意味 | 例文 (999件) |
transmission-destinationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3997件
When the preparation of the tone maps is ended, the tone maps are transmitted to a destination PLC, and data are transmitted and received between a transmission-side PLC and a reception-side PLC by the use of the same tone map (step S104).例文帳に追加
トーンマップの作成が終了すると、そのトーンマップを、送信先のPLCに送信し、互いに、同じトーンマップを使用して送信側PLCと受信側PLCとの間で、データの送受信を行なう(ステップS104)。 - 特許庁
To provide a telephone exchange and a caller number information transmission method that can prevent a trunk line from being interrupted by an ISDN at a destination that checks caller number information in the case that a transmission request comes from an ISDN phone connected to an extension or the transmission request is made via other ISDN.例文帳に追加
本発明は、内線に接続されたISDN電話機から発信要求があった場合又は他のISDN網を経由して発信要求があった場合に、発信者番号情報の検証を行う発信先のISDN網によって局線が切断されることを防止することができる電話交換装置及び発信者番号情報の送出方法を提供する。 - 特許庁
A communication station enters a transmission disable state corresponding to the detection of a signal of other station destination on the basis of media access control by a CSMA, but when a frame priority-transmitted to an own station is received during the transmission waiting, the transmission disable state is canceled, the frame to correspond to the priority-transmitting frame is replied, and the priority-transmitting term is effectively operated.例文帳に追加
通信局は、CSMAによるメディア・アクセス制御に基づき、他局宛の信号を検出したことに応答して送信不可状態に入るが、この送信待機中に自局宛てに優先送信されたフレームを受信すると、送信不可状態を解除し、この優先送信フレームに応答するフレームを返信し、当該優先送信期間を有効に動作させる。 - 特許庁
When a user designates destinations A-F and instructs an electronic data transmitting apparatus to broadcast and transmit electronic data to which security levels (A-C and security-free) have been set, the transmitting apparatus refers to a destination attribute information table 50 and a transmission rule table 51 and determines an electronic data transmission method as indicated in a transmission table 52 of Fig.1(C).例文帳に追加
ユーザが、宛先A〜宛先Fを指定して、セキュリティレベル(機密度A〜機密度C、機密度なし)が設定された電子データを同報送信するように、本発明に係わる電子データ送信装置に指示すると、当該送信装置は、宛先属性情報テーブル50及び送信ルールテーブル51を参照し、図1(C)の送信テーブル52に示すように、電子データの送信方法を決定する。 - 特許庁
Since an available destination option header d4 for determining the quality of service of the packet is attached to the encrypted packet and the resulting packet is transmitted in the case of encrypting the transmission packet and transmitting the encrypted packet, even when an edge router 2 receiving the transmission packet has no encryption key, the edge router 2 can correctly decide the quality of service of the transmission packet and communication warranting the communication quality is enabled.例文帳に追加
送信パケットを暗号化して送信する際、そのパケットのサービス品質を決定するのに利用可能な宛先オプションヘッダd4を暗号化パケットに付加して送信するため、この送信パケットを受信したエッジルータ2が暗号鍵を所持していなくても、送信パケットのサービス品質を正しく決定でき、通信品質を保証した通信が可能になる。 - 特許庁
A node device is included in an information communication system in which a plurality of shared information shared by a plurality of node devices is distributed and stored by an overlay network configured of a plurality of node devices, and has a link information acquisition means for acquiring, from the node device at the transmission destination of participation notification, the link information stored by the node device at the transmission destination.例文帳に追加
本発明は、複数のノード装置によって共用される複数の共用情報が、複数のノード装置により構成されるオーバーレイネットワークにより、分散されて保存されている情報通信システムに含まれる前記ノード装置において、前記参加通知の送信先の前記ノード装置から、当該送信先のノード装置が記憶している前記リンク情報を取得する前記リンク情報取得手段を有することを特徴とする。 - 特許庁
To provide internet facsimile equipment and an internet facsimile system for eliminating the inconvenience that it is necessary to wait for the end of designating operation, and another person cannot conduct transmission during the designating operation of information to be designated, when transmitting image data, such as information on a transmission destination.例文帳に追加
送信宛先に関する情報など、画データの送信に際して指定すべき情報の指定操作中に他の者が送信を行うことができず、指定操作が終了するまで待機しなければならないという不便を解消するインターネットファクシミリ装置及びインターネットファクシミリシステムを提供すること。 - 特許庁
In the transferring stand-by state of the command system packet of a low priority order to one transmission destination in the case of receiving the answering system packet of the internal register access system packet of high priority to other transmission destinations from an external module 24, the part 28 transmits the high-priority packet by releasing the transferring stand-by state.例文帳に追加
パケット送受信部28は、ある送信先に対する優先順位の低いコマンド系パケットの転送待ち状態で、他の送信先に対する優先度の高い応答系パケット又は内部レジスタアクセス系パケットを外部モジュール24から受信した場合、転送待ち状態を撤回して優先度の高いパケットを送信する。 - 特許庁
To shorten a delay in converting an HDLC format packet into a UDP/IP format packet and shorten a delay time in HDLC packet transfer to an information transmission apparatus of a transmission destination connected via a network of a UDP/IP protocol network with respect to a gateway device and an HDLC format conversion method.例文帳に追加
ゲートウェイ装置及びHDLCフォーマット変換方法に関し、HDLCフォーマットのパケットをUDP/IPフォーマットに変換する際の遅延を短縮し、UDP/IPのプロトコルのネットワークを介して接続された送信相手先の情報伝送装置へのHDLCパケット転送遅延時間を短縮する。 - 特許庁
Then, while performing predetermined processing on the history information related to the first record and second record being the first and second records detected from the history information and meeting predetermined conditions, the information processor performs analysis processing related to the combination of an email transmission source and an email transmission destination.例文帳に追加
そして履歴情報から、検出された第1記録及び第2記録であって予め定められた条件を満足する第1記録及び第2記録に係る履歴情報について所定の処理を行いつつ、電子メールの送信元と送信先との組み合わせに係る分析の処理を実行する。 - 特許庁
Thus, the length of one frame is relatively made shorter by using the equipment number whose information amount is smaller than that of an identification code as compared with when the address of each of the transmission source and the transmission destination is designated only by a unique identification code assigned in advance to each fire alarm TR.例文帳に追加
故に、各火災警報器TRに予め割り当てられている固有の識別符号のみを用いて送信元並びに送信先のアドレスを指定する場合と比較して、識別符号よりも充分に情報量が少なくてもよい機器番号を使用することで1フレームの長さが相対的に短くなる。 - 特許庁
To stably perform DMA transfer at one word unit regardless of the amount of data transfer at a data transmission side and a data transfer destination address at a data receiving side in a data transfer device storing data from the transmission side to a FIFO memory in sequence and reading out data from the FIFO memory at a receiving side.例文帳に追加
送信側からFIFOメモリにデータを順次格納し、受信側でFIFOメモリからデータを順次読み出す構成を有するデータ転送装置において、データを送信する側のデータ転送数、及びデータを受信する側のデータ転送先アドレスに関わらず常にワード単位でのDMA転送を可能にする。 - 特許庁
The communication device receiving the packet signal performs arithmetic operation of a vector from the last packet transmission node to the own position and a vector from the own position to the destination, the communication device adds the own position data to the packet signal and transmits the packet signal only when these vectors are included in a packet signal transmission region.例文帳に追加
パケット信号を受信した通信機は、直前のパケット発信ノードから自身の位置までのベクトルと、自身の位置から宛て先までのベクトルとを演算して、それらのベクトルがパケット信号伝送領域内に含まれているときのみ、自身の位置データをパケット信号に付加して該パケット信号を転送する。 - 特許庁
When a packet is stored only in one of queues storing packets addressed to two wireless apparatuses with common packet transmission source and transmission destination, each of wireless apparatuses constituting a wireless network transmits a plurality of packets after consolidating a plurality of body parts thereof (steps S25, S28, S29).例文帳に追加
無線ネットワークを構成する各無線装置は、パケットの送信元および送信先が共通する2つの無線装置宛てのパケットを格納する2つのキューの一方のみにパケットが格納されている場合、複数のパケットの複数の本体部を連結統合によって統合して送信する(ステップS25,S28,S29)。 - 特許庁
