例文 (999件) |
position 1の部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 17961件
In this paper roll printer 1, whether the tension of recording paper 8a reaches predetermined set tension or not is monitored based on an output of a sensor 24 for detecting a position of a tension guide 19 during the conveyance of the recording paper by a pair of the paper feed rollers 26 (ST4), and when the sensor 24 is turned on, a delivery operation for the recording paper is performed by a pair of delivery rollers 25.例文帳に追加
ロール紙プリンター1では、紙送りローラー対26による記録紙8aの搬送中に、記録紙張力が予め定めた設定張力に達したか否かを、テンションガイド19の位置を検出するセンサー24の出力に基づき監視し(ST4)、センサー24がオンすると、繰り出しローラー対25による記録紙の繰り出し動作を行う。 - 特許庁
Because the distance from the powder 2 positioned in the center part or the bottom part of the sagger 1 up to the nearest outer layer surface is reduced, the absorption of the heat from the outer layer part or the discharge of the heat to the outer layer part is efficiently carried out and the heat difference with the position of the powder in the sagger is suppressed and the discharge efficiency of the generated gas is improved.例文帳に追加
匣鉢1の中央部や底部に位置する粉体2から、最近接の表層面までの距離が短縮されるため、表層部からの熱の吸収や、表層部への熱の排出を効率よく行うことができ、匣鉢内の粉体の位置による温度差が抑制され、発生ガスの排出効率が改善される。 - 特許庁
The Pachinko game machine 1 has the image display device 42, which displays the production image 44 on a display screen 42a, and a movable body device (a rise and fall movable body device 70), which moves the movable body (a rise and fall member 71) at the time of production, and performs integrated production which displays the production image according to a position after the moving of the rise and fall member.例文帳に追加
パチンコ遊技機1は、表示画面42aに演出画像44を表示する画像表示装置42と、演出時に可動体(昇降部材71)を移動させる可動体装置(昇降可動体装置70)とを備え、演出画像を昇降部材の移動後の位置に合わせて表示する統合演出を実行する。 - 特許庁
A safety relevant information distribution device 1 is provided with a means 2 for determining whether a person who needs information distribution desires schedule distribution of the information accommodating the schedule or desires zone distribution of the information corresponding to the present position of the person, and a means 3 for distributing the safety relevant information in response to the determination result.例文帳に追加
安全関連情報配信装置1は、情報の配信希望者がそのスケジュールに合わせた情報のスケジュール配信を希望するか、あるいはその希望者の現在位置に合わせた情報のゾーン配信を希望するかを判定する手段2と、その判定結果に対応して安全関連情報を配信する手段3とを備える。 - 特許庁
An interface card 12 performs packet classification processing of a packet inputted from the outside, determines the existence/absence and type of needed service processing and determines a reconfigurable service module of a transfer destination among s reconfigurable service modules 13-1 to 13-s on the basis of a switch housing position of the reconfigurable service modules 13 and a processing load situation.例文帳に追加
インタフェースカード12は、外部から入力したパケットに対してパケット分類処理を行い、必要なサービス処理の有無及び種類を判断し、リコンフィギャラブルサービスモジュール13のスイッチ収容位置及び処理負荷状況に基づいて、s個のリコンフィギャラブルサービスモジュール13−1〜13−sの中から転送先のリコンフィギャラブルサービスモジュールを決定する。 - 特許庁
A display means 182 for displaying a tomographic image of a medical operation part, and an operation means 192 for allowing changing operation of the slice position of the tomographic image in imaging are arranged in the vicinity of an imaging space for performing magnetic resonance imaging parallel to medical operation by the operator 300 on an object 1 housed in the imaging space.例文帳に追加
