Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(151ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Destination information」に関連した英語例文の一覧と使い方(151ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Destination informationの意味・解説 > Destination informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Destination informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8636



例文

A client service provider 18 accepts an update notification request regarding a specific Web page from a client (for instances, PDA 10), and stores specific information on the Web page for which the update notification request is issued and the user's personal information including an e-mail address and/or a character message transmission destination telephone number in a client DB 414.例文帳に追加

クライアントサービスプロバイダ18は、特定のWebページについてクライアント(例えばPDA10)から更新通知要求を受け付け、この更新通知要求のあったWebページの特定情報を、電子メールアドレスおよび/または文字メッセージ通信先電話番号を含む当該ユーザの個人情報とともに顧客DB414に記憶する。 - 特許庁

Furthermore, the system is provided with an updating part 24 for accumulating transfer destination account information and transfer amount information input from the terminal 30 in the transfer requester database 22, and a grasping part 26 for grasping breakdown of the number of cases of the transfer in a predetermined period by the transfer requester on completion of the predetermined period.例文帳に追加

更に、端末30から入力された振込先口座情報と振込金額情報とを振込依頼者データベース22に蓄積させる更新部24と、所定期間の完了時において、振込依頼者による所定期間における振込件数の内訳を把握する把握部26とを備えている。 - 特許庁

The combined route information RGI is constituted of both combined route data on an optimal guidance route from a present location to a destination and detailed information data expressing the distance and required time of the guidance route, displayed on a display 43 of the mobile communication apparatus 12, and verified by the user.例文帳に追加

複合経路情報RGIは、現在位置から目的地に行くまでの最適な案内経路の複合経路データと、案内経路の距離や所要時間を表した詳細情報データとによって構成され、移動体通信機器12のディスプレイ43上に表示され、利用者によって確認される。 - 特許庁

To provide a method of guidance enabling a user to smoothly reach a destination without getting lost in accordance with downloaded course information by downloading animation/sound data describing realistic scenes conforming to the reality from an information providing server whose database is stored with the data to a portable terminal of a mover.例文帳に追加

実際に即したリアルな情景として描写した動画・音声データをデータベースに格納した情報提供サーバから該データを移動者の携帯端末にダウンロードして、利用者が、そのダウンロードした経路情報にしたがって、迷うことなくスムーズに目的地に到達できる道案内方法を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a navigation system capable of guiding to destination more accurately, even if accuracy of positional information such as coordinates recorded preliminarily on IC tag is insufficient, by renewing positional information recorded preliminarily on IC tags based on the current position detected by a current position detecting means.例文帳に追加

ICタグに記録された位置情報を現在位置検出手段により検出された現在位置に基づいて更新することにより、予めICタグに記録された座標などの位置情報の精度が不十分であったとしても、より正確に目的地への案内を行うことができるナビゲーション装置を提供すること。 - 特許庁


例文

A message consigner transmits a message, information of transmitting destination of the message, date information for designating a date when the message is transmitted through, if voice is an attribute of message, a telephone system and through an internet, if an mail is the attribute of message, to a message control site.例文帳に追加

伝言委託者は、伝言と、当該伝言を伝達する相手先に関する相手先情報と、当該伝言を伝達する日時を指定する日時情報とを、当該伝言の属性がボイスであれば電話網を介して、当該伝言の属性がメールであればインターネットを介して、伝言管理サイトに送信する。 - 特許庁

When receiving information from the Web server as the destination, the log-in monitoring part 12 determines whether or not the log-in is successful, and when it is determined that the log-in is successful, a setting switching part 13 sets an operating environment based on personal setting information corresponding to the user name specified by the log-in monitoring part 12.例文帳に追加

ログイン監視部12は、送信先のウェブサーバから情報を受信した場合、ログイン処理が成功したか否かを判断し、ログイン処理が成功したと判断された場合、設定切替部13は、ログイン監視部12によって特定されていたユーザ名に対応する個人設定情報に基づいて動作環境を設定する。 - 特許庁

