Collaborationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 1375件
The collaboration server 110 replaces the URL of transition destination of html acquired corresponding to a request from the customer 130 with a character string containing the host name of the collaboration server 110 and transition destination identification information and transmits it to the customer 130.例文帳に追加
コラボレーション・サーバ110は、カスタマ130からの要求に応じて取得したhtmlの遷移先のURLをコラボレーション・サーバ110のホスト名と、遷移先識別情報を含む文字列に置換し、カスタマに送信する。 - 特許庁
The collaboration server embeds an applet which detects a change of a page and a client controller which displays a page corresponding to the post-change page information of a collaboration partner when the browsers 131 and 171 refer to some pages.例文帳に追加
コラボレーション・サーバーは、ブラウザ131、171があるページを参照するに際し、ページの変化を検出するアプレットと、コラボレーションを行なう相手側の変更後のページ情報に対応したページを表示させるクライアント・コントローラーを埋めこむ。 - 特許庁
A look at the problem areas encountered by SMEs when seeking or carrying out an industry-universitygovernment collaboration according to whether or not the company has actually formed a collaboration shows that companies which responded that they had formed collaborations mentioned that the needs of the university or other research institution were not clear.例文帳に追加
中小企業が産学官連携に取り組む際の問題点を連携実績の有無別に分けて見てみると、連携の実績があると回答した企業は、大学等の研究機関側のニーズの不明確を挙げている。 - 経済産業省
In fact, a huge majority (64.9%) of enterprises that did not engage in collaboration gave as their lack of interest the fact that they basically coped individually, reflecting a tendency for "go it alone" enterprises to not engage in business collaboration (Fig. 2-1-69).例文帳に追加
実際、連携に取り組んでいない企業に「連携に関心がない理由・背景」を尋ねたところ、「全て自社対応が基本」が64.9%と圧倒的に多く、自前主義の企業は事業連携を行わない傾向にある(第2-1-69図)。 - 経済産業省
To provide a distributed method for assigning a unique name to endpoints used in a peer-to-peer type collaboration system.例文帳に追加
ピア・ツー・ピア型コラボレーションシステムで使用するエンドポイントに称呼を割り当てるための分散型の方法を提供すること。 - 特許庁
To determine affirmative/negative of service use without any intervention of manpower when performing an account registration and collaboration in a process of SSO.例文帳に追加
SSOの過程でアカウント登録及び連携を実行する際に、人手を介さずにサービス利用可否を決定する。 - 特許庁
The table type display device is called a table for collaboration principally constituted of a top board 21 and a housing 47 being a device body.例文帳に追加
主に天板21と装置本体である筐体47とからなるコラボレーション用テーブル等と称されるものである。 - 特許庁
To provide a technique for supporting simultaneous drawing of the same image by collaboration of a plurality of client terminals.例文帳に追加
複数のクライアント端末が共同して同一の画像を同時に描画することを支援する技術を提供する。 - 特許庁
As configured as above, the suspension system can damp the roll of the vehicle body under collaboration between the stabilizer device and the absorbers.例文帳に追加
このような構成によれば、スタビライザ装置とアブソーバとの協調の下で車体のロールを減衰することができる。 - 特許庁
We hope that the collaboration between the regional efforts for economic and financial stabilization and the IMF’s activities will be further deepened. 例文帳に追加
こうした地域レベルの経済・金融の安定化に向けた取組とIMFとの連携が更に深化することを期待します。 - 財務省
Along with the improvement of the Fund’s lending facilities, strengthened regional financial cooperation and its collaboration with the IMF are important elements of a strengthened GFSN. 例文帳に追加
IMF融資制度の改善と並び、地域金融協力の強化やそれとIMFとの連携は、GFSN強化の重要な要素です。 - 財務省
Further, in collaboration with the World Bank and the Asian Development Bank, Japan will endeavor to provide financial assistance for these Asian countries. 例文帳に追加
更に、世界銀行及びアジア開発銀行と協調してアジア諸国に対する資金支援に努めたいと考えます。 - 財務省
To control an environmental control apparatus in collaboration with another environmental control apparatus existing near the former environmental control apparatus.例文帳に追加
環境制御機器を、当該環境制御機器の近傍に存在する他の環境制御機器と協調して制御する。 - 特許庁
When conducting inspections, etc., due consideration shall be given to ensure proper collaboration with the assessment conducted by the Bank of Japan. 例文帳に追加
検査等の実施に当たっては、日本銀行が実施する考査との間で、適切な連携の確保に十分配慮する。 - 金融庁
Specialized Upper Secondary schools work on unique projects to foster future specialists in collaboration with universities or research institutes. 例文帳に追加
専門高校では、大学や研究機関と連携した将来のスペシャリスト育成のための特色ある取組を実施 - 経済産業省
This includes capacity building through adaptation of technical guidelines, practical training, and regional interagency collaboration;例文帳に追加