撮影空間に収容された対象1について術者300による施術に並行して磁気共鳴撮影を行うために、撮影空間の近傍に、施術中の部位の断層像を表示する表示手段182と、撮影中の断層像のスライス位置の変更操作を可能にする操作手段192を設けた。 - 特許庁
A semiconductor layer constituting a laser resonator 2 is grown on an n-type GaAs substrate 1 and after a waveguide stripe 3 is formed on the semiconductor layer, the semiconductor layer is etched at a position in a part corresponding to the waveguide stripe 3 not intersecting the surface of the semiconductor layer thus forming a resonator end face 5 of etching end face.例文帳に追加
n型GaAs基板1上にレーザ共振器2を構成する半導体層を成長し、半導体層に導波路ストライプ3を形成した後、導波路ストライプ3に対応する部分における半導体層の表面に交差しない位置で半導体層をエッチングすることにより、エッチング端面からなる共振器端面4,5を形成する。 - 特許庁
After the plunger 4 is turned relative to the barrel 1 to move the carrier unit 34 to the unlocked position, the carpule can be pressed forwardly to force the carrier unit to release the ring grip 21 from the lunge member 22 such that the needle assembly and the carpule are biased by a biasing member 23 rearwardly to retract the needle cannula 33 into the barrel.例文帳に追加
キャリアユニット34を解除位置に移動するために、プランジャ4がバレル1に対して回転された後、カープルは、ニードル組立体及びカープルがニードルカニューレ33をバレル内に後退するために付勢部材23によって後方に付勢されるよう、キャリアユニットにリンググリップ21を突出部材22から解放させるために前方に押され得る。 - 特許庁
The electron beam transmitted through a subfield 3 in the position distant from an optical axis 2 on a reticle 1 is made to pass nearly along the orbit in alignment with the straight line, which connects the subfield 3 to a target image focus location 5 on the wafer 4 by means of a magnetic deflection device, and thus a projection optical system 6 is optimized under the conditions of passing along this orbit.例文帳に追加
レチクル1上の、光軸2から離れた位置にあるサブフィールド3を透過した電子ビームは、電磁偏向器により、概ねサブフィールド3と、そのウエハ4上での目標結像位置5を結ぶ直線に沿った軌道を通るようにされており、この軌道を通るという条件の下に投影光学系6が最適化されている。 - 特許庁
A heat storage test apparatus 1 for evaluating the heat-resistance property of a test body T is provided with a heat source 13 that is disposed at a position separated from the test body T, radiates light to the test body T, and also radiates heat to the test body T; and a temperature sensor 15 that measures the temperature of the test body.例文帳に追加
試験体Tの耐熱性を評価するための蓄熱試験装置1であって、前記試験体Tから離間した位置に配置され前記試験体Tに対して光を照射すると共に前記試験体Tに対して放熱する熱源13と、前記試験体の温度を測定する温度センサ15とを備えたことを特徴とする。 - 特許庁
An antenna apparatus 1 comprises a grounding conductor plate 102, a dielectric plate 104 of which one surface 103 is provided with a conductor plate 102, an excitation radiating element 106 mounted on the other surface 105 of the dielectric plate 104 and placed opposite to the conductor plate 102, and a feed line 4 inserted from an insertion point Q as a predetermined position on the surface 103.例文帳に追加
アンテナ装置1は、接地導体板102と、この接地導体板102が一面103に設けられた誘電体板104と、誘電体板104の他面105に接地導体板102に対向して設けられた励振放射素子106と、一面103の所定位置である挿入点Qから挿入された給電線4とを備えている。 - 特許庁
On a fixture 1 for verifying mounting accuracy that is mounted at a region on a stage 800 of a mounting device where a circuit board is mounted, positions of mounting reference points A and B provided on the surface for mounting parts B1 and B2 under the mounted state, and positions of mounting position verifying points P1 and P2 are recognized with an electronic microscope.例文帳に追加
実装装置のステージ800上の回路基板が載置される部位に載置した実装精度確認用冶具1上に、実装した状態の部品B1,B2の搭載面上に設けた実装基準ポイントA、Bとの位置と実装精度確認用冶具1の実装位置確認ポイントP1、P2の位置とを電子顕微鏡2により認識する。 - 特許庁
