Commissionerを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2460件
An application for rectification of the register may be made either to the Commissioner or to the Court.例文帳に追加
登録簿の更正に関する申請は,局長又は裁判所の何れかに対してすることができる。 - 特許庁
A person who is aggrieved by a decision of the Commissioner under this Act may appeal to the Court.例文帳に追加
本法に基づく局長の決定によって被害を受けた者は,裁判所に上訴することができる。 - 特許庁
The Commissioner may halt the proceeding for further periods, but on each occasion for no more than 6 months.例文帳に追加
局長は,更なる期間に渡り手続を停止させることができるが,その都度6月を超えてはならない。 - 特許庁
in the case of a certification trade mark, the regulations governing the use of the trade mark approved by the Commissioner; and例文帳に追加
証明商標の場合は,局長により承認された商標の使用を規制する規則,及び - 特許庁
if the trade mark is a colour or colours, a description acceptable to the Commissioner of the colour or colours; and例文帳に追加
商標が色彩である場合は,当該色彩についての局長にとり受理可能な記述,及び - 特許庁
The Commissioner must not allow an extension if the application for extension is made after the deadline has expired.例文帳に追加
局長は,延長申請がその期限の満了後にされた場合は,延長を許可してはならない。 - 特許庁
The Commissioner must, as soon as practicable, send a copy of the application to the owner.例文帳に追加
局長は,できる限り速やかに,所有者に対して,当該申請書の写しを送付しなければならない。 - 特許庁
If no party is in Wellington, the Commissioner must determine where the hearing will be held.例文帳に追加
何れの当事者もウェリントンにいない場合は,局長は,聴聞の開催場所を決定しなければならない。 - 特許庁
The Commissioner holds office during pleasure and shall be paid such annual salary as may be determined by the Governor in Council. 例文帳に追加
長官の任期は任意の期間とし,総督の決定する年俸の支給を受けるものとする。 - 特許庁
The Commissioner shall notify the patentee of any use of the patented invention that is authorized under this section. 例文帳に追加
本条に従って許可された使用につき,長官は特許権者に通知しなければならない。 - 特許庁
Drawings shall be delivered to the Commissioner free of folds, breaks, creases or other imperfections. 例文帳に追加
図面は,折り重ね,破損,しわ又は他の欠陥を生じることなく長官に届けられなければならない。 - 特許庁
When the examiner cannot decide to grant a patent, the results of examination should be reported to the Commissioner of the Patent Office. 例文帳に追加
特許査定をすることができない場合は、審査の結果を特許庁長官に報告する。 - 特許庁
Article 10 The head of the Japan Marine Accident Tribunal shall be the Commissioner of the Japan Marine Accident Tribunal and be appointed from the Judges. 例文帳に追加
第十条 海難審判所の長は、海難審判所長とし、審判官をもつて充てる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 45 In the lawsuit in paragraph (1) in the preceding Article, the Commissioner of the Japan Marine Accident Tribunal shall be the defendant. 例文帳に追加
第四十五条 前条第一項の訴えにおいては、海難審判所長を被告とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) When the chairperson is unable to attend to his/her duties, a commissioner designated in advance shall perform the duties of the chairperson on his/her behalf. 例文帳に追加
2 会長に事故があるときは、あらかじめその指名する委員が、その職務を代理する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 47 (1) The Commissioner of the Patent Office shall direct the examination of patent applications by an examiner. 例文帳に追加
第四十七条 特許庁長官は、審査官に特許出願を審査させなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 16 The Commissioner of the Patent Office shall direct the examination of applications for design registration by an examiner. 例文帳に追加
第十六条 特許庁長官は、審査官に意匠登録出願を審査させなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 14 The Commissioner of the Patent Office shall direct the examination of applications for trademark registration by an examiner. 例文帳に追加
第十四条 特許庁長官は、審査官に商標登録出願を審査させなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) persons filing an application for international registration to the Commissioner of the Patent Office pursuant to Article 68-2; 例文帳に追加
三 第六十八条の二の規定により特許庁長官に国際登録出願をする者 - 日本法令外国語訳データベースシステム
That is, the collection method of the commissioner fee effective for a zero-sum game such as poker and the like can be provided.例文帳に追加
ポーカーのようなゼロサムゲームにおいて有効なコミッショナー料の徴収方法を提供可能である。 - 特許庁
In 1866, a Navy of the Military Affairs Bureau was founded, and he was appointed assistant commissioner for ships and placed in charge of the warship. 例文帳に追加
慶応2年(1866年)、軍務局海軍方が設置され御船奉行添役と御軍艦掛に任命される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Though he was appointed shomotsu bugyo (archive commissioner) in 1767, he died of grippe in 1769 at the age of 72. 例文帳に追加
明和4年(1767年)書物奉行を命ぜられたが、明和6年(1769年)流行性感冒により死去、享年72。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Yoshimitsu ASHIKAGA, the shogun of the period, accepted the request and sent Sadayo (Ryoshun) IMAGAWA as a tandai (a local commissioner). 例文帳に追加
時の将軍・足利義満はこれに応じて1371年、今川貞世(了俊)を探題として送り込んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1862, Tanetatsu was assigned to bugyo (Commissioner) of Bakufu Gakumonjo (National College managed directly by bakufu), although his status was still heyazumi (second sons and younger who were in their adolescence and has yet to be independent from the family headed by the eldest son). 例文帳に追加
文久2年(1862年)、部屋住みの身で幕府学問所奉行に登用される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He was assigned to a military commissioner for his contribution to Hisamitsu SHIMAZU's visit to Kyoto as Hisamitsu's acolyte. 例文帳に追加
文久2年(1862年)、島津久光の上洛に従って京都に上った功績により軍奉行となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He became a bill (domain bill) finance commissioner on November 6, 1679 and worked until October 29, 1681. 例文帳に追加
延宝7年(1679年)10月3日、銀札(藩札)方御銀奉行となり、天和(日本)元年(1681年)10月29日まで勤めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(9) An individual rehabilitation commissioner may receive advance payments of expenses as well as remuneration determined by the court. 例文帳に追加
9 個人再生委員は、費用の前払及び裁判所が定める報酬を受けることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The bakufu appointed Ujitsune SHIBA and Yoshiyuki SHIBUKAWA to Kyushu Tandai (local commissioner) in the generation of the second Shogun, Yoshiakira ASHIKAGA. 例文帳に追加
幕府は2代将軍足利義詮の代に斯波氏経、渋川義行を九州探題に任命する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Army Commissioner of Aizu Clan rushed to the scene and allowed Miburoshi-gumi through, and SERIZAWA went through the gate calmly. 例文帳に追加
会津藩の軍奉行が駆けつけて壬生浪士組を通してやり、芹沢は悠然と門を通った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
For employment of workers from Social Insurance Agency, recruitment is conducted through Commissioner of Social Insurance Agency.例文帳に追加
社会保険庁からの職員の採用については、社会保険庁長官を通じて、募集を行う。 - 厚生労働省
The deputy commissioner has enough there to put robert pardillo behind bars for about a thousand years.例文帳に追加
副警視総監は 千年もの間 ロバート・パルディロを刑務所に 入れておけるだけの証拠を確保してる - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Chief commissioner filippo raciti was hit in the face by a homemade explosive, he was taken to garibaldi hospital and died there.例文帳に追加
手製の爆発物が 顔面に直撃した―― フィリッポ・ラチーティ氏は 搬送先の病院で 亡くなりました - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
He served three generations of MINAMOTO no Sanetomo, FUJIWARA no Yoritsune, and Imperial Prince Munetaka, being in charge of successive waka bugyo (commissioner of waka poetry). 例文帳に追加
