Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「collector region」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「collector region」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > collector regionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

collector regionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 516



例文

In the transistor 30, a distance parallel to the principal plane of the body silicon layer 23 between a high concentration collector region 32 and a base region 33, which are in contact with a low concentration collector region 31 formed in the body silicon layer 23, is longer than a distance between the high concentration collector region 32 and the base region 33.例文帳に追加

また、トランジスタ30では、ボディシリコン層23に設けられた低濃度コレクタ領域31に接する、高濃度コレクタ領域32及びベース領域33において、ボディシリコン層23の主表面に対して平行方向の距離が、高濃度コレクタ領域32及びベース領域33よりも離れて設けられている。 - 特許庁

The collector region has second conductivity type dopant in both a region overlapping a field relax region and a region overlapping an active region, and a region of second conductivity type carriers having a lower carrier density as compared with the region overlapping the active region exists in field relax region.例文帳に追加

そして、該コレクタ領域は、電界緩和領域に重なる領域と能動領域に重なる領域共に第二導電型のドーパントがあり、該電界緩和領域に重なる領域には該能動領域に重なる領域と比較して第二導電型のキャリアのキャリア密度が低い領域がある。 - 特許庁

To raise a breakdown voltage between a collector and an emitter and an early voltage by setting the collector resistance of a collector lead-out region to low resistance in a vertical type pnp transistor.例文帳に追加

縦型PNPトランジスタにおいて、コレクタ導出領域のコレクタ抵抗を低抵抗に設定できることによって、コレクタ−エミッタ間耐圧やアーリー電圧を高くする。 - 特許庁

A high electric field near a junction between a collector layer and a sub-collector layer constituting a collector region of the HBT is inhibited to improve the ON-withstand voltage.例文帳に追加

HBTのコレクタ領域を構成するコレクタ層とサブコレクタ層との接合部近辺における高電界を抑制することによって、オン耐圧を向上させる。 - 特許庁

例文

By forming a P+ collector leading-out region 37 from below the step difference, the superposing amount on the collector buried layer 29 is increased, and collector series resistance is reduced.例文帳に追加

一方、段差の下部からP+コレクタ導出領域37を形成することでコレクタ埋め込み層29との重畳量を増大し、コレクタ直列抵抗を減じる。 - 特許庁


例文

An insulated gate bipolar transistor is composed of a collector region, having a conductivity modulation action, an emitter region, and a gate electrode formed on a channel region residing between the collector region and the emitter region, and this insulated gate bipolar transistor is equipped with a control electrode provided between the gate electrode and the collector region.例文帳に追加

伝導度変調作用を有するコレクタ領域、エミッタ領域、前記コレクタ領域と前記エミッタ領域との間に存在するチャネル領域上に形成したゲート電極からなる絶縁ゲートバイポーラトランジスタにおいて、前記ゲート電極・前記コレクタ領域間に設けた制御電極を有することを特徴とする絶縁ゲートバイポーラトランジスタ。 - 特許庁

An emitter E, a collector C1 and a sub-collector C2 of a transistor Q1 are formed of n-type regions and a base B is formed of a p-type region.例文帳に追加

トランジスタQ1のエミッタE、コレクタC1及びサブコレクタC2はn型領域からなり、ベースBはp型領域からなる。 - 特許庁

The IGBT selectively forms an n^+-type extended region (9) in a p^+-type collector region (1), and forms a p-type base region (3) and a diode together with an n-type base region (2).例文帳に追加

IGBTは、N+型延長領域(9)をP+型コレクタ領域(1)内に選択的に形成して、N型ベース領域(2)と共にP型ベース領域(3)とダイオードを形成する。 - 特許庁

The emitter region 3 and the sense region 5 are arranged to align in a second direction perpendicular to a first direction which directs toward a base region 2 from a collector region 7.例文帳に追加

エミッタ領域3及びセンス領域5は、コレクタ領域7からベース領域2に向かう第1の方向に対して垂直な第2の方向に並ぶように配置されている。 - 特許庁

例文

In the collector forming part 11, there are formed an N-type buffer region 4 reaching the embedded oxide film 2 from the surface and a P-type collector region 5 formed on the surface of the N-type buffer region 4.例文帳に追加

当該コレクタ形成部11に、表面から埋め込み酸化膜2に達するN型バッファ領域4と、N型バッファ領域4の表面部に形成されたP型コレクタ領域5とが形成される。 - 特許庁

例文

The semiconductor layers comprises a doped region used for a collector and a heavily-doped region which is adjacent to the doped region and used as a reach-through structure, between the insulator layers and a collector contacts electrode.例文帳に追加

この半導体層は、コレクタとして使用するドープした領域と、このドープした領域に隣接し、絶縁体層とコレクタ接点電極の間のリーチスルーとして使用する濃くドープした領域とを含む。 - 特許庁