The relationship between the speed of a drum and the speed of paper sheet is kept constant until the final perforations (perforations between L-1 page and L page) of the paper sheet being effective print data arrive at a transfer position after the lapse of a predetermined time from the detection of the absence of the paper sheet in the hopper, thereafter, the drum is rotated higher than during printing.例文帳に追加
ホッパ部において用紙が無いことを検出してから一定時間経過後、有効な印刷データである用紙の最終ミシン目(L—1ページとLページ間のミシン目)が転写点にきた時点までは、ドラムと用紙の速度関係を一定にし、その後ドラムを印刷中よりも高速回転させることで課題は達成される。 - 特許庁
A plurality of light receiving parts PD1 to PD3 for detection in respective laser beam detection units 12a and 12b performing light quantity detection of a laser beam emitted from a surface-emitting-laser beam source 1, synchronous timing detection in the main-scanning direction and sub scanning position detection, are arranged in a main-scanning direction and in a single substrate IC package.例文帳に追加
面発光レーザからなる光源1から出射されるレーザビームの光量検出と、主走査方向の同期タイミング検出と、副走査位置の検出とを行うレーザビーム検出器12a,12bにおける前記各検出用の受光部PD1〜PD3を、主走査方向に複数配置し、かつ単一の基板のICパッケージ内に設ける。 - 特許庁
An upper end of a new frame body 4 is extended to an intermediate position in the longitudinal direction of an upper horizontal part 5 of the existing frame body 4 and is fixed, and a component wider than the new frame body 4 out of components of the new passenger conveyor 1 is installed inside the existing frame body 3 of the upper horizontal part 5.例文帳に追加
本発明は、新設枠体4の上端を、既設枠体4の上部水平部5の長手方向中間位置まで延在させて固定すると共に、新設乗客コンベア1の構成部品のうち新設枠体4よりも広幅な構成部品を前記上部水平部5の前記既設枠体3内に設置するようにしたのである。 - 特許庁
At least one screw conveyor 2 is provided at a lower position 1a of a hopper 1 formed narrower downward, and above the screw conveyor 2, agitating and down-feeding members 3 and 3' to agitate material to collect it to a center part, and feed it downward are disposed to face each other at a prescribed interval in this quantitative carrying-out device.例文帳に追加
下方部に行くに従って狭く形成したホッパー1の下方部位置1aに少なくとも一本のスクリューコンベヤー2を設け、このスクリューコンベヤー2の上方位置に被搬出物を撹拌しながら中央部に寄せて下方に送り込むための撹拌下方送込部材3,3′を所定間隔を置いて対向して配設した定量搬出装置としたものである。 - 特許庁
This fish-gathering device 1 for gathering the fishes catching the baits by their visual sense selectively is provided by having a light image-generating means 2 for generating the light image at a prescribed position under water and a regulating means 3 for continuously transferring the light image by a speed within a recognition limit of the moving visual sense of the fishes by regulating the light image-generating means.例文帳に追加
視覚により餌を捕捉する魚類を選択的に集魚する集魚装置1であって、水中の所定位置に光像を発生させる光像発生手段2と、この光像発生手段2を制御して、前記光像を前記魚類の運動視覚における認識限度内の速度で連続的に移動させる制御手段3とを有している。 - 特許庁
A control part 11 of a document processing apparatus 1 renders at least a portion that becomes a target to embed attached information among document data of a processing target to generate rendering image data, the attached information is imbedded in the rendering image data to generate an embedded image, and an image portion wherein the rendering image data are embedded, is synthesized at a predetermined position of the original document data.例文帳に追加
文書処理装置1の制御部11が、処理対象の文書データのうち、少なくとも付加情報を埋込む対象となる部分をレンダリングして、レンダリング画像データを生成し、レンダリング画像データに、付加情報を埋込み処理して埋込画像を生成し、レンダリング画像データの埋込画像部分を、元の文書データの所定位置に合成する。 - 特許庁
