tends to slip and drop so as to prevent positional deviation of the paper during stacking.例文帳に追加
スタック搬送路5に略垂直に用紙Pがスタックされることにより、それがずり落ちようとしても、用紙の後端Pbは用紙端部規制部材24により規制されるので、スタック中の用紙の位置ずれを防止できる。 - 特許庁
The jetting-out amount regulating mechanism 50 restricts and regulates the jetting-out amount of the coolant by changing the shape of the overlapping portion of the coolant nozzle 30 and a regulation opening 52 according to the rotation of the end plate 18.例文帳に追加
噴出量調整機構50は、エンドプレート18の回転に応じて冷却液噴出口30と調整口52との重なり部分の形状を変化させることにより冷却液噴出量を規制し、調整する。 - 特許庁
To provide a border plane constitution establishing a detour gas leak passage which can realize a desired leakage regulation by increasing flow resistance regarding a turbine nozzle assembly, especially a platform border plane constitution of second stage ceramic composite material (CMC) nozzle blade.例文帳に追加
タービンノズルアセンブリ、特に、第2段セラミック複合材料(CMC)ノズル羽根のぷラットフォーム境界面構成に関し、流れ抵抗を増加し、所望の漏れ調整を実現する迂回ガス漏れ経路を確立する境界面構成を提供する。 - 特許庁
To solve the following problem: when the hardness of a developing roller is lowered to prevent toner degradation, if the roller is left for a long time without being used, the roller is distorted by being contacted with a photosensitive body or a regulation blade to cause a defective image.例文帳に追加
トナー劣化を防ぐ為に現像ローラを低硬度とすると、長期間未使用な状態で放置した場合に、感光体や規制ブレードとの接触によりローラに歪みが生じ、画像不良の原因となる場合が有る。 - 特許庁
To provide a case hardening steel in which the regulation of grain sizes can be maintained without causing abnormal grain growth in high temperature carburization treatment without undergoing normalizing treatment after cold forging and to provide vehicle parts produced by using the steel.例文帳に追加
冷間鍛造後に焼ならし処理を施すことなく、高温浸炭処理において異常粒成長を起こすことなく整粒を維持できる肌焼鋼およびそれを用いて製造される車両用部品を提供する。 - 特許庁
On the basis of the phase difference detected by the phase detection circuit 31, a phase regulation circuit 32 regulates the phase of the RF signal in such a manner that the phase of the RF signal is equalized to the phase of the LO signal.例文帳に追加
この位相検出回路31によって検出される位相差に基づいて、RF信号の位相とLO信号の位相とが等しくなるように、位相調整回路32によってRF信号の位相が調整される。 - 特許庁
The front link 23 can be fitted to a second shaft 22 by turning it to the attitude of being brought down more to the back than a using attitude, and is held undetachably since a regulation rib 84 strikes against the front wall 2c of the base 2 in the using attitude of being inclined largely forward.例文帳に追加
フロントリンク23は、使用姿勢よりも後ろに倒した姿勢とすることで第2軸22に嵌め込むことができ、大きく前傾した使用姿勢では規制リブ84がベース2の前壁2cに当たることで抜け不能に保持される。 - 特許庁
To achieve control for allowing a vehicle to travel at an optionally constant speed under complicated conditions by a grade and a regulation speed signal to cope with a drive schedule in a complicated drive form in a constant speed travel control device.例文帳に追加
定速走行制御装置において、複雑な運転形態の運転計画に対応するため、勾配や制限速度信号による複雑な条件で、任意の速度で車両を定速で走行する制御を実現する。 - 特許庁
To provide an endoscope manipulator with a top end manipulation part enabled to turn in an intended direction by forming the cross section of a operation wire in the shape of non-circle, and installing a regulation part regulating a rotation movement of the operation wire to a flexible tube.例文帳に追加
操作ワイヤの断面を非円形状に形成するとともに、可撓管に操作ワイヤの回動を規制する規制部を設けることによって、先端処置部を意図する方向に向けることのできる内視鏡処置具を提供する。 - 特許庁
The cartridge 7 is provided with a regulation part 33 being a third part to be guided, which can be guided by a third body guide even when a developing unit 4 moves relative to a photoreceptor unit 26, in the developing unit 4.例文帳に追加