The transmission source image display apparatus 100 acquires from the storage medium 204 history information about communications with the transmission destination image display apparatus 110, selects the data of multiple images from the image data stored in the storage medium 204, and generates on the basis of the history information reduced image data of the selected image data.例文帳に追加
送信元の画像表示装置100は、送信先の画像表示装置110との通信に関する履歴情報を記憶媒体204から取得し、記憶媒体204に記憶された画像データのうち、複数の画像データを選択し、選択された画像データの縮小画像データを、履歴情報に基づいて生成する。 - 特許庁
Among the node devices 150-1 through 150-8, a set of terminal node devices 150-1 and 150-4 which perform a transmission source and a transmission destination of data comprises a failure detecting unit which detects an occurrence of failure in a line 200 corresponding to two-line paths set between the node devices 150-1 and 150-4.例文帳に追加
ノード装置150−1〜150−8のうちデータの送信元および送信先となる一対の終端のノード装置150−1,150−4は、ノード装置150−1,150−4間に設定される2系統のパスに係る回線200の障害の発生を検出する障害検出部を備える。 - 特許庁
Then, the personal computer compares the IDs of relay nodes included in the communication route from the transmission source node to the first to fourth transmission destination nodes with the IDs of all the relay nodes to extract differences (S203), and thereby extracts relay nodes without being included in the communication route as redundant nodes (S204).例文帳に追加
そうすると、パソコンは、送信元ノードから第1〜第4の送信先ノードまでの通信経路に含まれる中継ノードのIDと、全ての中継ノードのIDとを比較して、差分を抽出することにより(S203)、通信経路に含まれない中継ノードを余剰ノードとして抽出する(S204)。 - 特許庁
In the image forming apparatus having a function for transmitting image information, when the number of destinations to transmit the image information is only one and the destination is facsimile equipment, direct transmission of the image information is performed and when the number of destinations is not one, memory transmission of the image information is performed.例文帳に追加
画像情報を送信する機能をもつ画像形成装置であって、前記画像情報を送信する相手先が1局のみであり、且つ、当該相手先がファクシミリ装置である場合には、当該画像情報のダイレクト送信を行い、そうでない場合には、当該画像情報のメモリ送信を行う。 - 特許庁
That is, this invention provides the user authentication system where image sensor reads the personal information of the user, the user is authenticated, and the necessity of transmission of the authentication result is discriminated depending on the necessity set to the mobile information communication unit or a communication destination in advance and the authentication result is transmitted via the Internet only when the transmission is required.例文帳に追加
或いは、イメージセンサーは使用者の個体情報を読み取り、本人認証を行い、認証結果はあらかじめ携帯型情報通信装置もしくは交信先に設定された必要度に応じて、伝達の要不要を判断し、必要な場合のみインターネットを介して伝達する本人認証システムを提供する。 - 特許庁
In this case, the transmission source node A stores a unicast data packet for all nodes at a normal time ahead of the failure occurrence and transmits the stored unicast data packet to the ring that does not pass through the failure place when a destination node is not on the ring with the shortest path when the transmission source node A selects the ring that does not pass through the failure place.例文帳に追加
この場合、送信元ノードAは、障害発生前の正常時において全てのノード向けのユニキャストデータパケットを蓄積しておき、障害箇所を通らないリングを選択する際に、宛先ノードが最短経路のリングと異なる場合に、蓄積しているユニキャストデータパケットを障害箇所を通らないリングに送信する。 - 特許庁
The facsimile device is provided with a storing means which stores numbers of possible destinations of facsimile transmission, a means which checks a number inputted as a destination against the possible destinations of transmission stored in an internal storing means digit by digit and a display means which displays the warning when there is no match.例文帳に追加
ファクシミリ送信が可能な宛先の番号を記憶する記憶手段と、宛先として入力された番号を1桁毎に前記内部記憶手段に記憶された送信可能な宛先と照合を行う手段と、照合が取れなかったときに警告を表示する表示手段とを備えたことを特徴とする。 - 特許庁