With a forward bias voltage applied to the Darlington transistor 1, some holes in a first base region 12 are attracted by electrons in a collector region 11, and move into the collector region 11.例文帳に追加

ダーリントントランジスタ1に順バイアス電圧が印加されたオン状態では、第1ベース領域12中の正孔の一部がコレクタ領域11中の電子に引き寄せられて、コレクタ領域11に移動する。 - 特許庁

A p^+-type collector region 11 is formed on a lower surface of the n^--type substrate 1.例文帳に追加

n^−型基板1の下面にp^+型コレクタ領域11が形成されている。 - 特許庁

The second collector 5b is separated from the second region 3c of the subcollector layer 3.例文帳に追加

第2のコレクタ部5bは、サブコレクタ層3の第2の領域3cから離れている。 - 特許庁

Then, after a p^+-type diffusion layer is formed on the collector region, an SiGe or SiGeC layer 10 is grown only on the one-side wall of the collector region.例文帳に追加

次に、コレクタ領域上部にP^+型拡散層を形成した後、コレクタ領域の片側側壁部分にのみSiGeあるいはSiGeC層10を成長させる。 - 特許庁

Current through the hole flows through the channel of the collector region to the emitter layer, becoming base current for an npn transistor made up of the embedded collector region, base layer, and emitter layer.例文帳に追加

ホールによる電流はコレクタ領域からのチャネルを通ってエミッタ層へ流れ、埋込コレクタ領域、ベース層、エミッタ層で構成されるnpnトランジスタのベース電流となる。 - 特許庁

IGBT1 is provided with a collector region 2, a drift region 3, base regions 4, emitter regions 5, gate electrodes 7, an emitter electrode 9, and a collector electrode 10.例文帳に追加

IGBT1は、コレクタ領域2と、ドリフト領域3と、ベース領域4と、エミッタ領域5と、ゲート電極7と、エミッタ電極9と、コレクタ電極10とを備えている。 - 特許庁

In the lateral transistor, a polysilicon layer 14 is formed on a LOCOS (local oxidation of silicon) oxide film (a field insulating film) 12 so as to cover a collector region 5 and a base region 4 towards an emitter region 6 from the collector region 5.例文帳に追加

本発明に係るラテラルトランジスタは、LOCOS酸化膜(フィールド絶縁膜)12上に、コレクタ領域5からエミッタ領域6に向けて、コレクタ領域5とベース領域4とを覆うようにポリシリコン層14を形成する。 - 特許庁

A collector/drain electrode electrically connected with both collector region 203 and the drain region 213, and an emitter/source electrode electrically connected with both base region and emitter/source region 206, are provided.例文帳に追加

コレクタ領域203及びドレイン領域213の両方に電気的に接続されたコレクタ/ドレイン電極と、ベース領域及びエミッタ/ソース領域206の両方に電気的に接続されたエミッタ/ソース電極とが設けられている。 - 特許庁

An impurity concentration of the reverse portion diffusion region 62 increases in a lateral direction from the side of a body region 88 to the side of a collector region 72.例文帳に追加

裏面部拡散領域62の不純物濃度は、横方向に沿って、ボディ領域88側からコレクタ領域72側に向けて増加する。 - 特許庁

In an region facing the sense region in a second principal plane side of the semiconductor substrate, only a collector region (p+) is provided where current proportional to current which flows through an IGBT element flows between the collector region and an emitter region (n+) provided in the first principal plane side.例文帳に追加

半導体基板の第2主面側の、センス領域との対向領域には、第1主面側に設けたエミッタ領域(n+)との間で、IGBT素子に流れる電流に比例した電流が流れるコレクタ領域(p+)のみが設けられている。 - 特許庁

A p-type polysilicon layer 11 is formed between a p-type collector region 10 of a reverse blocking IGBT and a collector electrode 13, so that spinkings can be prevented from invading from an Al collector electrode to the p-type collector region, to obtain a high breakdown voltage non-detectiveness ratio.例文帳に追加

逆阻止IGBTのp型コレクタ領域10とコレクタ電極13の間にp型ポリシリコン層11を形成することで、Alのコレクタ電極からp型コレクタ領域へスパイキングが侵入すること防止し、高い耐圧良品率を得ることができる。 - 特許庁

The drift region 1 has such a resistivity that a depletion layer extended from a collector region 10 provided on the rear surface of the n^- type drift region 1 toward the shell region 5 does not reach the shell region 5.例文帳に追加

ドリフト領域1は、n^-型のドリフト領域1の裏面に設けられたコレクタ領域10からシェル領域5に向かって拡がる空乏層がシェル領域5に到達しない抵抗率を有する。 - 特許庁

