in fractionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1170件
In 1960, however, he left the party and joined Sangiin Doshikai (a fraction in the Upper House) in protest of the revision of the Japan - U.S. Security Treaty. 例文帳に追加
だが1960年(昭和35年)の日米安全保障条約改定に反対して離党、参議院同志会に属した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a production method of a water-soluble fraction of beer lees, by which the water-soluble fraction of beer lees can easily be obtained efficiently at a low cost in high yield and to provide the water-soluble fraction of beer lees to be obtained by the production method.例文帳に追加
簡便かつ低コストで、効率良く、高い収率でビール粕水溶性画分を得ることができるビール粕水溶性画分の製造方法、及び当該製造方法により得られるビール粕水溶性画分を提供する。 - 特許庁
The comparator 220 compares the mean pilot fraction and a pilot fraction blockage threshold value and a controller 240 uses a call reception program to start call blockade in response to the case that the mean pilot fraction is smaller than the pilot fracture blockage threshold value.例文帳に追加
比較器220が平均パイロット分とパイロット分閉そくしきい値とを比較し、平均パイロット分がパイロット分閉そくしきい値より小さい場合、それに応動して制御器240が呼受入プログラムを用いて呼閉そくを開始する。 - 特許庁
(3) An apparatus for recovering K and Mg includes an electric dialyzing device with an ion exchanging membrane, for obtaining the fraction in which K^+ is condensed and the fraction in which Mg^2+ is condensed from condensed seawater.例文帳に追加
3)濃縮海水を、K^+を濃縮した画分とMg^2+を濃縮した画分を得るための、イオン交換膜を装着した電気透析装置を含む、K及びMgの回収装置。 - 特許庁
To provide a method for removing a heavy fraction in a decomposition gas for preventing the generation of an ultra heavy fraction caused by the polymerization of an olefin component contained in a gas liquid mixture of the heavy fraction condensed and liquefied in a mixing process with a gas, and a viscosity elevation of a circulating quench oil.例文帳に追加
混合工程で凝縮液化した重質留分とガスとの気液混合物中に含まれるオレフィン成分の重合による超重質留分の生成および循環クエンチオイルの粘度上昇を防止するための分解ガス中の重質留分の除去方法を提供する。 - 特許庁
In this process for acquiring polysaccharide from living body tissue, the extract from a living body tissue is subjected to gel filtration and its permeated fraction or polymer fraction is acquired.例文帳に追加
生体組織抽出物をゲル濾過に供し、その素通し画分または高分子画分を得ることを特徴とする、生体組織からの多糖類の取得方法。 - 特許庁
The concentration of water in a column top fraction of the distillation column (the 2nd distillation column) of the separation system 20 to distill the column top fraction of the distillation column 4 is maintained to ≤40 wt.%.例文帳に追加
蒸留塔4の塔頂物を蒸留する分離システム20の蒸留塔(第2蒸留塔)の塔頂物における水濃度を40重量%以下とする。 - 特許庁
The method for purifying the dicyclopentadiene includes separating and collecting the dicyclopentadiene by distilling a crude dicyclopentadiene containing the dicyclopentadiene obtained by removing a C5 fraction and a BTX fraction from a reaction product of a dimerization reaction of a cracked gasoline by-produced in an ethylene plant using a C2 fraction, a C3 fraction and a C4 fraction as raw materials.例文帳に追加
上記課題を解決するジシクロペンタジエンの精製方法は、C2留分、C3留分及びC4留分を原料とするエチレンプラントで副生した分解ガソリンの二量化反応による反応生成物からC5留分及びBTX留分を除去してなるジシクロペンタジエンを含む粗ジシクロペンタジエンを蒸留することによりジシクロペンタジエンを分離回収することを特徴とする。 - 特許庁
When producing a gasoline substrate having high octane value, from which a middle boiling point fraction containing benzene is removed by fractionating a reformed gasoline into a low boiling point fraction, the middle boiling point fraction containing benzene and a high boiling point fraction, the above fractionation is carried out so that n-hexane amount in the middle boiling point fraction becomes total amount or above of 2-methylhexane and 3-methylhexane amounts.例文帳に追加
改質ガソリンを低沸点留分、ベンゼンを含む中沸点留分、および高沸点留分に分留してベンゼンを含む中沸点留分を除去した高オクタン価のガソリン基材を製造するにあたり、中沸点留分中のn−ヘキサン量を2メチルヘキサンおよび3メチルヘキサン量の合計量以上となるように蒸留する脱ベンゼンガソリン基材の製造方法。 - 特許庁
The system temperature determination method, which determines temperature in a system comprising a molecular heater fraction and a molecular thermometer fraction, which are integrated into a matrix, has a step of photo-exciting the molecular heater fraction and a step of detecting emission radiation from the molecular thermometer fraction.例文帳に追加
本発明は、分子ヒータ部分と分子温度計部分から成り、それら2つの部分が母材中で一体化されているシステムの温度を判定する方法において、前記分子ヒータ部分を光励起するステップと、前記分子温度計部分からの発光放射を検出するステップとを有するシステムの温度を判定する方法を提供する。 - 特許庁
To provide an improved vector capable of synthesizing RNA fraction largely deleting extra sequences in vitro.例文帳に追加
余分な配列を大幅に削除したRNA断片をin vitro合成することのできる改良されたベクターを提供する。 - 特許庁
To form fine grooves in a flat work with high accuracy while minimizing the fraction defective in the machining.例文帳に追加
加工上の不良率を小さく抑えて、平板状のワークに対して微細な溝を高精度に形成する。 - 特許庁
To suppress the occurrence of liquid droplets in which two particulates different in kinds are taken and to enhance accuracy of fraction collection.例文帳に追加
種類の異なる2個の微粒子を取り込んだ液滴の発生を抑制し、分取精度を向上させる。 - 特許庁
(b) Solid rocket propulsion units in which stage mass fraction exceeds 88 % and in which propellant solid ratio exceeds 86 % 例文帳に追加
ロ ステージのマスフラクションが八八パーセントを超えるものであって、推進薬固体比率が八六パーセントを超えるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
A small particle fraction of classified potato starch is used in the production of the starch cracker.例文帳に追加
澱粉せんべいの製造に際し、分級馬鈴薯澱粉の小粒子区分を使用すること。 - 特許庁
To facilitate delivery of a regular pallet and delivery of a fraction number of article in a warehouse managing method.例文帳に追加
倉庫の管理方法において、正パレットの出庫と端数品の出庫を容易にすること。 - 特許庁
From every one hundred bales, or fraction of 100 bales, in a consignment, one bundle shall be selected at random.例文帳に追加
託送品の各100梱包又は100梱包未満から,任意に 1束を選択しなければならない。 - 特許庁
a conductor having low resistance in parallel with another device to divert a fraction of the current 例文帳に追加
電流の一部の方向を変える、別の装置と並列に接続した低い抵抗を持つ導体 - 日本語WordNet
CARRIER BONDED WITH PEPTIDE HAVING HIGH AFFINITY TO HEPARIN, AND METHOD FOR SEPARATING AND REFINING ANTITHROMBOTIC ACTIVE FRACTION IN HEPARIN例文帳に追加
ヘパリン高親和性ペプチド結合担体およびヘパリン抗血栓活性画分の分離精製方法 - 特許庁
This oil-soluble citrus-based flavor excellent in stability is prepared by admixing an aroma ingredient produced from the low-boiling fraction of a cold press oil with an anti-deteriorating ingredient comprising a coumarin analogue-rich fraction produced from the high-boiling fraction of the cold press oil.例文帳に追加
コールドプレスオイルの低沸点部から得られたアロマ成分に、コールドプレスオイルの高沸点部から得られたクマリン類縁体高濃度画分からなる劣化防止成分を添加配合し、安定性に優れた油溶性シトラス系フレーバーを調製する。 - 特許庁