In the case of rejecting a connection switching request, when a radio base station of a connection candidate destination is determined, a radio base station 203 stores a code to the effect that a connection switching response to the radio communication terminal 101 is rejected, stores radio base station information of the connection candidate and transmits the code and the radio base station information to the radio communication terminal 101.例文帳に追加

接続切替要求を拒否する場合、接続の候補先無線基地局が決定されると、無線基地局203は、無線通信端末101への接続切り替え応答に拒否する旨のコードを格納するとともに、接続候補の無線基地局情報も格納し、無線通信端末101へと送信する。 - 特許庁

When the radio communication circuit part 104 receives from the control terminal, information for indicating the transmission of an image and also designating the radio terminal of an image transmission destination, the control part 101 perform control to allow the radio communication circuit part 104 to perform the establishment processing of the radio connection with the radio terminal designated by the received information.例文帳に追加

また、制御部101は、映像の伝送を指示すると共に映像の伝送先の無線端末を指定する情報を無線通信回路部104が制御端末から受信した場合、受信した当該情報が指定する無線端末との間で無線通信回路部104が無線接続の確立処理を実施するよう制御する。 - 特許庁

例文

An information management function section of node selection connected entirely with a plurality of base control stations and a plurality of base stations acquires the traffic load information of all base control stations and transmits the priority of call connection destination optimal for the entire network system toward respective base stations.例文帳に追加

複数の基地制御局と複数の基地局との全てに直接的または関節的に接続されたノード選択情報管理機能部が、全ての基地制御局のトラヒック負荷情報を取得して、ネットワークシステム全体として最適な呼接続先の優先順位をそれぞれの基地局に向けて送信する。 - 特許庁

例文

When a terminating MS 22 of an origination destination side is in an automatic answering phone actuated state, and an exchange 12 receives an origination request signal wherein character information from an originating MS 21 is set, the character information is set in a connection request signal for connecting the originating MS 21 to an automatic answering telephone center 14, and is transmitted to the center 14.例文帳に追加

交換機12で、発MS21からの文字情報が設定された発信要求信号の受信時に、発信先の着MS22が留守番電話起動状態の場合、発MS21を留守番電話センタ14へ接続するための接続要求信号にその文字情報を設定してセンタ14へ送信する。 - 特許庁

A visiting place candidate list generation means 3 generates a visiting place candidate list arranging respective places indicated by information stored in a destination candidate information storing means 22 in the order considering moving distances and the degrees of effects at the time of visiting respective places which are stored in the means 22.例文帳に追加

これにより、訪問先候補リスト生成手段3は、行き先候補情報記憶手段22中の情報が示す各場所を、移動距離及び行き先候補情報記憶手段22に格納されている、その場所を訪問した時の効果の度合を考慮した順番に並べた訪問先候補リストを生成する。 - 特許庁

The driver is thereby provided with not only a road guide service to the destination but also information on parking lots existing within the predetermined radius of the destination and on the available parking spaces to allow the driver to select the optimum parking lot, and the vehicle is guided to the available parking space after entering the selected parking lot to reduce the driver's stress caused by parking.例文帳に追加

これにより、運転手に目的地まで道路案内サービスだけでなく、目的地所定半径以内に存在する駐車場及び駐車可能余裕空間についての情報を提供して運転手に最適の駐車場を選択可能にし、選択された駐車場の進入後には駐車可能な空間へ誘導して運転手の駐車によるストレスを減少させる。 - 特許庁

When his own vehicle 2 approaches the required time display device 61, a CPU 41 acquires each destination place name, displayed on the required time display device 61 from display information 28, and acquires a required time to each destination place name, displayed on the required time display device 61 via a front imaging camera 52 (S11-S14).例文帳に追加

