意味 | 例文 (999件) |
in the specificationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4321件
To provide a circuit specification description visualization device for obtaining versatility of a circuit specification description and for easily obtaining a correlation between each partial expression in the circuit specification description and a part in a signal waveform.例文帳に追加
回路仕様記述の多義性を把握することができ、且つ、回路仕様記述中の各部分式が、信号波形中のどの部分に対応するかを容易に把握することができる回路仕様記述視覚化装置を提供する。 - 特許庁
The specification papers (other than the drawings) shall be numbered consecutively; with the page number in the center under the top margin(but not within it).例文帳に追加
明細書の書類(図面を除く。)には,連続番号を付する。頁番号は上方余白の下(中ではない。)の中央に示す。 - 特許庁
The part characteristic table relates a plurality of facilities determining a difference in specification of the parts with the combination of the facilities and the second part number.例文帳に追加
部品特性表は、第2部品の仕様の差を決める複数の装備と装備の組み合わせと第2部番とを関連付ける。 - 特許庁
All sheets of the specification, except the drawings, shall be numbered consecutively and such numbering shall be in Arabic numerals placed at the top of the sheet, in the middle, but not in the top margin.例文帳に追加
図面を除き,明細書のすべてのページには通し番号を付し,番号はアラビア数字で用紙上部中央に付するが,上部余白に付してはならない。 - 特許庁
To provide a means making a floor slab common capable of executing a fireproof process of a joint at an optional timing other than time when a flooring slab is constructed and, at the same time, carrying out in the case of a fireproof specification and in the case of a non-fireproof specification.例文帳に追加
目地の耐火処理を、床版の施工時以外の任意のタイミングで施工可能とするとともに、耐火仕様の場合と非耐火仕様の場合とで床版を共通化する手段を提供する。 - 特許庁
In the network communication system, an information processor 1 which has become the source side receives route specification information in which the going-through order of routers from the source side to the destination side on a network is specified from a user, adds the received route specification information to image formation specification data and sends the data through the network.例文帳に追加
ソース側となった情報処理装置1において、ソース側から前記デスティネーション側へのネットワーク上のルータの経由順を指定した経路指定情報をユーザから受け入れ、画像形成指示データに、受け入れた経路指定情報を付してネットワークを介して送出するネットワーク通信システムである。 - 特許庁
(2) If this section applies, objection cannot be taken to the amended specification, and a patent is not invalid, on the ground that the invention, so far as claimed in the amended specification and having regard to the publication or the use of the invention described in the original specification, does not involve: 例文帳に追加
(2) 本条が適用される場合は,発明が,補正後の明細書にクレームされている範囲で,かつ,原明細書に記載されている発明の公開又は使用を考慮して,次の事項を有していないということを理由としては,補正後の明細書に異論を唱えることができず,かつ,特許は無効とならない。 - 特許庁
The host computer system prepares used amount specification every predefined period of time and displays whether or not to be an object of lottery right in each used amount on the used amount specification.例文帳に追加
ホストコンピュータシステムは、予め定められた期間毎に利用額明細書を作成し、利用額明細書に利用額毎に抽選権の対象になったかを表示する。 - 特許庁
An electronic watermark embedding means 6 embeds electronic watermark data in a moving image based on output of the repetitive period specification means 2 to the electronic watermark waveform specification means 5.例文帳に追加
電子透かし埋込手段6は、これら繰り返し周期特定手段2〜電子透かし波形特定手段5の出力に基づいて電子透かしデータを動画像に埋め込む。 - 特許庁
With respect to operations of models B and D of a specification 2, conversion processing to data matched to the same specification 1 as the bus model 121 is performed in data transmission processing.例文帳に追加
一方、仕様2のモデルB,Dの動作については、データ送信処理の際に、バスモデル121と同じ仕様1に適合したデータへの変換処理が施される。 - 特許庁
Terminal specification information contained in the electronic ticket is then collated with previously owned invalid terminal specification information to determine validity of the mobile terminal 10.例文帳に追加
そして、この電子チケットに含まれる端末特定情報と、予め所有する失効端末特定情報とを照合することで、携帯端末10の有効性を判断する。 - 特許庁
A jig plate 15 of the cassette jig 10 is formed in common shape through each specification, but the arrangement of seat pads 19 and locating pins 20 is unique for each specification.例文帳に追加
カセット治具10の治具プレート15は各仕様を通して共通形状とするも、シートパッド19およびロケートピン20の配置は各仕様独自のものとする。 - 特許庁
