Dispersionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 24281件
The optical fiber amplifier is provided with: an optical fiber which is doped with erbium ions and has a dispersion compensation function; an erbium pumping part which forward-pumps the optical fiber; and a Raman pumping part which backward-pumps the optical fiber forward-pumped by the erbium pumping part.例文帳に追加
光ファイバ増幅器は、エルビウムイオンが添加された分散補償機能を有する光ファイバと、光ファイバをフォーワード(forward)ポンピングするエルビウム(Erbium)ポンピング部と、エルビウムポンピング部によりフォーワードポンピングされた光ファイバをバックワード(backward)ポンピングするラマンポンピング部とを備える。 - 特許庁
To provide a manufacturing method for manufacturing toner particles having a sharp particle size distribution, capable of coping with a mass production scale, when acquiring toner particle dispersion by using an ultrasonic generation device, concerning the method for manufacturing toner particles granulated in a wet system.例文帳に追加
湿式で造粒されるトナー粒子の製造方法において、超音波発生装置を使用してトナー粒子分散液を得る際に、量産スケールに対応可能で粒度分布がシャープなトナー粒子を製造する製造方法を提供することである。 - 特許庁
The thermal transfer image accepting sheet comprises on a substrate at least one accepting layer containing a polymer latex and at least one heat insulating layer containing a hollow polymer latex, wherein the accepting layer contains at least one kind of paraffin wax dispersion.例文帳に追加
支持体上に、ポリマーラテックスを含む少なくとも1層の受容層と中空ポリマーラテックスを含有する少なくとも1層の断熱層を有し、かつ該受容層が少なくとも一種のパラフィンワックス散物を含有する感熱転写受像シート。 - 特許庁
To provide a composite which allows the dispersion or dissolution of a carbon nanotube, without the deterioration of characteristics inherent in carbon nanotube, can be stored for a long time with no segregation or flocculation, and is excellent in electric conductivity, film formation, and moldability.例文帳に追加
カーボンナノチューブ自体の特性を損なうことなく、カーボンナノチューブを分散化あるいは可溶化することが可能であり、長期保存においても分離、凝集せず、導電性、成膜性、成形性に優れた構造体を提供することにある。 - 特許庁
In another aspect, a dispersion of the amine-based nitrogenous fertilizer, an organic solvent and the film-forming polymer is coated on the back surface of the plastic molded product.例文帳に追加
プラスチック成型品の裏面に、アミン系窒素肥料と水溶性の造膜性高分子の混合水溶液を塗布する、及び他の態様では、プラスチック成型品の裏面に、アミン系窒素肥料と有機溶媒及び造膜性高分子の分散液を塗布するものである。 - 特許庁
The silica dispersion composition contains a silica dispersant made of a polyurethane resin having at least an acidic group and a basic group, silica fine particles, and a thermal cross-linking agent, wherein the amine value of the silica dispersant is 0.65 mmol/g or higher.例文帳に追加
酸性基及び塩基性基を少なくとも有するポリウレタン樹脂からなるシリカ分散剤と、シリカ微粒子と、熱架橋剤とを含有してなり、前記シリカ分散剤のアミン価が0.65mmol/g以上であるシリカ分散組成物である。 - 特許庁
The photocatalytic body-dispersed liquid contains a titanium oxide particle, a tungsten oxide particle, a dispersion medium and at least one compound selected from the group consisting of alkaline earth metal compounds, lanthanum compounds and zinc compounds.例文帳に追加
光触媒体分散液は、酸化チタン粒子、酸化タングステン粒子および分散媒を含む光触媒体分散液であって、アルカリ土類金属化合物、ランタン化合物および亜鉛化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種を含有する。 - 特許庁
This method manufactures the aqueous dispersion of inorganic particles by dispersing the inorganic particles in an aqueous medium and separates macroaggregates by applying centrifugal force having integrated value of maximum centrifugal acceleration ≤4,500,000 G.sec.例文帳に追加