The plastic substrate is provided with a first complex layer region in which the volume fraction of the fiber cloth is a first value and a second complex layer region in which the volume fraction is a second value smaller than the first value.例文帳に追加
プラスチック基板は、繊維布の体積分率が第1の値である第1複合体層領域と、第1の値よりも小さい第2の値である第2複合体層領域とを備える。 - 特許庁
(3) The number of months referred to in the proviso to paragraph (1) (including the cases where it is applied mutatis mutandis pursuant to the second sentence of the preceding paragraph) shall be calculated in accordance with the calendar, and if there arises a fraction of less than one month, such fraction shall be counted as one month. 例文帳に追加
3 第一項ただし書(前項後段において準用する場合を含む。)の月数は、暦に従つて計算し、一月に満たない端数を生じたときは、これを一月とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
When the value FF of the frame of the time code T0 has a fraction and also the progress speed S in restarting satisfies the prescribed condition, adjustment is performed to truncate the fraction of the time code T0 in a step S5.例文帳に追加
そして、タイムコードT0のフレームの値FFに端数があり、再開時の進行速度Sが所定の条件を満たす場合、ステップS5で、タイムコードT0の端数を切り捨てる調整が行われる。 - 特許庁
In the nitriding step S6, the reaction sintered compact is produced in which the weight fraction of the metal Si is 0 to 10 wt.%, the weight fraction of α-Si_3N_4 is 50 to 95 wt.%, the weight fraction of β-Si_3N_4 is 5 to 40 wt.%, and also relative density is ≤75%.例文帳に追加
そして、窒化工程S6において、金属Siの重量分率が0〜10wt%、α−Si_3N_4の重量分率が50〜95wt%、β−Si_3N_4の重量分率が5〜40wt%であり、かつ、相対密度が75%以下である反応焼結体を生成する。 - 特許庁
In polymerizing butene in the presence of the acid catalyst to obtain the oligomer, the polymerized product of butene is separated into a fraction having a boiling point of <200°C and a fraction having a boiling point of ≥200°C by distillation, and part of the entire amount or part of the fraction having a boiling point of <200°C is recycled to the reaction system.例文帳に追加
酸触媒の存在下、ブテンを重合させてオリゴマーを製造するに当たり、ブテンの重合物を沸点が200℃未満の留分と200℃以上の留分とに蒸留により分離すると共に、沸点が200℃未満の留分の全量又は一部を反応系へリサイクルする。 - 特許庁
This (1→3)-β-D-glucan is obtained by oxidizing a cell body of a fungus belonging to the genus Aspergillus under an alkali condition, recovering a fraction insoluble in the reaction solution after the oxidation treatment and further removing a fraction insoluble in an aprotic polar solvent from the fraction.例文帳に追加
アスペルギルス属に属する微生物の菌体をアルカリ性条件下で酸化し、当該酸化処理後の反応液に不溶性の画分を回収し、さらに当該画分から非プロトン性極性溶媒への不溶解性画分を除去して得られることを特徴とする(1→3)-β-D-グルカン。 - 特許庁
This method for enhancing the octane number of a petrochemical raffinate having a boiling point range of 60 to 150°C and consisting mainly of a 6 to 8C fraction comprises a distillation process for dividing the petrochemical raffinate into a light fraction and a heavy fraction, an isomerization process for isomerizing the light fraction obtained in the distillation process, and a catalytically reforming process for catalytically reforming the heavy fraction obtained in the distillation process.例文帳に追加
沸点範囲が60〜150℃であり、主としてC6〜C8留分からなる石化ラフィネートの高オクタン価化法であって、石化ラフィネートを軽質留分と重質留分の2つの留分に分割する蒸留工程と、該蒸留工程で得られた軽質留分を異性化処理する異性化工程と、該蒸留工程で得られた重質留分を接触改質処理する接触改質工程を含む石化ラフィネートの高オクタン価化法。 - 特許庁