The mobile electronic device 2 determines whether a data field is attached according to the arrangement of bits in the predetermined position of a record read command received from the processing apparatus 1, and in determining the attachment of the data field, determines the number of records to be read according to the value of the data field, and reads the determined number of record data from the storage section 28.例文帳に追加
携帯可能電子装置2は、処理装置1より受信するレコード読出しコマンドの所定の位置のビットの並びに応じてデータフィールドが付されているか否かを判定し、データフィールドが付されていると判定した場合、データフィールドの値に応じて読み出すレコードの数を決定し、決定した数のレコードデータを前記記憶部28から読み出す。 - 特許庁
The takeup method for wire to take up the wire 1 supplied from a supplying means on the bobbin 2 upon being fed through a wire accumulating means 4 and a traverse guide means 7 and put in alignment, wherein the double-back position of winding the wire is adjusted and controlled according to the change in the accumulated amount of the wire in the means 4.例文帳に追加
供給手段から供給された線条体1を、蓄線手段4及びトラバースガイド手段7を経由してボビン2に整列させて巻取る線条体の巻取り方法であって、蓄線手段4に蓄えられる線条体1の蓄線量の変化に応じて、線条体巻取りの折り返し位置を調整制御するようにしたものである。 - 特許庁
A coefficient selection circuit 133 generates a selection signal SEL, on the basis of any characteristic quantity area that characteristic quantity around a target position constituting an HD signal to be produced is included in, among a plurality of characteristic quantity areas, having different degrees which are to be improper resolution and where the value of the parameter Q is located between (m) and m+1.例文帳に追加
係数選択回路133で、作成すべきHD信号を構成する注目位置の周辺における特徴量が、不適切な解像度となる度合いが異なる複数の特徴量領域のいずれに含まれるか、パラメータQの値がmからm+1までのいずれにあるかに基づいて、選択信号SELを発生する。 - 特許庁
A driving device 17 for the spindle 1 is controlled on the basis of a signal output from the computer 13 to a control device 15, and a position of unbalance of the rotor X is arranged opposite to a drill unit 9, and the drill unit 9 cuts a balance correcting ring 5 by the quantity corresponding to the weight of the unbalance to correct the rotation balance of the rotor X.例文帳に追加
その演算処理装置13から制御装置15に出力される信号によりスピンドル1の駆動装置17を制御して、回転体Xの不釣り合い位置をドリルユニット9に対向し、そのドリルユニット9によりバランス修正リング5を不釣り合い重さに対応する量だけ切削して回転体Xの回転バランスを修正する。 - 特許庁
This elevated rail traveling system 1 is constituted of a rail 11, a rail supporting mechanism 12 to support the rail 11 at a prescribed height position, a self-propelled moving vehicle 20 suspended on the rail 11 and traveling along it and platforms set on a traveling route of the traveling vehicle 20 so that passengers can get in and out of the traveling vehicle 20.例文帳に追加
高架軌条走行システム1は、軌条11と、軌条11を所定の高さ位置に支持する軌条支持機構12と、軌条11に懸架され、これに沿って走行する自走式の走行車両20と、走行車両20の走行経路上に設定され、走行車両20に搭乗者が乗り降りするための乗降部とから構成される。 - 特許庁
Also, a high frequency circuit element 2 is mounted on one grounding conductor on the outermost side of a multilayer substrate 1, a power source/control circuit element 3 is mounted on a position facing the high frequency circuit element on the other grounding conductor, and the power source/control circuits are intensively arranged inside the layer of the dielectric at a part held between the two elements.例文帳に追加
また、多層基板1の最も外側にある一方の接地導体上に高周波回路素子2を実装し、他方の接地導体上には高周波回路素子と対向した位置に電源・制御回路素子3を実装し、これら2つの素子に挟まれた部位の誘電体の層内に、電源・制御回路を集中して配置する。 - 特許庁
This cableway device is mounted to an arm 51 of a support 5 for maintenance of a predetermined position of a cable 6 and smooth passage of the cable grasping device 4, and the cableway device 1 comprises both right and left main pulleys 11 and 12, an auxiliary pulley 14 arranged between these main pulleys 11 and 12, and a belt 15 wound around each of these pulleys.例文帳に追加