The packet relay apparatus as a capturing apparatus is provided with a copy target list recording predetermined conditions, copies packets satisfying the predetermined conditions into the predetermined number from among packets having arrived, and sends at least one packet of the copied packets to a designated transmission path different from a transmission path defined by the destination address of the packet.例文帳に追加
キャプチャ装置としてのパケット中継装置では、所定条件が記録されたコピー対象リストを備え、到来したパケットのうち前記所定条件を満たすパケットを所定数コピーし、コピーされたパケットの少なくとも1個を当該パケットの宛先アドレスにより定まる伝送路とは別の指定された伝送路に送出する。 - 特許庁
Facsimile equipment capable of the ring type multiple-address transmission has a means of sequentially reporting the telephone number of facsimile equipment having started ring type multiple-address in sequence, and can select a call to the destination having started the ring type multiple-address transmission and transmit a routine sentence, a document, or ring type multiple- address received information.例文帳に追加
リング型同報送信可能なファクシミリ装置において、リング型同報送信を開始したファクシミリ装置の電話番号を順次通知する手段を有し、ワンタッチでリング型同報送信を開始した宛先への発呼を選択でき、定型文、あるいは、原稿、あるいは、リング型同報受信情報を送信できる。 - 特許庁
The media access control system uses the network ID solely set to each logical network to particularize the logical network, negotiates a transmission/reception process using a destination address field of a frame and a network ID frame to attain transmission of the unicast frame to the control station and response to the unicast with respect to the frame.例文帳に追加
論理ネットワークごとに唯一に設定されるネットワークIDを用いて論理ネットワークを特定し、フレームの宛先アドレスフィールドと、ネットワークIDフィールドを用いた送受信プロセスの取り決めを行うことで、制御局へのユニキャストフレーム送信、および前記フレームに対するユニキャスト応答を可能にする。 - 特許庁
A polling signal is transmitted from a master station in a fixed term, a period from transmission of a slave station of a polling destination to the next polling signal is defined as the access period of a CSMA (carrier sense multiple access) system; and each slave station transmits a packet or a polling request to the master station utilizing the period, thereby shortening a transmission waiting time.例文帳に追加
親局から固定周期でポーリング信号を送信し、ポーリング先の子局の送信後から次のポーリング信号までの期間をCSMA方式によるアクセス期間とし、各子局はその期間を利用してパケットあるいはポーリング要求を親局に送信することで、送信待ち時間を短くすることができる。 - 特許庁
To reduce a load applied to a network by compressing an acquired electronic file for transmission or enabling the transmission of only the thumbnail image of an electronic file in an image processing unit capable of acquiring the electronic file from position information, such as a barcode, for transmitting to an optional destination.例文帳に追加
本発明の目的は、バーコード等の位置情報から電子ファイルを取得し、任意の宛先に送信することが可能な画像処理装置において、取得した電子ファイルを圧縮して送信するか、電子ファイルのサムネール画像のみを送信することを可能とすることによって、ネットワークにかかる負荷を軽減することにある。 - 特許庁
This device has an image information acquiring means 11 for acquiring the image information of a person 21 to be photographed, a transmission means 12 for transmitting the image information of the person 21 to be photographed acquired by this image information acquiring means 11 to the transmission destination, and a means for receiving the payment of a price charged to the person to be photographed.例文帳に追加
被撮影者21の画像情報を得る画像情報取得手段11と、該画像情報取得手段11により取得された前記被撮影者21の画像情報を送信先に送信する送信手段12と、被撮影者に課された対価の支払いを受ける手段14とを有して構成される。 - 特許庁
To enable transmission regardless of the capacity limit of a relay server by dividing an image in large size, making each image into electronic mail as an independent image partitioned for the unit of page and transmitting it and further to output the image of the received electronic mail even when there is electronic mail which can not be received in the transmission destination.例文帳に追加
大きなサイズの画像を分割し、それぞれがページ単位で区切られた独立した画像として電子メール化し送信することで中継サーバの容量制限に関係なく送信でき、しかも、送信先において受信されない電子メールがあっても受信された電子メールの画像については出力が可能となる。 - 特許庁
In the case that a transmission original is a double-side original and has a single page at transmission, the facsimile equipment refers to an inter-page time table to convert an inter-page time being a preset wait time between pages into number of retransmission frames and to set it, calls a destination and transmits a front side of the double side original in the ECM.例文帳に追加
ファクシミリ装置は、送信時、送信原稿が両面原稿で単数枚のときには、予め設定されたページ間の待ち時間であるページ間時間をページ間タイムテーブルを参照して再送フレーム数に換算して再送フレーム数を設定した後、相手先を発呼して、両面原稿の表面をECM送信する。 - 特許庁
A scheduling section 151 allocates a communication terminal being a data transmission destination on the basis of the channel quality information and determines a modulation system and a coding rate of transmission data to be transmitted to the allocated communication terminal on the basis of the ACK/NACK information, the channel quality information, and the repetitive number information.例文帳に追加
スケジューリング部151は、回線品質情報に基づいてデータ送信先となる通信端末装置を割り当て、ACK/NACK情報、回線品質情報及び繰り返し数情報に基づいて、割り当てた通信端末装置に送信する送信データの変調方式及び符号化率を決定する。 - 特許庁
Then, the e-NodeB4 activates one PDCP (Packet Data Convergence Protocol) entity that carries out wireless data transmission by the MBMS service to one or a plurality of destination terminals (UE) 5 which are specified by the instruction and located within its own coverage based on the detection of the data transmission instruction.例文帳に追加
するとe−NodeB4は、データ送信の指示の検出に基づいて、当該指示により特定される端末(UE)5であって、自装置との通信範囲に位置する配信先の1つまたは複数の端末(UE)5に対してMBMSのサービスによる無線のデータ送信処理を行う、1つのPDCP(Packet Data Convergence Protocol)エンティティを起動する。 - 特許庁
On a condition that a status stored correspondingly to the SIP URI of the transmission destination included in INVITE is any other than "IDLE", the telephone body 20 transmits to a transmission source of INVITE information for selecting whether to allow a change into INVITE for any other call device.例文帳に追加
電話本体20は、INVITEに含まれる送信先のSIP URIに対応づけて記憶されているステータスが「IDLE」以外であることを条件として、INVITEの送信元に向けて、他の通話デバイスに対するINVITEに変更することを許容するのか否かを選択するための情報を送信する。 - 特許庁
When exchanging personal information data 310 using both transmitting and receiving mobile terminals 101, an electronic certificate 311 is added in addition to information such as a telephone number or a mail address, and the electronic certificate of a transmission source user is stored in the address book 330 of the transmission destination mobile terminal 101.例文帳に追加
送受信する双方の携帯端末101を使用して個人情報データ310をやりとりする場合には、電話番号やメール・アドレ等の情報の他に電子証明書311が付加され、送信先の携帯端末101のアドレス帳330に、送信元ユーザの電子証明書311が保存される。 - 特許庁
The portable telephone set 10 requests a server device 30 to register the address book and specification information on the transmission source and transmission destination of the address book, and the specification information is stored in a user information file 40 and the address book uploaded from the portable telephone set 10 to the server device 30 is stored in an address book information file 50.例文帳に追加
携帯電話機10は、アドレス帳と、アドレス帳の送信元及び送信先の特定情報との登録をサーバ装置30に要求し、これら送信元及び送信先の特定情報は利用者情報ファイル40に、また携帯電話機10からサーバ装置30へアップロードされたアドレス帳はアドレス帳情報ファイル50に蓄積される。 - 特許庁
A packet buffer 24 stores state information indicating that each of stored packets is in a state of waiting transmission, a state of waiting the reception of delivery confirmation indicating whether or not a transmitted packet is appropriately delivered to a destination, and in a state of confirming the success of the transmission.例文帳に追加
パケットバッファ24は、記憶されている各パケットに関して、送信を待機している状態、送信したパケットが通信先に適切に送達できたかを示す送達確認の受信を待機している状態、および送信の成功が確認されている状態のいずれであるかを示す状態情報を記憶している。 - 特許庁
On the other hand, in the case of sending a character message, a specific button is depressed to transit the title radio communication unit to a character message transmission mode and when the user depresses a redial button 4, the destination telephone number or address information stored in a character message transmission redial memory 14 is read and displayed on a display section 2.例文帳に追加