カートリッジ7には、現像ユニット4が感光体ユニット26に対して移動する際も、前記第三本体ガイドによってガイドされることが可能な第三被ガイド部である規制部33が現像ユニット4に設けられている。 - 特許庁
The regulation of the characteristic of the torque detection circuit is performed before fixing the controller box to the housing by connecting between connecting terminals 13a, 14a of the detection coil and the terminals on the baseboard of the controller 30 with the flexible lead wire 28.例文帳に追加
検出コイルの接続端子13a、14aとコントローラ30の基板上の端子との間を可撓性のリード線28で接続するが、ハウジングとコントローラボックスを固定する前にトルク検出回路の特性の調整を行う。 - 特許庁
With the conductor for frequency regulation 40, frequency adjustment can be carried out with an inductance (L) component by adjusting the amount of windings, and an occupied space can be small, hence, the particle accelerator can be downsized.例文帳に追加
この周波数調整用導体40によれば、巻回量を調整してインダクタンス(L)成分により周波数の調整を行うことができ、占有スペースが小さくて済むことで粒子加速器の小型化を図ることができる。 - 特許庁
To provide a service wagon preventing the damage and the staining of an outer wall made of a special fireproof material satisfying the fire resisting regulation of the airworthiness and simplifying cleaning by removing a cover during the service such as the meal service.例文帳に追加
食事サービスなどの稼動中には取り外し自在のカバーを取り付けることにより、配膳車の耐空性の耐火規定を満足させつつ特殊耐火性素材製外壁の損傷、汚染を防止するとともに、清掃を容易とする。 - 特許庁
To provide a traveling body capable of carrying out the regulation of toe angles in the nearly same manner before and after the turning around when wheel-supporting arms for supporting wheels are attached to the traveling machine body by inverting the right and the left to change the treads.例文帳に追加
トレッドを変更すべく、車輪を支持する車輪支持アームを左右反転させて走行機体に取り付けた場合に、反転前と反転後において、トー角の調整を同じように行うことができる走行体を提供する。 - 特許庁
The present invention resolves the imbalance in the heat flow speed possessed by conventional annular nuclear fuel rods, enables regulation of the heat flow speed of the internal and external cladding tubes, and promotes the safety of the annular nuclear fuel rod.例文帳に追加
本発明によれば、従来の環形核燃料棒が有する熱流速の不均衡を解決し、かつ内部被覆管及び外部被覆管の熱流速を調節することができ、環形核燃料棒の安全性を増進する。 - 特許庁
A centralized travel packaging system retrieves available travel articles provided by a vender from not only the price, time limit, use limit, class, availability, regulation, and instruction but also an airline company, hotel, and car rental company or the like.例文帳に追加
集中化された旅行パッケージングシステムは、価格、時間制限、使用制限、クラス、利用可能性、規則および説明書と共に、航空会社、ホテル、車レンタル会社などから、ベンダーが提供した利用できる旅行商品を検索する。 - 特許庁
In this case, since an open regulation part 4g of the holding mechanism 5 is separated from a pressed part 7d of a closing member 7, the closing member 7 is rotated in the clockwise direction by receiving an energizing force of an energizing member 18, to thereby close a gateway 6a.例文帳に追加
このとき、前記搬送部材5の開放規制部4gが閉鎖部材7の被押圧部7dから離れるため、閉鎖部材7が付勢部材18の付勢力を受けて時計回り方向に回動し、出入口6aを閉鎖される。 - 特許庁
To provide a roll sheet carrier in which convenience can be enhanced while simplifying the arrangement by detecting movement of the roll sheet without relying upon a regulation for detecting the end of the roll sheet thereby detecting the end of the roll sheet.例文帳に追加
ロール用紙の終端検出規格に依存しないで、ロール用紙の移動を検知することによりロール用紙の終端検出を可能とし、利便性の向上と構成の簡素化を図れるロール用紙の搬送装置を提供する。 - 特許庁
The second end 16b of a drive shaft 16 inserted in the insertion hole 18 provided on a cylinder block 12 is supported by a radial bearing 64 provided more the valve plate 14 side than the regulation surface 63 of an overhang part 62 provided in the insertion hole 18.例文帳に追加
