例文 (999件) |
extension ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11731件
On a back face 11d of the inner ring member 11 located on the radial inside of the large collar extension portion 11c, an annular heat release face R is formed which is opened to the outside of the bearing housing portion 35.例文帳に追加
大つば延長部11cよりもラジアル方向内側に位置する内輪部材11の背面11dには、軸受ハウジング部35の外部に開放された環状の放熱面Rが形成される。 - 特許庁
Each cut film 2a which is fed out while floating on the water surface of the transfer tank 5 is guided along the direction of water stream so that the extension of the width direction is regulated by a guide chain 46.例文帳に追加
転写槽5の水面上に浮かべて送り出された各裁断フィルム2aは、ガイドチェーン46により幅方向の拡張が規制されるとともに、水流の方向に沿って案内される。 - 特許庁
When a casing part 1 having a full keyboard arranged thereon is slid to be overlapped with a casing part 2, an extension 22a of a hinge hiding mechanism 22 of the casing part 2 is inserted into a space of the casing part 1.例文帳に追加
フルキーボードを配置した筐体部分1をスライドさせて筐体部分2に重ねる際、筐体部分2のヒンジ隠し機構22の延出部22aが筐体部分1の空間部に入り込む。 - 特許庁
The sealing part 5g is constituted so that the extension part 5j, extending outside of the opening is provided to the outer periphery on the side of the predetermined position and is abutted against the upper edge of the opening with the opening covered with the sealing part.例文帳に追加
シール部5gは、開口の外方へ延出する延出部5jが所定位置側の外周に設けられ、延出部は、シール部が開口を覆った状態で開口の上縁に当接する。 - 特許庁
The protruding length of the engaging part 29 from the circumference is set to unable the attaching of the flange 26A when the engaging object 26c is brought into contact with the extension end of the engaging part 29.例文帳に追加
係止部29の周縁からの延出長さを、被係止部26cが係止部29の延出端に当接した状態でフランジ部26Aが取付不能な位置となるように設定してある。 - 特許庁
Moreover, this ridge structure is constituted by providing such shape that a ridge roof-eaves beam clearance filler like a thin plate can be fitted in substantially vertical direction in the end fringe part of the base member in the direction orthogonal to the direction of extension of the ridge.例文帳に追加
また、棟の延在方向に直交する方向における前記台材の端縁部に、薄い板状の棟面戸をほぼ垂直方向に嵌合しうる形状を設けて構成する。 - 特許庁
A handle lock member 11 is installed at the recess 5 so as to be close to the immediate front in extension direction of the tip of the operating handle 2 in the switch-on state, and prevents the finger from engaging with the tip of the operating handle 2.例文帳に追加
ハンドルロック部材11はオン状態の操作ハンドル2の先端の延長方向の直前に接近するように凹部5に取付けられて操作ハンドル2の先端に手指が係るのを阻止する。 - 特許庁
In this seal structure for a dust cover, a belt-like seal material is bonded to the inner peripheral surface of an outer peripheral side rear extension part 43 of a dust cover 4 for covering an oil seal 3 and a peripheral surface front end position of a rear differential housing 2 from the outside.例文帳に追加
オイルシール3及びリヤデファレンシャルハウジング2の外周面前端位置を外方から覆うダストカバー4の外周側後方延設部分43の内周面に帯状のシール材を接着する。 - 特許庁
To provide a wireless communication system, a wireless communication apparatus and a wireless communication method, and a computer program capable of efficiently transmitting data as the entire system by avoiding communication opportunities from being partial due to unreasonable extension of a re-transmission interval of a communication station with a weak reception power.例文帳に追加
受信電力の弱い通信局の再送間隔が不当に長くなり通信機会が不公平になる事態を回避して、システム全体として効率的にデータ伝送を行なう。 - 特許庁
This cowl top panel mounting structure is constituted in such a way that both end parts of an extension cowl top are provided along a spring support upper face part 8a of a strut tower part 8 formed in both side fringe parts of a vehicle 10.例文帳に追加