自車両2が所要時間表示装置61に接近した場合には、CPU41は、この所要時間表示装置61に表示されている各行き先地名を表示情報28から取得すると共に、前方撮像用カメラ52を介して当該所要時間表示装置61に表示されている各行き先地名までの所要時間を取得する(S11〜S14)。 - 特許庁

A packet analysis unit 16 discriminates packets relating to an application protocol of file transmission, acquires a security condition identifier and a file transmission destination address which are set in the file by a user, discriminates whether the destination address is permitted by the security conditions corresponding to the security condition identifier or not if it is not allowed, discards the target packets, and prevents information leakage.例文帳に追加

パケット解析部16は、ファイル送信のアプリケーションプロトコルに関するパケットを識別し、ユーザがファイルに設定した、セキュリティ条件識別子とファイル送信の宛先アドレスとを取得し、セキュリティ条件識別子に該当するセキュリティ条件によって宛先アドレスが許容されているか否かを判別し、許容されていない場合は対象パケットを破棄して情報漏洩を防止する。 - 特許庁

An encryption/decryption processing unit 15 applies encryption or decryption, using a common encryption key 22-1 common for all communication terminals constituting a wireless communication network, to control information representing for each destination communication terminal a sharpness level of data to be sent to the destination communication terminal which is one of the communication terminals constituting the wireless communication network.例文帳に追加

暗号/復号処理部15は、無線通信ネットワークを構成する通信端末のうちのひとつである宛先通信端末への送付に要するデータの鮮度数を当該宛先通信端末毎に表している情報である制御情報に対し、当該ネットワークを構成する通信端末の全てで共通の共通暗号キー22−1を用いて暗号化若しくは復号化を施す。 - 特許庁

An automatic call distribution apparatus 15 in an exchange system 1 is accomplished with a terminal device of an Internet architecture utilizing SIP and in the automatic call distribution apparatus 15, a database for determining a distribution destination of a call is not included inside but a device is provided which determines the distribution destination by directly referring to a job database 16a managed by an information system 2.例文帳に追加

交換系システム1における電話着信呼分配装置15を、SIPを利用したインターネットアーキテクチャの端末装置で実現し、この電話着信呼分配装置15において、呼の分配先を決定するためのデータベースを内部に持たないようにし、情報系システム2が管理している業務データベース16aを直接参照して決定する仕組みとする。 - 特許庁

When an extension incoming call is received, a terminal to be called decides which between individual transfer and system transfer is preferential by referring to transfer destination priority information, and when the system transfer is decided as preferential, the terminal makes an incoming call to the terminal of a transfer destination corresponding to the extension incoming call of the system transfer.例文帳に追加

着信の転送先をユーザが自由に設定できる第1の着信転送機能と転送先がシステム管理者により設定される第2の着信転送機能を持つ電話交換装置において、前記第1の着信転送機能と第2の着信転送機能のどちらを優先させるかという転送優先情報設定用テーブルを作成し、書換え可能なメモリに格納する。 - 特許庁

In the route search using the route search device 100, when searching the route from different departure spots to the same destination, the spot specification part 107 converts the departure spots and the destination, and the route search part 102 searches on the map data which is reversed by the attribute converting part 103 in traffic regulation and the route conversion part 105 converts the resultant information.例文帳に追加

経路探索装置100を用いたルート探索において、異なる出発地点から同一の目的地点までの経路を探索する場合、地点指定部107が出発地点と目的地点を逆転させ、かつ、属性データ変換部103が交通規制を逆転させた地図データで経路探索部102がルート探索を行い、経路変換部105が結果情報を、逆転させる。 - 特許庁

An adapter device 8 is provided between a nurse call master unit 2 and a PBX 4, and the adapter device 8 determines a call type from information included in a call signal for a nurse call sent from the nurse call master unit 2 and selects a portable terminal preset as an emergency call destination or normal call destination from a storing part 83 on the basis of this determination result.例文帳に追加