in the case of a fraction or letter fraction or any combination thereof in which the total number of digits in the numerator and denominator is five or more, in at least one corresponding digit in the numerator and one corresponding digit in the denominator or two corresponding digits in either the numerator or the denominator例文帳に追加
単一の分数又は文字分数又はそれらの何らかの組合せであって分子及び分母における桁数合計が5以上である場合は,分子において少なくとも1の対応する桁及び分母において1の対応する桁,又は分子若しくは分母の何れかにおいて2の対応する桁 - 特許庁
Gaps 16 are formed at a volume fraction in a range of 0.1 to 80%, for example, 40%, are formed in the projecting parts 14.例文帳に追加
また、凸部14には、0.1〜80%の範囲、例えば40%の体積分率で空隙16が形成されている。 - 特許庁
The outside husk part initially removed by the friction is separated as a mucilaginous fraction and the inside part subsequently removed is separated as a fibrous fraction in this method.例文帳に追加
該方法において、摩擦によりまず取除かれた外側の殻部分が、粘質物フラクションとして分離され、そして続いて取除かれた内側部分が、繊維フラクションとして分離される。 - 特許庁
The toner particles consisting of coloring matter and a binder are dispersed into a dispersion medium by a dispersing machine at a solid fraction lower than the solid fraction of the liquid developer desired to be obtained in the final.例文帳に追加
最終的に得たい液体現像剤の固形分率よりも低い固形分率で、分散機により着色剤と結着剤とからなるトナー粒子を分散媒中に分散する。 - 特許庁
The doughnut sugar is obtained by coating with oil and fat, powder saccharides having a particle size structure in which the ratio of the fraction of ≤300 μm and exceeding 150 μm to the fraction of ≤150 μm is (3:7)-(5:5).例文帳に追加
300μm以下150μmを超える画分と150μm以下の画分との比が3:7〜5:5である粒度構成を有する粉末糖類を油脂で被覆したドーナツシュガーである。 - 特許庁
(ix) If, in cases where the number of the shares to be issued to the holder of Share Options who has exercised his/her Share Options includes a fraction of less than one share, such fraction shall be rounded off, a statement to that effect. 例文帳に追加
九 新株予約権を行使した新株予約権者に交付する株式の数に一株に満たない端数がある場合において、これを切り捨てるものとするときは、その旨 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To provide a method for using autoanalyzer to determine the quantity of an element contained in a specific fraction of lipoprotein within a biological sample, without requiring centrifuge-based fraction collection process.例文帳に追加
遠心分離による試料の分取工程を必要とせずに、生体試料中のリポ蛋白の特定分画に含まれる成分を自動分析装置で定量する方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a method for converting a fluidized catalytic cracking residual oil (CLO) into hydrocarbon oil, that is light and high in content of an aromatic component, such as a gasoline fraction, and light gas oil fraction.例文帳に追加
流動接触分解残油(CLO)を、軽質で、かつ芳香族分の含有量が高いガソリン留分や灯軽油留分などの炭化水素油に転換する方法を提供する。 - 特許庁
To develop a simple and efficient manufacturing method on finding that a fraction or an active substance having high anti-influenza virus activity through the activation of macrophage in a Grifola frondosa extract is distributed in a low-molecular fraction to utilize the fraction or the active substance in food and drink, drugs, feedstuff or feed additives and the like.例文帳に追加
本発明は、マイタケ抽出物中のマクロファージの活性化を介した抗インフルエンザウイルス活性の強い画分もしくは活性物質が、低分子画分に分布することを見出し、簡便に効率よい製造法を開発し、飲食品、医薬品および飼料もしくは飼料添加剤等に利用することを課題とする。 - 特許庁
A separation step for separating the HLCO fraction in the separation apparatus 10 is carried out; a first hydrogenation step for hydrodesulfurizing the obtained HLCO fraction in the hydrodesulfurization apparatus 20 is carried out; and a second hydrogenation step for hydrocracking the desulfurized HLCO fraction in the hydrocracking apparatus 30 is carried out.例文帳に追加
分離装置10でHLCO留分を分離する分離工程を実施し、得られたHLCO留分を水素化脱硫装置20で水素化脱硫する第1の水素化処理工程を実施し、さらに脱硫されたHLCO留分を水素化分解装置30で水素化分解する第2の水素化処理工程を実施する。 - 特許庁
Further, the volume fraction and size of the air bubbles in the coating film can be adjusted within the prescribed range.例文帳に追加
また前記気泡の塗膜中における体積分率や大きさも所定範囲内に調整できる。 - 特許庁
By returning the solid fraction (sludge) to the upstream side, anaerobic microorganisms in the sludge can be recycled.例文帳に追加
また、固体分(汚泥)を上流側に戻すことで、汚泥中の嫌気性微生物を再利用できる。 - 特許庁
To facilitate an inspection operation of a sensing element, and to reduce the fraction defective of a display device that is built in with the sensing element.例文帳に追加
感知素子の検査動作を容易とし、感知素子を内蔵した表示装置の不良率を減らす。 - 特許庁
The carbon composite material has a mass fraction of 10-95 mass% in the polarizable electrode.例文帳に追加
炭素複合材は、分極性電極中における質量分率が10〜95質量%である。 - 特許庁
The strong platelet aggregation inhibitory activity in a fraction extracted by an atmospheric distillation is recognized.例文帳に追加
常圧蒸留によって抽出された分画中に強い血小板凝集阻害活性が認められた。 - 特許庁
The area fraction occupied by the opening 6, when the metal coating 4 is viewed in planar view, is 25 to 35%.例文帳に追加
金属被膜4を平面視したときに開口部6が占める面積率は25〜35%である。 - 特許庁
PARTIALLY CAULKED CATALYST FOR USE IN HYDROGEN TREATMENT OF DISTILLATION FRACTION CONTAINING SULFUR COMPOUND AND OLEFIN例文帳に追加
硫黄化合物及びオレフィンを含む留分の水素処理に使用可能な部分的にコーキングされた触媒 - 特許庁
MEASURING METHOD OF mmmm-PENTAD MOLE FRACTION OF PROPYLENE HOMOPOLYMERIZED PART IN POLYPROPYLENE BLOCK COPOLYMER例文帳に追加
ポリプロピレンブロック共重合体中のプロピレン単独重合部のmmmmペンタッド分率の測定方法 - 特許庁
METHOD OF ISOMERIZING AROMATIC C8 FRACTION IN THE PRESENCE OF CATALYST OF DEALUMINATED EUO ZEOLITE AS BASE例文帳に追加
脱アルミニウム化EUOゼオライトをベースとする触媒の存在下での芳香族C8留分の異性化方法 - 特許庁
To provide a method for producing a ceramic green sheet having a low fraction defective of sheet by a foreign matter in a slurry.例文帳に追加
スラリー中の異物によるシート不良率が低いセラミックグリーンシートの製造方法を提供する。 - 特許庁
The volume fraction of a material component dispersed in the composite material is computed using the recursive nonlinear equation.例文帳に追加
この再帰型非線形方程式を用いて複合材料中の材料の体積分率を算出する。 - 特許庁
To raise void fraction in a core while maintaining safety in order to efficiently burn plutonium in a boiling water reactor.例文帳に追加
沸騰水型原子炉において、プルトニウムを効率良く燃焼させるために、安全性を維持しながら炉心におけるボイド率を高くする。 - 特許庁
Also, provided is an NT-4 expression inhibitor characterized in that the Hura crepitans L. extract fraction is a liquid chromatography fraction obtained by removing a water-soluble fraction from the aqueous organic solvent extract of Hura crepitans L. and further fractionating the obtained Hura crepitans L. organic solvent extract fraction with a liquid chromatography, while changing the strength of a solvent.例文帳に追加
また、本発明にかかるNT−4発現阻害剤の他の構成は、前記アサクー抽出分画物が、アサクーの水性有機溶媒抽出物から水溶性分画物が除去されてなるアサクー有機溶媒分画物を更に液体クロマトグラフィーにより溶媒強度を変化させて分取した液体クロマトグラフィー分画物であることを特徴とする。 - 特許庁
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|