一方、文字メッセージを送信する場合には、特定のボタンを押下して文字メッセージ送信モードに遷移させ、その後、使用者がリダイヤルボタン4を押下すると、文字メッセージ送信用リダイヤルメモリ14に格納された相手先電話番号またはアドレス情報が読み出されて表示部2に表示される。 - 特許庁
The originating call side and the termination call side utilize the address information for transferring the audio data of the audio data transmission line control means 15A as the address information of a destination to whom the audio data are transmitted, whereby the audio data can be transmitted between the originating call side and the termination call side through the intermediary of the audio data transmission line control means 15A.例文帳に追加
発信側および着信側が、音声データの伝送の相手先のアドレス情報として、音声データ伝送路制御手段における音声データの授受のためのアドレス情報を用いることにより、音声データは、音声データ伝送路制御手段を介して発信側と着信側との間で伝送するようにする。 - 特許庁
In a data transfer device 12, a semiconductor memory is loaded in a slot 22, a transmission mode is set, data recorded in a CD-R (CD-recordable) is reproduced, and transmitted to a destination of transmission recorded in the semiconductor memory when it is determined that the CD-R having recorded data is loaded in a CD-R drive 21.例文帳に追加
データ転送装置12は、スロット22に半導体メモリが装着されおり、かつ、CD−Rドライブ21にデータが記録されているCD−Rが装着されていると判定されたとき、送信モードを設定し、CD−Rに記録されているデータを再生し、半導体メモリに記録されている送信先のアドレスに送信する。 - 特許庁
For example, on the occurrence of a hand-off request from a mobile terminal MS3 to the ZN2, the station SW discriminates whether or not an idle communication channel with a transmission band over the transmission band required by the mobile terminal MS3 is in existence in the radio zone ZN2 being a mobile destination and informs the mobile terminal MS3 of unavailability of the idle channel when not in existence.例文帳に追加
例えば移動端末MS3からZN2へのハンドオフ要求があると、その移動先の無線ゾーンZN2に移動端末MS3が必要とする伝送帯域以上の空き通信回線があるか否かを判定し、ない場合には移動端末MS3に対して空き回線が無いことを通知する。 - 特許庁
A call attribute setting section 14 obtains, from the call history storage section 12, a call indicated by a receiving side report obtained from a receiving terminal 31, correlates an evaluation attribute indicated by the receiving side report to the telephone number of the transmission source and the telephone number of the transmission destination in the obtained call, and registers the correlated information in the call attribute storage section 12.例文帳に追加
また、呼属性設定部14は、着信端末31から取得した着側通知が示す呼を呼履歴記憶部12から取得し、着側通知が示す評価属性を、取得した呼における発信元の電話番号と発信先の電話番号とに関連付けて呼属性記憶部12に登録する。 - 特許庁
To provide a management method for address information, data communication equipment, a data communication method, and an address book server which eliminate a need of attempting fax transmission many times, by changing stored address information as required when changing address information like a telephone number which specifies data communication equipment as a transmission destination.例文帳に追加
送信先データ通信装置を特定する電話番号などのアドレス情報が変更されると、記憶されたアドレス情報に対して必要な変更を行い、幾度もFax送信を試みることが不要なアドレス情報の管理方法、データ通信装置、データ通信方法、アドレス帳サーバを提供する。 - 特許庁
Accordingly, as compared to a case of specifying the transmission source and transmission destination addresses, using only a proper identification code pre-assigned to each fire alarm unit TR, one frame length becomes relatively short by using the device number having a sufficiently smaller information amount than the identification code.例文帳に追加
故に、各火災警報器TRに予め割り当てられている固有の識別符号のみを用いて送信元並びに送信先のアドレスを指定する場合と比較して、識別符号よりも充分に情報量が少なくてもよい機器番号を使用することで1フレームの長さが相対的に短くなる。 - 特許庁
In accordance with the attitude of the camera body, the under-playback transmission control section 211 then adds to data of a photographic image under playback display information indicative of a display direction in displaying the photographic image under playback on appreciation equipment 5-2 and transmits the data to a remote controller 3 while designating the appreciation equipment 5-2 as a transmission destination.例文帳に追加
