意味 | 例文 (999件) |
Destination informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8636件
When the attachment destination is decided in the entry area, the CPU 11 extracts data of a rectangular portion indicated by entry area position information of the entry area from image data of the specific page as character image data representing a character.例文帳に追加
記入領域に添付先が定められている場合には、CPU11は、特定頁の画像データから、その記入領域の記入領域位置情報で示される矩形部分のデータを、文字を表す文字画像データとして抽出する。 - 特許庁
The data processing apparatus outputs the encoded data of the image data belonging to at least one combination corresponding to the performance information of the output destination device among the plurality of generated encoded data, to each device (S6 and S7).例文帳に追加
データ処理装置は、生成した複数の符号化データのうち、出力先のデバイスの性能情報に対応する少なくとも1つの組み合わせに属する画像データの符号化データを、各々のデバイスに出力する(S6,S7)。 - 特許庁
Thus, the relay device 2 refers to the relay setting information using data for connection extracted from a message 101 when the message 101 is received from the terminal device 1, and determines a transfer destination of the message 101.例文帳に追加
それにより中継装置2は、端末装置1からメッセージ101を受信した場合、そのメッセージ101から抽出したコネクション用のデータを用いた中継設定情報を参照し、そのメッセージ101の転送先を決定する。 - 特許庁
As a sense of direction presenting device, a palm-sized haptic sense information presenting device is provided controlled by wireless via infrared communication and the like, which is utilized to intuitively indicate the direction toward the destination to user.例文帳に追加
方向感覚提示用デバイスとして、赤外線通信等を介してワイヤレスに制御される掌サイズの力覚情報提示デバイスを実現し、このデバイスを利用して利用者に目的地への方向を直感的に提示する。 - 特許庁
The signal processing part 5a transmits the image signal and the sound signal to a preliminarily set communication destination when discriminating it by information from a radio part 7 that a radio terminal device 2a is within the service area.例文帳に追加
信号処理部5aは無線部7からの情報により無線端末装置1aがサービスエリア圏内にあると判断した場合には予め設定された通信相手に向けて映像信号及び音声信号を送信する。 - 特許庁
A user transfers money to be charged in the money terminal to the center account 31, and the user inputs a name (katakana notation) and a money terminal ID of the money terminal of a charge destination to a bank system 3 as client information at that time.例文帳に追加
ユーザは、センタ口座31に対して貨幣端末にチャージするための金銭を振り込み、その際にユーザは、氏名(カタカナ表記)とチャージ先の貨幣端末の貨幣端末IDを依頼人情報として銀行システム3に入力する。 - 特許庁
To provide a layout support system that helps determine layout by automatically searching the current layout information for the destination of equipment to be transferred, and calculating a quantitative evaluation value for the layout when the equipment is transferred.例文帳に追加
現状のレイアウト情報から、移設の対象となる設備の移設先を自動で探索し、移設したときのレイアウトの定量的な評価値を算出することで、レイアウトの決定を支援するレイアウト支援システムを提供する。 - 特許庁
When the digital multifunction machine 3 is in a normal mode, the data transmission unit 14 transmits processing target data 50 including e-mail address information 501 indicating a destination to the digital multifunction machine 3 for outputting the processing target data 50 by an Internet FAX.例文帳に追加
データ送信部14は、デジタル複合機3が通常モードである場合、宛先を示す電子メールアドレス情報501を含む処理対象データ50を、インターネットFAX出力するために、デジタル複合機3に送信する。 - 特許庁
To provide a car navigation system capable of checking whether the current traveling route to a destination is correct, when reusing updated road data as map data, after updating the map data or writing searchable facility information.例文帳に追加
地図データの更新や検索可能な施設情報の書込みを行い、更新された道路データを地図データとして再使用する際に、目的地までの正しいルートを走行しているかどうかの確認を行えるカーナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
Each primary SLB 13 refers to uniqueness assurance information indicating correspondence relationship between a session generated in a presence server 11 and a message corresponding to the session to select a transfer destination of the message received from the client 2.例文帳に追加
各一次SLB13は、登録している、プレゼンスサーバ11に生成されたセッションとそのセッションに対応するメッセージの対応関係を示す一意性保証情報を参照して、クライアント2から受信したメッセージの転送先を選択する。 - 特許庁
Since a destination of an automobile in parking can be set from the car navigation system, and its information can be transmitted and received by plural portable telephones in real-time, commands matching to a variety of contents including the finding of the automobile can be executed.例文帳に追加
カーナビゲーションより駐車中の自動車の目的地の設定ができ、又複数の携帯電話でリアルタイムにその情報を送受信できるため、捜し当てることができるなど様々なコンテンツに合わせた指令を行える。 - 特許庁
Herein, on the basis of the storage destination information, the NAS 100 specifies the online storage storing therein the data requested from the PC 200, reads the data out of the specified online storage, and transmits the read-out data to the PC 200.例文帳に追加
ここで、NAS100は、保存先情報に基づいて、PC200から要求されたデータを保存しているオンラインストレージを特定し、該特定したオンラインストレージから該データを読み出し、読み出されたデータをPC200に対して送信する。 - 特許庁
To satisfy requests of a user actualized by the inputting of search conditions and also search for destination candidates (alternative plans) which are estimated to satisfy latent requests of the user to provide information concerning these destinations.例文帳に追加
検索条件の入力により顕在化されたユーザの要求を満足しつつ、ユーザの潜在的な要求を満たすと予測される目的地候補点(代替案)を検索して、これらの目的地に関する情報も提供する。 - 特許庁
To provide telephone equipment with function for displaying information of incoming during absence with which the condition of incoming during absence can be easily confirmed by displaying at least a caller number on a telephone terminal having a display part of the incoming destination.例文帳に追加
少なくとも発信者番号を着信先の表示部付電話端末に表示することにより不在時の着信の状況を容易に確認し得るようにした不在時着信情報表示機能付電話装置を提供する。 - 特許庁
The reception device receives the INVITE request, and acquires the SIP URI, and specifies the printing device to be the destination of transmission of content data from the transmission device on the basis of the identification information included in the SIP URI.例文帳に追加
受信装置はそのINVITEリクエストを受信し、SIP URIを取得して、SIP URIに含まれる識別情報に基づいて、送信装置からのコンテンツデータの送信先となる印刷装置を特定する。 - 特許庁
The workflow execution part 102 receives, when requesting a transfer recognition part 105 to process the job, position information of a transfer destination written in the workflow, and transmits the processing data, a workflow definition, and a workflow progress to a transfer part 106.例文帳に追加
ワークフロー実行部102は、転送認識部105に対してジョブの処理を依頼すると、ワークフローに記載された転送先の位置情報を受け取り、転送部106に処理データ、ワークフロー定義、ワークフロー処理経過を渡す。 - 特許庁
An input part has a disposal threshold rewriting circuit to rewrite a disposal threshold of a packet including an output part where congestion occurs at a destination so as to be small based on congestion information received from a crossbar switch that performs packet switching.例文帳に追加
本発明では入力部に廃棄閾値書換え回路を備え、パケットのスイッチングを行なうクロスバースイッチから受け取った輻輳情報をもとに、宛先に輻輳が起きている出力部を含むパケットの廃棄閾値を小さく書き換える。 - 特許庁
Consequently, the one navigation apparatus 10 can notify the other navigation apparatus 40 of the destination information set up by the user through the insertable/detachable storage medium 20, thereby reducing the burden of the user to input.例文帳に追加
これにより、一方のナビゲーション装置10においてユーザが設定した目的地情報を挿脱可能な記憶媒体20を介して他方のナビゲーション装置40に知らせることができるので、利用者の入力の負荷を減らすことができる。 - 特許庁
When the remaining toner is decreased, an ordering icon is displayed on a control panel based on the attribute, and ordering information is transmitted through an NIC to a destination based on the consumable article ordering instruction according to the detection of the ON.例文帳に追加
トナー残量が少なくなると、この属性に基づき操作パネルに発注アイコンが表示され、そのオンの検出に応答して、該消耗品発注命令に基づきNICを介し発注情報が宛先へ送信される。 - 特許庁
In this navigation device 'Anavi', a CPU 1 responds to input information Din, and infers a behavior purpose of a user by using pre-stored knowledge data Dkn, and further infers the destination of the user on the basis of the inferred behavior purpose.例文帳に追加
ナビゲーション装置Anaviにおいて、CPU1は、入力情報Dinに応答して、予め記憶する知識データDknを使って、ユーザの行動目的を推論し、さらに、推論した行動目的に基づいて、ユーザの目的地を推論する。 - 特許庁
A character type specified by a prescribed character classification method is accepted from the client terminal 3 (3A, 3B-3n) of the user that is the delivery destination connected through a communication network 10, and recorded in an information deliverer server 2.例文帳に追加
通信ネットワーク10を介して接続された配信先である利用者のクライアント端末3(3A,3B・・・3n)から、所定の性格分類法によって特定された性格タイプを受付けて情報配信者サーバ2に記録する。 - 特許庁
At the time of receiving an electronic mail whose relay is requested, the transmission of picture information to the designated relay destination is started and executed in parallel with the receiving operation so that a confirmation mail can be more quickly transmitted to the origin of relay request.例文帳に追加
中継依頼の電子メールを受信したとき、その受信動作と平行して、指定された中継宛先への画情報送信を開始して実行するので、確認メールをより早期に、中継依頼元へ送信することができる。 - 特許庁
The external transition destination work flow system records information on the external transition source (S512) when receiving the external transition request (YES in S511), converts the document data into data for a self-system (S513), and starts a work flow corresponding to the external transition (S514).例文帳に追加
外部遷移先ワークフローシステムは、外部遷移依頼受付時(S511のYES)に、外部遷移元の情報を記録し(S512)、帳票データを自システム用に変換し(S513)、外部遷移に対応するワークフローを開始する(S514)。 - 特許庁
Every time an event is generated in the multifunction device 15, a control part 32 stores the event generation information in the storage areas 90 and 92 corresponding to the output destination (service person or user) made to correspond to the kind of the event.例文帳に追加
制御部32は、複合機15においてイベントが発生する毎に、そのイベントの種類に対応づけられている出力先(サービスマン又はユーザ)に対応する記憶領域90,92にイベント発生情報100を記憶させる。 - 特許庁
To provide a mobile terminal which automatically transmits information toward a preset notification destination by switching to a communication means by which communication can be surely performed, if an ordinary communication means becomes unavailable.例文帳に追加
通常の通信手段が使用できなくなった時に、確実に通信が行える通信手段に切り換えて、事前に設定されている通知先に向けて自動的に情報を発信する携帯端末を提供することを目的とする。 - 特許庁
The information system comprises a means for calculating a route to the destination, a driving mechanism 7 for moving by itself, a microcomputer 1 for driving the driving mechanism 7 on the basis of the route detected by the means for calculating the route to the destinations.例文帳に追加
目的地までの経路を算出する経路算出手段と、自力移動するための駆動機構7と、経路算出手段により検出された経路に基づいて駆動機構7を制御するマイコン1とを装備する。 - 特許庁
A master unit CPU 27 selects interphone master units 3, 4 of a call destination on the basis of information from the comparison section 22 and the registration section 23, and drives an acoustic part 25, 23 only of the selected master units 3, 4 via calling volume change sections 26, 34.例文帳に追加
親機CPU27は比較部22と登録部23からの情報に基づき呼出先のインターホン親機3,4を選定し、選定した親機3,4のみ呼出音量変更部26,34を介して音響部25,33を駆動する。 - 特許庁
A risk degree calculation part 36 calculates degree of risk, based on environment information on a traveling route to a destination, and the calculated risk of degree sets a point of not less than a predetermined risk degree as the point wherein a unique charge and discharge is predicted.例文帳に追加
危険度算出部36は、目的地までの走行ルート上の環境情報に基づいて危険度を算出し、算出した危険度が所定の危険度以上の地点を特異な充放電が予想されるポイントに設定する。 - 特許庁
To solve a problem of a conventional image processing method that has had poor color matching accuracy in the case of generating a color chart by limiting a toner consumed amount to 300% for patch information needing otherwise 400% to generate a color conversion table in order to produce a destination profile for printer assembling.例文帳に追加
プリンタ組込用のディスティネーションプロファイルとして、トナーの使用量が400%のパッチ情報を300%に制限してカラーチャートを作成し、色変換テーブルを作成すれば、カラーマッチング精度の問題が残る。 - 特許庁
Screen IDs are first arranged to line and column headers respectively based on prepared screen transition information, a table in which the number of transition patterns to define one of the line and column header as a transition origin and the other as a transition destination is arranged is generated in a cell.例文帳に追加
まず事前準備した画面遷移情報をもとに、画面IDを行列見出しそれぞれに配し、セル中には行列見出しの一方を遷移元、他方を遷移先とする遷移パターン数を配した表を生成する。 - 特許庁
To provide a management device that reports information associated with an error occurring to an image forming apparatus to a report destination by electronic mail in such a case, and prevents the error occurring to the image forming apparatus from being left as it is.例文帳に追加
画像形成装置にエラーが発生した場合にエラーに関する情報を電子メールで通知先に通知する管理装置であって、画像形成装置に発生したエラーが放置されないようにする管理装置を提供する。 - 特許庁
To provide a DNS (Domain Name System) inquiring device and a DNS inquiring method capable of acquiring and setting environment information inherent to a movement destination network by using a device for selecting an appropriate tree when there are a plurality of DNS trees.例文帳に追加
DNS のツリーが複数ある場合に適切なツリーを選択する装置を用いて、移動先ネットワークに固有な環境情報を取得して、設定することができるDNS 問い合わせ装置及びその方法を提供する。 - 特許庁
To provide suitable information relating to destination candidates based on statistic data at a certain place without performing complicated operation such as inputting a place where a user himself is located, or a place to visit.例文帳に追加
ユーザが自身のいる場所やこれから訪れる場所の情報を入力するような煩雑な操作を行うことなく、ある場所における統計的なデータに基づいて、行き先候補に関連した適切な情報を提供する。 - 特許庁
When movement to a destination by the privately-owned vehicle is delayed, the server device 200 decides a state of the delay based on the position data, the route data, and the road traffic information data, and outputs delay certification data representing decision results thereof.例文帳に追加
サーバ装置200は、自家用車による目的地までの移動が遅延した場合に、位置データと経路データと道路交通情報データとに基づいて遅延の態様を判定し、この判定結果を表す遅延証明データを出力する。 - 特許庁
To provide a navigation system, navigation device, and the moving device capable of route searching by setting the moving device as a destination by acquiring the information of the present position of the moving device.例文帳に追加
移動装置の現在位置情報を取得して移動装置を目的地として設定するようにして、移動装置を目標に経路探索を行うことができるナビゲーションシステム、ナビゲーション装置および移動装置を提供すること。 - 特許庁
When it is detected that the headphone is inserted into the TV receiver, while sound is output from an AV amplifier, control information indicating switching in an output destination of audio data is transmitted from the TV receiver to the AV amplifier.例文帳に追加
TV受信装置にヘッドホンが挿入されたことが検知されると、AVアンプから音声出力している場合には、音声データの出力先を切替える旨の制御情報を、TV受信装置からAVアンプに送信する。 - 特許庁
To provide a production management method and a production management program that can compute profit contribution in a flow of production of products and appropriately obtain production value information about the products in relation to a profit contribution destination.例文帳に追加
当該製品の生産の流れの中における利益貢献を算出し、利益貢献先に対する当該製品の生産価値情報を適切に得ることができる生産管理方法及び生産管理プログラムを提供する。 - 特許庁
To provide an information processing apparatus which facilitates recognition of linkage between a web page of a link source and a web page of a link destination, and which can print both pages for ease of management in printing web pages.例文帳に追加
本発明は、WEBページの印刷において、リンク元のWEBページとリンク先のWEBページとが関連していることが把握容易であり、かつ管理し易いよう両ページを印刷できる情報処理装置を提供する。 - 特許庁
To provide a method and a system for managing the positional information of a portable communication terminal which senses the abnormal state of things such as the abduction or confinement case or the kidnapping case of a child, etc., in its early stages, and informs the designated destination of a client of the position.例文帳に追加
子供の拉致・監禁事件や誘拐事件等の非常事態を早期に察知し、その位置を依頼者の指定先に通知する携帯用通信端末の位置情報管理方法及び管理システムを提供する。 - 特許庁
To display notice of movement-destination information on a terminal device connected to a network on a display means of each terminal device connected to the network in an easy-to-see state, when the terminal device connected to the network is moved.例文帳に追加
ネットワークに接続されている端末装置の移動が行われた場合に、上記端末装置の移動先情報の通知を、ネットワークに接続されている各端末装置の表示手段に分かり易く表示できるようにする。 - 特許庁
To provide an on-vehicle navigation system by which latest POI information can be always displayed regarding an object to be used as a mark around a guidance route toward a destination and which contributes toward enhancing the visibility of a confirmation of the guidance route.例文帳に追加
目的地に向けた誘導経路の周辺の目印となる物件に関して常に最新のPOI情報を表示可能とし、当該誘導経路の確認を行うに際しその視認度の向上に寄与することを目的とする。 - 特許庁
To surely confirm a caller at a place of visit for a, etc., by easily, also economically and integratingly transferring incoming information to a receiver, regardless of the terminals of a transfer source and a transfer destination and the kinds of lines connected to the terminals.例文帳に追加
受信者への着信情報を、簡易かつ経済的に、転送元・転送先の端末及びその端末に接続されている回線の種類を問わず統合的に転送して、外出先等において、発信者を確実に確認する。 - 特許庁
When the specified number of remaining days is equal with a prescribed reference value, for example, the managing server 1 sends electronic mail to the destination specified by the established contract information and reports it to a person in charge that the data/time of the expiry of the contract approaches.例文帳に追加
管理サーバ1は、例えば、特定した残日数が所定の基準値と等しい場合に、締結契約情報により特定される宛先に電子メールを送り、契約満了の日時が近付いていることを担当者に通知する。 - 特許庁
Thus, the facsimile machine 200 can transmit unique information such as a face photo for particularizing a sender to a transmission destination (receiver side), since the receiver side prints out the original after being composed, a recipient can clearly recognize the sender.例文帳に追加
受信側では合成後の原稿が記録出力されるので、送信者を特定する顔写真などの固有の情報を送信先に送信することができ、受信者に送信者を明確に認識させることができる。 - 特許庁
When the terminal 11 receives the notification of connection completion from the terminal 14, update operation is executed so as to designate the information of a connection destination to the terminal 14 since the number of the terminal 14 is included in the notification of connection completion.例文帳に追加
端末14からの接続完了通知を端末11が受信すると、接続完了通知に端末14の番号が含まれているので、接続先の情報を端末14に指定するように更新動作がなされる。 - 特許庁
Since either a T.37 communication function or T.38 communication function is selected automatically or under support of a user, corresponding to destination information designated by the user, the effect that the labor of the user is significantly saved is obtained.例文帳に追加
ユーザが指定した宛先情報に応じて、T.37通信機能またはT.38通信機能のいずれかを自動的に、あるいは、ユーザの補助の下に選択するので、ユーザの手間が大幅に軽減されるという効果を得る。 - 特許庁
When the vehicle kind identification apparatus identifies the kind of vehicle, a different vehicle kind identification logic that matches an existing fare collection system or an ETC system is used depending on whether the destination of vehicle kind identification result information is the existing fare collection system or the ETC system.例文帳に追加
車種判別装置が車種判別を行うにあたり、車種判別結果情報の通知先が、既存料金収受システムかETCシステムかによって、それぞれのシステムに適した異なる車種判別ロジックを用いる。 - 特許庁
The VoIP-TA 3 starts up an inter-digit timer every time one digit of the telephone number of a call destination is input from a telephone terminal 4, and refers to the decision information of the final digit to determine whether the number of final digits is determined.例文帳に追加
VoIP−TA3は、電話端末4から着信先の電話番号が1桁入力される度に、桁間タイマを起動するとともに、最終桁判断情報を参照して最終桁数が決定したかを判断する。 - 特許庁
In this system, a user accesses a train guide server 21 from a cellphone 11, specifies a departure station, a destination station and an arrival time, and requests retrieval of the train information (a departure/arrival time, a train name or the like) to the train guide server 21.例文帳に追加
ユーザは、携帯電話11から電車案内サーバ21にアクセスし、出発駅、目的駅、到着時刻を指定して、電車案内サーバ21に対して電車情報(出発・到着時刻、電車名など)の検索を依頼する。 - 特許庁
The notification generating part 23 attaches or includes to/in the e-mail 25 an information part in a format that can be automatically interpreted in the device of the destination about bandwidth suitable to receive the size of the file 24 and the file 24 in streams.例文帳に追加
通知生成部22は、ファイル24のサイズとファイル24をストリーミング受信するのに適した帯域幅に関する、宛先の装置の内部で自動解釈可能な形式の情報部分を電子メール25に添付するか含める。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|