意味 | 例文 (999件) |
Combustion controlの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11349件
To provide a fuel injection control device which can suppress a sticking amount of fuel to a piston top surface even when a fuel amount is increased in a cylinder fuel injection internal combustion engine.例文帳に追加
筒内噴射式内燃機関において燃料増量が行われてもピストン頂面への燃料付着量を抑制することができる燃料噴射制御装置の提供。 - 特許庁
The fuel supply system of an internal combustion engine executes the fuel pressure demand control for controlling a voltage applied to a fuel pump 2 so as to obtain a target fuel pressure.例文帳に追加
本発明にかかる内燃機関の燃料供給システムは、目標とする燃料圧力が得られるように燃料ポンプ2に印加する電圧を制御する燃圧デマンド制御を実行する。 - 特許庁
To provide a control device for an internal combustion engine capable of promptly performing a countermeasure against deposits by estimating deposit generation in a fuel injection system employing a small V-angle.例文帳に追加
小V角による燃料噴射システムにおいて、デポジット生成を推定することで、早期にデポジットの対策を実行することが可能な内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide a combustion control method of a burner capable of controlling the quantity of generated NOx to be less than a specific value even in the operation of medium load or high load.例文帳に追加
中負荷又は高負荷運転する場合においても、生成されるNOxの量を一定値以下に抑制することができるバーナの燃焼制御方法を提供すること。 - 特許庁
To approach the perfect combustion as close as possible by utilizing a heater or the exhaust heat so as to adjust the temperature of the fuel and the air to a temperature near the ignition temperature with the automatic control.例文帳に追加
燃料・空気を発火点に近い温度にヒーター又は排気熱を利用して自動制御し温度調節を計りエンジンに供給し完全燃焼により近づけること。 - 特許庁
To provide a fuel injection control device for a cylinder injection spark ignition type internal combustion engine capable of effectively preventing adhesion of fuel to a cylinder wall surface and improving exhaust gas characteristics.例文帳に追加
シリンダ壁面への燃料の付着を効率よく防止し、排ガス特性の向上を図った筒内噴射型火花点火式内燃機関の燃料噴射制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide a catalyst control device of an internal combustion engine that properly corrects catalyst temperature rise to external changes caused while catalyst temperature is rising.例文帳に追加
この発明は、内燃機関の触媒制御装置に関し、触媒昇温制御中に生じた外的変化に対して、触媒昇温制御に適切な補正を施すことを目的とする。 - 特許庁
To provide a control device of an internal combustion engine improving the accuracy of a catalyst deterioration diagnosis and properly securing the chance of the catalyst deterioration diagnosis.例文帳に追加
本発明は、触媒劣化診断の精度を向上させることができるとともに、触媒劣化診断の機会を適切に確保することができる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide an air/fuel ratio control device for an internal combustion engine, capable of accurately discriminating a cylinder intended for air/fuel ratio correction, improving the speed of correcting an air/fuel ratio and uniformizing the air/fuel ratio for each cylinder.例文帳に追加
空燃比補正対象気筒を正確に判別し、空燃比の補正速度を向上させ、各気筒の空燃比を均一化することが可能な内燃機関の空燃比制御装置を得る。 - 特許庁
To provide a exhaust emission control device for an internal combustion engine executing more appropriate fail safe process when irregularity of a sensor or the like is detected and preventing failure of DPF.例文帳に追加
センサ等の異常が検出されたときにより適切なフェールセーフ処理を実行し、DPFの故障を防止することができる内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
When the relation Ta being larger than Tb is kept, even if this restarting operation is carried out, it is determined that irregular state in operation is generated, while the bypass control valve is being kept closed, combustion is stopped and this is notified to the user again (S10, S11).例文帳に追加
それでもTa>Tbであれば、バイパス制御弁が閉じたまま作動異常が生じていると判定し、燃焼を停止して再度ユーザに報知する(S10,S11)。 - 特許庁
To provide a pellet for fuel, enabling a fuel cost to be reduced, facilitating temperature control, hardly leaving combustion ash to enable cleaning cycle to be elongated, and further enabling a large amount to be fed stably.例文帳に追加
燃料コストを低減できるとともに温度管理が容易であり、燃焼灰が残りにくくて清掃サイクルを長くでき、安定多量供給も可能な燃料用ペレットを提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device by which particulates collected by a DPF is burned in a suitable combustion state any time; hence, an exhaust gas is surely recycled without melting the DPF.例文帳に追加
DPFに捕集されたパティキュレートを常に適切な燃焼状態で焼却し、もって、DPFを溶損させることなく確実に再生できる排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide a variable valve train and a controller for intake-air volume for conducting accurate adjustment of a valve-lift of an internal combustion engine and the like without depending on an axial movement of a control shaft.例文帳に追加
コントロールシャフトの軸方向での移動によることなく、高精度に内燃機関等のバルブリフトが調整できる可変動弁機構とこれを用いた吸気量制御装置の提供。 - 特許庁
To provide a fuel injection control device for an internal combustion engine, capable of reducing fuel consumption by suppressing waste fuel consumption, when passing through a rich region in a shifting process of a continuously variable transmission.例文帳に追加
無段変速機の変速過程でリッチ領域を通過するときの無駄な燃料消費を抑制して、燃費低減を達成できる内燃機関の燃料噴射制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide a control device for an internal combustion engine capable of suppressing aggravation of exhaust emission even when abnormality occurs on either side of exhaust passages provided for every cylinder group.例文帳に追加
気筒群毎に設けられた排気通路のいずれかの側に異常が生じた場合でも排気エミッションの悪化を抑制することができる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide an intake air amount control device for an internal combustion engine maximally securing an air amount which can be taken, by properly setting maximum filling efficiency.例文帳に追加
最大充填効率を適切に設定することにより、吸入可能な空気量を最大限確保することができる内燃機関の吸入空気量制御装置を提供する。 - 特許庁
When the number of successive calculation times of the estimated cetane value CET is small, the calculated learning value CETLRN is stored as a temporary learning value CETLRNT to be applied to combustion control.例文帳に追加
推定セタン価CETの連続算出回数が少ないときは、算出される学習値CETLRNを仮学習値CETLRNTとして記憶し、燃焼制御に適用する。 - 特許庁
To provide a control apparatus for a variable displacement type supercharger that can improve performance at the start of an internal combustion engine regarding a supercharger where a displacement is variable by using vacuum.例文帳に追加
負圧を利用して容量が可変とされる過給機に対し、内燃機関始動時の性能向上を図ることが可能な可変容量型過給機の制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device which has a small pressure loss and which particularly removes a particulate substance discharged from a diesel engine in an exhaust gas purifying device from an internal combustion engine, etc.例文帳に追加
内燃機関等からの排気の浄化装置であって、小さい圧力損失で、特にディーゼルエンジンから排出される粒子状物質を除去する排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
A primary current control circuit unit 9, which quickly changes the primary current flowing through the primary coil 3, when an internal combustion engine is ignited, is connected to the ends of the primary coil 3.例文帳に追加
1次コイル3の両端部には、内燃機関の点火時にこの1次コイル3に流れる1次電流を急激に変化させる制御を行う1次電流制御回路部9を接続する。 - 特許庁
When output torque of the first motor generator 7 or second motor generator 8 possibly becomes deficient during the rotation synchronization control, the output torque of an internal combustion engine 3 is decreased.例文帳に追加
この回転同期制御の際に第1モータ・ジェネレータ7又は第2モータ・ジェネレータ8の出力トルクが不足するおそれがある場合には内燃機関3の出力トルクを低下させる。 - 特許庁
A control device for an internal combustion engine calculates a proper shaft torque from the proper crankshaft torque, converts into the proper crankshaft torque, and calculates a required crankshaft torque according to the operator's demand.例文帳に追加
車両の情報に基づいて適正車軸トルクを算出し、適正クランク軸トルクに換算すると共に、運転者の要求に応じて要求クランク軸トルクを算出する。 - 特許庁
To effectively suppress misfire, knocking or torque shock at a time of open and close of an intake control valve when intake swirl is selectively generated in a combustion chamber of an engine.例文帳に追加
エンジンの燃焼室内で吸気旋回流を選択的に発生させる場合において、吸気制御弁の開閉時における失火、ノッキング或いはトルクショックをより効果的に抑制すること。 - 特許庁
To suppress occurrence of a misfire in deceleration operation and suitably control torque in deceleration operation, in an internal combustion engine having an EGR device.例文帳に追加