The collector region 20A contains a plurality of adjacent subregions 23, 24, 25, and 26.例文帳に追加

コレクタ領域20Aは、隣接した複数のサブ領域23,24,25,26を含んでいる。 - 特許庁

The trench 120 penetrates the p-type collector layer 32 and intrudes into the base region 110.例文帳に追加

トレンチ120は、p型コレクタ層32を貫通してベース領域110に侵入している。 - 特許庁

The P-type impurity region 19a is electrically connected to the collector electrode 23.例文帳に追加

P型不純物領域19aはコレクタ電極23に電気的に接続されている。 - 特許庁

The bottom surface of the guard ring region has a mesa structure in which the collector layer 12 is removed.例文帳に追加

ガードリング領域の下面は、コレクタ層12が除去されたメサ構造となっている。 - 特許庁

A collector region 2 is formed by carrying out ion implantation in the p-type silicon substrate 1.例文帳に追加

P型シリコン基板1にイオン注入を行うことでコレクタ領域2を形成する。 - 特許庁

The region between the cylindrical container of the dust collector and the buff powder receiving bag from the filter of the dust collector mounted in the container is held to negative pressure.例文帳に追加

集塵機の筒状容器と、容器内に装着した集塵機フィルタからのバフ粉受け取り袋との間を負圧に維持する。 - 特許庁

An n^+ collector withdrawal layer 107 is formed in a region separated from a collector layer 102 in the substrate 100 by the STI103.例文帳に追加

STI103によって基板100内のコレクタ層102から分離された領域にN^+コレクタ引き出し層107を形成する。 - 特許庁

Ascending gaseous phase flows are collected at the collector (40) and distributed to the entire region of the transverse surface in the tower at the upper side of the collector from a vent cylinder (50).例文帳に追加

上昇気相流は捕集器(40)で捕集され、通気筒(50)から捕集器上方の塔内横断面全域に分配される。 - 特許庁

To provide a heterojunction bipolar transistor that includes: an emitter region or a collector region of doped silicon; a base region containing silicon- germanium; and a spacer.例文帳に追加

ドープされたシリコンのエミッタまたはコレクタ領域、シリコン−ゲルマニウムを含むベース領域、およびスペーサを含むヘテロ接合型バイポーラトランジスタを提供すること。 - 特許庁

At least a part of the first embedded region 180 is located between the emitter region 170 and the collector region 140 in a plan view.例文帳に追加

そして第1埋込領域180は、平面視において、エミッタ領域170とコレクタ領域140の間に少なくとも一部が位置している。 - 特許庁

The lateral main transistor operates with an emitter region 31, a surface portion of a base region 14B and a collector side region 13B serving as a current channel.例文帳に追加

横型の主トランジスタ部は、エミッタ領域31と、ベース領域14Bの表面側部分とコレクタ側部領域13Bとを電流チャネルとして動作する。 - 特許庁

A P^+ base region 8, an N^+ emitter region 10, and an N^+ collector region 11 are formed on the N^- silicon substrate 1 to constitute an NPN transistor.例文帳に追加

また、N^-シリコン基板1にはP^+ベース領域8、N^+エミッタ領域10、N^+コレクタ領域11が形成されNPNトランジスタが構成されている。 - 特許庁

To miniaturize a semiconductor device provided with a protection element having an emitter diffusion region, a base contact region and a collector contact region and with a bonding pad which is electrically connected to the collector contact region.例文帳に追加

本発明は、エミッタ拡散領域、ベースコンタクト領域、及びコレクタコンタクト領域を有する保護素子と、コレクタコンタクト領域と電気的に接続されるボンディングパッドとを備えた半導体装置に関し、半導体装置の小型化を図ることを課題とする。 - 特許庁

One part of the P-type collector region 303a is a part other than the part flat with the upper surface of a silicon substrate 301 and a part in contact with the drain region 306b in the collector region 303a.例文帳に追加

P型コレクタ領域303aの一部分は、コレクタ領域303aのうちシリコン基板301の上面と面一である部分およびドレイン領域306bに接している部分以外の部分である。 - 特許庁

Moreover, there are provided a collector electrode 109 electrically connected with the collector region 107; and an emitter electrode 115 electrically connected with the base region 102, the emitter region 104, and the second gate electrode 113.例文帳に追加

また、コレクタ領域107と電気的に接続するコレクタ電極109と、ベース領域102、エミッタ領域104、及び第2ゲート電極113と電気的に接続するエミッタ電極115とが設けられている。 - 特許庁

An Si film is grown on a base region 3-a of a horizontal bipolar and on a collector region 3-b of a vertical bipolar at the same time to form an emitter region 9-a and a collector region 9-c of the horizontal bipolar and a base region 9-b of the vertical bipolar.例文帳に追加