これには、技術的指針の策定、実践的な訓練、及び地域の省庁間連携を通じた能力強化が含まれる。 - 厚生労働省
The full theme of this year’s meeting is “Poverty alleviation with a focus on vulnerable people—through strengthening collaboration between the social welfare and health services.”例文帳に追加
今回の会合は、「社会的弱者の貧困削減~保健と福祉の連携強化を通じて~」をテーマとしております。 - 厚生労働省
The sub-theme was added since strengthening the collaboration between health and social welfare services is essential to realizing these measures.例文帳に追加
さらに、これら対策の実現には、保健と福祉の連携強化が不可欠であることから、これをサブテーマとしております。 - 厚生労働省
Conduct short-hour regular home visits with integration and close collaboration between home-visit long-term care and home-visit nursing care services.例文帳に追加
訪問介護と訪問看護が一体的、又は密接に連携しながら、短時間の定期巡回型訪問を行う - 厚生労働省
Since the Kyoto Intercollegiate Festa is held in collaboration with businesses, academia, the public sector and local communities, the following cooperative bodies are organized. 例文帳に追加
また、京都学生祭典は産・学・公・地域連携で開催されるため、以下のような協議会が設けられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1805, Ueda family received a visit of Ippo MISHOSAI who would later establish Misho school of flower arrangement in collaboration with Koho MISHOSAI. 例文帳に追加
文化(元号)2年(1805年)に、後に共同で未生流を開く事となる未生斎一甫が上田家を訪れる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
a revolutionary new radio chip developed through a collaboration of the computing and communications industries--code name "Bluetooth" 例文帳に追加
コンピュータと通信の業界の協力によって開発された革命的に新しい無線チップ, コードネームを「ブルートゥース」という - コンピューター用語辞典
This "contextual collaboration" can be extended to partners, suppliers, and key customers at the discretion of the enterprise. 例文帳に追加
この「コンテクスチュアル・コラボレーション」は、協力者、供給者および企業の判断に当たっての主要顧客に拡張できる。 - コンピューター用語辞典
To provide a method, system and device for viewing and managing collaboration data from the context of a shared electronic document.例文帳に追加
共同作業データを共有電子文書のコンテキスト内から閲覧し管理する方法、システム、および装置を提供する。 - 特許庁
It can be thought that there are some local communities that can make some measures as a result of the efficiency by collaboration and cooperation in a local community. 例文帳に追加
地域での連携や協働によって効率化することで対応可能となる地域も多いと考えられる。 - 経済産業省
Then, Canon developed a new, thinner glass material in collaboration with its supplier, which resulted in a fair amount of reduction in glass wastage as well as costs. 例文帳に追加
サプライヤーと協力し、新たに薄いレンズを開発し、ガラス材のロス削減とコストの低減を同時に実現した。 - 経済産業省
・ Contribution to the recovery of disaster affected areas from the Great East Japan Earthquake (e.g. collaboration with companies located in the affected area, location of R&D/Regional Headquarters in the affected area) 例文帳に追加
・東日本大震災からの復興への寄与(被災地エリアへの立地や被災地の企業等との連携など) - 経済産業省
This suggests that support structures need to be developed to assist the development of BCPs through such multi-party collaboration. 例文帳に追加
そのため、このような複数の連携によるBCP 策定も視野に入れた支援体制の構築も必要と考えられる。 - 経済産業省
14. Project to present appeal of small and medium enterprises through education by Industry-Academia collaboration (Dream Work Style Project) (fiscal 2011 budget: ¥100 million) 例文帳に追加
14. 産学協働教育を通じた中小企業の魅力発信事業―ドリームワークスタイルプロジェクト―【23 年度予算:1.0 億円】 - 経済産業省
Action of this kind takes the form of "business collaboration," and may be broadly categorized into two types.例文帳に追加
こうした動きは「事業連携」という形で行われるのであるが、このような連携の形は大きく2つに分類できる。 - 経済産業省
Many of the enterprises invited belong to industry groups outside the cluster, and collaboration within such clusters is often not very advanced. 例文帳に追加
誘致企業は集積外部の系列に属する企業が多く、集積内部での連携が進んでいないケースも多い。 - 経済産業省
Since being adopted into the regional power collaboration centers in May 2008, as of March 2009, the bank helped to solve approximately 1,000 cases.例文帳に追加
2008年5月に地域力連携拠点に採択されてから2009年3月までの課題解決件数は約1,000件に上っている。 - 経済産業省
Ministers found that the Kobe Research Project and the Public Debt Management Forum are good examples of collaboration between Asia and Europe under the ASEM Finance process, and stressed that further collaboration was desirable to promote regional cooperation. 例文帳に追加
財務大臣達は、神戸リサーチ・プロジェクトと公的債務管理フォーラムがASEM財務大臣プロセスのもとでのアジアと欧州との間の協調の好例であることを認め、地域協力を促進するために更なる協調が望ましいことを強調した。 - 財務省