エクステンションカウルトップの両端部が、車両10の両側縁部に形成されるストラットタワー部8のスプリングサポート上面部8aに沿って設けられるカウルトップパネル取付構造である。 - 特許庁
The cross member is joined to the front side frame through the stiffener and the brackets for supporting the sub-frame by joining an end of the cross member to the side plates of the brackets for supporting the sub-frame on an extension line Ls of the stiffener.例文帳に追加
スティフナの延長線Ls上で、サブフレーム支持用ブラケットの側板にクロスメンバの端部を接合することで、フロントサイドフレームにスティフナ及びサブフレーム支持用ブラケットを介してクロスメンバを接合した。 - 特許庁
The tube 13 comprises a tube main body 16 fitted in the groove 11 and a pair of tube extension parts 17, 18 extended from each end part of the tube main body 16 to an outer part of the mat main body 12.例文帳に追加
このチューブ13が、溝11に嵌入されるチューブ本体16と、このチューブ本体16の各端部からマット本体12の外方にまで延出する一対のチューブ延出部17,18とを備える。 - 特許庁
When the stroke on the extension side of the air suspension device 1 reaches an interval L, an inner flange section 13 of the outer sleeve 11 abuts on an outer flange section 14 of the sleeve 12 to expand the rebound spring 9.例文帳に追加
エアサスペンション装置1の伸び側のストロークが間隔Lに達すると、アウタスリーブ11の内側フランジ部13とスリーブ12の外側フランジ部14とが当接して、リバウンドスプリング9が伸長する。 - 特許庁
At least, in part of the outer periphery of the honeycomb structure 2A, a cell is not formed and a convex-shaped thick part 25A is formed along the extension direction of the cell, which projects in a radial direction.例文帳に追加
ハニカム構造体2Aの外周部のうち少なくとも一部には、セルが形成されておらずかつセルの延在方向に沿って視て径方向に突出した凸状の肉厚部25Aが設けられる。 - 特許庁
The oil pan joint surface 9 is formed to bulge toward the front side of an engine 1 and a tool insertion opening 11 is formed at an extension position of a fastener bolt 10 fastening the pair of halved bearing walls 5, 6.例文帳に追加
オイルパン接合面部9をエンジン1の前方側に膨出して形成し、一対の半割軸壁部5,6を締結する締結ボルト10の延長線位置に工具挿入用開口11を形成する。 - 特許庁
To provide a damper which can be expected to achieve damping action in an extension side in addition to achievement of damping action dependent on a position of a compression side, and to carry out improvement to a state of a preferable ride comfort in a vehicle.例文帳に追加
圧側の位置依存の減衰作用を発現するのはもちろんのこと、伸側の減衰作用の発現も期待でき、車両における乗り心地の好ましい状態への改善を可能にする。 - 特許庁
Since the contact of ground water of the aquifer 14 with polluted soil 16 is cut off by a partition wall 20 in the soil purifying apparatus 50, the extension of pollution through ground water is effectively prevented.例文帳に追加
土壌浄化装置50において、帯水層14の地下水と汚染土壌16との接触を隔壁20で遮断するため、地下水を介した土壌汚染の拡大を効果的に防止できる。 - 特許庁
Also, a switching means 22 is provided on the extension line of the axis of the knob 3, and the switching means 22 is operated by a center part 4 movable in the axial direction of the knob 3.例文帳に追加
また、つまみ3の軸線の延長線上にスイッチ手段22を設け、つまみ3の軸線方向に移動可能とされた中央部分4によってスイッチ手段22を操作するようにした。 - 特許庁
To provide a V-ribbed belt reducing the vibration and abnormal sound on the slacken side, elongate the service life of the belt, and suppress the slip sound during driving of an automobile in the rain by suppressing extension and slip of a belt.例文帳に追加
ベルトの伸びやスリップを抑えて弛み側での振動、異音を軽減し、更にベルト寿命を延長し自動車の雨中走行時にもスリップ音を抑えられるVリブドベルトを提供する。 - 特許庁
To provide a drive apparatus for a liquid ejection head which achieve extension of life of the head while achieving an excellent flight state (ejection shape) of an ejected droplet, a liquid ejection apparatus, and an inkjet recording apparatus.例文帳に追加
吐出滴の良好な飛翔状態(吐出形状)を実現しつつ、ヘッドの長寿命化を達成する液体吐出ヘッドの駆動装置、液体吐出装置、インクジェット記録装置を提供する。 - 特許庁
The extension ratio η of the line width when the pattern data of a line conductor is converted into the pattern data of a plating window through CAD/CAM conversion is set higher for a region where the line conductors are distributed coarsely.例文帳に追加
線路導体の図形データを、メッキウィンドウの図形データにCAD/CAM変換する際の線路幅の拡張比率ηを、導体線路が疎に分布する領域ほど大きくなるように設定する。 - 特許庁
To suppress movement along a diameter direction of an insulator, by extension, to effectively suppress axial deviation between an axis line of the insulator and a center axis of a main metal fitting in a talc depression step and a caulking step.例文帳に追加
滑石押圧工程や加締め工程において、絶縁体の径方向に沿った移動を抑制し、ひいては絶縁体の軸線と主体金具の中心軸との軸ずれ等を効果的に抑制する。 - 特許庁
To provide an arithmetic processing unit having excellent extensibility of a system as the whole parallel computer system, and allowing easy speed-up of performance correspondingly to extension of the system.例文帳に追加
並列計算機システム全体としてのシステムの拡張性に優れるとともに、システムの拡張に対応させて性能の高速化を実現することが容易な演算処理ユニットを提供すること。 - 特許庁
Input of pieces of expense data 11 as an amount to be prepared for a reconstruction work of a building and period data 12 as a period until extension and the reconstruction are performed is accepted by a keyboard 3 and stored in a storage device 4.例文帳に追加
建物の改築工事のために準備する額である費用データ11、及び増改築を行うまでの期間である時期データ12の入力を、キーボード3で受け付け、格納装置4に記憶する。 - 特許庁
(2) An extension of the term for debt under the clauses that modify rights of rehabilitation creditors, unless otherwise provided for pursuant to the provision of the preceding paragraph, shall be prescribed as follows: 例文帳に追加
2 再生債権者の権利を変更する条項における債務の期限の猶予については、前項の規定により別段の定めをする場合を除き、次に定めるところによらなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
An advertising means is developed for determining the superiority of utilization purposes of the users and permitting an extended display of an advertisement by utilizing a browser or its extension function (a tool bar and add-on) on the Internet.例文帳に追加
インターネット上でブラウザーあるいはその拡張機能(ツールバーやアドオン)を利用することにより、ユーザー利用目的の強弱を判定し、広告を延長表示可能にする広告手段を開発。 - 特許庁
The extension cushion airbag also comprises an inner chamber formed at least partly of the front panel of the outer chamber and at least partly formed of a front panel patch attached to the front panel.例文帳に追加
また、伸張クッションエアバッグは、少なくとも一部が外側チャンバのフロントパネルによって形成され且つ少なくとも一部がフロントパネルに取り付けられたフロントパネルパッチによって形成される内側チャンバも含む。 - 特許庁
The extension casing 23 surrounds a casing 2 of a high pressure compressor 1 of the turbo-jet engine, and includes a flange 24 for fitting a casing 25 of a combustion chamber 26 to an upstream flange 28.例文帳に追加
拡張ケーシング23は、ターボジェット・エンジンの高圧コンプレッサ1のケーシング2を取り囲んでおり、且つ燃焼室26のケーシング25の上流側フランジ28への取り付けのためのフランジ24を含んでいる。 - 特許庁
An ion source 2a is the part facing the ion drawing aperture 12 of a plasma generation vessel 4 that includes an electron-receiving aperture 26 arranged in the extension of the central axis 21 of the ion beam 20.例文帳に追加
このイオン源2aは、プラズマ生成容器4のイオン引出し孔12に対向する部分であって、イオンビーム20の中心軸21の延長線上に設けられた電子導入孔26を有している。 - 特許庁
The recovery apparatus 10 sets the order quantity of the components in consideration with an extension of a production hour by overtime work by setting a plurality of ordering times with intervals corresponding to the overtime work hours.例文帳に追加
また、かんばん回収装置10は、残業時間に応じた間隔で複数の発注時刻を設定することで、残業による生産時間の延長を考慮して部品の発注量を設定する。 - 特許庁
The street is one block north of Hirano-dori Street to the east, and Hiranomonzen-dori Street runs together with the extension that runs from the east entrance of Shichihonmatsu-dori Street to the front of the Hirano-jinja Shrine on Hirano-dori Street at the interrupted zone. 例文帳に追加
