例文 (999件) |
information navigationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3945件
The position-compensating section 14 compensates the positional information, by using the positions input from the dead navigation section 13 and the positioning arithmetic section 15.例文帳に追加
位置補正部14は、推測航法部13および測位演算部15から入力した位置などから位置情報を補正する。 - 特許庁
To provide a navigation device and method which show a route to a destination considered as an area even when zone information of the destination does not exist in map data.例文帳に追加
地図データ内に区域情報が存在しない目的地に対しても、目的地を範囲として捉えた経路案内を行う。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of implementing efficient route guidance by enhancing an amount of information due to voice output so as to alleviate a burden on drivers.例文帳に追加
運転者に負担をかけることなく音声出力による情報量を増加させ、もって効果的な経路誘導を行うこと。 - 特許庁
DEVICE, TOOL AND METHOD FOR DEVELOPING ON-VEHICLE INFORMATION SYSTEM AND METHOD FOR DEVELOPLING NAVIGATION SYSTEM例文帳に追加
車載情報システム開発装置、車載情報システム開発ツール、車載情報システムの開発方法及びナビゲーションシステムの開発方法 - 特許庁
On the map storing medium 24 used by this navigation system 20, a plurality of pieces of appraised geographic information is stored.例文帳に追加
ナビゲーション装置20で使用される地図記憶媒体24には予め価格が定められた複数の地図情報が格納されている。 - 特許庁
CAUTION DISPLAY DEVICE FOR INFORMATION ON LIMITED SPEED EXCESSION, FREQUENT ACCIDENT OCCURRENCE SPOT/FREQUENT ACCIDENT OCCURRENCE ZONE AND DANGER ON ROUTE BY UTILIZING CAR NAVIGATION例文帳に追加
カーナビゲーションを利用した制限速度超過及び事故多発地点・事故多発区間及び進路上の危険情報警告表示装置 - 特許庁
To provide an easy-to-use speech recognition interface in regard to a speech recognition system used in car navigation systems, compact information appliances, games, or the like.例文帳に追加
カーナビゲーションシステム、小型情報機器、ゲームなどに用いられる音声認識システムにおいて、音声認識を使い易いインタフェースにする。 - 特許庁
When the vehicle is stopped, it is switched to the camera picture and when the vehicle is started, it can be switched to navigation information or the like.例文帳に追加
また車両が停車した場合に、カメラ映像に切り替え、発進するとナビゲーション情報などに切り替えるようにすることもできる。 - 特許庁
A future position estimating device 7 estimates own vehicle position in a certain time, based on route information selected by a navigation system 5.例文帳に追加
将来位置推定装置7は、ナビゲーション装置5が選択した経路情報に基づき、ある時刻における自車の位置を推定する。 - 特許庁
These code data are converted into position information to be stored and transmitted to an on-vehicle navigation system 30 by the data server 20 as needed.例文帳に追加
データサーバ20は、これらコードデータを位置情報に変換して格納し、必要に応じて車載ナビゲーション装置30へと送信する。 - 特許庁
To convert the web page structure into contents which are easy to listen to by voice, and to perform access to web information just as with radio, without navigation.例文帳に追加
ウェブページの構造を音声で聞き取りやすい内容に変換するとともに、ナビゲーションなしでラジオのようにウェブ情報にアクセスする。 - 特許庁
To display receivability/non-receivability information on a satellite signal on a map when navigation using a GPS or the like is performed.例文帳に追加
GPS等を使用したナビゲーションを行う場合において、衛星信号の受信可否情報を地図上に表示させるようにする。 - 特許庁
The navigation device 2 communicates with a management computer of an information center through a radio communication network to receive a permission signal for preventing theft.例文帳に追加
ナビゲーション装置2は無線通信網を介して情報センタの管理コンピュータと交信し、盗難防止のための許可信号を受信する。 - 特許庁
To guide update of map data of an area which a user desires to the user who desires update information of the map data of a navigation device.例文帳に追加
ナビゲーション装置の地図データの更新通知を希望する利用者に、利用者が希望する地域の地図データの更新を案内する。 - 特許庁
To provide a navigation device for a vehicle that provides information for making a driver perform safe driving during driving.例文帳に追加
運転者に対して、安全運転を履行させるための情報を運転中に提供する車両用ナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
OPTICAL HEAD DEVICE, OPTICAL INFORMATION DEVICE USING SAME, COMPUTER, OPTICAL DISK PLAYER, CAR-NAVIGATION SYSTEM, OPTICAL DISK RECORDER, AND OPTICAL DISK SERVER例文帳に追加
光ヘッド装置、並びにこれを用いた光情報装置、コンピュータ、光ディスクプレーヤー、カーナビゲーションシステム、光ディスクレコーダー及び光ディスクサーバー - 特許庁
