editionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2273件
Today more than twenty different denpon (transcribed or published manuscript versions) are extant; they can be broken into two general categories, the kohonkei (old book lineage) and the rufubonkei (widely circulated edition lineage). 例文帳に追加
二十数種の伝本があり、古本系と流布本系に大別される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
For this reason, it is considered that "Gosannen Kassen Ekotoba" in the Jowa edition originally consisted of six volumes. 例文帳に追加
このことから、貞和版『後三年合戦絵詞』は、本来6巻であったとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There are a few differences between the texts of the first edition and of the revised one. 例文帳に追加
初版本の本文と改訂版の本文との間には多少の異同が見られる. - 研究社 新和英中辞典
The first edition of this book of comical stories was published by Jirobe MURATAYA in January of 1802. 例文帳に追加
この滑稽本の初編は、享和2年(1802年)正月に、村田屋治郎兵衛が出版した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Kanamikankei no Noh (Kanami-related Noh)', the first book of 'Yokyokushu (collection of Noh songs,' Japanese Classic Literature Systematic Edition by Iwanami Shoten Publishers 例文帳に追加
岩波書店 日本古典文学大系 「謡曲集」上 「観阿弥関係の能」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Additionally, during the Yuan period it had been repaired several times (repaired edition in Yuan). 例文帳に追加
また、元(王朝)の時代に数次にわたって補刻が行なわれている。(元代補修版) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
空即是色受想行識等亦復如是 (lineage of the Hosso-shu sect such as the Horyu-ji Temple edition) 例文帳に追加
空即是色受想行識等亦復如是(法隆寺本等法相宗系) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The file for managing the information is operated, whereby edition of a document is performed.例文帳に追加
情報が管理されているファイルを操作することにより、ドキュメントの編集を行う。 - 特許庁
2 Jap " Survey Report on Overseas Business Operation of Japanese Manufacturing Industry 2010 edition" by Bank of International Cooperation (JBIC)例文帳に追加
2 JBIC「我が国製造業企業の海外事業展開に関する調査報告2010年版」。 - 経済産業省
Mercedes-Benz Japan recently unveiled a limited edition of its two-seater electric vehicle (EV), Smart.例文帳に追加
メルセデス・ベンツ日本が先日,2人乗りの電気自動車(EV)「スマート」の限定版を発表した。 - 浜島書店 Catch a Wave
To realize a telephone set with excellent operability in which display in an enlargement size can be executed at the time of edition for easily editing image information, and an image edition method in the telephone set.例文帳に追加
イメージ情報の編集が容易にできるようにするため編集時に拡大サイズで表示可能な操作性に優れた電話機及び電話機におけるイメージ編集方法を提供する。 - 特許庁
To provide a method for supplying an application for enabling a user to reasonably purchase the product edition of an application program when the trial edition is preliminarily distributed.例文帳に追加
あらかじめ試用版のアプリケーションプログラムが配布されている場合に、利用者がリーズナブルにその製品版を購入することができる、アプリケーションプログラムの供給方法を提供する。 - 特許庁
To provide an edition device for suppressing the problem of consistency by looking down upon a plurality of GUI component sets as the object of edition in an editing operation over a plurality of GUI component sets.例文帳に追加
複数のGUI部品セットにまたがった編集作業で、編集対象とする複数のGUI部品セットを俯瞰して整合性の問題を抑止できる編集装置を提供する。 - 特許庁
A selection edition means selecting whether the candidate is selected or edition is performed based on the candidate is provided to a user, a title of the next recording medium is decided easily, and recording can be performed.例文帳に追加
ユーザに対し、候補を選択するか、候補を元に編集するかを選択する選択編集手段を提供し、次の記録メディアのタイトルを容易に決定、及び記録できるようにする。 - 特許庁
To provide an excellent video editing device which can enhance edition efficiency by executing the edition of clip management information of video data and the management and reacquisition of old memory data.例文帳に追加
映像データのクリップ管理情報の編集と、元記憶データの管理および再取得を行い、編集効率を高めることができる優れた映像編集装置を提供する。 - 特許庁