シリンダブロック12に設けた挿通孔18に挿通させた駆動軸16の第2端部16bを、挿通孔18に設けた張り出し部62の規制面63よりも弁プレート14側に設けたラジアルベアリング64で支持する。 - 特許庁
When temperature regulation of a clean room for installing the chamber 1 is stopped for maintenance under a state where the exposing stage 10 is not operating, temperature management of the projection lens 14 is sustained by operating only the partial temperature regulating section 30.例文帳に追加
露光台10が稼動停止の状態であって、例えば、チャンバ1を設置するクリーンルームの温調が、メンテナンス等のために停止したときは、部分温調部30のみを作動させて投影レンズ14の温度管理を継続する。 - 特許庁
This regulation holder 25 fixes a fixing frame body 27 to a peripheral edge part of a pipe inserting hole 26 of the floor member 6, and rotatably journals a rotary body 28 to this fixing frame body 27, and slidingly holds a sandwiching body 29 by this rotary body 28.例文帳に追加
この規制保持装置25は、フロア部材6の配管挿通穴26の周縁部に固定枠体27を固定し、この固定枠体27に回動体28を回動自在に軸支し、この回動体28により挟持体29を摺動自在に保持する。 - 特許庁
When the concrete filled in a vessel-like receiving mold frame 11 having an upward opening is formed into porous concrete having a predetermined porosity, a press body 14 is inserted in the receiving mold frame 11 until it is stopped by a regulation means 17.例文帳に追加
上部が開口した容器状の受け型枠11に充填したコンクリートを所定空隙率のポーラスコンクリートに成形する際、加圧体14が、規制手段17により停止するまで受け型枠11内に挿入される。 - 特許庁
(3) Unless the acceptance of an IRDA is deferred under regulation 17A.21 a report under subregulation (2) about the IRDA must specify the date by which the Registrar must notify his or her final decision on examination to the International Bureau.例文帳に追加
(3) IRDAの受理が規則 17A.21に基づいて延期されている場合を除き、IRDAに関する(2)に基づく報告書は、登録官が審査に関する最終決定を国際事務局に通知しなければならない日を記載していなければならない。 - 特許庁
The second regulating part 12 regulates the move of a part of the lug 5 regulated by the first regulating part 11 in an opening direction and then regulates the rise of the part of the lug 5 released from the regulation underneath a prescribed height.例文帳に追加
第2規制部12は第1規制部11に規制されている一部のラグ5の開方向への移動を規制し、続いてこの移動規制が解除された当該一部のラグ5の上昇を所定の高さより下方で規制する。 - 特許庁
In view of this, credit ratings determined by a credit rating agency that is a foreign corporation, which are determined at an overseas location, and which could not be brought into Japan, are beyond the scope of FIEA regulation. 例文帳に追加
こうした点に照らせば、外国法人である信用格付業者が付与する信用格付のうち、国外拠点で付与され、かつ、我が国に持ち込まれる可能性のないものについては、金商法の規制の対象外となる。 - 金融庁
On the other hand, even a credit rating determined by a credit rating agency that is a foreign corporation, if it is determined at a location in Japan, will not fall under the category of a non-Japan-related rating, and so FIEA regulation will apply. 例文帳に追加
他方、外国法人である信用格付業者が付与する信用格付であっても、国内の拠点で付与されるものについては、非日本関連格付に該当せず、金商法の規制が適用されることとなる。 - 金融庁
To obtain double-faced corrugated cardboard capable of reducing equipment cost by enabling the reduction of the line length of a single facer part, having no fear of ignition, enabling higher speed operation than before, requiring no regulation of moisture and not generating warpage.例文帳に追加
シングルフェーサー部のライン長を短縮できて設備コストを低減化でき、且つ発火の恐れもなく従来よりも高速運転が可能であると共に、水分調節を必要とすることなく、反りが発生しない両面段ボールを得る。 - 特許庁
This low guide part side slide guiding member is fixed to the low guide entering part of the upper rail, and is formed as a slide piece having two surfaces for receiving movement regulation in the second crossing direction by abutting on the inner surface of the low guide part of the lower rail.例文帳に追加
この低ガイド部側スライド案内部材を、アッパレールの低ガイド進入部に固定され、ロアレールの低ガイド部の内面に当接して第2の交差方向への移動規制を受ける2つの面を有するスライドピースとした。 - 特許庁