無機粒子を水系媒体体中に分散させ、最大遠心加速度の積算値が4,500,000G・sec未満の遠心力を印加して粗大粒子を遠心分離することを特徴とする無機粒子の水性分散体の製造方法。 - 特許庁
The polymer hydraulic composition is composed of a powdery component at least containing cement and aggregate, a water-soluble resin consisting essentially of a water-based urethane resin and a liquid admixture containing a water dispersion type metal oxide and water.例文帳に追加
少なくともセメントおよび骨材を含む粉体成分と、水系ウレタン樹脂を主体とする水溶性樹脂、水分散型金属酸化物および水を含む混和液成分と、からなることを特徴とするポリマー水硬性組成物である。 - 特許庁
This release agent composition contains (A) a silicone emulsion, (B) a urethane resin-based aqueous emulsion or a urethane resin-based aqueous dispersion and (C) a silane with at least, one epoxy group at the terminal of a molecular chain and/or its partial hydrolytic product.例文帳に追加
(A)シリコーンエマルジョン、(B)ウレタン樹脂系水性エマルジョンまたはウレタン樹脂系水性分散物、並びに(C)分子鎖末端に少なくとも1つのエポキシ基を有するシランおよび/またはその部分加水分解物を含有する離型剤組成物である。 - 特許庁
To provide mesoporous silica particulates useful as an ink absorbent for inkjet recording paper, low-dielectric film, catalyst support, separating agent, adsorbent and medical carrier for medicines, and to provide a dispersion and a granulated body consisting of the mesoporous silica particulates.例文帳に追加
インクジェット記録紙のインク吸収剤、低誘電率膜、触媒担体、分離剤、吸着剤、医薬品等の薬剤担体等として有用な微粒子状メソポーラスシリカ、該微粒子状メソポーラスシリカからなる分散液及び造粒体を提供すること。 - 特許庁
The aqueous dispersion gives a laminated film which has good oxygen barrier property and high adhesivity to polyolefin-based materials by coating on the vapor deposition layer surface of a plastic film on a substrate.例文帳に追加
この水性分散液は、基材上にセラミックの蒸着層を有するプラスチックフィルムの蒸着層面にコーティングされることによって、酸素バリア性に優れると共に、ポリオレフィン系の材料に対して優れた接着性を有する積層フィルムとなる。 - 特許庁
The high molecular weight anionic polyacrylamide polymers are obtained by forming a dispersion of finely divided high molecular weight polyacrylamide particles, and treating with a caustic material to hydrolyze the polymer without undesirable side chain reactions.例文帳に追加
細かく分散された高分子量のポリアクリルアミドの粒子の分散体を形成させ、しかる後に該ポリマーを好ましくない側鎖反応なしにアルカリ性物質で処理し、加水分解により高分子量のアニオン性アクリルアミドポリマー類を生成させる。 - 特許庁
To provide a polymer alloy which reduces 'burning' and 'formation of carbides' on processing a polymer alloy composed of a polyphenylene sulfide resin and a polyphenylene ether resin, and furthermore controls the dispersion structure as the polymer alloy and excels in the weld strength of molded articles.例文帳に追加
ポリフェニレンスルフィド樹脂とポリフェニレンエーテル樹脂からなるポリマーアロイの加工時における“やけ”および“炭化物生成”を減少させ、さらにはポリマーアロイとしての分散構造を制御し、成型品のウェルド強度に優れたポリマーアロイを提供する。 - 特許庁
An ink dispersion type solvent mainly comprising side-branching type hydrocarbon is used to subject the used ink ribbons for heat transfer printing to the ultrasonic cleaning thereby peeling the ink layer 2 from the film base material 1.例文帳に追加
側鎖飽和型炭化水素を主成分とするインク分散型の溶媒を用い、この溶剤で使用済みの熱転写用インクリボンを超音波洗浄することにより、インク層2をフィルム基材1から剥離して溶剤中に微粒子状態で分散させる。 - 特許庁
The water dispersion of modified starch-containing resin comprises (A) modified starch and (B) a (co)polymer of a polymerizable unsaturated monomer (m-1) as constituent components and has ≤1,000 nm average particle diameter.例文帳に追加
(A)変性澱粉及び(B)重合性不飽和モノマー(m−1)の(共)重合体を構成成分として含有する平均粒子径が1000nm以下の分散樹脂粒子を含んでなることを特徴とする変性澱粉含有樹脂水分散体。 - 特許庁
This aqueous dispersion for electrodeposition coating comprises at least one fine particle metal oxide having an average particle diameter of ≤0.1 μm which constitutes the coloring component of a transparent chromatic color of an electrodeposition coating film and is selected from α-iron oxide, cobalt blue and a complex oxide.例文帳に追加
電着塗膜の透明有彩色の着色成分を構成する微粒子金属酸化物であって、平均粒径が0.1μm以下のα−酸化鉄、コバルトブルー、複合酸化物のうち少なくともいずれかの微粒子金属酸化物を含有する。 - 特許庁
A first composition is a water dispersion type delayed tack type sticking agent composition and comprises a thermoplastic resin, a tackifiering resin and a solid plasticizer, and the thermoplastic resin is characterized by containing a core-shell type polymer.例文帳に追加
第一の構成は、熱可塑性樹脂、粘着付与樹脂及び固形可塑剤からなる水性分散型のディレードタック型粘着剤組成物であって、熱可塑性樹脂として、コアシェル型ポリマーを含有することを特徴とするディレードタック型粘着剤組成物。 - 特許庁
In this method for manufacturing the fine particle dispersion, a resin substrate containing an ion-exchange group is brought into contact with a solution containing metal ions and then subjected to at least one treatment selected from reduction, oxidation and sublurization in a vapor phase.例文帳に追加
イオン交換基を含む樹脂基材を、金属イオンを含有する溶液に接触させた後、気相中において還元、酸化及び硫化から選ばれた少なくとも一種の処理を行うことを特徴とする微粒子分散体の製造方法。 - 特許庁
To provide a dispersion of resin particulates in which a polyester surface is well coated with a radical polymer to suppress the surface exposure of the polyester and the resin particulates of a small grain size having a sharp grain size distribution are stably emulsified/dispersed and its manufacturing method.例文帳に追加
ポリエステル表面にラジカル重合体が良好に被覆されてポリエステルの表面露出が抑制され、小粒径でシャープな粒度分布を持つ樹脂微粒子が安定して乳化・分散した樹脂微粒子分散液及びその製造方法。 - 特許庁
The method for manufacturing the cork product comprises a sticking process for sticking the photo-catalyst particles 12 on the cork substrate 11 by bringing a water-based dispersion in which the photo-catalyst particles 12 consisting of titanium dioxide are dispersed into contact with the cork substrate 11.例文帳に追加
コルク製品の製造方法は、二酸化チタンからなる光触媒粒子12が分散した水系分散液をコルク基材11に接触させることにより、その光触媒粒子12をコルク基材11に付着させる付着工程を含む。 - 特許庁
This aqueous abrasive particle dispersion medium composite contains: glycols (for example, propylene glycol or the like), and/or aqueous ether (for example, diethylene glycol monochrome butyl ether or the like); and particles with zeta potential of 0 mV or more (for example, Al_2O_3).例文帳に追加
本水性砥粒分散媒組成物は、グリコール類(例えば、プロピレングリコール等)及び/又は水溶性エーテル(例えば、ジエチレングリコールモノブチルエーテル等)と、ゼータ電位が0mV以上の粒子(例えば、Al_2O_3粒子)と、を含むことを特徴とする。 - 特許庁
To uniformly disperse a layered clay mineral in an epoxy resin after suppressing the deterioration of thermal resistance or the like of a resin cured substance by a dispersing medium in dispersion of the layered clay mineral in the epoxy resin as a thermosetting resin.例文帳に追加
熱硬化性樹脂であるエポキシ樹脂中に層状粘土鉱物を分散させるにあたって、分散媒体による樹脂硬化物の耐熱性等の低下を抑制した上で、エポキシ樹脂中に層状粘土鉱物を均一分散させる。 - 特許庁
This aqueous dispersion composition contains a resin, a surfactant and water as components, wherein the resin is formed out of a thermoplastic elastomer and a copolymerizable monomer component composed a monomer having an α,β-monoethylenic unsaturated radical and another copolymerizable monomer.例文帳に追加
熱可塑性エラストマーと、α,β−モノエチレン性不飽和基を有する単量体及びその他共重合可能な単量体から構成される共重合性モノマーからなる樹脂、界面活性剤及び水を成分としてなる水性分散体組成物。 - 特許庁
The manufacturing method of titania paste is characterized by mixing a dispersion containing titania powder and medium, e.g. ethanol with a sol prepared by adding water to a solution containing titanium alkoxide, e.g. titanium tetraisopropoxide and organic solvent, e.g. ethanol.例文帳に追加
本発明のチタニアペーストの製造方法は、チタニア粉末及び媒体(エタノール等)を含有する分散体と、チタンアルコキシド(チタンテトライソプロポキシド等)及び有機溶媒(エタノール等)を含有する溶液に水を添加してなるゾルとを混合することを特徴とする。 - 特許庁
The ink composition comprises a microparticle dispersion prepared by dispersing microparticles containing an oil-soluble compound having an oxidation potential nobler than 1.0 V (vs. SCE) and an ultraviolet absorber and/or an antioxidant in an aqueous medium.例文帳に追加
酸化電位が1.0V(vs SCE)よりも貴である油溶性化合物と、紫外線吸収剤及び/又は酸化防止剤とを含む微粒子が水性媒体中に含有してなる微粒子分散物を含有することを特徴とするインク組成物である。 - 特許庁
The mat layers 3 are formed by applying dispersion liquid obtained by adding a sulfonated polystyrene polymerized body as a macromolecular antistatic and silica powder of a map agent to liquid obtained by dispersing styrene acrylic resin as a water dispersed resin and polyacrylic acid ester.例文帳に追加
マット層3は水分散系樹脂であるスチレンアクリル樹脂とポリアクリル酸エステルを水に分散させたものに高分子帯電防止剤であるスルホン化ポリスチレン重合物及びマット剤のシリカ粉末を添加した分散液を塗工して形成する。 - 特許庁
A vector feature quantity calculation section 141 calculates a value indicating dispersion between a motion vector assigned to a target pixel on an interpolation frame and a motion vector assigned to peripheral pixels being pixels around the target pixel within a predetermined range.例文帳に追加
ベクトル特徴量算出部141は、内挿フレーム上の注目画素に割り付けられている動きベクトルと、注目画素の周辺の予め定めた範囲の画素である周辺画素に割り付けられている動きベクトルとのばらつきを示す値を算出する。 - 特許庁
The display liquid for the electrophoretic display device includes electrified particulates and a dispersion solvent, in which the electrified particulates are the particulates formed by wet crushing of a mixture containing a coloring agent and a resin.例文帳に追加
帯電微粒子と分散媒とを含んでなる電気泳動表示装置用表示液において、前記帯電微粒子が、着色剤および樹脂を含んでなる混合物を湿式粉砕してなる微粒子である電気泳動表示装置用表示液。 - 特許庁
To provide a surfactant for polymerization which has low bioaccumulation potential, and is advantageous for manufacture of high-molecular weight PTFE, and to provide a method for manufacturing a fluorine-containing polymer using the surfactant for polymerization, and to provide an aqueous dispersion.例文帳に追加
本発明は、生体蓄積性が低く、高分子量PTFEの製造に有利である重合用界面活性剤、及び、上記重合用界面活性剤を用いた含フッ素ポリマーの製造方法及び水性分散体を提供することにある。 - 特許庁
To provide a method for producing in high yield a novolak-type phenolic resin where the content of phenolic monomer and dimer and dispersion ratio are controlled, applicable to general explosion-proof type plants as well.例文帳に追加
フェノール類モノマー及びフェノール類ダイマーの含有量や分散比が制御されたノボラック型フェノール樹脂を高収率で得ることができるのみでなく、一般的な非防爆型プラントへの適用が可能なノボラック型フェノール樹脂の製造方法を提供する。 - 特許庁
An aqueous polymer dispersion used as an adhesive of a peelable adhesive film, a tape or a label contains 0.1 to 10 mass wt. of an emulsifier having a phosphate group per 100 mass weight of the polymer.例文帳に追加
ポリマーディスパージョンが、ポリマー100質量部に対して、ホスフェート基を有する乳化剤A)を0.1〜10質量部含有することを特徴とする、水性ポリマーディスパージョンの粘着性可剥フィルム、テープまたはラベルのための接着剤としての使用。 - 特許庁
The photocatalyst dispersion body contains photocatalyst particles, a dispersant and an aqueous solvent, and the aqueous solvent is pure water prepared by making industrial pure water pass through a filter with openings of 0.5 μm or below.例文帳に追加
光触媒粒子、分散剤及び水系溶媒を含有する光触媒分散体であって、前記水系溶媒が、工場用純水を目開きが0.5μm以下のフィルターを通過させた純水であることを特徴とする光触媒分散体。 - 特許庁
The mixture dispersant contains a basic dispersant and an acid dispersant in accordance with a ratio of the acid value to the base value on the surface of nickel metal powder, and the problem is solved by the conductive paste composition using the above and the dispersion method.例文帳に追加
ニッケル金属粉末表面の酸価:塩基価の比によって塩基性分散剤及び酸性分散剤を含むことを特徴とする混合分散剤、それを利用した導電性ペースト組成物及び分散方法により、上記課題は解決される。 - 特許庁
Carbon nanotube dispersing liquid is uniformly applied onto a lens base material surface and then is dried to obtain a plastic lens 1 which is the optical member having a carbon nanotube dispersion film 6 made by dispersing carbon nanotube in its surface, on the lens base material 5 surface.例文帳に追加
カーボンナノチューブ分散液をレンズ基材の表面に均一に塗布し乾燥させることで、カーボンナノチューブが面内で分散して成るカーボンナノチューブ分散膜6をレンズ基材5の表面に備えた光学部材であるプラスチックレンズ1を得る。 - 特許庁
The binder resin for toner consists mainly of a resin composition in which a polyester resin is dispersed in a vinyl copolymer resin, wherein the polyester resin in the resin composition has a number average dispersion diameter of 20-400 nm.例文帳に追加
ビニル系共重合樹脂中にポリエステル樹脂が分散した樹脂組成物を主成分とし、該樹脂組成物中における該ポリエステル樹脂の数平均分散径が、20nm以上400nm以下であることを特徴とするトナー用バインダー樹脂。 - 特許庁
To obtain a nail varnish having good dispersion of particles, particularly pigment, and having good tone of color with the passage of time, having stability and good uniformity and having a film having satisfactory covering power when further applied to the nails.例文帳に追加
粒子、特に顔料の良好な分散を有し、かくして経時的に色合いの良好な安定性及び良好な均一性を有し、更に爪に適用された際に満足な被覆力を有する皮膜を有するネイルワニスを得ることが求められている。 - 特許庁
A binder resin for toner has a domain-matrix dispersion structure in which a domain part is composed of a polyurethane resin obtained by reacting polymer diol segment with diisocyanate and the ratio of the polyurethane resin forming the domain part is 1.0 mass% to 5.0 mass%.例文帳に追加
トナーの結着樹脂がドメイン・マトリクス型の分散構造を有し、ドメイン部はポリマージオールセグメントとジイソシアネートを反応させて得られるポリウレタン樹脂からなり、ドメイン部を形成するポリウレタン樹脂の割合が1.0質量%〜5.0質量%である。 - 特許庁
The solidification agent is obtained by dispersion polymerizing a monomer mixture containing from 5 to 100 mol% (meth)acrylic acid and from 0 to 95 mol% acrylamide in the presence of an ionic polymer dispersant in a saline solution, and may contain a fertilizer component.例文帳に追加
上記固化処理剤は、(メタ)アクリル酸5〜100モル%とアクリルアミド0〜95モル%との単量体混合物をイオン性高分子分散剤共存下の塩水溶液中で分散重合させて得られ、肥料成分を含有してもよい。 - 特許庁
Next, the catalyst particles 3 having electronic conductivity are added to the dispersion liquid after the process and mixed, the catalyst particles 3 are arranged adjacent to the polymer electrolyte layer 2, and the polymer electrolyte-catalyst complex structure particles 4 are fabricated.例文帳に追加
次に、電子伝導性を有する触媒粒子3を、上記の工程後の分散液に加えて混合し、高分子電解質層2に接して触媒粒子3を配置して、高分子電解質−触媒複合構造体粒子4を作製する。 - 特許庁
This grain oriented silicon steel sheet with high workability can be manufactured by introducing local strain to the surface of the silicon steel sheet and performing annealing to cause local recrystallization and fine dispersion of the grain.例文帳に追加
また、この高加工性方向性電磁鋼板の製造方法として、方向性電磁鋼板の表面に局部的な歪を導入し焼鈍することにより、再結晶を局部的に生じさせて、方向性電磁鋼板の結晶粒径Dを細分化する。 - 特許庁
To prepare an aqueous dispersion which is excellent in adhesiveness, coating film appearance and solvent resistance on a polyolefin resin molded item or film as a coating material, an adhesive resin or a primer, and gives a coating film having a good heat resistance.例文帳に追加
ポリオレフィン系樹脂の成型又はフイルムに対し、塗料、インキ又は接着剤用樹脂又はプライマー用途として優れた付着性、塗膜外観、耐溶剤性を有し、かつ耐熱性の良好な塗膜を与える水性分散液の提供。 - 特許庁
The aqueous dispersion for chemical mechanical polishing contains (A) silica particles and (B) an organic acid having two or more carboxyl radicals.例文帳に追加
本発明に係る化学機械研磨用水系分散体は、(A)シリカ粒子と、(B)2個以上のカルボキシル基を有する有機酸と、を含有する化学機械研磨用水系分散体であって、前記(A)シリカ粒子は、下記の化学的性質を有することを特徴とする。 - 特許庁
When a coating fluid containing the porous inorganic particles and fine metal oxide particles is applied on a base material and dried to form the hydrophilic layer, the porous inorganic particles are crushed by mechanical dispersion.例文帳に追加
多孔質無機粒子と金属酸化物微粒子を含有した塗布液を基材上に塗布、乾燥して親水性層を形成する際、多孔質無機粒子を機械的分散により破砕する工程を含む平版印刷版用支持体の製造方法。 - 特許庁
The superconducting REBCO oxide thin film comprises the plurality of superconducting oxide layers made by the MOD method, and contains a dispersion layer made by dispersing the non-superconducting material to work as pins, between the superconducting oxide layers.例文帳に追加
MOD法を用いて作製される酸化物超電導層を複数層備え、各酸化物超電導層の間に、ピン止め点として機能する非超電導物質が分散された分散層が形成されているREBCO系酸化物超電導薄膜。 - 特許庁
To establish a technology for measuring simultaneously rheology (flowability) of a particle dispersion system and a surface potential of particles for controlling the rheology, and to clarify a quantitative side view and an accurate mechanism related to the rheology and the surface potential.例文帳に追加
微粒子分散系のレオロジー(流動性)と、このレオロジーを左右する微粒子の表面電位を、同時性を持って計測する技術を確立し、レオロジーと表面電位の関連の定量的な側面及び正確な機序を解明可能とする。 - 特許庁
An unsaturated monomer comprising an epoxy group-containing unsaturated monomer and/or a polyfunctional unsaturated monomer as an essential component is subjected to emulsion polymerization by using a water dispersion of an ethylene-unsaturated carboxylic acid copolymer as seed particles in the presence of a colloidal silica.例文帳に追加
エチレン−不飽和カルボン酸共重合物の水分散体をシード粒子とし、コロイダルシリカの共存下に、エポキシ基含有不飽和モノマーおよび/または多官能性不飽和モノマーを必須成分とする不飽和モノマー類を乳化重合させる。 - 特許庁
In the aqueous composite resin dispersion, composite resin particles comprising polyurethane and polychloroprene are dispersed in an aqueous medium with the weight ratio of the polyurethane to the polychloroprene being 99/1 to 20/80, and the pH being 7 to 10.例文帳に追加
ポリウレタンとポリクロロプレンを含有する複合樹脂粒子が水性媒体中に分散しており、ポリウレタンとポリクロロプレンの重量比率が99/1〜20/80であり、pHが7〜10であることを特徴とする水性複合樹脂分散体。 - 特許庁
It is preferred that the above aqueous emulsion having an acetoacetyl group has an aqueous emulsion having a polyvinyl alcohol based resin having 0.5-20 mol% acetoacetyl group as the emulsifying/dispersing agent and a polymer of an ethylenically unsaturated monomer as the dispersion medium.例文帳に追加
前記アセトアセチル基を有する水性エマルジョンは、0.5〜20モル%のアセトアセチル基を含有するポリビニルアルコール系樹脂を乳化・分散剤とし、エチレン性不飽和単量体の重合体を分散質とする水性エマルジョンであることが望ましい。 - 特許庁
The colorant is obtained by coating the pigment particles having the cationic group on the surface thereof with the polymer by polymerizing the anionic polymerizable surfactant in an aqueous dispersion in which the pigment particles are dispersed.例文帳に追加
前記着色剤は、前記カチオン性基を表面に有する顔料粒子が分散された水性分散液中で、前記アニオン性重合性界面活性剤を重合することにより、前記顔料粒子をポリマーで被覆してなるものである。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|