Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Commissioner」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Commissioner」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Commissionerの意味・解説 > Commissionerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Commissionerを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2460



例文

(5) Where, under this Act or any other Act, the exercise of a power or function by the Commissioner, or the operation of a provision of this Act or any other Act, is dependent on the opinion, belief or state of mind of the Commissioner in relation to a matter, that power or function may be exercised by a Deputy Commissioner, and that provision may operate, as the case may be, on the opinion, belief or state of mind of the Deputy Commissioner in relation to that matter. 例文帳に追加

(5) 本法若しくは他の法律に基づいて,局長による権限若しくは機能の行使,又は本法若しくは他の法律の作用が,ある事項に関する局長の意見,所信若しくは精神状態に依存している場合も,副局長は,その権限若しくは機能を行使することができ,かつ,その規定を,場合により,その事項に対する副局長の意見,所信若しくは精神状態に基づいて作用させることができる。 - 特許庁

(1) The Commissioner must grant an extension of the term of a standard patent if: 例文帳に追加

(1) 局長は,次の条件が満たされているときは,標準特許存続期間の延長を認可しなければならない。 - 特許庁

(2) The Commissioner must not give a direction without first giving the applicant a reasonable opportunity to be heard. 例文帳に追加

(2) 局長は,最初に出願人に聴聞を受ける合理的機会を与えることなしに,指示を出してはならない。 - 特許庁

An appeal lies to the Federal Court against a direction of the Commissioner under section 106 or 107. 例文帳に追加

第106条又は第107条に基づく局長の指示に対しては,連邦裁判所に上訴することができる。 - 特許庁

例文

(1) A patentee may, at any time, by written notice to the Commissioner, offer to surrender the patent. 例文帳に追加

(1) 特許権者は,局長に書面で通知することにより,いつでもその特許の放棄を申し出ることができる。 - 特許庁


例文

(2) Where an application has lapsed under this section, the Commissioner must publish a notice to that effect in the Official Journal. 例文帳に追加

(2) 出願が本条に基づいて失効した場合は,局長は,その旨を公報に公告しなければならない。 - 特許庁

(2) On receiving a request, the Commissioner must restore the application if satisfied that: 例文帳に追加

(2) 局長は,その請求を受けたときに,次の事実を認めた場合は,その出願を回復させなければならない。 - 特許庁

(2) On receiving a notice, the Commissioner must take such steps as are necessary or expedient to give effect to it. 例文帳に追加

(2) 局長は,その通知を受けたとき,それを実施するために必要又は便宜な措置をとらなければならない。 - 特許庁

An appeal lies to the Federal Court against a decision of the Commissioner to amend the Register under subregulation (7). 例文帳に追加

(7)に基づき登録簿を補正する局長の決定に対しては,連邦裁判所に上訴することができる。 - 特許庁

例文

The Commissioner must publish notice in the Official Journal of a patent that ceases under section 143 or 143A of the Act. 例文帳に追加

局長は,法律第143条又は第143A条に基づいて停止する特許を,公報に公告しなければならない。 - 特許庁

例文

86. Commissioner may dispense with production of probate or letters of administration in certain cases例文帳に追加

第86条 局長は一定の場合に遺言検認書又は遺産管理状の提出を免除することができる - 特許庁

(1) There may from time to time be appointed under the State Sector Act 1988 some fit person to be the Commissioner of Patents.例文帳に追加

(1) 1988年国家公務員法(State Sector Act)に基づいて適格な人物を随時特許局長に任命することができる。 - 特許庁

(3) An appeal to the Court shall lie from any decision or direction of the Commissioner under this section.例文帳に追加

(3) 本条の規定に基づく局長の決定又は指示に対しては,裁判所に上訴することができる。 - 特許庁

(k) That, in the case of an application under section 93A of this Act, an extension of time granted by the Commissioner was unwarranted,--例文帳に追加

(k) 第93A条の規定による出願の場合において,局長の許した期間延長が不当だったこと - 特許庁

(1) A patentee may at any time by notice given to the Commissioner offer to surrender his patent.例文帳に追加

(1) 特許権者はいつでも局長宛ての通知により自己の特許を放棄することを申し出ることができる。 - 特許庁

(4) An appeal to the Court shall lie from any decision or direction of the Commissioner under this section.例文帳に追加

(4) 本条の規定に基づく局長の決定又は命令に対しては,裁判所に上訴することができる。 - 特許庁

(b) Prescribing the evidence that the Commissioner may accept in support of applications under this section:例文帳に追加

(b) 本条の規定に基づく延長申請を支持するために局長の受理することができる証拠を定めること - 特許庁

(b) Prescribing the manner in which witnesses may be required to attend and to give evidence in any proceedings before the Commissioner:例文帳に追加

(b) 局長への手続において証人を出頭させ,かつ,証言することを命じる方法を定める。 - 特許庁

(1) Every appeal under this Act against a decision of the Commissioner shall be to the High Court.例文帳に追加

(1) 局長の決定に対する本法に基づく各上訴は,高等裁判所に対してしなければならない。 - 特許庁

Commissioner may dispense with production of probate or letters of administration in certain cases例文帳に追加

局長は一定の事情においては遺言検認書又は遺産管理状の提出を免除することができる - 特許庁

An aggrieved person may apply to the Commissioner or the Court for the revocation of the registration of a trade mark.例文帳に追加

被害者は,局長又は裁判所に対し商標登録についての取消申請をすることができる。 - 特許庁

Subject to any direction given by the Commissioner, the advisory committee may regulate its own procedure.例文帳に追加

局長が出す指示に従うことを条件として,諮問委員会は,それ自体の手続を規制することができる。 - 特許庁

The Commissioner-Rapporteur shall be assisted in his examination by the State officials designated for that purpose by the King. 例文帳に追加

長官付報告官は検証に当たって,国王がその目的で指定した官吏により支援されるものとする。 - 特許庁

The parties may attend in person or by a telecommunication link that is acceptable to the Commissioner.例文帳に追加

全当事者は,自身で赴いて又は局長が認める電気通信手段(telecommunication link)を介して,出席することができる。 - 特許庁

The Commissioner must, as soon as practicable, hold a hearing if the applicant requires it.例文帳に追加

局長は,申請人が聴聞を請求した場合は,できる限り速やかに聴聞を開催しなければならない。 - 特許庁

The Commissioner may request further information from an applicant that will assist in the examination of the application.例文帳に追加

局長は,出願審査において補助となる,出願人からの追加情報を請求することができる。 - 特許庁

The Commissioner may allow an extension, in the Commissioner’s discretion, and may allow subsequent extensions.例文帳に追加

局長は,局長の裁量により,延長を許可することができ,かつ,追加延長も許可することができる。 - 特許庁

The Commissioner must, as soon as practicable, send a copy of the application to the owner of the trade mark.例文帳に追加

局長は,できる限り速やかに,商標の所有者に対して申請書の写しを送付しなければならない。 - 特許庁

The Commissioner must, as soon as practicable, send a copy of the counter-statement to the applicant.例文帳に追加

局長は,できる限り速やかに,当該答弁書の写しを申請人に対して送付しなければならない。 - 特許庁

The Commissioner must, as soon as practicable, send a copy of the application to the owner of the trade mark.例文帳に追加

局長は,できる限り速やかに,申請書の写しを商標の所有者に対して送付しなければならない。 - 特許庁

A counter-statement to an application to the Commissioner for a declaration of invalidity must contain the following information:例文帳に追加

局長に対して無効の宣言を求める申請に対する答弁書は,次の情報を含まなければならない。 - 特許庁

The Commissioner must, as soon as practicable, send a copy of the counter-statement to the applicant.例文帳に追加

局長は,できる限り速やかに,申請人に対して当該答弁書の写しを送付しなければならない。 - 特許庁

the applicant’s notice to the Commissioner that the applicant does not intend filing evidence in support of the application.例文帳に追加

申請人が当該申請を支持する証拠を提出する意思がない旨の申請人の局長に対する通知 - 特許庁

Members of the public may attend a hearing by appearance, unless the Commissioner decides that it is not appropriate.例文帳に追加

何人も,局長が適当でない旨を決定しない限り,出頭による聴聞に出席することができる。 - 特許庁

The Commissioner must, on the request of any person, provide that person with any of the following documents:例文帳に追加

局長は,何人かの請求により,その者に対して次の書類の何れかを提供しなければならない。 - 特許庁

A fee payable under the Act or these regulations must be paid in a form that is acceptable to the Commissioner.例文帳に追加

法律又は本規則に基づいて未納の手数料は,局長が認める方式で納付しなければならない。 - 特許庁

Mr. Yongsuk Hur, Commissioner, Korea Customs Service, ROK, led the Korean delegation and chaired the meeting.例文帳に追加

許龍錫 (ホヨンソク)大韓民国関税庁長は大韓民国代表団を率いて会議の議長を務めた。 - 財務省

The Commissioner shall, at least once in each year, publish a list of all patents issued in the year. 例文帳に追加

長官は,少なくとも各年に1回はその年に付与された全特許の一覧を公告しなければならない。 - 特許庁

An international application, in order to be filed with the Commissioner, shall be written in either English or French. 例文帳に追加

国際出願は,長官に対してされるためには,英語又はフランス語の何れかにより記載しなければならない。 - 特許庁

(2) A Commissioner may be reappointed. However, he/she may not remain in office continuously for a period exceeding 12 years. 例文帳に追加

2 人事官は、これを再任することができる。但し、引き続き十二年を超えて在任することはできない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) With regard to the investigation of a Criminal Case, the Commission shall control and supervise the commissioner of a finance bureau or local finance branch bureau. 例文帳に追加

4 犯則事件の調査に関しては、委員会が財務局長又は財務支局長を指揮監督する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

He came under the umbrella of a commissioner of shrines and temples in the shogunate organization and was given an official title of Kohitumi. 例文帳に追加

幕府の組織の中では寺社奉行の傘下に置かれ、古筆見(こひつみ)という職名を与えられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Juro MATSUMOTO (Hokkaido Development Commissioner) who was in charge of the Sapporo government resigned in opposition to the forced emigration. 例文帳に追加

札幌本庁を預かっていた松本十郎_(開拓使大判官)は、強制移住に反対して辞任した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, the sale of the properties was abandoned, and Kuroda resigned as Chief Hokkaido Development Commissioner and instead was appointed to a less important position, adviser to the Cabinet. 例文帳に追加

しかし払い下げは中止になり、黒田は開拓長官を辞めて内閣顧問の閑職に退いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After Meiji Restoration, he held the post of Daikeishi (top of the police department) of Keishi-cho (Tokyo Metropolitan Police Department) (later Tokyo Metropolitan Police commissioner), and devoted himself to the establishment of police system. 例文帳に追加

明治維新後は警視庁大警視(のちの警視総監)となり、警察制度の確立に努めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After that, he served the Meiji government and joined wars including the Seinan War as a military officer and he also served as a development commissioner. 例文帳に追加

その後は明治政府に出仕し、陸軍士官として西南戦争などに参戦、開拓使も勤めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1869, he came to work for the national government and later became a judge of Chosho-shi (court for civil suits), gonhanji (assistant judicial officer) of Hakodate-fu government and kaitaku hangan (magistrate of Hokkaido Development Commissioner). 例文帳に追加

明治2年(1869年)には政府に出仕し聴訟司判事、箱館府権判事開拓判官を務める。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(5) A judicial commissioner shall be paid travel expenses, a daily allowance and accommodation charges at the amount specified by the Rules of the Supreme Court. 例文帳に追加

5 司法委員には、最高裁判所規則で定める額の旅費、日当及び宿泊料を支給する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Prior to the redividing of the circuits in 733, when 10 circuits were divided in the reign of the Emperor Jungjong (Tang), 'junsatsushi' (a circuit-riding inspector or investigating commissioner) had been stationed in each circuit. 例文帳に追加

それ以前、中宗(唐)代に10道に分割した時には、巡察使(中国)が置かれていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In 244, the queen sent envoys, such as Commissioner Iseri and Ekiyaku, to Wei again and gave the Emperor slaves and textile product as presents. 例文帳に追加

正始4年(244年)、女王は再び魏に使者として大夫伊聲耆、掖邪狗らを送り、生口と布を献上。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス




  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS