例文 (999件) |
operation sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8226件
The slideshow generating section 1 references a template management section 5 to specify an ID of a template of a specified operation kind and an ID of a template for prescribing a display condition corresponding to the extraction OK signal or the extraction NG signal.例文帳に追加
スライドショー生成部1は、テンプレート管理部5のテンプレート管理情報を参照し、特定した動作種類のテンプレートのIDおよび抽出OK信号または抽出NG信号に対応する表示条件を規定するテンプレートのIDを特定する。 - 特許庁
With the timetable revision of 1960, while the local through-trains started making stops at all stations and the trains that made a shuttle operation at Hirakatashi Station, after switching them to those running nonstop between Kyobashi Station and Moriguchi Station, were designated as section express trains following their integration into the aforementioned 'section express'; consequently, the local trains that had nonstop stations disappeared. 例文帳に追加
1960年のダイヤ改正で、直通列車を全駅停車に、枚方市折り返し列車を京橋~守口間通過に入れ替えた上で、上記の「区間急行」と統合する形で区間急行に変更され、通過駅のある普通列車は消滅した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The droplet discharge controller comprises an operation panel on which a user edits the drive waveform WB by inputting the parameters of the drive waveform WB itself, a section for holding the parameters, and a waveform storage section for storing the basic waveform becoming the basic unit of the drive waveform WB.例文帳に追加
ユーザーが駆動波形WB自体のパラメータを入力することにより駆動波形WBの編集を行う操作パネルと、パラメータを保持するパラメータ保持部と、駆動波形WBの基本単位となる基本波形を蓄積する波形記憶部とを有する。 - 特許庁
Subsequently, the storage address of a return destination in the pallet movement operation from the pallet mounting section 27 to a pallet storage section 23 is specified based on the reading results of a pallet identification mark by a pallet information reading sensor 32 and prestored pallet storage data.例文帳に追加
次に、パレット載置部27からパレット収納部23へ移動するパレット移動動作における戻し入れ先の収納アドレスを、パレット情報読み取りセンサ32によるパレット識別マークの読み取り結果と予め記憶されたパレット収納データとに基づき特定する。 - 特許庁
When the digital compound machine 20 replaces its component with a replacement component, a main control section 1 displays a message of allowing a user to enter a code corresponding to the replacement component by using an operation section 5, and transmits the code notice signal including the entered code to the center apparatus 40.例文帳に追加
ディジタル複合装置20の主制御部1は交換部品を交換したとき、ユーザに対して交換部品に対応するコードを操作部5を用いて入力させるように表示し、入力されたコードを含むコード通知信号をセンタ装置40に送信する。 - 特許庁
When the operator applies second time depression to the operation section 11 at a point of time of confirming a video signal corresponding to the audio signal, an end signal is outputted, the count is finished, and an elapsed time calculation section 24 calculates a delay time on the basis of the count value.例文帳に追加
前記音声信号に対応する映像信号を確認した時点で、オペレータが操作部11の2回目の押圧を行うと、終了信号が出力され、カウントが終了し、そのカウント値に基づいて、経過時間算出部24が遅延時間を算出する。 - 特許庁
While the data held by each private terminal 8 are up-loaded to a management terminal 10, the progress of the up-loading operation is displayed in the displaying section 101 of the terminal 10 and, at the same time, a cancel button 48 is displayed on the screen of the displaying section 101.例文帳に追加
各専用端末8が保有するデータを管理端末装置10にアップロードしている時に、このアップロードの進行状況は管理端末装置10の表示部101に表示されるとともに、この表示部101の画面には、キャンセルボタン48が表示される。 - 特許庁
Namely, a path name ("/DIR1/") is displayed on the second display section, and one file name ("subimg1. pdf", etc.) among image data in the sub directory concerned is displayed on the first display section, and then a scroll display of other file names is given one by one according to the operation of an up/down switch.例文帳に追加
即ち、第2表示部にサブディレクトリのパス名(”/DIR1/”)が表示され、第1表示部に当該サブディレクトリ内の画像データのうちの1つのファイル名(”subimg1.pdf”等)が表示され、アップダウンスイッチの操作に応じて他のファイル名が1つずつ順次スクロール表示される。 - 特許庁
When a similar channel retrieval key provided in an operation section 11 is depressed, a control section 6 references a channel information memory 12 to acquire genres added to a channel viewed at a present and retrieves a channel with the same genre as that of the channel that is received.例文帳に追加
操作部11に設けられた類似チャネル検索キーが押下されると、制御部6は、チャネル情報メモリ12を参照して現在視聴中のチャネルに付加される複数のジャンルを取得し、受信中のチャネルの持つジャンルと同じジャンルを持つチャネルを検索する。 - 特許庁
When an incoming call history is designated from an incoming call history storing section 81 on the basis of a user's operation, incoming call characters corresponding to the incoming call history and received when the incoming call arrives are read from an incoming call character storing section 82, and the incoming call characters are transmitted as character information.例文帳に追加
ユーザ操作に基づいて、着信履歴格納部81から着信履歴が指定されると、その着信履歴に対応する着信時に受信した着信文字を着信文字格納部82から読み出し、その着信文字を文字情報として送信する。 - 特許庁
Continuously, a weighted mean operation processing section 36c performs weighted mean to the image after affine transformation and the image after edge highlighted, a brightness adjust processing section 36d performs a Gamma correction to the weighted mean image to adjust luminance, and finally recognition is performed to the image.例文帳に追加
続いて、加重平均演算処理部36cで、アフィン変換後の画像とエッジ強調後の画像が加重平均され、その加重平均された画像が輝度調整処理部36dでガンマ補正されて、明るさが調整され、その画像に対して認識が行われる。 - 特許庁
A waiting time before power supply to a recording section 50 is switched to steady state after it is interrupted is set at a time setting section 102 in response to an external operation command.例文帳に追加
記録部50への電力の供給状態が、電力の供給が停止された休止状態から電力の供給が行われる定常状態へ切り換わるまでの待機時間が、外部からの操作指示に応じて時間設定部102によって設定される。 - 特許庁
An antenna device 100 includes: a plurality of directional antennae 103; an antenna supporting section 102 for supporting the plurality of directional antennae; and an operation control section 105 for controlling a gain of a signal input or output from at least one of the plurality of directional antennae 103, based on a posture state and moving direction of the antenna supporting section 102.例文帳に追加
アンテナ装置100は、複数の指向性アンテナ103と、これら複数の指向性アンテナを支持するアンテナ支持部102と、アンテナ支持部102の姿勢状態と移動方向に基づいて、複数の指向性アンテナ103のうちの少なくとも一つから入力又は出力される信号の利得を制御する演算制御部105を有する。 - 特許庁
Each cooling wind feed mechanism 3 includes: a valve mechanism 4 per section provided at a passage of introducing cooling wind into the mold of each section; and a switch 61 per section for commanding the operation of each valve mechanism 4.例文帳に追加
各セクションの金型へ冷却風を導く冷却風供給機構3と、不良びんをびん搬送路11より排出するびん排出機構2と、制御装置7とを備え、冷却風供給機構3は、各セクションの金型へ冷却風を導く通路に設けられたセクション毎の弁機構4と、各弁機構4の作動を指令するセクション毎のスイッチ61とを含む。 - 特許庁
A central control section 11 refers to a radio field intensity detecting section 18, an operation section 20 and a vibration sensor 21, and performs security processing under the conditions that prescribed reception conditions continue for a predetermined time or more, that an unoperated state continues for a predetermined time or more, and that a stationary state continues for a predetermined time or more.例文帳に追加
中央制御部11は、電波強度検出部18、操作部20、振動センサ21を参照し、所定の受信状況が所定時間以上継続していること、かつ、非操作状態が所定時間以上継続していること、更に静止状態が所定時間以上継続していることを条件にセキュリティ処理を実行する。 - 特許庁
When the user requests resending through the operation section 40, and then presses a transmission button after re-inputting a transmission destination, the control section 30 erases data stored in a transmitting buffer 21 and copies data stored in a FAX transmitting memory 14 to the transmitting buffer 21 again from the head, and informs an encoding section 22 of a telephone number of the transmission destination to request the transmission of the data.例文帳に追加
利用者が操作部40により再送を指示し、送信先を入力し直して送信ボタンを押すと、制御部30は、送信バッファ21に記憶されたデータを消去してFAX送信メモリ14に蓄積されたデータの先頭から送信バッファ21にコピーし直し、符号化部22に送信先の電話番号を通知してデータの送信を指示する。 - 特許庁