As regards the barriers that obstruct the collaboration, there are challenges in the awareness such as negative attitudes toward the collaboration between public and private sectors and the sectionalism of governmental administrations, and there are other challenges concerning the systems such as the regulations on the protection of personal information and the use of public facilities by private operators. 例文帳に追加
連携を阻む障壁としては、官民の連携に消極的な姿勢や行政のセクショナリズム等の意識面の課題や、個人情報保護の規制や民間事業者の公的施設の活用に対する制度上の課題などがある。 - 経済産業省
If we look at the “economic vitality” field, consisting of activities such as startup and employment support and commercial incubators, collaboration and cooperation with local governments is generally low (Fig. 3-4-23 1)), but the proportion of collaboration instigated by the private sector is high (Fig. 3-4-23 2)). This field is similar to the “town attractiveness” field in that there is a high degree of collaboration by local governments in order to incorporate private-sector planning and knowhow (Fig. 3-4-23 3)).例文帳に追加
起業・就労支援や商業インキュベータなどの「経済活力」分野について見ると、全般的に自治体との連携・協働の実施は少ないのだが(第3-4-23図〔1〕)、連携は民間の発意である比率が高く(同図〔2〕)、また、行政が主に企画やノウハウを取り入れるために連携している率が高い(同図〔3〕)という点では、「まちの魅力」分野に近い性質を持っている。 - 経済産業省
To provide a system easily and properly selecting a participant and setting a role in a collaboration system.例文帳に追加
コラボレーションシステムにおける関与者の選択と役割の設定を簡単にしかも適切に行うことができるシステムを提供する。 - 特許庁
To make it possible to carry out a prescribed operation by interaction with a user and by utilizing the collaboration between a plurality of speech interactive systems.例文帳に追加
複数の音声対話装置の間で協調して利用者との対話によって所定の動作を行うことを可能にする。 - 特許庁
METHOD AND APPARATUS FOR MAINTAINING CONSISTENCY OF SHARED SPACE ACROSS A PLURALITY OF END POINTS IN PEER TO PEER COLLABORATION COMPUTER SYSTEM例文帳に追加
ピアツーピア型コラボレーション・コンピュータ・システム内の複数のエンドポイント間で共有空間の一貫性を維持するための方法及び装置 - 特許庁
The mechanical pencil implements a knock type in collaboration with a chuck part 46, a guide surface 47a of a chuck holder and a ball BL.例文帳に追加
このシャープペンシルは、チャック部46とチャックホルダのガイド面47aとボールBLとの協働によるノック式を達成している。 - 特許庁
METHOD, SYSTEM, AND APPARATUS FOR ENABLING COLLABORATION NEAR TO REAL TIME ON ELECTRONIC DOCUMENT THROUGH PLURALITY OF COMPUTER SYSTEMS例文帳に追加
複数のコンピュータシステムを介する電子文書に対するリアルタイムに近い協同作業を可能にする方法、システムおよび装置 - 特許庁
In particular, the recommendations made by the External Review Committee on IMF-World Bank Collaboration may be useful in this process.For this purpose, it is crucial that the IMF and the World Bank engage in further discussions. 例文帳に追加
議論にあたっては、「IMF・世銀間の協働に関する外部委員会」による提言も有用であろうと考えます。 - 財務省
Japan is making every effort to contain the problem and settle it promptly with the collaboration of technical and personnel support from overseas. 例文帳に追加
我が国は危機の防止・早期解決に総力をあげており、海外からも人材面・技術面で協力を頂いています。 - 財務省
Where sound restructuring is supported by merger or acquisition cross border deals, close collaboration with the relevant foreign authorities is essential. 例文帳に追加
国境を越える M&A によって健全な再編が支えられる場合は、関係外国当局との緊密な協働が不可欠である。 - 財務省
The rod body 3 can have a horizontally flat top face 9 and it is positioned in collaboration with the side walls 5 and a funnel 10 of the rain gutter 1.例文帳に追加
棒体3は天面を水平面9としたり、雨樋1の側壁5と漏斗10との共働により位置決めされる。 - 特許庁
To provide a method, system, and computer program for automatically extending a collaboration window displayed on two communication devices.例文帳に追加
2つの通信装置上に表示される協調ウィンドウを自動的に拡張するための方法、システム、コンピュータ・プログラムを提供する。 - 特許庁
In addition, behind the crushing assembly, a cover member is provided which encircles the crushing unit of the crushing assembly from front of and behind it in collaboration with the bucket member.例文帳に追加
破砕アセンブリの後方にバケット部材と協働して破砕アセンブリの破砕ユニットを前後から囲い込むカバー部材を設ける。 - 特許庁
On the other hand, he established a reputation for his Ukiyoe landscapes (landscape paintings) and produced "The Sixty-nine Stations of Kiso Road" in collaboration with Hiroshige UTAGAWA. 例文帳に追加
その一方で名所絵(風景画)にも定評があり、『木曽街道六十九次』では歌川広重と合作している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A system includes a communication interface to accept a communication input in an electronic collaboration session regarding clinical content.例文帳に追加
システムは、電子共同作業セッション内で臨床的内容に関する通信入力を受諾する通信インターフェースを含む。 - 特許庁
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|