Commissionerを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2460件
If the Commissioner allows an amendment, he or she must give the applicant a copy of the statement as amended. 例文帳に追加
局長は,補正を許可したときは,出願人(申請人)に補正後の陳述書の写しを与えなければならない。 - 特許庁
If the request does not comply with subregulations (2), (2A) and (3), the Commissioner must not re-examine the complete specification. 例文帳に追加
請求書が,(2),(2A)及び(3)の要件を満たしていないときは,局長は,完全明細書の再審査をしてはならない。 - 特許庁
The Commissioner must give a copy of each report made under subregulation (1) to the applicant or patentee. 例文帳に追加
局長は,(1)に基づいて作成された各報告書の写しを出願人又は特許権者に与えなければならない。 - 特許庁
The Commissioner may, as a preliminary issue, hear and determine the question of the right of the person concerned to be heard. 例文帳に追加
局長は,予備的争点として,聴聞を受ける者の権利についての疑義を聴聞し,決定することができる。 - 特許庁
The Commissioner must examine an application in order to determine whether it complies with the requirements of this Act.例文帳に追加
局長は出願を,それが本法の要件を遵守しているか否かを決定するために審査しなければならない。 - 特許庁
The Commissioner must ensure that an application that has been accepted is advertised in the prescribed manner, if any.例文帳に追加
局長は,受理した出願が,所定の方法がある場合はそれに従って公告されるようにしなければならない。 - 特許庁
The Commissioner or the Court, as the case may be, may refuse any application for a declaration of invalidity that is vexatious.例文帳に追加
局長又は裁判所の内の何れか該当するものは,濫訴である無効宣言申請を拒絶することができる。 - 特許庁
No notice of any trust may be entered in the register, and the Commissioner is not affected by any such notice.例文帳に追加
信託についての通知は,登録簿に記載することができず,局長は,そのような通知による影響を受けない。 - 特許庁
The applicant must notify the Commissioner before the expiry of the date specified in the notice of non-compliance.例文帳に追加
出願人は,局長に対して,不適合の通知に指定された期日が満了する前に通知しなければならない。 - 特許庁
An applicant for registration of a trade mark may withdraw the application by notifying the Commissioner in writing.例文帳に追加
商標登録の出願人は,局長に対して書面で通知することにより,出願を取り下げることができる。 - 特許庁
A request for the issue of a certificate by the Commissioner under section 81 of the Act must contain the following information:例文帳に追加
法律第81条に基づく局長へ証明書の交付を求める請求は,次の情報を含まなければならない。 - 特許庁
The Commissioner must, as soon as practicable, send a copy of the notice of intervention to every other party to the proceeding.例文帳に追加
局長は,他のすべての手続当事者に対して,できる限り速やかに参加通知を送付しなければならない。 - 特許庁
Any decision made by the Commissioner under section 19 or 19.1 is subject to appeal to the Federal Court. 例文帳に追加
第19条又は第19.1条に基づいてした長官の如何なる決定に対しても連邦裁判所に提訴することができる。 - 特許庁
The Commissioner shall, in each year, cause to be prepared and laid before Parliament a report of the proceedings under this Act. 例文帳に追加
長官は,毎年,本法律に基づく処理状況報告書を作成させ,議会に提出しなければならない。 - 特許庁
In settling the terms of a licence under paragraph (1)(a), the Commissioner shall be guided as far as possible by the following considerations: 例文帳に追加
(1)(a)に基づくライセンスの条件を定めるに当たり,長官は可能な限り次の事項を考慮しなければならない。 - 特許庁
Article 8 (1) A Commissioner shall not be dismissed against his/her will except in cases which fall under any of the following items: 例文帳に追加
第八条 人事官は、左の各号の一に該当する場合を除く外、その意に反して罷免されることがない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) When he/she has completed his/her term of office and has not been reappointed, or when he/she has been continuously in office as a Commissioner for twelve years. 例文帳に追加
三 任期が満了して、再任されず又は人事官として引き続き十二年在任するに至つた場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(xiii) Any Commissioner who has intentionally failed to take appropriate measures in regard to payment of remuneration in violation of Article 70; 例文帳に追加
十三 第七十条の規定に違反して給与の支払について故意に適当な措置をとらなかつた人事官 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) The Prime Minister shall delegate his/her authority under this Act (excluding the authority specified by a Cabinet Order) to the Commissioner of the Financial Services Agency. 例文帳に追加
2 内閣総理大臣は、この法律による権限(政令で定めるものを除く。)を金融庁長官に委任する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) Where the examiner's decision is rendered, the Commissioner of the Patent Office shall serve to the applicant of a Patent a certified copy of the examiner's decision. 例文帳に追加
2 特許庁長官は、査定があつたときは、査定の謄本を特許出願人に送達しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) A motion prior to the filing of a request for a trial under the preceding paragraph shall be filed to the Commissioner of the Patent Office. 例文帳に追加
3 前項の規定による審判請求前の申立は、特許庁長官に対してしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(3) The Commissioner of the Patent Office may designate another Patent Office official to express the Commissioner's opinions for the purpose of the preceding two paragraphs. 例文帳に追加
3 特許庁長官は、特許庁の職員でその指定する者に前二項の意見を述べさせることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(6) The Commissioner of the Agency for Cultural Affairs may not make a designation of an association as set forth in the preceding paragraph, unless such association satisfies the following requirements: 例文帳に追加
6 文化庁長官は、次に掲げる要件を備える団体でなければ、前項の指定をしてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(5) When intending to give its approval under paragraph (1), the Commissioner of the Agency for Cultural Affairs shall consult with the Council for Cultural Affairs. 例文帳に追加
5 文化庁長官は、第一項の認可をしようとするときは、文化審議会に諮問しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 110 (1) When the mediation ends, the conciliators shall report such fact to the Commissioner of the Agency for Cultural Affairs. 例文帳に追加
第百十条 委員は、あつせんが終わつたときは、その旨を文化庁長官に報告しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
On the other hand, he had conflicts with his old friend Ito and the Satcho (Satsuma and Choshu) forces in relation to national property disposal by the Hokkaido Development Commissioner. 例文帳に追加
一方、開拓使官有物払下げ事件を巡りかつての盟友である伊藤ら薩長勢と対立した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
After returning to Japan, Chief Hokkaido Development Commissioner Michitomi HIGASHIKUZE resigned on November 27, and Kuroda played the role of Chief while serving as Undersecretary. 例文帳に追加
帰国後、10月15日に開拓使長官東久世通禧が辞任した後は、次官のまま開拓使の頂点に立った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
When Ujitsune SHIBA, who was the Kyushu Tandai (local commissioner), attacked Dazaifu, Takemitsu and his younger brother Takeyoshi KIKUCHI fought him off. 例文帳に追加
また、九州探題であった斯波氏経が大宰府に襲来した際には弟の菊池武義と共にこれを撃退した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
However, after Sadayo IMAGAWA (Ryoshun) came to Kyushu as a new Kyushu Tandai (local commissioner), Takemasa and his father continuously lost battles to Ryoshun. 例文帳に追加
しかし新たな九州探題として今川貞世(了俊)が着任すると、父と共に敗戦を重ねることとなる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(3) A judicial commissioner shall be designated by the court for each case from among persons appointed in advance by a district court each year. 例文帳に追加
3 司法委員は、毎年あらかじめ地方裁判所の選任した者の中から、事件ごとに裁判所が指定する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Even Shigehide OGIHARA, kanjobugyo (commissioner of finance), who believed in coin said that "ozeni was not good." 例文帳に追加
信用貨幣論者である勘定奉行の荻原重秀でさえ、「此大銭の事はよからぬこと」と申したとのことである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
At the downfall of the Kamakura shogunate, Tokinobu ROKKAKU took the side of Rokuhara Tandai, a local commissioner, intending it to be to the end, but was defeated and forced to surrender. 例文帳に追加
鎌倉幕府の滅亡時は、六角時信は六波羅探題に最後まで味方したが敗れ降伏している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(1) The Minister of State for Financial Services, the FSA Commissioner and senior FSA officials delivered a variety of speeches (these speeches were frequently delivered in English). 例文帳に追加
(1) 大臣、長官をはじめ、幹部職員による各種講演を実施(英語での講演・スピーチも積極的に実施)。 - 金融庁
Enshu KOBORI acted as the Sakuji bugyo (commissioner of building), and a luxurious Goten (palace), which imitated the one in Nijo-jo Castle, was built in the castle. 例文帳に追加
作事奉行は小堀遠州が務め、城内には二条城の御殿を模した豪華な御殿が築かれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Since their job was to watch developments in the Kyushu domains, cooperating with Nagasaki bugyo (Nagasaki magistrate), they were also known as "Kyushu Tandai" (local feudal commissioner). 例文帳に追加
その任務は長崎奉行と協力して九州諸藩の動静監視であり「九州探題」とも呼ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Some people such as the karo (chief retainer) and the ginsatsu bugyo (commissioner of the ginsatsu) were held accountable for the failure and were sentenced to seppuku (suicide by disembowelment) or chikkyo (being confined to home). 例文帳に追加