支柱5のアーム51に取付けられ、索条6の所定位置保持と握索装置4の円滑通過を図るものであて、受索装置1は左右両側のメインプーリー11、12と、このメインプーリー11、12間に配備される補助プーリー14と、これらの各プーリーに巻回張設された1本のベルト15とから成ることを特徴とする。 - 特許庁
The film position detector is provided with a film-feeding roller 2 for carrying a 35 mm film 1 having perforation 1a; a reflection sensor 4 constituted by an LED (light-emitting diode) 7 arranged along a film passage and a phototransistor 8; and a microcomputer 6, directly connected to a roller driving motor 3 and connected to the reflection sensor 4 via a comparator 5.例文帳に追加
フィルムの位置検出装置は、パーフォレーション1aを有する35mmフィルム1を搬送するフィルム給送ローラ2と、フィルム通路に沿うように配されたLED7及びフォトトランジスタ8により構成された反型センサ4と、ローラ駆動モータ3には直接、反射型センサ4にはコンパレータ5を介して接続されたマイコン6とを備える。 - 特許庁
The elevating cord position adjusting device 1 includes: a positioning member 20 for hanging down the elevating cord 3A from the operation cord side along the curtain cloth; and a body part 10 in which a plurality of storing spaces are provided on a frame body in the longitudinal direction of the head rail 2 and the positioning member 20 is fitted in one of the plurality of storing spaces.例文帳に追加
昇降コード位置調整装置1は、操作コード側からの昇降コード3Aをカーテン生地に沿って垂下させる位置決め部材20と、ヘッドレール2の長手方向に対して複数の収納スペースが枠体に設けられており、複数の収納スペースの1つに位置決め部材20が嵌入される本体部10とを備える。 - 特許庁
In the optical disk recording and reproducing device 1, when attempting to rerecording an address where data recording is stopped, a system controller 53 controls the device to lower the cut-off frequency of a TE LPF 46 and FE LPF 47 from 10 kHz to 3.6 kHz by 32 sectors consisting of 16 sectors in front/rear of the position where recording is stopped.例文帳に追加
光ディスク記録再生装置1において、システムコントローラ53は、データの記録を停止させたアドレスを再度記録しようとする場合に、その記録が停止した位置の前後16セクタからなる32セクタ分だけTE LPF46及びFE LPF47のカットオフ周波数を10kHzから3.6kHzに下げるように制御する。 - 特許庁
When the electric joy stick 12 is at a neutral position, and as an engine key switch 28 to start or stop a prime mover 1 to drive a hydraulic control system is on, a controller 13a forcedly stops output of signals to actuate the control valves 3 and 4 in the condition of pressure abnormality where pressure as result of valve actuation is higher than a set pressure.例文帳に追加
電気ジョイスティック12が中立位置にあり、かつ油圧制御系を駆動する原動機1を始動または停止するエンジンキースイッチ28がオン状態にあるとき、バルブ作動結果圧力が設定圧力より高くなる圧力異常の状態では、コントローラ13aは、コントロールバルブ3,4を作動する信号の出力を強制的に停止する。 - 特許庁
This holding device 1 comprises a base part mountable on a robot, a copy pin 16 inserted into a measure of a washing basket, a chuck part 15 for holding parts, a moving and driving mechanism 20B for moving the copy pin 16 when inserted into a measure of the copy pin 16 and a lock part 30B for fixing the position of the copy pin 16.例文帳に追加
把持装置1は、ロボットに装着可能な基部10と、洗浄かごの桝目に挿入する倣いピン16と、部品を把持するチャック部15と、倣いピン16の桝目に挿入する際に、倣いピン16を移動させる移動駆動機構20Bと、倣いピン16の位置を固定するためのロック部30Bとを有して構成されている。 - 特許庁
A drip-proof cover 1 is connected to a roll paper holder by fitting the hinges 2 formed to the insides of both side surfaces of the cover to a hinge shaft 14 formed to a lower holder 10 at the position on the vertical line passing the axis of the roll paper 18 between both side surfaces of the lower holder 10 and rotated centering around the hinge shaft 14 to be opened and closed.例文帳に追加
防滴カバー1は、その両側面の内側に形成されたヒンジ2を下ホルダー10の両側面のロールペーパー18の軸心を通る鉛直線上の位置に形成されたヒンジ軸14に嵌合させることによりロールペーパーホルダーに結合されており、ヒンジ軸14を回転中心として回転させて開閉される。 - 特許庁
The method for imaging transition of blood vessel wall includes a step (51) to position a blood vessel wall of a patient to be inspected in an imaging volume of a magnetic resonance apparatus (1), a step (53) to record image data of the blood vessel wall by an ultrashort echo time sequence, and a step (55) to create an image from the recorded image data.例文帳に追加
本発明は血管壁変化の画像撮影方法に関し、磁気共鳴装置(1)の撮像ボリューム内に患者の検査すべき血管壁部分を位置決めするステップ(51)と、超短エコー時間シーケンスにより血管壁部分の画像データを記録するステップ(53)と、記録された画像データから画像を作成するステップ(55)とを含む。 - 特許庁
An on-vehicle device 1 determines whether or not adjusting deceleration so as to get to an intersection during the indication of a proceed signal and traveling conditions to be recommended based on signal information received from a traffic light machine 2, and traveling state information acquired from a position specification unit 10, an acceleration sensor 31, and a vehicle speed sensor 32.例文帳に追加
車載装置1は、交通信号機2から受信した信号情報と、位置特定部10や加速度センサ31、車速センサ32により取得した走行状況情報とに基づき、進行信号の現示期間中に交差点に到達できるようにするための減速調整の可否と、その推奨走行条件を決定する。 - 特許庁
The data transmitting section 7 reads out the display data in a memory for displaying while shifting a display starting position for the shift number amount and transfers the display data in which the timing signal inputted from the interval control section 5 is read out as transfer timing of the display data to the LCD panel 1, to a display driver 8.例文帳に追加
データ送信部7は、スクロールドット数制御部6から入力されたシフト数分、表示開始位置をシフトさせながら表示用メモリに展開されている表示データを読み出し、インターバル制御部5から入力されるタイミング信号をLCDパネル1への表示データの転送タイミングとして読み出した表示データを表示ドライバ8に転送する。 - 特許庁
The inspecting apparatus, which inspects possible defects on the surface of the wafer from the image of the wafer 1 detected by the CCD camera 30, has a rotary driver 32 able to eliminate the moire, by variably adjusting the rotary position relation within an image surface between the image receiving surface of the CCD camera 30 and the image of the wafer formed thereon.例文帳に追加
この検査装置においては、CCDカメラ30により検出されたウエハ1の像からウエハの表面の欠陥の有無が検査されるのであるが、CCDカメラ30の受像面とここに形成されるウエハの像との像面内における回転位置関係を可変調整してモアレを消去可能な回転駆動装置32を有する。 - 特許庁
The puncture device 1 is equipped with the puncture needle 2 with a curved part 22, a retaining member 3 for retaining the puncture needle 2, an indwelling device 5 placed in a body by the puncture needle 3, and a guiding member 4 placed on a prescribed position of a body surface F and punctures the skin with the puncture needle 2 along the guiding member 4.例文帳に追加
この穿刺器具1は、湾曲部22を有する穿刺針2と、この穿刺針2を保持する保持部材3と、前記穿刺針3によって体内に留置される留置具5と、体表面Fの所定の位置に載置されるガイド部材4と、を備え、前記ガイド部材4に沿って、前記穿刺針2を前記皮膚に穿刺するように構成したことを特徴とする。 - 特許庁
In this registration information acquisition system 1, a storage part 2 records a plan recorded with a lot and a lot number of each land inside a prescribed area division on residence display, and stores a plan file recording geographic latitude and longitude corresponding to at least one known position on the plan and a direction of a reference direction of the plan in each plan.例文帳に追加
登記情報取得システム1において、記憶部2には、住居表示上の所定の地域区分内の各土地の区画と地番が記載された図面を記録するとともに、図面ごとに、図面の基準方位の向きと、図面上の少なくとも一点の知れたる位置に対応する地理上の緯度および経度を記録している図面ファイルが、格納されている。 - 特許庁
A CPU 1 is controlled so that the specified application program obtained is installed into either a Flash ROM 3 in the network print server 1500 or an external memory 10 equipped by the inside of a printer controller 1600 based on a storing position designating information to the specified application program obtained from a host computer 2001.例文帳に追加