源実朝、藤原頼経、宗尊親王の三代に仕え、歴代の和歌奉行を担当。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(4) Correspondence addressed to the Commissioner may be physically delivered to an establishment that is designated by the Commissioner in the Canadian Patent Office Record as an establishment to which correspondence addressed to the Commissioner may be delivered, during ordinary business hours of that establishment, and (a) where the delivery is made to the establishment on a day that the Office is open for business, the correspondence must be considered to be received by the Commissioner on that day; and (b) where the delivery is made to the establishment on a day that the Office is closed for business, the correspondence must be considered to be received by the Commissioner on the day when the Office is next open for business. 例文帳に追加
(4) 長官宛ての通信は,長官宛ての通信を配達することができる施設として長官によりカナ ダ特許公報で指定された施設に対し当該施設の通常の就業時間内に配達することができ,かつ (a) 当該配達が施設に対し庁の就業日に配達された場合は,当該通信は配達当日に長官によ り受領されたものとみなす。また (b) 当該配達が施設に対し庁の非就業日に配達された場合は,当該通信は庁の翌就業日に長 官により受領されたものとみなす。 - 特許庁
Correspondence addressed to the Commissioner in respect of an international application may be physically delivered to an establishment that is designated by the Commissioner in the Canadian Patent Office Record as an establishment to which correspondence addressed to the Commissioner may be delivered, during ordinary business hours of that establishment, and (a) where the delivery is made to the establishment on a day that the Patent Office is open for business, the correspondence shall be considered to be received by the Commissioner on that day; and (b) where the delivery is made to the establishment on a day that the Patent Office is closed for business, the correspondence shall be considered to be received by the Commissioner on the day when the Office is next open for business. 例文帳に追加
国際出願に関する長官宛ての通信は,長官宛ての通信を配達することができる施設として長官によりカナダ特許公報で指定された施設に対し当該施設の通常の就業時間内に配達することができ,かつ (a) 配達が特許庁の就業日にされた場合は,当該通信は,当日に長官により受領されたものとみなし,また (b) 配達が特許庁の非就業日にされた場合は,当該通信は,翌就業日に長官により受領されたものとみなす。 - 特許庁
(5) Where the Commissioner accepts a patent request and complete specification relating to an application for a standard patent, the Commissioner must: (a) notify the applicant in writing of the acceptance; and (b) publish a notice of the acceptance in the Official Journal. 例文帳に追加
(5) 局長は,標準特許の出願に係わる特許願書及び完全明細書を受理した場合は, (a) 出願人に書面でその受理を通知し,かつ (b) 公報に受理通知を公告しなければならない。 - 特許庁
(a) if the examination has been requested under paragraph 101A (b) - on the day the request was made; or (b) if the Commissioner decided to examine the patent under paragraph 101A(a) - on the day the Commissioner made that decision. 例文帳に追加
(a) 第101A条(b)に基づいて審査が請求されているとき-その請求がされた日,又は(b) 局長が第101A条(a)に基づいて特許を審査することを決定したとき-局長が当該決定を行った日 - 特許庁
(3) If: (a) the Commissioner has started to re-examine a complete specification relating to an innovation patent; and (b) relevant proceedings in relation to the patent are started; the Commissioner must not continue the re-examination. 例文帳に追加
(3) 次の場合,すなわち, (a) 局長が革新特許に係わる完全明細書の再審査を開始しており,かつ (b) その特許について,関連訴訟が開始された場合は, 局長は,当該再審査を継続してはならない。 - 特許庁
(1) Subject to any directions of the Minister, the Commissioner may, if it appears to the Commissioner to be necessary or expedient to do so in the interests of the defence of the Commonwealth, by written order: 例文帳に追加
(1) 大臣の指示に従うことを条件として,局長は,連邦の防衛の目的にとって必要である又は便宜であると考えるときは,書面による命令をもって,次の事項を行うことができる。 - 特許庁
(3) The applicant shall, if required by the Commissioner in any case so to do, endorse on each of the representations or specimens a statement satisfactory to the Commissioner of the novelty claimed for the design.例文帳に追加