ナースコール親機2と、PBX4との間にアダプタ装置8を設け、このアダプタ装置8により、ナースコール親機2から送られるナースコール用の呼出信号に含まれる情報から呼出種別を判定し、この判定結果をもとに緊急呼出先或いは通常呼出先として予め設定されている携帯端末を記憶部83から選択する。 - 特許庁

Then the base station with RSSI detection value equal to or higher than a second threshold is selected, based on the retrieval information of each surrounding base station stored in the internal memory in the case of call origination or handover, the base station is immediately determined as connecting destination or handover destination and establishment control of a radio link channel is executed between a mobile communication terminal and the base station.例文帳に追加

そして、発呼時或いはハンドオーバ時において、上記内部メモリに記憶されている各周辺基地局の検索情報をもとにRSSI検出値が第2のしきい値以上の基地局を選択し、この基地局を接続先或いはハンドオーバ先として直ちに決定して、この基地局との間で無線リンクチャネルの確立制御を実行するようにしたものである。 - 特許庁

An encryption/decryption processing section 15 encrypts or decrypts control information which expresses a freshness number of data that is a requirement of transmitting the data to one of destination communication terminal among communication terminals configuring a wireless communication network by each destination communication terminal by using a shared encryption key 22-1 shared by all the communication terminals configuring the network.例文帳に追加

暗号/復号処理部15は、無線通信ネットワークを構成する通信端末のうちのひとつである宛先通信端末への送付に要するデータの鮮度数を当該宛先通信端末毎に表している情報である制御情報に対し、当該ネットワークを構成する通信端末の全てで共通の共通暗号キー22−1を用いて暗号化若しくは復号化を施す。 - 特許庁

Further, the monitoring station 14 receives a packet whose transmission destination is a terminal by the control of the monitoring station 14, and permits the transfer of the packet when the received packet has the appointment address attached thereto and a set of the terminal address of the packet transmission destination, and information denoting a second partial address space to which the appointment address belongs exists in an appointment table.例文帳に追加

また、監視局14は、その送信先が自己の監視下におかれた端末であるようなパケットを受信し、受信されたパケットに役職アドレスが付加されていたとき、役職テーブル中に、パケットの送信先の端末アドレスと、前記役職アドレスが属する第2の部分アドレス空間を示す情報との組が存在する場合に、前記パケットの転送を許可する。 - 特許庁

When receiving a registration request packet generated such that the communication controller can discriminate an access request destination device, in the case that the access request destination device discriminated from the registration request packet is one of devices on a network 3, a reception processing part 21 registers first identification information for identifying an access request origin device, which is included in the registration request packet, in a storage unit 24.例文帳に追加

受信処理部21は、アクセス要求先装置を通信制御装置が判別可能なように生成された登録要求パケットを受信したとき、登録要求パケットから判別したアクセス要求先装置がネットワーク3上のいずれかの装置である場合には、登録要求パケットに含まれる、アクセス要求元装置を識別する第1の識別情報を記憶部24に登録する。 - 特許庁

In the method for promoting the recovery of the recyclable articles used for the image forming apparatus for forming an image by toner-developing an electrostatic latent image formed on an image carrier and transferring the image to a recording paper, when the recyclable articles occur, recovery destination information on the recovery destination for recovering the recyclable articles and the effect that the recovery request is possible are displayed.例文帳に追加

本発明は、像担持体上に形成された静電潜像をトナー現像して記録紙に転写することによって画像形成を行う画像形成装置に用いられるリサイクル可能なリサイクル品の回収促進方法であり、リサイクル品が発生したとき、リサイクル品を回収する回収先に関する回収先情報と回収依頼可能である旨を表示する。 - 特許庁

The relay servers 12, 22 and the client terminals 11, 21 check the identification information of the call control transmitted to a communication destination in each section when the call control is executed with that of the call control received from the communication destination in each section when the communication path is established, thus correlating the call control in each section with the communication path.例文帳に追加