横型バイポーラのベース領域3−aの上、および縦型バイポーラのコレクタ領域3−bの上にシリコン膜を同時に成長させ、横型バイポーラのエミッタ領域9−aおよびコレクタ領域9−cを形成するとともに、縦型バイポーラのベース領域9−bを形成する。 - 特許庁

Thus, the bonding area between the collector-region bottom plane and a base region can be made narrow, and the bonding area between the emitter-region bottom plane and the base region can be also narrowed.例文帳に追加

これにより、コレクタ領域底面とベース領域との接合面積を狭くすることができ、また、エミッタ領域底面とベース領域との接合面積を狭くすることができる。 - 特許庁

A resistance R2 between the p-type base region 11 and the n^+-type cathode region 13 is greater than a resistance R1 between the p-type base region 11 and the p^+-type collector region 14.例文帳に追加

p型ベース領域11とn^+型カソード領域13との間の抵抗R2は、p型ベース領域11とp^+型コレクタ領域14との間の抵抗R1より大きい。 - 特許庁

Further, there are provided an electrode electrically connected to the collector region 203 and drain region 213, and an electrode electrically connected to the base region and emitter/source region 206.例文帳に追加

コレクタ領域203及びドレイン領域213に電気的に接続された電極と、ベース領域及びエミッタ/ソース領域206に電気的に接続された電極とが設けられている。 - 特許庁

The vertical auxiliary transistor operates with the emitter region 31, a deep side portion of the base region 14B contacting the bottom of the emitter region, and a collector deep region 12B serving as a current channel.例文帳に追加

縦型の補助トランジスタ部は、エミッタ領域31と、その底面に接するベース領域14Bの深部側部と、コレクタ深部領域12Bとを電流チャネルとして動作する。 - 特許庁

The current collector 23 is the plate-like current collector 23 to constitute a battery electrode, and includes a first semiconductor region 23p and a second semiconductor region 23n.例文帳に追加

本発明の集電体23は、電池電極を構成する板状の集電体23であって、第1の半導体領域23pと第2の半導体領域23nとを有する。 - 特許庁

The first collector region 303 is constituted of a plurality of portions having a length X1, and the second collector region 314 is constituted of a plurality of portions having a length X2 shorter than the length X1.例文帳に追加

第1コレクタ領域303は長さX1を有する複数の部分からなり、第2コレクタ領域314は長さX1よりも短い長さX2を有する複数の部分からなる。 - 特許庁

The transparent conductive film 4 has a low oxygen concentration region 4a disposed on the region corresponding to the region formed at least with the collector electrode 5, and a high oxygen concentration region 4b disposed on the region corresponding to the region in which the collector electrode 5 is not formed and having a lower light absorption coefficient than the low oxygen concentration region 4a.例文帳に追加

そして、透明導電膜4は、少なくとも集電極5が形成されている領域に対応する領域に位置する低酸素濃度領域4aと、集電極5が形成されていない領域に対応する領域に位置し、低酸素濃度領域4aよりも光吸収係数が低い高酸素濃度領域4bとを含む。 - 特許庁

The bipolar transistor 20 includes a bipolar transistor formed of a third collector region 22, a second base region 23 and an emitter region 25 in the direction of the lamination, and a bipolar transistor formed of a first collector region 21, a second base region 23, a first base region 24 and the emitter region 25 in a direction that crosses the direction of the lamination (a lateral direction).例文帳に追加

バイポーラトランジスタ20は、第3コレクタ領域22、第2ベース領域23およびエミッタ領域25によって積層方向に形成されたバイポーラトランジスタと、第1コレクタ領域21、第2ベース領域23、第1ベース領域24およびエミッタ領域25によって積層方向と交差する方向(横方向)に形成されたバイポーラトランジスタとを有する。 - 特許庁

The IGBT has an n-type emitter region, a p-type body region, an n-type drift region, a p-type collector region, and a gate electrode opposed to the body region, within a range wherein the emitter region and drift region are isolated, with an insulating film interposed.例文帳に追加

IGBTは、n型のエミッタ領域と、p型のボディ領域と、n型のドリフト領域と、p型のコレクタ領域と、エミッタ領域とドリフト領域を分離している範囲のボディ領域に絶縁膜を介して対向しているゲート電極を有している。 - 特許庁

A collector region 33, a field dielectric 38, and a base region 44 are formed on one main surface of a semiconductor substrate 30.例文帳に追加

半導体基板30の一主表面にコレクタ領域33、フィールド絶縁膜38及びベース領域44を形成する。 - 特許庁

例文

A p-type collector region 215 is formed in a surface portion of the resurf region 202 to be spaced from the top semiconductor layer 205.例文帳に追加

リサーフ領域202の表面部には頂上半導体層205と離隔してP型コレクタ領域215が形成されている。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS