Conjunctionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 1339件
The invention also uses a frequency translation scheme to be utilized in conjunction with the various chips.例文帳に追加
この発明はまたさまざまなチップに関連して使用される周波数変換方式を使用する。 - 特許庁
The styrene-based monomer as an essential monomer is used in conjunction with a (meta)acrylic monomer (e.g. methyl methacrylate).例文帳に追加
また、必須モノマーとしてのスチレン系モノマーと、(メタ)アクリル系モノマー(例えば、メチルメタクリレート)を併用する。 - 特許庁
USE OF MYOSTATIN (GDF8) INHIBITOR IN CONJUNCTION WITH CORTICOSTEROID FOR TREATING NEUROMUSCULAR DISORDER例文帳に追加
神経筋障害を処置するための、コルチコステロイドと組み合わせたミオスタチン(GDF8)インヒビターの使用 - 特許庁
Conjunction between the IC element 2 for oscillation and the terminal substrate 3 may be reinforced with a stiffener 14.例文帳に追加
発振用IC素子2と端子基板3の結合を補強材14で補強することがある。 - 特許庁
The skip determination may operate in conjunction with either frame-level or macro block level bit allocation.例文帳に追加
前記スキップ決定は、フレームレベル又はマクロブロックレベルのビット割当てとともに行うことができる。 - 特許庁
The scope of the term 'kisoba' subsequently expanded to be used in conjunction with nihachi soba by the end of the Edo period. 例文帳に追加
その後、幕末頃には「生蕎麦」の指す範囲は拡大し、二八蕎麦にも使われるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This student is using an onscreen keyboard in conjunction with a joystick to access a word processing program. 例文帳に追加
この生徒はオンスクリーン・キーボードとジョイスティックとを連携して使って、ワープロ・プログラムにアクセスしています。 - コンピューター用語辞典
This can be used in conjunction with tables if a column will only contain file or directory names.例文帳に追加
テーブルと組み合わせる際に、カラムにファイルやディレクトリ名だけが入るような場合に使えます。 - Python
The cartridge has a transmission gear 28 which operates in conjunction with a rotating table retaining the recording paper.例文帳に追加
カートリッジは記録紙を保持する回転テーブルと連動する伝達歯車28を備えている。 - 特許庁
The first detecting object 61 cuts off an optical path between the light emitting device 64 and a light receiving element 65 in conjunction with an opening motion of the scanner 3, and releases the optical path in conjunction with a closing motion of the scanner 3.例文帳に追加
第1検出子61は、スキャナ部3の開動作に連動して発光素子64と受光素子65間の光路を遮断し、スキャナ部3の閉動作に連動して光路を開放する。 - 特許庁
When the key tops 32, 34, 36 are operated to press, each of the operation switches 42, 44, 46 is pressed in conjunction with one another.例文帳に追加
キートップ32,34,36が押圧操作されると、各ボタンスイッチ42,44,46が連動して押圧される。 - 特許庁
To provide a polishing face temperature regulation system for use in conjunction with a polishing system having a polishing face.例文帳に追加
研磨面を持つ研磨システムと一緒に使用するための研磨面温度調整装置を提供すること。 - 特許庁
SYSTEM, METHOD AND COMPUTER PROGRAM FOR TRANSFERRING SECURITIES IN CONJUNCTION WITH TRADING OF SECURITIES例文帳に追加
有価証券の売買に連動させて有価証券の振替を行うシステム、方法、及びコンピュータプログラム - 特許庁
In conjunction with the gas discharge, external gas flows inside the processing tank 10 through the openings 13, 14.例文帳に追加
このガス排出によって外部のガスが開口13,14を通して処理槽10の内部に流入する。 - 特許庁
To provide a translation selecting device capable of selecting a proper translation including a function word such as a conjunction.例文帳に追加
接続詞などの機能語も含めて適切な訳語選択が可能な訳語選択装置を提供する。 - 特許庁
To provide an improved implantable medical device for ultimate use in conjunction with valve metal capacitors.例文帳に追加
弁金属キャパシタと共に最終的に使用される改良された植込み型医療装置を提供する。 - 特許庁
c: The electrophotographic image forming apparatus includes the exposure equipment 6 which inclines at an angle θ2 in conjunction with the opening of the cartridge door 105.例文帳に追加
c:カートリッジドア105の開放に連動してθ2の角度に傾く露光装置6を有する。 - 特許庁