中継サーバ12、22およびクライアント端末11、21は、各区間における通信先に対して呼制御を実行するときに送信した呼制御の識別情報と、各区間における通信先から通信経路を確立されるときに受信した呼制御の識別情報と、を照合することにより、各区間における呼制御および通信経路を対応付ける。 - 特許庁

Then this traffic-relative information and map data inputted from a CD-ROM through a map data input unit are used and a process part calculates a route to the destination (S170) and estimates the time needed to reach the destination (S180), thereby setting as preparation start time the time which is the needed time and preparation time before desired arrival time (190).例文帳に追加

そして、この交通関連情報、及びCD−ROMから地図データ入力器を介して入力される地図データを用い、処理部が、目的地までの経路計算を行い(S170)目的地までの所要時間を推定することによって(S180)、希望到着時刻からその所要時間及び準備時間だけ遡った時刻を準備開始時刻として設定する(S190)。 - 特許庁

When the bus master which executes the plurality of applications, accesses to a memory, it outputs an access area number which indicates that the access is to the area corresponding to each application, and an access propriety determination section determines whether access to the access destination requested by the bus master is allowed or not based on the access area number, the access destination address included in the access request and the access propriety information.例文帳に追加

複数のアプリケーションを実行するバスマスタがメモリへアクセスする場合、各アプリケーションに対応した領域へのアクセスであることを示すアクセス領域番号を出力し、アクセス可否判定部にて、アクセス領域番号やアクセス要求に含まれるアクセス先アドレス、アクセス可否情報を基に、バスマスタが要求するアクセス先へアクセス可能か否かを判定する。 - 特許庁

The color image transmission method for coding image data and transmitting the coded image data to a designated transmission destination in the case of transmitting the image data externally acquired and comprising color image data and cover page data including information with respect to the transmission destination, codes the cover page data by a coding system corresponding to a single color image and codes the color image data by a coding system corresponding to the color image.例文帳に追加

外部から取得した、送信先に関する情報を含むカバーページデータ及びカラー画像データからなる画像データを送信するに際し、画像データを符号化して指定された送信先へ送信するカラー画像送信方法において、カバーページデータは単色画像に対応する符号化方式で符号化し、カラー画像データはカラー画像に対応する符号化方式で符号化する。 - 特許庁

Video data received from an intercom slave unit 2 with camera are stored in a temporary storage section 20 of an interphone master unit 3 with a monitor, face data of a visitor are stored in a storage section 21 in advance, and call destination information corresponding to the face data is registered in a registration section 23.例文帳に追加

モニタ付インターホン親機3の一時記憶部20にカメラ付ドアホン子機2から受信した映像データを記憶し、記憶部21に来客の顔データを予め記憶し、登録部23に顔データに対応する呼出先情報を登録する。 - 特許庁

The switching instruction terminal 12 displays the various information items on own output section, compares and discriminates the state of the content reproduction by the switching source terminal 13 and the state of the content reproduction by the switching destination candidate terminal 14, and displays reproduction quality.例文帳に追加

これらの各種情報を切替指示端末12の出力部上に表示すると共に、切替元端末13でのコンテンツ再生の状況と切替先候補端末14でコンテンツ再生の状況を比較判定して再生品質を表示する。 - 特許庁

The system identifies a report call from the dial signal transmitted from a telephone set 10a by the reporter, the report destination subscriber of high priority is selected out of plural report destinations registered in advance, the line is connected and the report information is transmitted.例文帳に追加

通報者が電話機10aから発信するダイアル信号により、通報呼を識別し、予め登録されている複数の通報先から優先順位の高い通報先加入者を選び回線を接続して通報情報を送信する。 - 特許庁

When it is determined that the communication requested by the request source coincides with the conditions indicated by the acquired information of conditions, the communication from the request source is relayed to a requested communication destination via a preset virtual service leased line.例文帳に追加

要求元が要求する通信が、取得した条件の情報が表す条件に合致すると判断されたときに、予め設定した仮想サービス専用線を介して、要求元からの通信を、要求された通信先へ中継する。 - 特許庁

The reception terminal having received the digital broadcast signal broadcasted analyzes the audiovisual history collection contents, and transmits audiovisual history information in the reception terminal of its own to a designated predetermined destination according to the description.例文帳に追加

当該放送されたデジタル放送信号を受信した受信端末は、視聴履歴収集用コンテンツを解析し、前記記述にしたがって、自受信端末における視聴履歴の情報を指定された所定の宛先に送信するようにする。 - 特許庁

In the in-vehicle terminal device 5, a route searching section 513 requests the center device 1 to send a taste parameter similar to user's attribute information 519, adjusts a link cost by using the acquired taste parameter and searches the cost-minimum route reaching the destination.例文帳に追加

車載端末装置5は、経路探索部513において、ユーザの属性情報519に類似する嗜好パラメータをセンタ装置1に要求し、得られた嗜好パラメータでリンクコストを調整し目的地までのコスト最小経路を探索する。 - 特許庁

The electronic mail address of terminal equipment 23 at the origin of the transmission of an electronic mail to be transferred as facsimile data is transmitted to facsimile equipment 41 at the destination of transfer instead of the address of Internet FAX equipment 21 as the information of the transmission side of the facsimile communication.例文帳に追加

ファクシミリデータとして転送する電子メールの送信元の端末装置23の電子メールアドレスを、ファクシミリ通信の発信側情報としてインターネットFAX装置21のアドレスの代わりに転送先のファクシミリ装置41に送信する。 - 特許庁

To provide a data output system for reducing the operation load of a user in the case of changing setting information or output destination concerning an output after issuing a print instruction, and for preventing any illegal change operation by the others.例文帳に追加

印刷指示を出した後に、出力に関する設定情報や出力先の変更を行なう場合のユーザの操作負担を軽減すると共に、他人による不正な変更操作を防止することのできるデータ出力システムを提供する。 - 特許庁

To provide an elevator controller enabling a user to selectively designate a floor to be landed among a plurality of registered designation floors by merely reading information from an IC card by a card reader without operating a landing button or a destination button in a car.例文帳に追加

乗場釦またはかご内行先釦などを操作することなく、カードリーダにICカード内の情報を読み取らせることのみで、複数登録された行先階の中から自分が行きたい階床を指定することができるエレベータ制御装置を得る。 - 特許庁

A route searching system 22 in the information center 20 searches the route up to the destination, based on a request from a user, and extracts a plurality of guide points existing on the searched route to transmit data of the guide points to an on-vehicle device 10.例文帳に追加

情報センター20の経路探索システム22は、ユーザからの要求に基づいて、目的地までの経路を探索するとともに、探索した経路上に存在する複数の案内地点を抽出して、案内地点のデータを車載機10に送信する。 - 特許庁

To provide an information processor and a print job control method for easily designating an alternate output destination when alternate output is accompanied by output failure, and for improving the appearance of an image printed after alternation.例文帳に追加

出力障害に伴う代替出力時に代替出力先を簡単に指定することができ、さらには代替後に印刷された画像の見栄えを向上することが可能な情報処理装置および印刷ジョブ制御方法を提供する。 - 特許庁

Characters, symbols, and location names indicating passage order 811 and locational information 812 are displayed in flag marks 81 superposed and displayed on map images 800 each corresponding to a set starting point, the via points, and a destination.例文帳に追加

設定された出発地点、経由地点及び目的地点にそれぞれ対応して地図画像800に重ね合わせて表示された旗印81の中に、通過順序811及び位置情報812を示すキャラクタ文字、シンボル及び地名が表示される。 - 特許庁

To provide a wireless LAN system capable of selecting a wireless base station optimum for audio communication as a connection destination on the basis of information from wireless base stations when a wireless LAN terminal which executes the audio communication detects the plurality of wireless base stations.例文帳に追加