ホストコンピュータ2001から取得される所定のアプリケーションプログラムに対する格納先指定情報に基づいて、ネットワークプリントサーバ1500内のFlashROM3またはプリンタコントローラ1600内が備える外部メモリ10のいずれかに該取得された所定のアプリケーションプログラムをインストールさせるようにCPU1が制御する構成を特徴とする。 - 特許庁
Thus, in the encoder 1, even when the irradiation position of the detected light to the scale plate 11 shifts from the reference, the correction amount based on the difference α° between a reference angle range and the angle range corresponding to the half value width W of a light intensity waveform P during angle detection, and the absolute angle of a measuring object can be detected accurately.例文帳に追加
これにより、エンコーダ1では、スケール板11に対する被検出光の照射位置が基準からずれている場合であっても、角度検出時における光強度波形Pの半値幅Wに対応する角度範囲と基準角度範囲との差α°に基づく補正量を加減し、測定対象物の絶対角度を精度良く検出することができる。 - 特許庁
Thereafter, when a vehicle 1 reaches a start position of the road gradient, the roll rigidity is distributed based on the stored distribution correction value by simultaneously controlling a front damping force adjustment mechanism 4 and a front stabilizer unit FS of the front wheel 2, and controlling a rear damping force adjustment mechanism 5 and a rear stabilizer unit RS of the rear wheel 3.例文帳に追加
この後、車両1が道路の勾配の始端位置に到達すると保存しておいた配分補正値に基づいて前車輪2の前部減衰力調節機構4と前部スタビライザユニットFSとを制御すると同時に、後車輪3の後部減衰力調節機構5と後部スタビライザユニットRSとを制御することによりロール剛性の配分を行う。 - 特許庁
At least one of the inside carcass plies is not wound around the annular bead member, and has end parts 1'-4' having a radial directional position in an area C determined by a first plane 28 and a second plane 29 and being inside in the radial direction more than the first plane and outside in the axial direction more than the second plane.例文帳に追加
内側カーカスプライの少なくとも1つは、環状のビード部材の周りに巻きつけられておらず、第1の平面28と第2の平面29とによって定められ第1の平面より半径方向内側でかつ第2の平面より軸線方向外側である領域C内に半径方向位置を有する端部1’〜4’を有している。 - 特許庁
A cask monitoring device in this invention is equipped with optical fibers 10 laid around casks 1, pressure sensors 13 located in pressure measurement positions, adhesive tapes 14 which bond the optical fibers 10 to temperature measurement positions and a measuring device 11 which obtains the pressure and temperature of the positions at the same time and specifies the distribution of each measurement position.例文帳に追加
本発明にかかるキャスク用モニタリング装置は、複数のキャスク1の周辺に敷設された光ファイバ10と、圧力測定箇所に配置された圧力センサ13と、光ファイバ10を温度測定箇所に密着させる接着テープ14と、圧力を求めると共に温度を求め、かつ、各測定箇所の分布を特定する測定装置11とを備える。 - 特許庁
This polishing device 1 is configured to set a gain value and a dress time of a polishing pad 13 in a dress position control of a dresser 30 according to a dress rate by a polishing control section 60 in an adjust process before start of a series of polishing processes for polishing a plurality of semiconductor wafers W successively by a polishing tool 10.例文帳に追加
本発明に係る研磨装置1は、研磨工具10により複数の半導体ウェハWを連続的に研磨する一連の研磨工程を開始する前のアジャスト工程において、研磨制御部60により、ドレッサ30のドレスポジション制御におけるゲイン値および研磨パッド13のドレス時間をドレスレートに応じて設定するようになっている。 - 特許庁
The optical disk 1 has spiral tracks including a plurality of tracks having a pitch smaller than a recording pitch, and has a control area 9, a test area 10 and a user area 11 where a hologram recording layer and a tracking reflection layers are stacked and address signals to accurately determine an irradiation position of information light and reference light are preliminarily recorded in the tracking reflection layer.例文帳に追加
光ディスク1のらせん状のトラックを記録ピッチより細かいピッチで複数本のトラックを有し、コントロール領域9、テスト領域10及びユーザー領域11には、ホログラム記録層とトラッキング反射層とが積層されており、トラッキング反射層には情報光と参照光との照射位置を正確に定めるアドレス信号が予め記録されている。 - 特許庁
A liquid colorimetric apparatus of this invention is provided with both a housing part 10 provided with a pair of transparent members 20 (#1 and #2) for housing the colorimetric object liquid inside and means K-M and Q-S for moving either transparent member to any position along an opposite direction and adjusting the parallelism of both transparent members and the distance between their surfaces.例文帳に追加
本発明の液体測色装置は、一対の透明部材20(#1,#2)を備え、その内部に測色対象液体を収容する収容部10と、各透明部材のうちの何れか一方を、対向方向に沿って任意位置に移動させると共に、両透明部材の平行度と表面間距離とを調整する手段K,L,M,Q,R,Sとを備えている。 - 特許庁
In a drive-in parking, a vehicle detecting sensor 11 for detecting an occupied/vacant state is provided to each parking space 3 and that the occupied/vacant state indicating lamp 13 for indicating detection results of the vehicle detecting sensor 11 is provided to a position higher than the vehicle 1 in each parking space 3 through a strut 12 and a horizontal arm 14.例文帳に追加
自走式駐車場で、各駐車スペース3に在車・空車を検出する在車検出センサ11を設け、この在車検出センサ11の検出結果を表示する在車・空車表示灯13を各駐車スペース3の車両1より高い位置に支柱12および水平アーム14を介して設けるようにする。 - 特許庁
The remote controller 2 reads the arrangement information and keyword information out of the card 6 for operation to specifies the image at the position corresponding to an operated button by referring to the arrangement information and also specify the keyword given to the specified image by referring to the keyword information when the card 6 for operation is loaded, and sends them to the image filing device 1.例文帳に追加
リモコン2は、操作用カード6から配置情報とキーワード情報とを読み出し、操作用カード6の装着時に、配置情報を参照することにより、操作されたボタンに対応する位置にある画像を特定し、キーワード情報を参照することにより、特定した画像に付与されたキーワードを特定して、これを画像ファイリング装置1へ送信する。 - 特許庁
Oil is supplied toward a thrust bearing part 6 from a worm wheel end surface 5 via oil passages 21a, 21c formed in a control shaft 21 and oil passages 4a, 4b formed in the worm wheel 4 in a variable valve gear 1 controlling rotary position of the control shaft 21 with using an electric motor 12, a worm gear 8 and the worm wheel 4.例文帳に追加
電動モータ12とウォームギヤ8とウォームホイール4とを用いて制御軸21の回転位置を制御する可変動弁装置1において、制御軸21内に形成された油路21a,21cと、ウォームホイール4内に形成された油路4a,4bとを介して、ウォームホイール端面5からスラスト受け部6に向かってオイルを供給する。 - 特許庁
The sliding of the seat relative to the lower rails with the power of the motor 14 is made practicable to be secured by locking and coupling the terminations of the first flexible towing member 16-1 and the second flexible towing member 16-2 with the floor side member in the same row position as the mating front and rear ends of the lower rails 20 (L and R).例文帳に追加
そして、この第1可撓性主動牽引部材16−1および第2可撓性主動牽引部材16−2の端末を、ロアレール20(L,R)の前後対応端部との同列位置で床体側部材に対してそれぞれ係止、連結することにより、モータ14の動力による、ロアレールに対するシートのスライドを確保可能としている。 - 特許庁
The position sensor 1 comprises the magnet plate 13 being a plate-like member that is displaced, while interlocking with the displacement of the shift lever 21; a first yoke 11 and a second yoke 12 including a pair of magnetic plates arranged facing plate-like magnetic bodies and bridge parts; and the magnetism detection element for detecting the magnitude of the magnetism generated by the magnet plate 13.例文帳に追加
位置センサ1は、シフトレバー21の変位に連動して変位する板状の部材であるマグネット板13と、対面して配置された板状の磁性体である一対の磁性板及びブリッジ部を含む第1のヨーク11及び第2のヨーク12と、マグネット板13の磁石から生じる磁気の大きさを計測するための磁気検出素子とを有してなる。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|