A coil spring 23 which performs the positional regulation of the medium supporting means by making the urging force toward the intermediate frame to a part of the medium supporting means is disposed at an end of the opposite side to the home position side of an ink jet recording head.例文帳に追加
媒体支持手段の一部に中間フレームに向かう付勢力を作用させることにより、媒体支持手段の位置規制を行うコイルばね23は、インクジェット記録ヘッドのホームポジション側とは反対側の端部に配置されている。 - 特許庁
By adjusting capacities of the heat exchanger 18 and the humidifier 20, and an opening of the flow rate regulation mechanism 22, dehumidification cooling control is performed in a room in a dehumidification mode, and cooling humidification control is performed in the room in a cooling humidification mode.例文帳に追加
熱交換器18、加湿器20の能力や流量調整機構22の開度を調整することにより、除湿モードでは室内を除湿冷却制御する一方、冷却加湿モードでは室内を冷却加湿制御する。 - 特許庁
To promote diffusion of evaporated fuel and prevent blowoff of the evaporated fuel to the atmosphere by disposing a flow regulation plate in an adsorption chamber for regulating a flow of the evaporated fuel in a canister for processing a gasoline vapor.例文帳に追加
ガソリンペーパを処理するキャニスタであって、蒸発燃料の流れを規制する整流板を吸着室に配することによって、蒸発燃料の拡散を促進すると共に、蒸発燃料の大気中への吹き抜けを防止する。 - 特許庁
A regulating member 81 is supported by a frame unit 61 slidably between a regulating position for regulating the turn of the flapper 72 and a regulation releasing position that does not regulate the turn of the flapper 72 on the left side of the regulating position.例文帳に追加
規制部材81は、フレームユニット61において、フラッパ72の回動を規制する規制位置と、規制位置よりも左側においてフラッパ72の回動を規制しない規制解除位置との間をスライド可能に支持されている。 - 特許庁
Moreover, a determination section 65 sends a parameter updating instruction to the parameter setting part 63 responding to a waveform trait extracted by a waveform information extraction part 67 and the adjusting condition of a speed range in an automatic regulation section 69 or the like.例文帳に追加
また、判定部65は、波形情報抽出部67で抽出された波形の特徴、自動調整部69における速度レンジの調整状態などに応じて、パラメータ更新指令を、パラメータ設定部63に発信する。 - 特許庁
A control unit 10 can selectively perform at least one of a plurality of knocking countermeasures including a phase regulation of the valve opening period of the valve 112 when occurrence of knocking is detected by a knock sensor 104.例文帳に追加
制御ユニット10は、ノックセンサ104によってノッキングの発生が検出されたときに、吸気弁112の開弁期間の位相調整を含む複数のノッキング対策のうちの少なくとも1つを選択的に実行可能である。 - 特許庁
To regulate the calorific value of a back fire utilizing oxygenic heat vaporization recombustion burner by the regulation of the frequency of the power supplied to a motor for operating a pump for supply of fuel and a motor for operating a blower for supply of pressurized air.例文帳に追加
逆火熱利用有酸素熱気化再燃焼式バーナーの発熱量を、燃料供給用ポンプを稼働するモーターと、加圧空気供給用送風機を稼働するモーターに供給する電力の周波数の調整により行う。 - 特許庁
In the configuration, since the transistor Q32p is not subjected to diode connection, thus approximating the collector terminal potential of the transistor Q32p to that of the transistor Q31p by the voltage regulation circuit 34, and hence reducing the offset voltage.例文帳に追加
上記構成では、上記トランジスタQ32pがダイオード接続されないので、電圧調整回路34は、トランジスタQ32pのコレクタ端子電位をトランジスタQ31pに近づけることができ、上記オフセット電圧を低減できる。 - 特許庁
When radio connection is established with a portable telephone 3 receiving a call termination during reproduction of the audio data, regulation of a reproduced sound is performed automatically by transmitting a remote control signal to the personal computer 2.例文帳に追加
また、オーディオデータの再生中に、着信を受けた携帯電話機3との間の無線接続を確立する場合、パーソナルコンピュータ2に対してリモート制御信号を送信することにより、再生音の調整を自動的に実行する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|