音声通信を実施する無線LAN端末が複数の無線基地局を検出した際に、無線基地局からの情報を基に音声通信に最適な無線基地局を接続先として選択することが可能な無線LANシステムを提供する。 - 特許庁

A data management means 15 stores management data that shows a division/encryption method and a depository-destination data server this time in a specific location and records URL information that shows whereabouts of a storage location in a portable recording medium 10.例文帳に追加

データ管理手段15は、このときの分割方法および暗号化方法、並びに保管先データサーバを示す管理データを所定場所に格納し、当該格納場所の所在を示すURL情報を携帯可能記録媒体10に記録する。 - 特許庁

A communication system of a proxy node receives a request to be sent from a source end point to a designation end point within a dialog, wherein the request from the destination end point to the source end point includes routing information indicating a path of a node to be advanced after reaching to the proxy node.例文帳に追加

プロキシノードの通信システムは、ダイアログ中にソースエンドポイントから宛先エンドポイントへ送られるリクエストを受け取り、宛先エンドポイントからソースエンドポイントへのリクエストが、プロキシノードに到着したのちに進む、ノードのパスを示す経路情報を含む。 - 特許庁

To provide a communication controller capable of improving transmission efficiency with a lighter processing load when limiting provision of information which is unnecessary or decreases in value for a transmission-destination device and limiting an unnecessary load on a network.例文帳に追加

不要もしくは価値の低下した情報の伝送先装置への提供の局限とネットワークに対する不要な負荷の局限とを実現する際に、より低い処理負荷で伝送効率向上を実現可能な通信制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide a technology which can improve convenience to access to a reference destination of a URL (Uniform Resource Locator) when a recipient of mail attached with the URL transfers the mail to a third party without impairing security against information leakage.例文帳に追加

URLを添付したメールの受信者が第三者へ当該メールを転送したときの、URLの参照先へのアクセスに対する利便性を、情報漏えいに対するセキュリティを損なわずに向上させることが可能な技術を提供する。 - 特許庁

The modification section 113 has a function for modifying the arrival determination distance by the predetermined quantity next time the guide to the destination is performed by the guide section 111 if the predetermined input information is detected by the detection section 112.例文帳に追加

変更部113は、検出部112によって所定の入力情報が検出された場合、次回、誘導部111によって当該目的地までの誘導がおこなわれる際に、到着判定距離を所定量変更する機能を有する。 - 特許庁

When the same domain names are contained in the destinations of multi-address communication, a control circuit 20 transmits information only to one destination and adds a message requesting transfer to the multi- address destinations of the other same domain name in transmission to the same domain name.例文帳に追加

制御回路20は、同報通信の宛先の中に同一ドメイン名が含まれていれば、同一ドメイン名への送信はその内の1つの宛先へのみ送信し、他の同一ドメイン名の同報宛先に対して転送を依頼するメッセージを付加する。 - 特許庁

This on-vehicle navigation device confirms the VICS information through an FM multiple broadcast and searches for an optimum route except a road under the chain regulation in the case of the presence of the road under the chain regulation when a driver inputs a destination to search the optimum route.例文帳に追加

ドライバーが目的地を入力し最適経路を探索する時、車載用ナビゲーション装置はFM多重放送によるVICS情報を確認してチェーン規制の道路がある場合、そのチェーン規制の道路を除いた最適経路を探索する。 - 特許庁

例文

An information terminal 1 being a navigation device for pedestrian is provided with both an LCD panel 2 capable of displaying a map and a CPU 8 for displaying the map on the LCD panel 2 and providing a display for guidance from a present location to a destination.例文帳に追加

歩行者用ナビゲーション装置たる情報端末1は、地図を表示可能なLCDパネル2と、このLCDパネル2に地図を表示すると共に、現在位置から目的地方向への案内のための表示をするCPU8とを備えている。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS