例文 (270件) |
state of restrictionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 270件
The restriction of using some Kikuka-monsho (the Imperial Crest of the Chrysanthemum) was specified in the edict of Dajokan (Grand Council of state) in 1869. 例文帳に追加
明治2年(1869年)に太政官布告にて一部菊花紋章の使用規定が明記された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Transition restriction means of the auxiliary machine causes a cluster state of the auxiliary machine to transition to a state where transition to an in-service state is restricted.例文帳に追加
予備機の遷移止手段は、予備機のクラスタ状態をサービス稼働中への遷移が抑止されている状態へ遷移させる。 - 特許庁
The state is also decided by considering a logical restriction of the digital circuit.例文帳に追加
この状態はまた、ディジタル回路の論理的制約を考慮して決められる。 - 特許庁
To put a restriction on the use of digital content according to the history of using state of the digital content.例文帳に追加
デジタルコンテンツの利用状況の履歴に応じた、デジタルコンテンツの利用の制限を図ること。 - 特許庁
Then, transition restriction release means of the auxiliary machine causes the cluster state of the auxiliary machine to transition to a state where transition to the in-service state is enabled.例文帳に追加
次に、予備機の遷移抑止解除手段は、予備機のクラスタ状態をサービス稼働中へ遷移できる状態へ遷移させる。 - 特許庁
Then, transition restriction release means of the active machine causes the cluster state of the auxiliary machine to transition to a state where transition to the in-service state is enabled.例文帳に追加
次に、現用機の遷移抑止解除手段は、予備機のクラスタ状態をサービス稼働中へ遷移できる状態へ遷移させる。 - 特許庁
To reduce the power consumption of a resistor for current restriction at steady state.例文帳に追加
定常時における電流制限用の抵抗器の電力消費を削減する。 - 特許庁
When this communication restriction state change instruction is output, a communication restriction state is determined according to the result of comparison between a random number generated by a random number generating means 25 and the specified restriction rate.例文帳に追加
この通信規制状態変更命令が出力された場合に、乱数発生手段25から発生された乱数と所定規制率との比較結果に従って通信規制状態を決定する。 - 特許庁
To provide a digital photo frame usable without receiving the restriction of an installation state.例文帳に追加
設置状態の制約を受けることなく使用可能なデジタルフォトフレームを提供する。 - 特許庁
They are called out independently of subscriber congestion restriction and frame buffer busy state.例文帳に追加
加入者輻輳規制及びフレームバッファビジーによる規制にかからず呼び出すことができる。 - 特許庁
When a rear restriction member 33b is displaced forward from a state shown in Fig. (a), the guide plate of the rear restriction member 33b presses the contact plate of a second width restriction member 34 forward.例文帳に追加
図4(a)に示す状態から、後規制部材33bが前方に向かって変位されられると、後規制部材33bの案内板が、第2幅規制部材34の接触板を前方に向かって押圧する。 - 特許庁
Therefore, the battery ECU5 comes into a charge restriction state, to stop charging of a battery 6.例文帳に追加
よって、電池ECU5が充電規制状態に入り、バッテリ6への充電を実行しなくなる。 - 特許庁
To provide an anti-theft method capable of applying restriction such as restriction in a steering operation with respect to a stolen vehicle without causing a dangerous state.例文帳に追加
危険な状態を招くことなく、盗難車両に対してステアリング動作などの制限を加えることのできる盗難防止方法を提供すること。 - 特許庁
In the state of canceling the restriction of the wire 4, the wire 4 safely moves up at low speed without noise by the braking force.例文帳に追加
ワイヤ4の拘束解除ではワイヤ4は制動力により低速で安全に騒音無く上昇する。 - 特許庁
To provide an instrument control apparatus, a function restriction method for the instrument control apparatus, and a function restriction system which can set a proper and safe function restriction level on the basis of the state of a field instrument related to process control.例文帳に追加
プロセス制御に関連するフィールド機器の状態に基づいて、適切で安全な機能制限レベルを設定できる機器制御装置、機器制御装置の機能制限方法、および機能制限システムを提供する。 - 特許庁