When a body manipulation section 22 or an manipulation signal receiving section 24 detects operation of an eject key, in a state where the external input image is projected, a controller 20 instructs an OSD-processing section 35 to inform a user, in advance, that a DVD medium M is ejected and that projection of the external input image is interrupted accompanying the ejection.例文帳に追加
外部入力画像が投写されている状態で、本体操作部22又は操作信号受信部24がイジェクトキーの操作を検出すると、制御部20は、OSD処理部35に指示をして、DVDメディアMをイジェクトする旨と、それに伴って外部入力画像の投写が中断される旨とをユーザーに事前に報知する。 - 特許庁
For example, although limiting a setting request of the paper size to the paper feeding section by the PC in the case of setting which prioritizes setting from the operation section, the image processing apparatus permits a setting request of the paper size to a cassette by the PC when determining that the paper size set to the paper feeding section does not agree with a paper size designated by a job.例文帳に追加
画像処理装置は、例えば、操作部からの設定を優先する設定の場合にPCによる給紙部に対する用紙サイズの設定要求を制限するが、給紙部にセットされた用紙サイズとジョブで指定された用紙サイズとが一致しないと判断した場合に、PCによるカセットに対する用紙サイズの設定要求を許可する。 - 特許庁
A mobile communication terminal has: a connection state detection section 18 for determining whether a display screen 2a is in the vertically long state or the laterally long state; a display object storage section 20 for storing first and second display objects displayed depending on an operation state; and a display control section 16 for displaying each display object on the display screen 2a.例文帳に追加
表示画面2aが縦長状態又は横長状態の何れの状態にあるかを判別する連結状態検出部18と、動作状態に応じて表示される第1及び第2の表示オブジェクトを記憶している表示オブジェクト記憶部20と、各表示オブジェクトを表示画面2a上に表示する表示制御部16により構成される。 - 特許庁
Upon recognizing that a supply source of DC power is the backup power supply unit 2, a control section 33 of an illumination device 3 as a second DC apparatus controls a light-emitting circuit 31 at an operation mode, selected between a stop mode for preventing light emission of a light source section 30 and a dimming mode for reducing the amount of light emission of the light source section 30.例文帳に追加
第2直流機器たる照明装置3の制御部33は直流電力の供給元がバックアップ電源装置2であると識別すれば、光源部30を発光させない停止モード、あるいは光源部30の発光光量を減少させる調光モードの何れかの動作モードで発光回路31を制御する。 - 特許庁
When the discharge paper cassette 40 is loaded to the discharge paper cassette loading section 14, the control section 12 chooses image data of a print material to be discharged to the discharge paper cassette 40 from the memory section 13 based on the individual information of the discharge paper cassette 40 received from the IC authentication device 52, conducts the printing operation, and then discharges the print material to the discharge paper cassette 40.例文帳に追加
制御部12は、排紙カセット装着部14に排紙カセット40が装着された時、IC認証装置52から受けた排紙カセット40の個体情報に基づいて、排紙カセット40に排出すべき印刷物の画像データを記憶部13から選択し、印刷動作を遂行して印刷物を排紙カセット40に排出する。 - 特許庁
The connection terminal 20 for a connector includes a fixed piece 21 inserted into a base of the connector, a connection section 22 extending from the fixed piece 21, and a movable piece 23 extending parallel to the fixed piece 21 from a free-end of the connection section 22 to both sides of the connection section 22 and operated by an operation lever turnably assembled on the base.例文帳に追加
コネクタのベースに挿入される固定片21と、前記固定片21から延在する連結部22と、前記連結部22の自由端部から両側に前記固定片21と平行に延在し、かつ、前記ベースに回動可能に組み付けられた操作レバーによって操作される可動片23と、からなるコネクタ用接続端子20である。 - 特許庁
When a user operates an operation section 11 to instruct genre retrieval, a control section 6 references auxiliary data (genre information) received from a data separation section 4 to retrieve a channel belonging to the retrieved genre among channels under broadcasting, excludes channels stored in a preset memory from the retrieval result and allows the retrieved channel on a display device 10.例文帳に追加
ユーザが操作部11を操作してジャンル検索を指示すると、制御部6は、データ分離部4から入力されるチャネルの補助データ(ジャンル情報)を参照して放送中のチャネルの中から検索ジャンルに属するチャネルを検索し、検索結果からプリセットメモリに記憶されているチャネルを除外してディスプレイ装置10に表示させる。 - 特許庁
Since a change in input voltage into the generating section 34 is smoothed by externally connecting a capacitor to the mode terminal 36, a mode control signal outputted from the generating section 34 can be prevented from being switched depending on a change in output voltage in the output section 32 caused by an erroneous determination operation.例文帳に追加
モード端子36にコンデンサを外部接続することでモード制御信号生成部34への入力電圧の変化が平滑化されるので、誤判別動作によるモニタ電圧出力部32の出力電圧の変化に応じて、モード制御信号生成部34から出力されるモード制御信号が切り替わることが抑制される。 - 特許庁
The communication terminal comprises a key input section 4 for inputting information, an information display section 5, a sensor 3 for detecting inclination of the body of terminal, and a CPU 2 for displaying information related to input operation at the key input section 4 on the display 5 depending on the inclination detected by the sensor 3.例文帳に追加
本発明の通信端末装置は、情報を入力するためのキー入力部4と、情報を表示する表示部5と、装置本体の傾きを検出する傾き検出センサ3と、検出センサ3により検出された傾きに応じて、キー入力部4に対する入力操作に関連する情報を、表示部5に表示させるCPU2とを備えたものである。 - 特許庁
In a cellular phone 100, determination is made on an application, which is an operation object for the user, and, depending on the application on which determination has been made, an input device control section 103 switches between accepting inputs from an electrostatic pad input acceptance section 102 and accepting inputs from an HW button input acceptance section 101, under the determination by a CPU 109.例文帳に追加
この携帯電話機100は、ユーザによる操作対象となるアプリケーションを判断し、判断されたアプリケーションに応じて、静電パッド入力受付部102から入力を受け付けるか、HWボタン入力受付部101から入力を受け付けるかをCPU109による判断のもと入力デバイス制御部103が切り替えることができる。 - 特許庁
A relative navigation calculation section 13 performs a relative navigation operation by combining the pseudo-distance data and the carrier phase data on the balloon 3 received by the receiving section 11 and pseudo-distance data and carrier phase data on the aircraft body 1 obtained from a GPS receiving section 9 and calculates the relative position and relative speed of the aircraft body 1 with respect to the balloon 3.例文帳に追加
相対航法計算部13は、受信部11により受信された気球3における擬似距離データ及び搬送波位相データとGPS受信部9から得られる機体1における擬似距離データ及び搬送波位相データを併せて相対航法演算を行い、気球3に対する機体1の相対位置及び相対速度を算出する。 - 特許庁
In a radio communication machine having a control section controlling the operation of the radio communication machine are receiving and transmitting data by a connection with a radio communication network, the control section is operated so as to change the destination of the data to the radio communication machine when the control section detects the reception of a large quantity of the data from a large number of transmission origins to the radio communication machine.例文帳に追加
無線通信機の動作を制御する制御部を有し、無線通信網と接続してデータの送受信を行う無線通信機において、前記制御部は、該無線通信機に対して多数の発信元からの多量のデータの受信を検出すると、該無線通信機に対するデータの宛先を変更するように動作する。 - 特許庁
In detail, the sheet-shaped member 40 is interposed between an excitation section 18 of a frame section 14 of the touch panel 10 and a frame 34 of the case body 30 so that moisture or dirt adhered to an operation face 12 of the touch panel 10 or dusts in atmosphere can be prevented from directly entering the inside of the frame section 14 of the touch panel or electronic equipment 1.例文帳に追加
より詳細にはシート状部材40は、タッチパネル10の額縁部14の励振部18と筐体30のフレーム34との間に挟まれて、タッチパネル10の操作面12に付着した水分や汚れ、又は雰囲気中の塵埃等が直接、タッチパネルの額縁部14さらには電子機器1の内部に進入することを防止する。 - 特許庁
The portable terminal is provided with: a handsfree device which performs predetermined processing according to generated voice; a voiceprint authentication section which compares voiceprint of the generated voice with voiceprint preliminarily registered in a storage device to perform voiceprint authentication; and a level specification section which specifies the security level for specifying an operation period of the voiceprint authentication section.例文帳に追加
携帯端末装置は、発生した音声に従って所定の処理を実行するハンズフリー装置と、発生した音声の声紋と、予め記憶装置に登録された声紋とを比較して、声紋認証を実行する声紋認証部と、声紋認証部の作動周期を規定するセキュリティレベルを指定するレベル指定部とを備える。 - 特許庁
A calculation section 105 of the composite machine 31 calculates a difference between elapsed time information which is elapsed time in which the predetermined operation is performed in the composite machine 31 of the user's own calculated by an elapsed time information calculation section 101 and event generating arrival time information acquired by the event generating arrival time information acquiring section 1021 (S13).例文帳に追加
複合機31の算出部105は、経時情報算出部101が算出した当該自らの複合機31で上記予め定められた動作を行った経過時間である経時情報と、事象発生到来時期情報取得部1021によって取得された事象発生到来時期情報との差を算出する(S13)。 - 特許庁
The image editing device 100 comprises: an image input device 10 for inputting images; an image characteristic identification section 19 for identifying the image characteristics of the print image; an image editing section 12 for displaying the thumbnail image of the print image and generating the print image by user operation; and a print/output/upload processing section 14 for outputting an edited image.例文帳に追加
画像編集装置100は、画像入力を行う画像入力装置10と、印刷画像の画像特性を判別する画像特性判別部19と、印刷画像のサムネイル画像を表示し、ユーザ操作により印刷画像を生成する画像編集部12と、編集画像を出力する印刷/出力/アップロード処理部14とを備える。 - 特許庁
The battery control section releases the exhaust valve while the air supply section is driven after increasing internal pressure in the air passage by supplying the air to the cathode with the air supply section while the exhaust valve is closed, and executes an output recovery operation mode which discharges moisture in the air passage including the cathode to the outside.例文帳に追加
電池制御部は、排気バルブを閉塞した状態で、空気供給部によりカソードに空気を供給して空気流路内の内圧を上昇させた後、空気供給部を駆動した状態で前記排気バルブを開放し、カソードを含む空気流路中の水分を外部に排出する出力回復運転モードを実行する。 - 特許庁
Setting of a current for emitting bottom power is performed by computing a peak level by a peak level calculation section 107 from a pulse average level detected in an average level detection section from recording laser emission, and computing a threshold current ith in a drive current operation part by a space level detected by space section detector 108.例文帳に追加
記録レーザー発光から平均レベル検出部で検出したパルス平均レベルよりピークレベル算出部107でピークレベルを算出し、またスペース部検出部108で検出したスペースレベルによりを検出し、駆動電流演算部にて閾値電流ithを算出することにより、ボトムパワーを発光するための電流設定を行う。 - 特許庁
the plural line buffer type memory LSI with collating function is mainly constituted of a large capacity memory section 11 and a plural line buffer sections 12 with parallel collating function, and performs parallel collating operation for data pre-fetched to the plural line buffer section with parallel collating function from a memory section by receiving a collating command through an external input terminals.例文帳に追加
照合機能付き複数ラインバッファ型メモリLSI1は、主に大容量のメモリ部11と並列照合機能付き複数ラインバッファ部12から構成されて、外部入力端子を介して照合コマンドを受けることによりメモリ部から並列照合機能付き複数ラインバッファ部にプリフェッチされたデータに対して並列照合動作を行う。 - 特許庁
In a mobile phone 100 to solve the problems above, when a user operates a key operation section 8 to instruct on-setting of an automatic reset function, a control section 1 controls an image processing section 3 on the basis of image processing data designated in advance, revises the image data to desired image data and stores the data to first and second memories 4, 5.例文帳に追加
本発明の携帯電話機100では、使用者がキー操作部8を操作することによってオートリセット機能をオン設定にすることを指示すると、制御部1が予め指定された画像処理データに基づいて画像処理部3を制御し、画像データを所望の画像データに変更し、第1メモリ4及び第2メモリ5へと格納する。 - 特許庁
When a point specification section 100 acquires coordinate information on the desired point that user inputs through an input operation section 18 and specifies the point as a search position of the route image, a position search section 102 searches and acquires, from a route image database 16, the route image whose photographed position is within a predetermined distance from the specified point.例文帳に追加