そして、再生時送信制御部211は、カメラ本体の姿勢に応じて、再生中の撮影画像のデータに、この再生中の撮影画像を鑑賞用機器5−2で表示する際の表示方向を指示する表示情報を付加するとともに、鑑賞用機器5−2を送信先に指定してリモコン3に送信する。 - 特許庁
To achieve routing taking QoS into account so as to suppress the number of hops between a transmission source node and a transmission destination node to a fixed value or less in accordance with a method of the Steiner tree for constituting a more economical tree than a conventional method of the minimum spanning tree, in a network capable of performing flexible routing like multiprotocol label switching (MPLS).例文帳に追加
MPLSのように柔軟な経路設定が可能なネットワークにおいて、従来の最短路木法よりも経済的な木を構成するシュタイナー木法で、しかも送信元ノードと送信先ノードとの間のホップ数を一定値以下に抑えるQoSを考慮した経路設定を実現する。 - 特許庁
An account setting means 21 sets a temporary utilization account used temporarily by a user, a temporary utilization account storage means 22 stores the temporary utilization account, and an electronic mail transmission means 24 transmits an electronic mail sent from a communication terminal 10 to a transmission destination of the electronic mail, by using the temporary utilization account.例文帳に追加
アカウント設定手段21によって、利用者が一時的に利用する一時利用アカウントを設定し、一時利用アカウント格納手段22によって、一時利用アカウントを格納し、電子メール発信手段24によって、通信端末10から送信された電子メールを、一時利用アカウントを用いて、電子メールの発信先に発信する。 - 特許庁
The radio communication base station autonomously initiates a transmission operation of an alive acknowledgement request to a radio communication terminal being accommodated to transmit the alive acknowledgement request and only when the radio communication terminal of the transmission destination does not respond, the communication status management server is notified about disconnection of the radio communication terminal.例文帳に追加
無線通信基地局は、収容している無線通信端末に対するアライブ確認要求の送信動作を自律的に起動し、アライブ確認要求を送信させ、送信先の無線通信端末が応答しなかった場合のみ、通信状況管理サーバに無線通信端末の切断を通知する。 - 特許庁
Then, when receiving a radio signal in which the relay unit ID is included in a transmission destination address DA by a radio transmission/reception part 2, the control part 1 of the slave stations TR2 and TR4 makes an alarm part 5 ring an alarm sound without abandoning any fire alarm message when a fire alarm message is included in the radio signal.例文帳に追加
そして、送信先アドレスDAに中継器IDが含まれる無線信号を無線送受信部2で受信した際、子局TR2〜TR4の制御部1は当該無線信号に火災警報メッセージが含まれているときは当該火災警報メッセージを破棄せずに警報部5より警報音を鳴動させる。 - 特許庁
To provide an image communications device capable of describing a mail address of all recipients at an E-mail destination field of To, Cc, and Bcc to check who receive a multi-address transmission, and appending information on transmission date, time, transmitting person information, receiving person information, and the page number at the head section of a scanned image.例文帳に追加
To、Cc、Bccの電子メール宛先フィールドに全受信者のメールアドレスを記述し、受信者が誰に同報送信されているのか確認できると共に、スキャンした画像の先頭部分に送信日付、時間、送信者情報、受信者情報、ページ番号の情報を付加できる画像通信装置を提供する。 - 特許庁
To provide a driving force controller for a vehicle suppressing the sense of incongruity of a driver produced by a difference in acceleration performance between shift stages for destination after the control of a transmission when at least the transmission is controlled according to the traveling state and the traveling environment of the vehicle.例文帳に追加
車両の走行状態や走行環境に基づいて、少なくとも変速機の制御が行なわれる場合に、その制御後の行き先変速段によって加速性能が異なることによって生じる運転者の違和感を抑制することが可能な車両用駆動力制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide a technique concerning method and a system for switching repetition, by which data processing is enabled even while synchronizing a database by distributing input data to the computers of plural transmission destinations while using a change record list and a decision record list when switching the computer of the transmission destination.例文帳に追加
送信先のコンピュータを切替えるとき、異動レコードリストと判定レコードリストとを用いて入力データを複数の送信先のコンピュータに振り分けることでデータベースの同期合わせ中にもデータ処理を行うことができる中継切替方法及び中継切替システムに関する技術を提供する点にある。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|