Contact pressure of a separating pad 14 with the paper sheet is increased in conjunction with lifting and displacement of a pressing plate 11.例文帳に追加
押圧板11の上昇変位に連動して、分離パッド14と用紙との接触面圧を大きくする。 - 特許庁
To increase a data transfer rate in conjunction with an increase in the number of control information types and the amount of control information.例文帳に追加
制御情報の種類や制御情報量の増加に伴い、データ転送の高速化を実現する。 - 特許庁
d; The electrophotographic image forming apparatus includes the exposure equipment 6 which inclines at an angle θ2 in conjunction with the attachment/detachment of the process cartridge door.例文帳に追加
d;プロセスカートリッジアの着脱に連動してθ2の角度に傾く露光装置6を有する。 - 特許庁
(10) The basic right to secrecy of telecommunications (Article 10 of the Basic Constitutional Law) is restricted by subsection (2) in conjunction with subsection (9). 例文帳に追加
(10) 通信の秘密に関する基本権(基本法第 10条)は,(9)と連結して,(2)によって制限される。 - 特許庁
The fluid pressure pump 21 is driven in conjunction with the rotation of the windmill 1, thus pressure transfers a working fluid.例文帳に追加
流体圧ポンプ21は、上記風車1の回転に連動して駆動し、作動流体を圧送する。 - 特許庁
The field of view may be configured based on an acceptable field of view in conjunction with an acceptable scan speed.例文帳に追加
視野は、許容可能な視野及び許容可能な走査速度に基づいて構成設定することができる。 - 特許庁
These changes are only registered in conjunction with official documents or documents attested to by a public notary.例文帳に追加
これらの変更は,公文書又は公証人が証明した文書がある場合にのみ登録される。 - 特許庁
The problem is solved thereby, since the drop amount at the internal edge is made appropriate in conjunction with the elastic deformation.例文帳に追加
上記弾性変形に伴って、内端部の落ち量が適正になる為、上記課題を解決できる。 - 特許庁
The valve has a valve element arranged to form a metal-metal seal in conjunction with the valve seat.例文帳に追加
バルブは、バルブシートとともに金属と金属のシールを形成するように構成されたバルブ要素を有する。 - 特許庁
is used in conjunction with sigprocmask (2) in order to prevent delivery of a signal during the execution of a critical code section. 例文帳に追加
は、通常、クリティカル・コード・セクション (critical code section) の実行中にシグナルが配送されるのを防止するために、sigprocmask (2) - JM
In July 1948: An application for approval of establishing "Kyoto Kogei Seni Daigaku" (Kyoto Institute of Technology) was submitted in conjunction with Kyoto Koto Kogei Gakko (Kyoto Polytechnic High School). 例文帳に追加
1948年7月:京都高等工芸学校と合同で「京都工芸繊維大学」設置認可申請。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the War of Nakasendai started by the remnants of the Hojo clan, Yukimune beat the main party of the Hojo clan arisen in conjunction with the War. 例文帳に追加
北条氏残党の中先代の乱では、連動して蜂起した北条方の与党を討った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The second robot transports the trolley to a specified destination in conjunction with the first robot.例文帳に追加
第1のロボットに連動することで、第2のロボットはその台車を指定された出荷先まで搬送する。 - 特許庁
The brake control device generates the braking force in conjunction with a hydraulic brake force and a regenerative braking force.例文帳に追加
ブレーキ制御装置は、液圧制動力と回生制動力とを併用して制動力を発生させる。 - 特許庁
A mobile phone 100 manages use of a parking lot in conjunction with a parking lot management system 110.例文帳に追加
携帯電話機100は、駐車場管理システム110と連携して駐車場の利用を管理する。 - 特許庁
This output signal can be used in conjunction with the Citron AWBI to do backlight-dimming via the touch.例文帳に追加
この出力信号は、Citron AWBIと組み合わせて、タッチ時にバックライトの明るさを調整するために利用できる。 7 - XFree86
Used in conjunction with the above two options,this forces the specified configuration type to be used for config space access.例文帳に追加
このオプションはコンフィギュレーション空間へのアクセスにおいて、指定されたコンフィギュレーションタイプを使わせる。 - XFree86
When used in conjunction with the IconManagerDontShow variable, only the windows in this list will be shown in the icon manager.例文帳に追加
IconManagerDontShow 変数と組み合わせて用いた場合、このリストに含まれるウィンドウだけがアイコンマネージャに表示される。 - XFree86
As noted above, xfwp works only in conjunction with proxy manager and the xfindproxy utility.例文帳に追加
to xfwp whether or not it supports the particular policy. Consult the man 先に述べたように、xfwp はプロキシマネージャおよび xfindproxy ユーティリティと組み合わせないと利用できない。 - XFree86
Such a device and method may be used in conjunction with hybrid-powered and electric-powered vehicles.例文帳に追加
このような装置および方法は、ハイブリッドエンジン車両および電動車両とともに使用され得る。 - 特許庁
However, it does not appear that this will be achieved unless done in conjunction with structural changes such as reducing household and corporate savings."例文帳に追加
しかし、家計・企業の貯蓄削減といった構造変化を伴わない限りは実現しそうもない。」 - 経済産業省
The front body section 11A is provided with an operating part 15, an engine 18, a differential gear 25 operating in conjunction with the engine 18, and a drive wheel device 30 operating in conjunction with the differential gear 25 via the propeller shaft 26.例文帳に追加
前車体部11Aに、運転部15と、エンジン18と、エンジン18側に連動したデファレンシャル装置25と、デファレンシャル装置25にプロペラシャフト26を介して連動した駆動車輪装置30を設けた。 - 特許庁
with respect to Section 25(2), in conjunction with Section 49(4) of the Patent Law 1970 and with respect to Sections 34 to 38, in conjunction with Sections 148 to 154 and 160 of the Patent Law 1970, the Federal Minister for Justice; 例文帳に追加
1970年特許法第49条(4)に関連する本法第25条(2),並びに1970年特許法第148条から第154条まで及び第160条に関連する本法第34条から第38条までに関して,連邦司法大臣 - 特許庁
In conjunction with the document editing pane, a collaboration pane is displayed for displaying the collaboration data.例文帳に追加
文書編集ペインに隣接して、共同作業データを表示するための共同作業ペインが表示される。 - 特許庁
The system and a computer readable medium used in conjunction with such a method are also provided.例文帳に追加
また、そのような方法と共同して使用するためのシステムおよびコンピューター−読み取り可能媒体も提供する。 - 特許庁
Here, the lid 14 is pushed open toward inside of the main body 20 in conjunction with a push-in movement of the ejector button 15.例文帳に追加
このとき、イジェクトボタン15の押込み移動に連動して、蓋14が本体20の内側に向けて押し開かれる。 - 特許庁
The linear drive means operate in conjunction with a device for moving in translation 18 arranged along the running track 14.例文帳に追加
線形駆動手段は、ランニングトラック14に沿って設けられた平行移動用デバイス18と共に作動する。 - 特許庁
An ECU stores the operated condition of equipment such as the display device in conjunction of previous ignition switch-off.例文帳に追加
ECUは、前回にイグニッションスイッチがオフされたときの表示装置等の各機器の動作状態を記憶する。 - 特許庁
Additionally, these are used in conjunction with other chemiluminescent labeled molecule to achieve chemiluminescent assay of many analytes.例文帳に追加
更にこれらは、他の化学発光標識分子と共に使用され、多数の被検体の化学発光アッセイをもたらす。 - 特許庁
To perform an adaptive processing without variations when a plurality of display devices perform multi-image display in conjunction with each other.例文帳に追加
複数の表示装置が連動してマルチ画像表示を行う際に、ばらつきのない適応処理を行う。 - 特許庁
An inhibitor of cysteine proteinase activity is used in conjunction with an inhibitor of any serine proteinase activity other than trypsin.例文帳に追加
システインプロテイナーゼ活性の阻害剤と、トリプシン以外のセリンプロテイナーゼ活性の阻害剤との組み合わせてなる使用。 - 特許庁
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved. Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved. Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved. Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|