利用者が入力操作部18から入力した所望地点の座標情報を地点指定部100が取得するとともに、当該地点を経路画像の検索位置として指定すると、位置検索部102は、上記指定地点から撮影位置が所定距離以内である経路画像を経路画像データベース16から検索して取得する。 - 特許庁
The present invention relates to an imaging apparatus comprising: an imaging element which images an object to produce data of an image; an A/D conversion section for performing A/D conversion upon output of the imaging element; and a switching section which switches and outputs the number of bits of digital data outputted from the A/D conversion section in accordance with the status of an operation sequence during imaging.例文帳に追加
被写体を撮像して画像のデータを生成する撮像素子と、前記撮像素子の出力に対してA/D変換を行うA/D変換部と、撮像時の動作シーケンスの状態に応じて、前記A/D変換部から出力されたディジタルデータのビット数を切り替えて出力する切替部と、を備えることを特徴とする撮像装置。 - 特許庁
When a second enclosure section 2 having a display section 7 is set to a second position for exposing the operation section 3 of the first exposure 1, and when the second enclosure 2 is set to a second position, the display unit 7 indicates whether the turning is made in a clockwise direction to the first enclosure 1 or in a counterclockwise direction.例文帳に追加
表示部7を有する第2の筐体部2が第1の筐体部1の操作部3を露出させる第2の位置となされたとき、この第2の筐体部2が第2の位置となされるときに第1の筐体部1に対して時計回りに回動されたか反時計回りに回動されたかを示す表示を表示部7において行う。 - 特許庁
Thereby, weight reduction of the reaping section base structure such as the supporting axis, prevention of interference with other elements and caused by transfer in a height, simplification of a reaping section lifting structure for rotation to the lateral side can be easily performed, and treatment workability such as simplification of the reaping section supporting structure and rotation operation to the lateral side can be increased.例文帳に追加
従って、支点軸などの刈取部の基部構造の重量軽減、並びに高所での移動による他の部品との干渉防止、並びに側方回動させる刈取部の持上げ構造の簡略化などを容易に行うことができ、刈取部の支持構造の簡略化並びに側方への回動操作など取扱い作業性の向上などを図ることができる。 - 特許庁
When the receiver transmits the preference registration mode by an operation of the remote commander 15 by the user, the user interface section 17 allows a display apparatus 8 to display a menu acting like a preference registration interface to urge the user to copy the preferred information stored in the unspecified user information area of the preferred information recording section 9 to a user's preferred information area via a graphics processing section 7.例文帳に追加
そしてユーザのリモコン15操作により、好み登録モードへ移行すると、ユーザインタフェース部17は、好み情報記録部9において不特定ユーザ情報領域の好み情報の中からユーザの好み情報領域へコピーさせることを促す好み登録インタフェースとしての画面をグラフィクス処理部7を介し表示装置8に表示する。 - 特許庁
An exposure system is equipped with an error storage 106 which serves as a storage means to store errors and a distributing means (a main processing section 102, a processing table 103, a processing judgement section 104, and a unit section 105) which distributes errors for processing, depending on their patterns when errors occur in an exposure system in operation.例文帳に追加
前記露光装置が稼働している状態でエラーが発生した場合、該エラーを複数記憶させる記憶手段であるエラー記憶部106と、エラー記憶部106に記憶された複数の前記エラーによって処理を振り分ける振分手段(メイン処理部102、処理テーブル103、処理判定部104、及びユニット部105)とを具備する。 - 特許庁
A mobile station device 100 is constructed by a user interface 110 for exchanging information with a user, a transmission/reception section 120 for communicating with a base station device 200 through an antenna 150, a memory 130 for storing personal information and the user's identification number of itself, and a control section 140 for controlling the operation of each section.例文帳に追加
移動局装置100は、ユーザと情報のやり取りを行うユーザインタフェース110と、基地局装置200との間でアンテナ150を介して通信を行う送受信部120と、個人情報及び自己のユーザ識別番号を記憶するメモリ130と、上記の各部の動作を制御する制御部140とから構成されている。 - 特許庁
The display device comprises: an image input section which receives the input of first image data; a correlation operation section which receives the input of a pseudo random number sequence and outputs second image data obtained by computing a time correlation between each pixel of the first image data and the pseudo random number sequence; and a display section which displays the second image data as an image.例文帳に追加
本発明の表示装置は第1の映像データの入力を受ける映像入力部と、擬似乱数系列の入力を受け、前記第1の映像データの画素毎に前記擬似乱数系列との時間相関を演算してできる第2の映像データを出力する相関演算部と、前記第2の映像データを映像として表示する表示部と、を備える。 - 特許庁
By specifying the article to be inspected at an input section 12a in an operation section 12, data for setting the amount of illumination such as a correction coefficient according to density can be obtained for the article from a storage section 11c in a control apparatus 11, and the amount of illuminated X rays for illuminating the article to be inspected with light is set based on the data.例文帳に追加
操作部12の入力部12aで被検査物品の品目を指定すれば、制御装置11の記憶部11cからその品目についての密度に応じた補正係数のような照射量設定用データが読み出されると共に、該データに基づいて当該被検査物品に照射するX線の照射量が設定されるように構成する。 - 特許庁
The liquid discharge device includes: the head to discharge the liquid; a first control section provided in the head to control the discharge of the liquid from the head; a temperature acquisition part to acquire temperature of the first control section; and a second control section to allow operation for discharging the liquid from the head to stand by based on the temperature acquired by the temperature acquisition part.例文帳に追加
液体を吐出するためのヘッドと、前記ヘッドに設けられ、前記ヘッドからの前記液体の吐出を制御する第1制御部と、前記第1制御部の温度を取得するための温度取得部と、前記温度取得部が取得した温度に基づいて、前記ヘッドからの前記液体の吐出を待機させる第2制御部と、を備える液体吐出装置。 - 特許庁
The low power consumption device is provided with an IR decode section 3 for generating an external interrupt signal when discriminating that a transmission signal from the remote control operation section 12 of an apparatus is a signal corresponding to the apparatus, and when a host microcomputer 2 in a HALT mode receives the external interrupt signal from the IR decode section 3, the host microcomputer 2 shifts from the HALT mode into the normal mode.例文帳に追加
機器のリモコン操作部12からの送信信号が該機器に対応する信号であることを判定すると外部割込み信号を発生するIRデコード部3を設け、ホストマイコン2が、HALTモードにある時にIRデコード部3から外部割込み信号を受けると、HALTモードから通常モードへ遷移する。 - 特許庁
To provide a treatment tool for an endoscope having a proximal operation section capable of easily inserting a treatment section into the interior of a contact coil spring by providing a metal pipe between the contact coil spring and a slider, and fixing a slide piece having an insertion hole to insert the treatment section such as an injection needle into the interior of the metal pipe.例文帳に追加
密着コイルばねとスライダとの間に金属パイプを設けるとともに、金属パイプの内部に注射針等の処置部を挿入する挿入孔を有するスライド片を金属パイプに固定することによって、密着コイルばねの内部に処置部を簡単に挿入できる手元操作部を備えた内視鏡用処置具を提供する。 - 特許庁
The chemical leakage sensing device includes: a sensing section for measuring the flow rate of a chemical that is supplied into a step chamber; a step control section for determining the presence of chemical leakage in accordance with the flow rate thus measured, and for generating a control signal; and a facility control section for controlling operation of a facility upon receiving the control signal.例文帳に追加
本発明の一実施形態による薬液漏れ感知装置は、工程チェンバ内に供給される薬液の流量を測定する感知部と、測定された薬液の流量を利用して薬液の漏れの有無を判断し、制御信号を発生させる工程制御部および制御信号の入力を受け設備の動作を制御する設備制御部を含む。 - 特許庁
A controlled voltage input section 1110 and a first current mirror resistor section 1120, in the operation current control section 1100 control a constant current generated by the current mirror circuit, in response to a controlled voltage VIN and alter the range of a change in the constant current, with respect to a change in the controlled voltage VIN, in response to control signals SEL11 and SEL12.例文帳に追加
動作電流制御部1100中の制御電圧入力部1110と第1のカレントミラー抵抗部1120とは、制御電圧VINに応じて、カレントミラー回路の生成する定電流値を制御し、かつ、制御信号SEL11およびSEL12に応じて、制御電圧VINの変化に対して定電流値が変化する範囲を変更する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|