EGR装置を備えた内燃機関において、減速運転時における失火の発生を抑制すると共に、減速運転時におけるトルクをより好適に制御することを目的とする。 - 特許庁
To provide an intake air cooling device stably performing intake air cooling required for keeping high combustion efficiency of an engine while dispensing with complicated estimation, control, etc.例文帳に追加
複雑な推定や制御等を不要としてエンジンの高い燃焼効率を維持するために必要とされる吸気冷却を安定して行うことのできる吸気冷却装置を提供する。 - 特許庁
In this way, rich combustion for reducing NOx adsorbed in the catalyst 33b is performed efficiently when braking control is or was performed.例文帳に追加
このようにブレーキ制御が行われた若しくは行う際にリッチ燃焼を行うことで、触媒33bに吸着されたNOx の還元を行うためのリッチ燃焼を効率よく行うことができる。 - 特許庁
An internal combustion engine control device finds a target throttle opening corresponding to required torque, and calculates estimated torque in accordance with the target throttle opening when setting an ignition timing as an optimum ignition timing.例文帳に追加
要求トルクに対応した目標スロットル開度を求めると共に、点火時期を最適点火時期に設定したときの推定トルクを目標スロットル開度に基づいて算出する。 - 特許庁
To provide a method for purifying flue gas at a high purification rate without carrying out a strict control and without reducing efficiency in removing nitrogen oxides in the flue gas in radiant tube burner combustion.例文帳に追加
ラジアントチューブバーナー燃焼排ガスの窒素酸化物除去において、厳密な制御を行うことなく、また、効率を落とすことなく、極めて高い浄化率で排ガス浄化することができる。 - 特許庁
To suitably increase an exhaust temperature during a start-up period to early activate a catalyst in a control system for an internal combustion engine having a variable compression ratio mechanism.例文帳に追加
本発明は、可変圧縮比機構を備えた内燃機関の制御システムにおいて、始動期間中の排気温度を好適に高めて触媒の早期活性を図ることを課題とする。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control system that can improve purification efficiency of hydrocarbon (HC) in exhaust even if an internal combustion engine is started from a cold engine state (cold start).例文帳に追加
内燃機関を冷機状態から始動(コールドスタート)しても、排気ガス中の炭化水素(HC)の浄化効率の向上を図ることができる排ガス浄化システムを提供すること。 - 特許庁
Control of the oxygen concentration of the exhaust emitted from a combustion chamber 2 of an engine body 1 eliminates the need for installing an air pump for introducing a secondary air into the exhaust path.例文帳に追加
エンジン本体1の燃焼室2から排出される排気の酸素濃度を制御するので、排気通路に二次空気を導入するための専用のエアポンプを設置する必要がない。 - 特許庁
This exhaust gas recirculation control device 1 for an internal combustion engine 3 for purifying NOx in the exhaust gas using a catalyst device 8 and recirculating the exhaust gas to an intake pipe 4 comprises an ECU 2.例文帳に追加
排気ガス中のNOxを触媒装置8で浄化するとともに、排気ガスを吸気管4に還流する内燃機関3の排気還流制御装置1は、ECU2を備える。 - 特許庁
To provide a fuel injection control device capable of sufficiently improving the fuel consumption and the exhaust emission in starting an engine in the cylinder injection-type spark ignition internal combustion engine.例文帳に追加
筒内噴射式火花点火内燃機関において機関始動時の燃料消費率及び排気エミッションを十分に改善することができる燃料噴射制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide a control device for a multiple cylinder internal combustion engine capable of inhibiting unnecessary change of a speed drop style during deceleration travel of a vehicle while reducing fuel consumption rate.例文帳に追加
燃料消費率の低下を図りつつ、車両の減速走行時における速度低下態様の不要な変化を抑制することのできる多気筒内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide an internal combustion engine control device that rapidly changes valve timing by a specific period, even when the valve timing is not in the specific period at a start of cranking.例文帳に追加
クランキング開始時にバルブタイミングが特定時期にない場合であっても、バルブタイミングを特定時期にまで迅速に変更することのできる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device of an internal combustion engine capable of suitably suppressing the supply of an unburned fuel to a catalyst regardless of whether the catalyst is in an activated state or not.例文帳に追加
触媒が活性状態にないにも関わらず同触媒に未燃燃料が供給されることを好適に抑止することのできる内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
By such a control, the volume of a combustion chamber is rapidly increased, and the diffusion of micro particles of fuel can be effectively promoted, and the occurrence of colored smoke at the time of starting can be effectively suppressed.例文帳に追加
そのような制御により燃焼室の容積が急速に拡大して、燃料の微小粒の拡散が有効に促進され、始動時の有色煙の発生が効果的に抑制される。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device which suppresses overheating of a catalyst by exhaust without using a valve and causing lowering in the volumetric efficiency of an internal combustion engine.例文帳に追加
弁を用いることなく、また、内燃機関の体積効率の低下を招くことなく排気による触媒の過熱を抑制しうる機構を備えた排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To retrain torque shock without causing misfire, when switching a mode to an intake stroke injection mode from a compression stroke injection mode, in a control device of a cylinder injection internal-combustion engine.例文帳に追加
筒内噴射型内燃機関の制御装置に関し、圧縮行程噴射モードから吸気行程噴射モードへの切換時に、失火を招くことなくトルクショックを抑制するようにする。 - 特許庁
To provide a combustion control device for a Diesel engine embodied in a simple structure, which suppresses the formation of NOx without adversely influencing the fuel consumption and the formation of particle-form substances.例文帳に追加
構造が簡単で、燃費や粒子状物質の発生に悪影響を及ぼすことなくNOxの発生を抑制できるディーゼルエンジンの燃焼制御装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a control device for an internal combustion engine capable of more appropriately setting a lower limit engine speed allowing partial cylinder operation and preventing uncomfortable vehicle body vibration during deceleration operation.例文帳に追加
一部気筒運転を許可する下限回転数をより適切に設定し、減速運転中における不快な車体振動を防止することができる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
To previde a variable nozzle turbo-charger control device for an internal combustion engine for initially setting the opening/closing positions for the respective nozzle vanes of a variable nozzle, while avoiding causing of various problems.例文帳に追加
様々な問題の発生を回避しつつ、可変ノズルの各ノズルベーンの開閉位置の初期設定を行うことが可能な内燃機関の可変ノズルターボチャージャー制御装置を提供する。 - 特許庁
To achieve the full effect of EGR on high-load regions at medium and high speeds by use of internal EGR and to control rises in combustion temperature and exhaust temperature.例文帳に追加
中・高速の高負荷側の領域まで内部EGRによって充分にEGR効果を持たせることができ、かつ、燃焼温度及び排気温度の上昇を抑制することができる。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine capable of performing NOx storage reduction without disturbing the exhaust gas conversion function of a catalyst.例文帳に追加
この発明は、触媒の排気ガス浄化機能を妨げることなくNOx吸蔵還元を行うことができる内燃機関の排気ガス浄化装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a capacitor heating device performing heating control of a capacitor of a vehicle according to a mode set in the vehicle mounted with an electric motor and an internal combustion engine.例文帳に追加
電動機及び内燃機関を搭載した車両に設定されたモードに応じて、当該車両が有する蓄電器の加温制御を行う蓄電器加温装置を提供すること。 - 特許庁
A control unit determines a hydrogen injection quantity and a gasoline injection quantity on the basis of an operation state of the internal combustion engine 10, and injects gasoline by driving a fuel injection valve in the ordinary timing.例文帳に追加
制御ユニットは、内燃機関10の運転状態に基づいて、水素噴射量、ガソリン噴射量を決定し、通常のタイミングにて燃料噴射弁を駆動してガソリンを噴射する。 - 特許庁
A lubricating device 1 of this internal combustion engine includes an oil pump 2 for supplying a lubricant to the engine, and a hydraulic control portion 3 for controlling oil pressure of the lubricant from this oil pump 2.例文帳に追加
この内燃機関の潤滑装置1は、エンジンに潤滑油を供給するオイルポンプ2と、このオイルポンプ2からの潤滑油の油圧を制御する油圧制御部3とを備えている。 - 特許庁
In response to the feedback of the temperature of combustion air after cooling measured by a temperature meter 90, an opening degree of the rotary valve 50 is adjusted by a control device 200.例文帳に追加
そして、温度計90によって測定された冷却後における燃焼用空気温度のフィードバックを受けて、制御装置200によってロータリーバルブ50の開度が調整される。 - 特許庁
To well prevent a surge by using an air bypass valve, while preventing the occurrence of an unintended torque change, concerning a device for control of an internal combustion engine with a supercharger.例文帳に追加
この発明は、過給機付き内燃機関の制御装置に関し、意図しないトルク変化の発生を防止しつつ、エアバイパスバルブを利用してサージを良好に防止することを目的とする。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|