When the shock sensor 31 detects a fall of the electronic key 2, the car finder system 21 is made to come into a use restriction state, and restriction is imposed on use of the car finder function.例文帳に追加
この衝撃センサ31で電子キー2の落下を検出した際、カーファインダシステム21を使用制限状態に入らせ、カーファインダ機能の使用に制限をかける。 - 特許庁
To conduct the constant-speed drive of a belt using a DC motor in a state that no restriction is imposed on layouts of driven rollers and a drive roller, or the restriction is further reduced.例文帳に追加
従動ローラと駆動ローラにレイアウト上の制限が発生することなく、もしくはより制限が少ない状態で、DCモータを用いたベルトの等速駆動を実施する。 - 特許庁
Furthermore, when the setting for this period or preceding period of the system state flag βindicates restriction, even when the setting of a system state flag αdiscriminates no restriction, a signal counter discrimination section 133 discriminates whether or not the count is a restriction value D2 or more.例文帳に追加
さらに、システム状態フラグβの今周期または前周期の設定が規制であるときは、システム状態フラグαの設定が非規制と判定された場合であっても、信号カウンタ判定部133は、規制値D2以上であるかの判定を行う。 - 特許庁
When the state that the pressure oil supply destination change-over valve 56 can be switched to the second change-over position 56b is detected by a change-over state detector 94, a restriction release part 67 of a controller 60 releases operation restriction of a boom 30 performed by a restriction part 64 of the controller 60.例文帳に追加
そして、切換状態検出器94により圧油供給先切換バルブ56が第2の切換位置56bに切り換えられ得る状態が検出されているとき、コントローラ60の規制解除部67は、コントローラ60の規制部64が行うブーム30の作動規制を解除する。 - 特許庁
The use state determination part refers to the updated content control database and determines whether or not the current use state of the content with a use restriction is the unavailable state in which the content with a use restriction is not available.例文帳に追加
使用状態判定部は、更新された後のコンテンツ管理データベースを参照して、使用制限付きコンテンツの現在の使用状態が、使用制限付きコンテンツを使用することができない使用不可状態であるか否かを判定する。 - 特許庁
When a user of the mobile terminal device 10 performs the deletion operation of the unauthorized file, the mobile terminal device 10 returns to a state that operation restriction is absent.例文帳に追加
携帯端末装置10のユーザが不正ファイルの削除操作を行うと、操作制限の無い状態に戻る。 - 特許庁
To provide a vehicle use-restriction system capable of promptly transferring the vehicle to a use-restriction state when the operation along the intention for making the vehicle move to the use-restriction state is performed in the vehicle, for example, even when an engine is at work.例文帳に追加
車両を使用制限状態に移行させたいという意志に沿う操作が車両で行われた際、例えば仮にエンジンが稼働中であっても、車両を直ちに使用制限状態に移行させることができる車両使用制限システムを提供する。 - 特許庁
To provide a dialing restriction system for a mobile communication system that prevents useless dialing restriction when traffic momentarily reaches a congestion state and also prevents a switching function from being paralyzed due to an increased load of a CPU.例文帳に追加
トラヒックが瞬間的に輻輳状態になったときの無用な発信規制動作を防ぎ、さらにCPUの負担増による交換機能の麻痺も防ぐ。 - 特許庁
The flow dividing characteristic is enhanced by this restriction, since the refrigerant of an atomized state after passed through the first restriction part 10 is introduced into the refrigerant flow dividing chamber 6.例文帳に追加
このように構成すると、冷媒分流室6に第1絞り部10通過後の噴霧状態の冷媒が導入されるので、分流特性が向上する。 - 特許庁
The ear part of the bead 15a can be stabilized by the width restriction plate 24 and a coating film 15b excellent in the surface state can be obtained.例文帳に追加
幅規制板24によりビード15aの耳部が安定し、面状が良好な塗布膜15bが得られた。 - 特許庁
To control properly each use restriction function, classified by apparatus, according to the existence of a network connection state.例文帳に追加
ネットワーク接続状態の有無により器具別の使用制限機能を適切に制御することを目的とする。 - 特許庁
To provide a portable terminal capable of controlling the use restriction state and the use permission state of electronic money to favorably prevent the excessive use of the electronic money.例文帳に追加
電子マネーの使用制限状態および使用許可状態を制御し、電子マネーの使いすぎを好適に防止することができる携帯端末を提供する。 - 特許庁
To provide a printer having large degree of freedoms of a disposing state of each unit and a small restriction in its installation.例文帳に追加
印刷機における各ユニットの配置形態について自由度が大きく、設置における制約が極めて小さい印刷機を提供する。 - 特許庁
To provide an "AV device" capable of avoiding restriction of operation continuation more than a predetermined time in a non-operational state.例文帳に追加
無操作状態における所定時間以上の動作継続の制限を回避することのできる「AV装置」を提供する。 - 特許庁
To provide an elevator car, in which a state of sunshine into a cage can be changed without much restriction on utilization of space.例文帳に追加
スペース利用上、大きな制約を課すことなくかご室内への日射状態を変更することができる、エレベータかごの提供。 - 特許庁
When a command of shift from a projection state to a hold state is issued to the area restriction pin, and when a command of drive of the second variable valve train 40 from the retardation area toward the advance area is issued, it is decided whether the area restriction pin is stagnant at the restriction position or not.例文帳に追加
そして、領域規制ピンに突出状態から収容状態への指令が送信されているとき、且つ第2可変動弁機構40を遅角領域から進角領域に向けて駆動する旨の指令が送信されているときに、領域規制ピンが規制位置に停滞しているか否かを判定する。 - 特許庁
A restriction condition is set according to the state of the plant (S5), and a control input deviation for compensating the deviation is optimized based on the restriction condition (S6).例文帳に追加
また、プラントの状況に応じて制約条件を設定し(S5)、その制約条件に基づいて、上記偏差を補償するための制御入力偏差量を最適化する(S6)。 - 特許庁
The pachinko game machine (10) increases a probability for the control to the specified game state when the number of times of imposing restriction on controlling to the specified game state reaches a specified number of times.例文帳に追加
パチンコ遊技機(10)は、特定遊技状態への制御が規制された回数が所定の回数となった場合には、特定遊技状態へ制御する確率を向上する。 - 特許庁
The arrangement of '1' continuing four times keeping the state of no restriction before and after is made on only four position in one 20 bits coded word.例文帳に追加
前もしくは後に制約のないまま4回連続する“1"が配置されるのは、一つの20ビット符号語において、4個所だけとする。 - 特許庁
To provide an image forming device where restriction of meandering can be carried out well against a belt state member without any change due to lapse of time.例文帳に追加
ベルト状部材に対して、経時的変化のない良好な寄り規制を行うことのできる画像形成装置を提供する。 - 特許庁
On the occasion of washing, the restriction on rotation of a control member 12 is canceled by an operating member 25 and a brake belt B is put in a non-operating state.例文帳に追加
洗濯時、制御部材12は、操作部材25によってその回転拘束を解除され、ブレーキベルトBは非作動状態にある。 - 特許庁
To allow a subscriber station device which accommodates a plurality of subscribers to connect an emergency call, even in its reception state of dialing restriction.例文帳に追加
複数の加入者を収容する加入者局装置において、発信規制の受信状態においても緊急呼を接続する。 - 特許庁
The present invention is capable of safely closing a window without causing fear for a person by enabling a movement restriction device 4 which restricts an opening angle of a sash 2 to be switched between a restriction state and non-restriction state by a switching tool 5; and allowing the switching tool 5 to be used also for moving the sash 2 from a full-open position to a close position.例文帳に追加
障子2の開放角度を制限する制限装置4を、切替治具5で制限状態、非制限状態に切り替えできるようにし、その切替治具5を利用して全開位置の障子2を閉じ位置に向けて移動できるようにすることで、窓を安全に、恐怖感なく閉じることができる。 - 特許庁