The data of the edition data memory 14 are data transmitted through a remote control cable L to an MD recorder 3, and the change of title or track edition is executed by the MD recorder 3.例文帳に追加
この編集データメモリ14のデータはリモコンケーブルLを介してMDレコーダ3にデータ伝送され、MDレコーダ3によってタイトルまたはトラック編集の変更が実行される。 - 特許庁
When edition for a code train for display in performed by a code editing means 70, equal edition is performed automatically also for a code train for reproduction, and consistency is kept.例文帳に追加
符号編集手段70により、表示用符号列に対する編集が行われると、再生用符号列に対しても同等の編集が自動的に行われ、整合性が維持される。 - 特許庁
A recipe edition part 50 edits the recipe data of the insured person on the basis of the operation content information accepted by the edition management part 40, and stores the recipe data in a recipe data storage part.例文帳に追加
編集管理部40により受け入れられた施術内容情報に基づいてレセプト編集部50は被保険者のレセプトデータを編集し、レセプトデータ記憶部に蓄積する。 - 特許庁
Facility information required to be changed among facility information of map information stored in a map information storage part 6 is stored in an edition information storage means 10 as pre-edition information.例文帳に追加
地図情報記憶部6に記憶した地図情報の施設情報のうち、変更が必要な施設情報を編集前情報として編集情報記憶手段10に記憶する。 - 特許庁
To provide a file edition device to control an increase of man-hour needed for a file edition work due to versions generated in the past and to control an occurrence of work errors.例文帳に追加
過去に作成されたファイルのバージョンによりそのファイルの編集作業に要する工数がかさむことや作業ミスの発生が抑制されたファイル編集装置を提供する。 - 特許庁
An edition password is set to only data which is not desired to be changed for the users by providing a password determining permission of its edition for each data recorded on the electronic document file.例文帳に追加
電子文書ファイルに記録されているデータ毎にその編集の許諾を判定するパスワードを付けることにより、ユーザにとって変更されたくないデータのみに編集パスワードを設定する。 - 特許庁
Additionally, the next year, Doko TETSUGEN, who was born the same year as Ryoo and also studied under the Ingen with Ryoo, published 6,923 volumes of the Obaku-ban Daizo-kyo Sutra (also referred to as the "Tetsugen-ban" [Tetsugen Edition], the Tripitaka in the Obaku Zen Buddhism Sect Edition, published by the Doko TETSUGEN). 例文帳に追加
なお、翌年には、了翁と同年生まれでともに隠元に学んだ鉄眼道光が、鉄眼道光黄檗版大蔵経(鉄眼版)6,923巻を刻刊している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This document is a basic introduction to using the Java Persistence API in a web application and demonstrates how the development process using the JavaTM Platform, Enterprise Edition 5 ("Java EE 5") technology simplifies the development of Java applications.例文帳に追加
このドキュメントは、Web アプリケーションで Java Persistence API を使用する基本的な入門書で、Java[tm] Platform Enterprise Edition 5 (「Java EE 5」) テクノロジを使用する開発プロセスで、どのように Java アプリケーションの開発が簡略化されるかを示します。 - NetBeans
Though NetBeans supports Java Micro Edition (ME) Connected Device Configuration (CDC) development, the IDE does not have a CDC platform included in the installer that allows you to create applications for CDC devices using the Personal, Foundation, or AGUI Profiles. 例文帳に追加
NetBeans Mobility では Java Micro Edition (ME) Connected Device Configuration (CDC) 向けの開発がサポートされていますが、Personal、Foundation、または AGUI の各プロファイルを使用するデバイスをサポートするアプリケーションを開発するための CDC プラットフォームは付属していません。 - NetBeans
There were two kinds of Gyochukokyo, one being "Kaigenshichubon" (annotated edition by Genso), which was written in 720, and the other being Tenhojuchubon (revised edition of Kaigenshichubon), which was revised in 743 and distributed three years later; however, only the latter remains in existence. 例文帳に追加
開元10年(720年)に著された開元始注本と天宝(唐)2年(743年)に改訂して3年後に頒布した天宝重注本の2種類があるが、現存しているのは後者である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The modern translations of Torikaebaya Monogatari that are available today are Chikuma Library edition translated by Shinichiro NAKAMURA, and the Kodansha Japanese Classics for Boys and Girls edition translated by Seiko TANABE. 例文帳に追加