失敗の責任が問われ、家老や銀札奉行などが切腹や蟄居など重い処分が下された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
However, the power of the Shoni clan had declined already in the latter half of the Muromachi Period because it stood against Kyushu Tandai (local commissioner for Kyushu). 例文帳に追加
しかし、少弐氏の勢力は九州探題に敵対したために室町時代後期には既に衰えていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
a person who controls a country's political and diplomatic affairs in its protectorate, dependency or colony, called high commissioner 例文帳に追加
高等弁務官という,保護国,従属国,植民地に派遣されて政治,外行の職務を行う役職にある人 - EDR日英対訳辞書
The campaign by Dohaku and others affected Jisha-bugyo (a commissioner of temples and shrines) and their objectives were accomplished when Eihei-ji Temple law and Soji-ji Temple law were enacted. 例文帳に追加
道白らの運動は寺社奉行を動かし、永平寺法度・總持寺法度の制定によって達成された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(1) If a patentee of a standard patent makes an application for an extension of the term of the patent, the Commissioner must accept the application if the Commissioner is satisfied that the requirements of sections 70 and 71 are satisfied in relation to the application. 例文帳に追加
(1) 標準特許の特許権者がその特許の存続期間の延長申請をした場合において,局長は,その申請に関して第70条及び第71条の要件が満たされていると認めたときは,その申請を受理しなければならない。 - 特許庁
(2) If the Commissioner revokes the patent: (a) the Commissioner must notify the patentee and the person who requested the examination (if that person is not the patentee) of the revocation; and (b) register the revocation of the patent. 例文帳に追加
(2) 局長が特許を取り消したときは, (a) 局長は,特許権者及び審査を請求した者(その者が特許権者でない場合)に対し,当該取消を通知しなければならず,かつ (b) 特許についての当該取消を登録しなければならない。 - 特許庁
(2) If the Commissioner revokes the patent: (a) the Commissioner must notify the patentee and the person who requested the examination (if that person is not the patentee) of the revocation; and (b) register the revocation of the patent. 例文帳に追加
(2) 局長が特許を取り消したときは, (a) 局長は,特許権者及び審査を請求した者(その者が特許権者でない場合)に対し,特許の取消を通知しなければならず,かつ (b) 特許についての当該取消を登録しなければならない。 - 特許庁
(2) If either party desires to be heard, he shall give notice to the Commissioner in form 31, and the Commissioner may refuse to hear either party who has not lodged the form prior to the date of the hearing.例文帳に追加
(2) 何れかの当事者が聴聞を希望する場合は,その者は様式31を使用して局長に届け出なければならず,局長は聴聞日前に当該様式を提出しなかった何れかの当事者の聴聞については拒絶することができる。 - 特許庁
(4) Any order made by the Court under this section shall direct that notice of the order shall be served on the Commissioner in the prescribed manner; and the Commissioner shall, on the receipt of the notice, rectify the register of patents accordingly.例文帳に追加
(4) 本条の規定に基づく裁判所の命令は,その命令を所定の方法により局長に送達すべきことを指示しなければならず,また,局長は,その通知を受領したときは,それに応じて特許登録簿を更正しなければならない。 - 特許庁
When Commissioner or Court may amend application The Commissioner or the Court, as the case may be, may at any time (whether before or after acceptance) correct any error in connection with the application.例文帳に追加
如何なる場合に局長又は裁判所は出願を補正することができるか局長又は裁判所の内の何れか該当する方は,如何なる時にも(受理の前であるか後であるかを問わない)出願に関連する瑕疵を訂正することができる。 - 特許庁
A person may, on payment of any prescribed fees, search the register during the hours when the office of the Commissioner is open to the public for the transaction of business on a working day; and at any other time that the Commissioner allows.例文帳に追加
何人も所定の手数料を納付し,登録簿を調査することができ,そのための時間は次のとおりとする。就業日であって,局長に属する局が公務処理を行っている時間局長が許可する前記以外の時間 - 特許庁
If the Commissioner proposes to declare or has declared the Patent Office closed under subsection (1), the Commissioner must, if practicable, display a public notice of that fact in or on the building in which the Patent Office is situated.例文帳に追加
局長が(1)の規定に基づいて特許庁の閉庁を宣言しようとするか又は宣言した場合は,局長は,実行可能な場合は,特許庁が所在する建物の内又は外にその事実についての公示を掲示しなければならない。 - 特許庁
Within 2 months after receiving a copy of the counter-statement, the applicant (A)must-- (a)file evidence in support of the application; or (b)notify the Commissioner that A does not intend to file evidence; or (c)notify the Commissioner that A withdraws the application.例文帳に追加
答弁書の写しを受領した後2月以内に,申請人(A)は, (a) 申請を裏付ける証拠を提出し,又は (b) Aが証拠を提出する意思がない旨を局長に通知し,又は (c) Aが申請を取り下げる旨を局長に通知しなければならない。 - 特許庁
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|