At that time, when the specification information records including the same processing elements as the already specified individual function specification information records exist in the individual function specification information records to be specified, common function specification information records including the processing elements are prepared and stored in a file 102, and the individual function specification information including the processing elements is made to include the common function reference records indicating a common function reference.例文帳に追加
その際、仕様化対象にしている個別機能の仕様情報レコードの中に、既に仕様化されている個別機能の仕様情報レコードと同一の処理要素を含む仕様情報レコードが存在する場合、上記処理要素を含む共通機能の仕様情報レコードを作成しファイル102に保存すると共に上記処理要素を含む個別機能の仕様情報に、共通機能の参照を指示する共通機能参照レコードを含ませる。 - 特許庁
Where it is not possible to describe the process for creating the animal in the specification in such a manner that enables a person skilled in the art to create the animal, the created animal which is reproducible (fertilized ovum, etc.) should be deposited with a depositary institution prior to filing and its accession number should be described in a specification as filed similarly to the deposit under Section 27bis of Regulations under the Patent Act. 例文帳に追加
発明の詳細な説明に当業者がその動物を製造することができるようにその創製手段を記載することができない場合には、特許法施行規則第27条の2の規定に従って、動物(その受精卵など)を寄託する必要がある。 - 特許庁
(a) disclosed in the specification filed in respect of the first-mentioned application; and (b) where the first-mentioned application is for a standard patent and at least 3 months have elapsed since the publication of a notice of acceptance of the relevant patent request and specification in the Official Journal - falling within the scope of the claims of the accepted specification. 例文帳に追加
(a) 最初に言及した出願に関して提出された明細書に開示されており,かつ (b) 最初に言及した出願が標準特許を求めるものであり,関連する特許願書及び明細書の受理が公報に公告されてから少なくとも3月が経過している場合-受理された明細書のクレームの範囲内にあるもの - 特許庁
A quality judging specification result for the avalanche proof level test of the testing objective semiconductor element on a wafer carried out using the determined specification value as the specification value for the avalanche proof level test is made to serve as a quality judged result in the avalanche proof level test of the testing objective semiconductor element.例文帳に追加
決定された規格値をアバランシェ耐量試験の合否判断の規格値として行ったウエーハ上の試験対象半導体素子のアバランシェ耐量試験の合否判断結果を、その試験対象半導体素子のRBSOA耐量の試験での合否判断結果とする。 - 特許庁
(2) Where the Registrar allows under section 83 the proprietor of the patent to amend the specification of the patent, he may, before the specification is amended, require the applicant to file a new specification, as amended, prepared in accordance with rules 19, 21 and 23.例文帳に追加
(2) 登録官は,第83条に基づいて特許の所有者に対し当該特許明細書の補正を許可する場合は,当該明細書の補正に先立って,規則19,規則21及び規則23に従って作成された補正済みの新しい明細書を提出するよう申請人に要求することができる。 - 特許庁
In the process for producing the objective quinolinecarbaldehyde (II) [wherein individual symbols in formulas (I) and (II) are cited in the specification], a quinolinecarboxylic ester (I) is characteristically reduced with an aluminum hydride complex in the presence of a secondary amine.例文帳に追加
キノリンカルボン酸エステル(I)を、2級アミンの存在下、水素化アルミニウム錯化合物で還元することを特徴とするキノリンカルバルデヒド(II)の製造方法。 - 特許庁
20 years after the date of filing the complete specification under the 1949 Act, whichever is the earlier, and in paragraph (a) "date of grant" means the date upon which the patent takes effect in the United Kingdom pursuant to section 25 of the 1977 Act. 例文帳に追加
1949年法による完全明細書の提出日後20年 また,(a)において,「付与日」とは,1977年法第25条により連合王国において特許が発効する日をいう。 - 特許庁
The switch 10 sets the resistor 30 and the resistor 29 to be in a disconnected condition when the switch is operated to a regular specification mode side, and sets the resistor 30 and the resistor 29 to be in a connected condition when the switch is operated to a mountain area specification mode side to be used in the environment where the working load on the door can be increased.例文帳に追加
該スイッチ10は、通常仕様モード側に操作すると抵抗30を抵抗29と非接続状態とし、ドアの作動負荷が大きくなり得る環境で使用する山間部仕様モード側に操作すると抵抗30を抵抗29と接続状態とする。 - 特許庁
When the power-on reset is not performed, the ODD can be operated in a maximum specification, and when the power-on reset is performed, the ODD executes an operation which consumes a small amount of current with the specification suppressed.例文帳に追加
パワーオンリセットがかからない場合には、ODDを最高仕様で動作できるようにし、パワーオンリセットがかかった場合には、仕様を抑えて消費電流の小さい動作を行うようにする。 - 特許庁
When the terminal control server 20 transmits to the portable terminal 10 one piece of mode specification information recorded in a mode definition file, the portable terminal 10 limits functions on the basis of the mode specification information.例文帳に追加
端末制御サーバ20がモード定義ファイルに記録された一つのモード特定情報を携帯端末10に送信すると、携帯端末10は、該モード特定情報に基づいて、機能を制限する。 - 特許庁
The planning device 10 inputs the identification code and displays a specification with approximately the same contents with the specification on the product catalog 50 in a sub- window SW of a display 14 (steps S120 to S135).例文帳に追加
プランニング装置10は、この識別コードを入力し、製品カタログ50に掲載されていたスペックとほぼ同じ内容のスペックをディスプレイ14のサブウインドウSW内に表示する(ステップS120〜S135)。 - 特許庁
The image forming device determines recommended specification data as a result of operation, that serves as a guideline when the new type of device is purchased in place of the currently used device itself, based on a using history of image formation on recording mediums, and product specification data of the device itself, and outputs the determined recommended specification data.例文帳に追加
用紙への画像形成に関する使用履歴と、自装置の製品スペックデータとに基づいて、自装置に代わる新機種導入の際の指標となる推奨スペックデータを演算結果として決定し、決定された推奨スペックデータを出力する。 - 特許庁
POWER LINE COMMUNICATION SYSTEM AND COMMUNICATION TARGET SPECIFICATION METHOD IN THE POWER LINE COMMUNICATION SYSTEM例文帳に追加
電力線通信システムおよび電力線通信システムにおける通信対象特定方法 - 特許庁
To provide an auxiliary power unit assembly (10) of an embodiment of the technology described in this specification.例文帳に追加
本明細書に記載した技術の実施形態は、補助動力装置組立体(10)である。 - 特許庁
To enable specification of a device in which the disconnection of wiring between devices of MCM occurs.例文帳に追加
MCMのデバイス間の配線の断線が、どのデバイスで発生しているか特定できるようにする。 - 特許庁
Female screws 15, 16 of same specification are formed in the connection ports 11, 12.例文帳に追加
また、これらの配管接続口11,12に同一規格の雌ねじ15,16をそれぞれ形成する。 - 特許庁
A user selects a data file to be reproduced in the reproduced file specification picture 501.例文帳に追加
ユーザは、再生ファイル指定画面501において、再生すべきデータファイルを選択することができる。 - 特許庁
Then, a back end code is generated from the format specification, and written in second computer language such as C.例文帳に追加
そして、形式仕様からバックエンドコードを生成し、C等の第2のコンピュータ言語で書き込む。 - 特許庁
The high-level specification of graphics operation is captured as an I/O hardware program in a memory 20.例文帳に追加
グラフィックス・オペレーションの高レベル仕様が、メモリ内にI/Oハードウェア・プログラムとして捕獲される。 - 特許庁
A card/specification processing part 3 receives a card, and reads information recorded in the card.例文帳に追加
カード・明細書処理部3が、カードを受け付け、そのカードに記録されている情報を読み取る。 - 特許庁
intermateability details defined in the IBM Enterprise Systems Architecture/390, ESCON I/O interface, and Physical Layer specification SA23-0394 例文帳に追加
IBMのESA/390, ESCON入出力インタフェースおよび物理層仕様SA23-0394で定義される接続性の詳細 - コンピューター用語辞典
A numerical color specification consists of a color space name and a set of values in the following syntax:例文帳に追加
数値による色指定は、色空間の名称と次の書式の数値の組で構成される: - XFree86
To display operation explanation in many languages, without changing the specification of an information reader.例文帳に追加
情報読み出し装置の仕様を変更せずに、多言語での操作説明を表示可能にする。 - 特許庁
Next, an instruction is acquired from a program dispatched from the front end part 2 and in accordance with the instruction, language specification analyzed result information is acquired by analyzing the registered language specification analysis function and embedded in the program by a language specification analyzed result information embedding part 8.例文帳に追加
次に、フロントエンド部2から渡されたプログラムから命令を獲得し、その命令に対して、登録された言語仕様情報解析関数を解析して言語仕様解析結果情報を取得し、それを言語仕様解析結果情報埋め込み部8がプログラムに埋め込む。 - 特許庁
In a link specification guide for indicating that information included in content is added with a link specification, if the link information indicates a communication destination and communication with the communication destination is already completed, the information is removed from targets of the link specification guide.例文帳に追加
コンテンツ内に含まれている情報がリンク指定付きの情報であることを明示するためのリンク指定案内を行う場合に、そのリンク情報が通信先を示す情報で、その通信先との通信が完了していれば、その情報をリンク指定案内の対象から除外する。 - 特許庁
To commonize the specification of a rear part vehicle 4 for setting both a cab specification mounting a cab 15 and a canopy specification mounting a canopy 17 in a wheel loader with the cab oscillatingly coupling a front part vehicle 7 with the rear part vehicle 4 in the right and left direction.例文帳に追加
後部車両4に左右方向揺動自在に前部車両7を連結してなるキャブ付きのホイールローダにおいて、キャブ15を取付けるキャブ仕様と、キャノピ17を取付けるキャノピ仕様の両仕様を設定するにあたり、後部車両4の共通化を図るようにする。 - 特許庁
Specifically, a transgenic mice comprises disruptions in genes described in the specification.例文帳に追加
特に本発明は本明細書中に記載されるような遺伝子における破壊を含むトランスジェニックマウスを提供する。 - 特許庁
To provide an automatic creation device for control model for reducing input frequency of constants to a specification while avoiding input of an invalid constant to the specification by sharing a constant input in the specification between specifications.例文帳に追加
仕様書で入力された定数を仕様書間で共有する事で、仕様書へ不当な定数が入力されることを回避し、仕様書への定数の入力回数を低減できる制御モデル自動生成装置を提供する。 - 特許庁
In specification change in IP external line at a convenience of an IP telephone carrier side, the operation of the application 1 is not interrupted but only the application 2 is changed to an application 2' corresponding to the specification change.例文帳に追加
IP電話キャリア側の都合でIP外線仕様に仕様変更があった場合には、アプリケーション1の稼働を中断することなく、アプリケーション2のみが前記仕様変更に対応するアプリケーション2’に変更される。 - 特許庁
When at least one of the rendering symbol specification command in winning and the rendering specification command in winning cannot be properly received, the CPU 101 for controlling rendering limits execution of the advance notice rendering.例文帳に追加
入賞時演出図柄指定コマンドと入賞時演出指定コマンドの少なくともいずれかを正常に受信することができなかった場合、演出制御用CPU101は、予告演出の実行を制限する。 - 特許庁
Where such a request relates to a specification, no correction shall be made in the specification unless the correction is obvious in the sense that it is immediately evident that nothing else would have been intended than what is offered as the correction. 例文帳に追加
当該請求が明細書に係る場合は,訂正の他には何事も意図されていなかったことが即座に明らかであるという意味において訂正が自明であるときを除き,訂正をしてはならない。 - 特許庁
To provide a specification creation support device, a specification creation support program, and a specification creation support method, capable of reducing redo to a basic plan from an external design in a software for executing the control of equipment.例文帳に追加
機器の制御を実行するソフトウェアにおいて外部設計から基本計画への手戻りを低減することができる仕様作成支援装置、仕様作成支援プログラム及び仕様作成支援方法を提供する。 - 特許庁
To provide an evacuation guidance system capable of performing evacuation guidance to disaster victims in any of a disaster which requires specification of a generated position of the disaster and a disaster which does not require specification of the generated position of the disaster.例文帳に追加
災害の発生位置の特定が必要な災害と特定を必要としない災害の何れにおいても被災者を避難誘導させ得る避難誘導システムを提供する。 - 特許庁
(4) The claim or claims of a complete specification must relate to a single invention, must be clear and succinct, and must be fairly based on the matter disclosed in the specification.例文帳に追加
(4) 完全明細書のクレームは1の発明に係わるものでなければならず,明確かつ簡潔なものであり,かつ,明細書に開示した事項を正確に基礎とするものでなければならない。 - 特許庁
(1) Subject to section 26G of this Act, when the complete specification has been filed in respect of an application for a patent, the application and specification or specifications shall be referred by the Commissioner to an examiner.例文帳に追加
(1) 第26G条の規定に従うことを条件として,完全明細書が特許出願について提出されたときは,出願及び明細書は,局長が審査官に付託する。 - 特許庁
To further accurately and mechanically reflect a request specification in the linked operations of plural tasks, and to easily verify whether or not the linked operations are accurately realizing the request specification.例文帳に追加
要求仕様をより正確に、機械的に複数のタスクの連携動作に反映させると共に、連携動作が要求仕様を正確に実現しているかを容易に検証する。 - 特許庁
The image-forming device determines whether a form specification scaling function is specified, and further determines whether a reference direction is in the direction of "vertical scanning" (S14) when the form specification scaling function is specified (S13; Y).例文帳に追加
用紙指定変倍機能の指定がされているか否かを判断し、指定されている場合(S13;Y)、さらに、基準方向が「副走査」方向であるか否かを判断する(S14)。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|