(3) 出願人は,如何なる場合でも局長にそうするよう命じられたときは,主張する当該意匠の新規性について局長の納得する陳述を表示又は見本の各々に裏書きしなければならない。 - 特許庁
(3) A copy of the notice and of the statement shall be sent by the Commissioner to the person making the request, and the Commissioner may give such directions (if any) as he may think fit with regard to the subsequent procedure.例文帳に追加
(3) 申立書及び陳述書の写しは局長によって当該請求人に送付されなければならず,局長は以後の手続に関して(必要な場合)適当と認める指令を発することができる。 - 特許庁
An amino acid sequence or a nucleotide sequence that is part of a specification may be filed in a format approved by the Commissioner on a compact disk or by other electronic means approved by the Commissioner. 例文帳に追加
明細書の一部を構成するアミノ酸配列又はヌクレオチド配列は,コンパクトディスクを使用して局長が承認したフォーマットによるか,又は局長が承認した他の電子的手段によって提出することができる。 - 特許庁
(3) The person who at the commencement of this Act holds the office of Deputy Commissioner of Patents, Designs, and Trade Marks under the Patents, Designs, and Trade Marks Act 1921-22 shall be deemed to have been appointed an Assistant Commissioner of Patents under this Act.例文帳に追加
(3) 本法の施行時に1921-22年特許・意匠・商標法に基づいて特許意匠商標局長代理の地位を保持する者は,本法に基づいて特許局長補に任命されたものとみなす。 - 特許庁
Before the Commissioner makes a decision on an application for the registration of a certification trade mark, the applicant must provide the Commissioner with draft regulations that govern the use of the certification trade mark for the Commissioner's approval.例文帳に追加
局長が証明商標の登録出願に関する決定をする前に,出願人は,局長の承認を得るために,証明商標の使用を規制する規則の草案を局長に提出しなければならない。 - 特許庁
In any proceeding under this Act before the Commissioner, the Commissioner may administer oaths to any witness, and may in the prescribed manner require the attendance of any witness and discovery and production of documents.例文帳に追加
局長に対して提起される本法に基づく手続において,局長は,証人に宣誓させることができ,かつ,所定の方法により証人の出頭並びに書類の開示及び提出を命じることができる。 - 特許庁
The Commissioner must refund a hearing fee paid by a party who withdraws from the hearing if the Commissioner receives notice of withdrawal not less than 5 working days before the date set for the hearing.例文帳に追加
局長は,聴聞のために設定した日の5就業日以上前に取下通知を局長が受領した場合は,聴聞を取り下げる当事者により納付された聴聞手数料を還付しなければならない。 - 特許庁
In all proceedings before any court under this Act, the costs of the Commissioner are in the discretion of the court, but the Commissioner shall not be ordered to pay the costs of any other of the parties. 例文帳に追加
本法律に基づいて行う裁判所におけるすべての訴訟手続において,長官の訴訟費用の負担は,裁判所が裁量する。ただし,長官は,他の当事者の訴訟費用の支払を命じられることはない。 - 特許庁
Except where subsection 110(2) applies, where the Commissioner makes a certification pursuant to subsection (2), the Commissioner shall send a copy of the request together with the certification to the person who filed the request. 例文帳に追加
第110条(2)が適用される場合を除き,長官が(2)に従って証明を行う場合は,長官は,当該請求を行った者に対して,証明書と共に当該請求書の謄本を送付しなければならない。 - 特許庁
Except where subsection 166(2) applies, where the Commissioner makes a certification pursuant to subsection (2), the Commissioner shall send a copy of the request together with the certification to the person who filed the request. 例文帳に追加
第166条(2)が適用される場合を除き,長官が(2)に従って証明を行う場合は,長官は当該請求を行った者に対して,証明書と共に当該請求書の謄本を送付しなければならない。 - 特許庁
Article 279 (1) The court, when it finds it necessary, may have a judicial commissioner assist an attempt to arrange a settlement or have a judicial commissioner attend the trial to hear his/her opinions on the case. 例文帳に追加
第二百七十九条 裁判所は、必要があると認めるときは、和解を試みるについて司法委員に補助をさせ、又は司法委員を審理に立ち会わせて事件につきその意見を聴くことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|