When the accelerator is depressed simultaneously with depressing of the brake pedal to be brought into a dual depressing state (in a dual depressing state by simultaneously depressing the brake pedal and the accelerator), the output restriction control is executed as usual without executing the output restriction relaxing process.例文帳に追加
更に、ブレーキの踏み込みと同時にアクセルが踏み込まれて両踏み状態になった場合(ブレーキ・アクセル同時踏みの両踏み時)には、出力制限緩和処理を実施せずに通常通りに出力制限制御を実行する。 - 特許庁
To provide a method of removing the state (call loss) in which band assignment is disabled although free space is available as much as possible under a band restriction of 2^n of a multi-rate modem and the restriction that only a continuous band can be assigned.例文帳に追加
マルチレートモデムの2^nの帯域制約と、連続した帯域のみ割り当て可能である制約のもと、空き容量があっても帯域割当て不可となる事態(呼損)を可能な限り排除する方法を提供する。 - 特許庁
To provide an apparatus for setting the restriction state of venous return, which facilitates the setting of the optimum restriction state for obtaining excellent training effect, when the muscles of four limbs are reinforced by exercising while venous return is restricted by tightening a belt.例文帳に追加
ベルトを締め付けて静脈環流を制限しながら運動を行って四肢の筋肉を増強する際に、優れたトレーニング効果を得ることができる最適な制限状態に設定することが容易な静脈環流制限状態設定装置を提供すること。 - 特許庁
To restrain unnecessary restriction on operation of a hydraulic device of the other function by restricting the occurrence of an unprepared operation state of a cargo handling device with a simple constitution in a seat leaving state.例文帳に追加
離席状態において、荷役装置の不用意な作動状態が発生することを簡易な構成で制限でき、他機能の油圧装置の作動を不必要に制限することも抑制できる。 - 特許庁
It is also possible to reduce restriction in designing as the arm 32 moves downward by revolution in an opened state of the door main body 26.例文帳に追加
ドア本体26の開状態ではアーム32が回動により下方に移動するので、意匠上の制約を少なくできる。 - 特許庁
To impart exact restriction feeling to an occupant without imparting unnatural feeling to the occupant according to a traveling state of a vehicle.例文帳に追加
乗員に対し、車両の走行状態に応じて違和感を感じさせることなく、的確な拘束感を与えるようにする。 - 特許庁
In particular, the ECU 50 imposes a predetermined restriction on the feedback control in accordance with a fuel injection state of the secondary injector 18.例文帳に追加
また特に、ECU50は、セカンダリインジェクタ18の燃料噴射状況に応じてフィードバック制御に所定の制限を加える。 - 特許庁
To provide a drive method for a solid-state image pickup element that can adjust an exposure period in detail without restriction of the adjustment width.例文帳に追加
固体撮像素子の駆動方法において、調整幅の制約を受けずに露光期間の微細な調整を可能にする。 - 特許庁
In this state, one of side walls of the casing is adapted as a back end restriction plate 41 to eliminate a redundant space, and to reduce the size of the entire paper feeder cassette 23.例文帳に追加
この状態で、筺体の一側壁を後端規制板41として利用することで、無駄なスペースを無くし、給紙カセット23全体を小さくできる。 - 特許庁
The switch operation part 67 is disposed at a non-restriction area which does not restrict an open-completion state of the door part 26 against the door part 26 at the time of completion of opening.例文帳に追加
スイッチ操作部67は、開き完了時の扉部26に対して、扉部26の開き完了状態を規制しない非規制領域に配置される。 - 特許庁
This article reception management system comprises: door opening restriction devices of the storage chambers wherein swing doors open/close; internal state display devices each changed with display contents according to a state of an article stored in the storage chamber; and a control system managing operation of the door opening restriction devices and the internal state display devices.例文帳に追加
揺動扉が開閉する収容室の扉開放制限装置と、前記収容室に収容される物品の状態に応じて表示内容が変化する内部状態表示装置と、前記扉開放制限装置及び前記内部状態表示装置の動作を管理する制御システムとで構成される。 - 特許庁
例文 (270件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|