現在手に入るとりかへばや物語の現代語訳としては、中村真一郎によるちくま文庫版、田辺聖子による講談社少年少女古典文学館版などが挙げられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
There were four hand scrolls called Jigoku Zoshi: the one in the Tokyo National Museum (TNM) collection (National Treasure), the one in the Nara National Museum (NNM) collection (National Treasure), the first edition of Masuda family scroll, and the second edition of the Masuda family scroll. 例文帳に追加
地獄草紙と呼ばれる絵巻物は、東京国立博物館本(国宝)、奈良国立博物館本(国宝)、旧益田家本甲巻、旧益田家本乙巻の4巻があった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To cause a user terminal connected through a communication network to confirm an edition point by transmitting images for a predetermined period before and after the edition point, and to simply re-edit the images by optionally shifting the confirmed edition position by the user terminal as required.例文帳に追加
通信ネットワークを介して接続されたユーザ端末に、編集位置の前後所定時間の画像を送信することによりその編集位置を確認させ、確認した編集位置を必要に応じてユーザ端末により任意にずらすことにより簡単に編集をやり直す。 - 特許庁
To provide a machine translation device and the data structure of an edition condition file to be used for the unification of translation words for reducing the labor of a user generated in performing the translation word unifying edition of a translation sentence, and for achieving the edition of the translation sentence without changing the quality of the machine translation.例文帳に追加
翻訳文の訳語統一編集を行う際に発生するユーザの負担を軽減するとともに、機械翻訳の質を変化させずに翻訳文の編集を可能にする機械翻訳装置および訳語統一に用いる編集条件ファイルのデータ構造を提供する。 - 特許庁
Chapter unit edition and title unit edition are allowed to coexist and performed by dealing with chapter unit entry points CP-b1 and CP-b3 and a title unit entry point PG-b5 as entry points used in edition from among entry points b1-b10.例文帳に追加
この発明はチャプター単位、タイトル単位での編集を混在して行なうことができるように、エントリーポイントb1−b10の中から、編集時に用いるエントリーポイントとして、チャプター単位のエントリーポイントCP-b1、CP-b3と、タイトル単位のエントリーポイントPG-b5を取り扱うようにしている。 - 特許庁
To reduce a space required for storing films and to simply confirm a condition of a disease of a patient until a certain point of time by reducing the number of films to be used for a round visit to patients, or the like, with respect to a medical image edition program, to provide an edition method therefor and a medical image edition apparatus.例文帳に追加
医用画像編集プログラムとその編集方法及び医用画像編集装置において、回診等に使用されるフィルム枚数を削減して、フィルム保管に必要なスペースを削減することができ、しかも、ある時点迄の患者の病状を簡単に確認することができるようにする。 - 特許庁
According to a storage request from the user who has edited the copy document, a storage processing part 26 compares the received copy document with the stored backup document, and when the edition is detected, the storage processing part 26 updates the shared document with the detected edition content, and when the edition is not detected, the storage processing part 26 does not update the shared document.例文帳に追加
コピー文書を編集したユーザからの保存要求に応じて、保存処理部26は、受信したコピー文書と保持していたバックアップ文書を比較し、編集が検出されれば、その検出した編集内容で共有文書を更新し、検出されなければ更新しない。 - 特許庁
Data before and after the edition data displayed on the picture display part 2 are retrieved from an edition file 14 by one operation of a next slip 11 or a previous slip 12 of the input part 1 from the edition file 14, and displayed on the picture display part 2, so that the retrieval of the order reception data with the same table number can be simplified.例文帳に追加
画面表示された編集データの前後データを入力部1の次伝票11又は前伝票12の一操作で編集ファイル14から検索し画面表示部2に画面表示できるので、同一卓番号の受注データの検索が簡便となる。 - 特許庁
An edition unit 134 generates edition data indicating the time when each audio data is transmitted and the volume thereof according to user operation, controls the audio control unit 132 according to the edition data and transmits audio data of a determined volume at a determined time.例文帳に追加
編集処理部134は、ユーザの操作に従って、音声データそれぞれが送信される時刻およびその音量を示す編集データを作成し、編集データに従って音声制御部132を制御し、決められた時刻に決められた音量の音声データを送信する。 - 特許庁
When the same classification information is present (S4: YES), the pertinent definition information is overwritten in the development working area of the updated edition (S7), and then the CPU replaces the data which are present in the area of the updated edition with the data in the storage area for present edition of the EEPROM in a batch (S9).例文帳に追加
同一の分類情報を有する場合(S4:YES)、それに該当する定義情報が更新版の展開作業領域にて上書きされ(S7)、その後CPUは、更新版の領域にあるデータを一括してEEPROMの現行用の記憶領域に入れ換える(S9)。 - 特許庁
A block edition part 162 is provided with a content edition function for accepting the edition of content to be displayed in the block; a layout selection function for accepting the selection of the layout of content to be displayed in the block; and a design selection function for accepting the selection of the design of content displayed in the block.例文帳に追加
ブロック編集部162は、ブロックに表示するコンテンツの編集を受け付けるコンテンツ編集機能と、ブロックに表示されるコンテンツのレイアウトの選択を受け付けるレイアウト選択機能と、ブロックに表示されるコンテンツのデザインの選択を受け付けるデザイン選択機能とを有する。 - 特許庁
The processor repeats scanning four times of form an image in the order of K, C, M, Y edition on each scanning.例文帳に追加
この装置は4回のスキャンを繰り返し、その毎に、K、C、M、Y版の順で作像する。 - 特許庁
METHOD, PROGRAM AND PRODUCT EDITION SYSTEM FOR VISUALIZING OBJECT DISPLAYED ON COMPUTER SCREEN例文帳に追加
コンピュータ画面上に表示されるオブジェクトを可視化する方法、プログラムおよびプロダクト編集システム - 特許庁
PLAYING DEVICE, PLAYING DATA EDITOR, CONTROL PROGRAM OF PLAYING DEVICE, AND PLAYING DATA EDITION PROGRAM例文帳に追加
演奏装置、演奏データ編集装置、演奏装置の制御プログラム及び演奏データ編集プログラム - 特許庁
To collect a final edition result in a system for recording the derivation relationship of documents.例文帳に追加
文書の派生関係を記録するシステムにおいて、最終的な編集結果を収集する。 - 特許庁
To provide a support system of real time edition manufacture holding and selling management of moving images of public performance or the like.例文帳に追加
公演等の動画映像のリアルタイム編集製作保存・販売運営の支援システム。 - 特許庁
In this embodiment, images are deleted at the timing 105 when pages of a third edition are completely printed.例文帳に追加
この例では3部目のそれぞれのページを印刷完了したタイミング105で画像を削除する。 - 特許庁
To enable a user to carry out a plurality of times of dubbing of the same edition contents in a simple manner.例文帳に追加
同じ編集内容の複数回のダビングを簡単に行うことができるようにする。 - 特許庁
An operation screen 31 has an edition region 32, a stack region 33 and a reproduction region 34.例文帳に追加
操作画面31は、編集領域32、スタック領域33及び再生領域34を有する。 - 特許庁
To offer a larger number of photographed images than the number of times of photographing as options for edition object images.例文帳に追加
撮影回数よりも多い数の撮影画像を編集対象画像の選択肢とする。 - 特許庁
Further, based on the command, the edition unit 1 supplies the command and the bitmap material to the processing unit 4.例文帳に追加
さらに、編集装置1は、コマンドとビットマップ素材を編集処理装置4に供給する。 - 特許庁
CUTBACK EDITION METHOD AND DEVICE FOR NUMBER OF CHANNEL OF ELECTRONIC MUSICAL SCORE MUSIC DATA AND PROGRAM RECORDING MEDIUM例文帳に追加
電子楽譜式音楽データのチャンネル数の削減編集方法、装置、プログラム記録媒体 - 特許庁
A data edition part 330 edits the received message data based on the identified processing capability.例文帳に追加
データ編集部330は特定した処理能力に基づいて受信したメッセージデータを編集する。 - 特許庁
The character input device can also edit the special characters in response to an edition operation received from the user.例文帳に追加
また、ユーザから受付けた編集操作に応じて特殊文字の編集をすることができる。 - 特許庁
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates. Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”The Belfast Address” 邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. (C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一 この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|