The center can also receive positional information from the navigation system of different coordinate system and can manage operation of vehicles efficiently.例文帳に追加
センタでは、座標系の異なるナビゲーションシステムからの位置情報も受信することができ、効率の良い車両動態管理ができる。 - 特許庁
To provide an on-vehicle navigation device acquiring spot information which cannot be obtained merely by searching for facilities at the periphery of itself.例文帳に追加
自己の周辺施設を検索するだけでは得ることができない地点情報を得ることができる車載ナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
NAVIGATION SYSTEM AND METHOD FOR VEHICLE, ROUTE DATA PREPARING DEVICE AND ON-VEHICLE GUIDE INFORMATION OUTPUT DEVICE THEREFOR, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
車両用ナビゲーションシステムとその方法、そのための経路データ作成装置と車載用案内情報出力装置、および記録媒体 - 特許庁
The navigation apparatus 20 transmits a version of map data stored in the own apparatus and information concerned with a present position and a destination to the server 30.例文帳に追加
ナビゲーション装置20は、自身が保有する地図データのバージョン、現在地および目的地に関する情報をサーバ30へ送信する。 - 特許庁
A control device 4 in a navigation device 2 transmits a dialog request signal to an information center 3 when an own vehicle reaches a communication point.例文帳に追加
ナビゲーション装置2の制御装置4は、自車が通信ポイントに到達すると、情報センタ3にダイアログ要求信号を送信する。 - 特許庁
The car navigation device 40 sets a destination for performing root search based on the destination information from the cellular phone 10C.例文帳に追加
カーナビゲーション装置40は、携帯電話機10Cからの目的地情報にもとづいてルート検索を行うための目的地を設定する。 - 特許庁
To provide a navigation system capable of displaying the information on facilities existing over a wide range in the destination direction of a user.例文帳に追加
ユーザの行き先方向の広範囲に存在する施設等の情報を表示することができるナビゲーション装置を提供することである。 - 特許庁
The navigation system, using the created information, performs display for reproducing the traveling conditions of the plurality of vehicles which were involved by the accident.例文帳に追加
ナビゲーション装置は、生成された情報を用いて、事故に関与した複数の車両の走行状況を再現する表示を行う。 - 特許庁
Whether a road in which the own vehicle is traveling is a straight or curved is determined based on information from a navigation ECU.例文帳に追加
また、ナビゲーションECUからの情報に基づいて自車両の走行する道路が直進路であるかカーブ路であるかを判定する。 - 特許庁
According to this constitution, the on-vehicle navigation system promptly guides on the traffic information which is anticipated to be present on a return way.例文帳に追加
これにより、車載用ナビゲーション装置は、復路に存在することが予測される交通情報を速やかに案内することができる。 - 特許庁
To provide an apparatus for navigation which can be utilized, without forcing the load of selecting a mail with position information on a user, and to provide its system.例文帳に追加
位置情報付きメールの選別の負担をユーザに強いることなく利用可能なナビゲーション装置及びその方式を提供すること。 - 特許庁
To provide a navigation system in which users easily grasp that acquired traffic information is reflected in a presented route.例文帳に追加
取得した交通情報が、提示するルートに反映されていることをユーザが容易に理解することができるナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
A control unit 13 controls the display device so that a symbol showing the recognized object is displayed superimposed upon the navigation information.例文帳に追加
制御部13は、認識された対象物を示すシンボルを、ナビゲーション情報に重ねて表示するように表示装置を制御する。 - 特許庁
To provide a navigation system that can display road traffic information distinctly even if roads overlap owing to elevation and the like.例文帳に追加
高架式等により道路が重なっている場合でも道路交通情報を見易く表示することができる「ナビゲーション装置」を提供する。 - 特許庁
The car navigation device 1 transmits the present location information of its own vehicle to the cellular pones 2 mounted on the other vehicles.例文帳に追加
通信機能付きカーナビゲーション装置1が自車の現在位置情報を他の車両に搭載した携帯電話機2に送信する。 - 特許庁
To provide a navigation system that provides useful information with superior visibility when no route guidance is performed.例文帳に追加
経路案内を行っていない場合に視認性に優れた有用な情報提供を行うナビゲーション装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
The navigation apparatus sets out the announced site on a road (step S60), while getting POI information on POI (step S40).例文帳に追加
ナビゲーション装置は、POIに関するPOI情報を取得する(ステップS40)と共に、道路上に報知地点を設定する(ステップS60)。 - 特許庁
The navigation system 10 performs map relevant information processing (destination retrieval processing or the like) using the additional record group and a previously stored map database.例文帳に追加
この追加レコード群と予め記憶している地図データベースとを用いて地図関連情報処理(目的地検索処理など)を行なう。 - 特許庁
To provide a character input device capable of easily and rapidly inputting characters to an on-vehicle information device such as a car navigation apparatus.例文帳に追加
カーナビゲーション装置などの車載情報装置に、簡易かつ迅速に文字入力することができる文字入力装置を提供する - 特許庁
The generated movement actual condition information is broadcasted to a car navigation device 4 located in a predetermined area via the mobile telephone base station.例文帳に追加
そして、その生成した移動実態情報を、携帯電話基地局を介して所定のエリアに位置するカーナビ装置4にブロードキャストする。 - 特許庁
The navigation system of the vehicle 2 received the information sets a route bypassing the submersion where the vehicle is not able to pass, and guides a bypass route.例文帳に追加
情報を受信した車両2のナビゲーションシステムは、通過不能な冠水を通らないルートを設定し、迂回ルートの案内を行う。 - 特許庁
The end user sends the request for the navigation related information from the end user calculation platform to the customer interface server through a data network.例文帳に追加
エンドユーザはデータネットワークを介してエンドユーザ計算プラットフォームから顧客インターフェースサーバへナビゲーション関連情報のため要求を送る。 - 特許庁
The navigation apparatus is equipped with: map data; a map data acquisition display means; a map modification information acquisition means; and map display modification means.例文帳に追加
ナビゲーション装置は、地図データと、地図データ取得表示手段と、地図変更情報取得手段と、地図表示変更手段と、を備える。 - 特許庁
An immobilizer equipped with an IC tag reader/writer for a truck or the like sends the driving work schedule information of the IC tag loaded ignition key to a car navigation system.例文帳に追加
トラック等のICタグリーダーライター装備イモビライザーが、ICタグ搭載イグニションキーの運転作業予定情報をカーナビゲーションに送る。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus for registering more newly constructed roads by reducing the amount of information in the newly constructed roads.例文帳に追加
新設道路の情報量の軽減を図ることにより、より多くの新設道路を登録することができるナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation device that guides information of content necessary for a driver in guidance with appropriate timing.例文帳に追加
誘導案内においてドライバーが必要とする内容の情報を適切なタイミングで案内することのできるナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide an information navigation type broadcast data controller which adaptively outputs relevant data corresponding to the state of a video object.例文帳に追加
映像オブジェクトの状態に対応した関連データを適応的に出力する情報ナビゲーション型放送データ制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide a new system and method for generating navigation information for a voice portlet, which is accessible by portal application.例文帳に追加
ポータル・アプリケーションによってアクセス可能な音声ポートレットのためのナビゲーション情報を生成する新規なシステムおよび方法を提供する。 - 特許庁
Detection of vehicle cornering from navigation-device road information, gyro sensors and vehicle sensors activates cornering control.例文帳に追加
ナビゲーション装置の道路情報、ジャイロセンサ、車輌センサにより、車輌がコーナ中にあることを検出すると、コーナ中制御が作動する。 - 特許庁
To easily set a destination even if information for the search of the destination does not exist in the database of a navigation device.例文帳に追加
目的地の検索情報がナビゲーション装置のデータベースに存在しない場合でも、その目的地の設定を容易に行えるようにする。 - 特許庁
To reduce a transmitted data amount by restricting an information amount about data on an unimportant part in navigation to a destination.例文帳に追加
目的地へのナビゲーションにおいて重要でない部分のデータについては情報量を制限することで、送信するデータ量を削減する。 - 特許庁
To provide a navigation system presenting the information corresponding to a travel stage while estimating the stage of the stage automatically.例文帳に追加
自動的に行程のステージのどの段階であるかを推測して、行程ステージに対応した情報を提示するナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
Then, the CPU 11 transmits (S116) the extracted difference data and the prioritized notification information table 63 to a navigation device 2.例文帳に追加
そして、CPU11は、抽出した差分データと、優先順位付き通知情報テーブル63とをナビゲーション装置2に送信する(S116)。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|