平野通から西は一筋南へずれ、中断区間では七本松通西入から平野通の平野神社門前まで、延長線上を平野門前通(ひらのもんぜんどおり)が通る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To attain the extension of a shredding function by making use of the structure of a conventional paper after-treatment device without disposing an additional shredder in shredding erroneously printed paper with an image forming device.例文帳に追加
画像形成装置にてミスプリントした用紙を細断処理する場合、別途に細断装置(シュレッダー)を配置せず、従来の用紙後処理装置の構成を利用し、細断処理機能の拡張を実現する。 - 特許庁
Hereby, as compared with the case when suddenly switching on or off the applied voltage E, the slippage between the stator and the mobile is reduced, thereby reducing the abrasion of the contact face of the mobile, thus the extension of the longevity can be achieved.例文帳に追加
これにより、印加電圧Eを急激にオンオフする場合に比べて、固定子と移動子との間の滑りを低減して移動子の接触面の磨耗を低減でき、寿命の延長を実現できる。 - 特許庁
To provide a method for drawing a tie bar wherein it is unnecessary to add a complicated apparatus around a mold thickness adjusting apparatus of an end housing and it can be operated on the extension of the standard operation of a machine and its apparatus.例文帳に追加
エンドハウジングの型厚調整装置まわりに複雑な装置を追加する必要がなく、機械の標準操作の延長上で操作できるタイバー引き抜き方法及びその装置を提供する。 - 特許庁
Any contact trench is not formed at the terminal parts so that any electric field can not be imposed, and the concentration of the electric field at the corner parts of the gate trenches generated due to the asymmetrical extension of depletion layers can be relaxed.例文帳に追加
終端部にはコンタクトトレンチを形成しないので電界はかからず、空乏層の延びが非対称になることに起因して発生するゲートトレンチのコーナー部での電界集中を緩和できる。 - 特許庁
The extension cloth has a single-layer region composed of a sheet of cloth and this single layer region is formed so as to be developed over the position corresponding to that of the occupant who is protected by the second protection device.例文帳に追加
そして、前記展開布は、1枚の布からなる単層領域を有し、当該単層領域は前記第2の保護装置によって保護される乗員に対応する位置に展開される構造である。 - 特許庁
The extension member 6 is rotationally moved in the direction approaching to the outside face of the wing wall 4 by the energization force of a tension spring and the projection 62 is engaged with a recess 42 provided in the external face of the wing wall 4.例文帳に追加
延出部材6はテンションスプリングの付勢力により袖壁部4の外面に接近する方向へ回動され、凸部62が袖壁部4の外面に設けられた凹部42に係合する。 - 特許庁
Respective emitting parts 5L, 5S of two LEDs 4L, 4S are inscribed with the extension lines P1, P2 of circumscribed lines SLL, SLS linking a light distribution surface 8 with respective side walls of two open holes 1, 1 for floodlight.例文帳に追加
、2個のLED4L、4Sの発光部5L、5Sが配光面8と2個の投光用開口孔1、1の側壁とを結ぶ外接線SLL、SLSの延長線P1、P2に内接している。 - 特許庁
To provide a low-speed subscriber extension type system capable of expanding the accommodations capacity of low-speed subscribers so as to be able to increase the use efficiency of a switch link in an ATM exchange system.例文帳に追加
ATM交換システムでスイッチリンクの使用効率を増加させることができるように低速加入者の収容容量を拡張させることのできる低速加入者拡張型システムを提供する。 - 特許庁
The control unit 55 detects the peak position, and controls the time extension unit 53 to achieve a plurality of samplings of the peak position densely in the vicinity of the detected peak position, and store the sampled result to a memory 55a.例文帳に追加
制御部55は、ピーク位置を検出すると、時間伸長処理部53を制御し、検出されたピーク位置近傍を密に、ピーク位置を複数回サンプリングさせ、サンプリング結果をメモリ55aに記憶させる。 - 特許庁
An extension section 58 extended so as to cover a connection part between the body section 46 of one side 38 of the bonnet and the other side 39 of the bonnet is provided to the cover body 47 across over the inspection opening section 45.例文帳に追加
蓋体47に、点検用開口部45を越えて、ボンネット一側部38の本体部46と、ボンネット他側部39との連結部分を覆うように延設された延設部58を設ける。 - 特許庁
A step 11 is formed only at each corner of a can body 2 as a receiving part for stacking cans, and the external surface of the can body 2 on the horizontal extension line of the step 11 is made flat.例文帳に追加
段積み用受け部として缶胴体2のコーナー部分にのみ段差部11を形成し、段差部11の横方向延長線上にある缶胴体2の外表面部を平坦面とする。 - 特許庁
An alignment direction of a liquid crystal molecule 350 of the liquid crystal element in a voltage non-application state and an extension direction (Y-axis direction) of each opening/closing part 31, 32 are different from each other in the light barrier face.例文帳に追加
この液晶素子における液晶分子350の電圧無印加状態での配向方向と、各開閉部31,32の延在方向(Y軸方向)とが、光バリア面内で互いに異なっている。 - 特許庁
The crimped yarn preferably has a crimp extension of 3-35%, a single fiber fineness of 3-35 dtex and a cross-section non-circularity of 1.1-8.例文帳に追加
ポリ乳酸繊維からなり、脂肪酸ビスアミドおよび/またはアルキル置換型の脂肪酸モノアミドを繊維全体に対して0.1〜5wt%含有することを特徴とするカーペット用ポリ乳酸捲縮糸である。 - 特許庁
To provide a method for enabling the extension of life of an electric potential difference type deterioration sensor used in the deterioration diagnosis of an internal combustion engine by using the electric potential difference type deterioration sensor.例文帳に追加
電位差型劣化センサーを用いて内燃機関用潤滑油の劣化診断を行うに際し、電位差型劣化センサーの寿命を十分に長くすることを可能とする方法を提供すること。 - 特許庁
(1) An application for extension of the period of copyright in a design registered by virtue of section 8 of the Act shall be made before the expiration of the period of copyright in the original registered design current at the date of lodging the application under section 8 of the Act.例文帳に追加
(1) 法第8条によって登録された意匠に係る著作権の存続期間延長に関する申請については,法第8条に基づく当該申請書提出の日付現在において有効な原登録意匠に係る著作権の存続期間満了前に行わなければならない。 - 特許庁
Opposition to the entry into effect of an international registration of a trademark in Latvia, as provided for in Article 18 of this Law, shall be filed within four months from the date of publication of a notice of trademark registration with respect to Latvia (territorial extension to Latvia) in the official gazette of international registration of trademarks.例文帳に追加
商標の国際登録のラトビアにおける効力発生に対する第18条に定めた異議申立は,ラトビアに関する商標登録(ラトビアについての領域拡張)に関する通知が商標の国際登録に関する公報に公告された日から4月以内に行わなければならない。 - 特許庁
A part of the impact beam extension 118 obliquely extended from an impact beam fixing part 126 to the door inner 110 works as a load transmitting part 128 for transmitting a load from the impact beam 116 to the door inner 110, and shaped so that the extension line is directed to the figure center C2 of a body pillar 106.例文帳に追加
インパクトビームエクステンション118のンパクトビーム固定部126からドアインナー110へと斜めに延在する部分は、インパクトビーム116からの荷重をドアインナー110に伝達可能な荷重伝達部128とされその延長線がボデーピラー106の図心C2に向かうように形状が決められている。 - 特許庁
A reverse proxy server device 20 is composed so that when a URL of object data is described in a body of a response message sent to the terminal device 10 via the Internet N, an extension in the URL in the body is rewritten into an extension corresponding to a file format which can be read by the terminal device 10.例文帳に追加
インターネットNを介して端末装置10へ送られるレスポンスメッセージのボディ内に、オブジェクトデータのURLが記述されていた場合には、そのボディ内の当該URLの中の拡張子を、その端末装置10が読み込み可能なファイル形式に対応する拡張子に書き換えるように、リバースプロキシサーバ装置20を構成する。 - 特許庁
In a continuous laying method for a precast concrete slab in which a paved surface in a paving section in a fixed extension is cut up to a base course in fixed depth and paving slabs 10 made of precast concrete are laid continuously on the shaped base course, horizontally laid rails 20 are laid on the base course along the extension direction of the paving section.例文帳に追加
所定延長の舗装区間の舗装面を所定深さの基層まで切削し、整形された基層上にプレキャストコンクリート製の舗装版10を連続布設するプレキャストコンクリート版の連続布設方法において、舗装区間の延長方向に沿って基層上に横引きレール20を敷設する。 - 特許庁
例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|