例文 (999件) |
information navigationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3945件
To provide a navigation device and a portable information terminal in which the response rate to changes of present location and operations is speeded up.例文帳に追加
現在位置の変化又は操作に対する反応速度を速くしたナビゲーション装置及び携帯用情報端末を提供する。 - 特許庁
To display information on transportation means, such as cars, ships, and aircraft, which have been used by a user during one's travels, in a navigation album system.例文帳に追加
ナビゲーションアルバムにおいて、旅行中にユーザーが使用した車両、航空機、船等の移動手段の情報が表示されるようにする。 - 特許庁
The on-vehicle navigation device extracts and displays traffic information of a related lane when traveling along a route searched for.例文帳に追加
車載用ナビゲーション装置は、探索した経路に沿って走行したときに関係する車線の交通情報を抽出し表示する。 - 特許庁
And, when the user gets on a vehicle and turns on the ignition, the navigation device confirms whether the destination is set in the information center or not.例文帳に追加
そして、車両に乗車しイグニッションをオンにすると、ナビゲーション装置は、情報センタに目的地が設定されているか確認する。 - 特許庁
To provide a navigation system for vehicle for providing a driver with necessary guide information within a small display space.例文帳に追加
運転者に必要な誘導案内情報を少ない表示スペースで提供できるようにした車両用ナビゲーションシステムを提供する。 - 特許庁
To enable a navigation system provided with communication function to limit the transmission of information under a prescribed condition and to prevent the congestion of a communication path.例文帳に追加
通信機能を備えたナビゲーションシステムにおいて、所定の条件の下で情報の送信を制限し通信路の混雑を防止する。 - 特許庁
The car navigation system 100 of each vehicle 10 transmits the parking information to the parking information collection server 200 when the engine starts, and simultaneously receives the parking ranking information from the parking information server 200, sorts POI information possessed by itself by use of the parking ranking information based on the received parking ranking information, and creates the POI list.例文帳に追加
各車両10のカーナビ100は、エンジン始動時に駐車情報を駐車情報収集サーバ200に送信すると同時に駐車情報サーバ200から駐車ランキング情報を受信し、受信した駐車ランキング情報に基づき、自己の保有するPOI情報を駐車ランキング情報を利用してソートし、POI一覧を作成する。 - 特許庁
This car navigation system 1 displays only the advertisement information when receiving traffic information added with the advertisement information transmitted from an information distribution server 3A in a traffic information distribution center 3, and switches it to the traffic information when the user touches thereafter a portion of a touch panel 14 opposed to an area displaying the advertisement information on a display 13.例文帳に追加
カーナビゲーションシステム1において、交通情報配信センタ3の情報配信サーバ3Aから送信された広告情報が付加された交通情報を受信した時には広告情報のみを表示し、その後にユーザがディスプレイ13の広告情報を表示している領域に対向するタッチパネル14の部分をタッチすることで交通情報に切り替える。 - 特許庁
The navigation unit 2 forms trip record information including running route position information from a departure place to an arrival place, bypath information, map unplaced road information, recommended route information from the departure place to the arrival place and photograph information photographed on the way of running, and supplies the information to the center server 8 via the internet by a radio portable information terminal equipment 3.例文帳に追加
ナビ装置2は、出発地から到着地までの走行ルート位置情報、抜け道情報、地図未掲載道路情報、出発地から到着地までの推奨ルート情報、走行途中で撮影した写真情報と走行コメント情報を含む旅行記録情報を作成し、無線携帯情報端末3によりインターネットを介してセンターサーバ8に供給する。 - 特許庁
An in-vehicle system having a navigation device that is built in a vehicle and that provides route information including the current position of the vehicle is so configured that the in-vehicle system detects a freeze state of the navigation device; accepts a recovery operation from a user to instruct the system to recover the navigation device; and recovers the navigation device when detecting a freeze state and accepting a recovery operation.例文帳に追加
車両に搭載され車両の現在位置を含むルート情報を提供するナビゲーション装置を有する車載システムは、ナビゲーション装置のフリーズ状態を検知し、ユーザからのナビゲーション装置の復帰を指示する復帰操作を受け付け、ナビゲーション装置のフリーズ状態を検知し、かつ、復帰操作を受け付けた場合に、ナビゲーション装置の復帰処理を行うように構成する。 - 特許庁
A navigation device 1 controls the plurality of receivers A-D for satellite navigation mounted to the vehicle so that the respective position measuring timings of the plurality of receivers A-D are shifted in the order of the receivers A-D for satellite navigation at equal intervals of approximately 60 milliseconds, and stores position information measured by the receivers A-D for satellite navigation into an external storage medium 16.例文帳に追加
ナビゲーション装置1が、車両に搭載された複数の衛星航法用受信機A〜Dのそれぞれの位置測定タイミングがほほ60ミリ秒の等間隔で衛星航法用受信機A〜Dの順でずれるように、上記複数の衛星航法用受信機A〜Dを制御し、これら衛星航法用受信機A〜Dが測定した位置情報を外部記憶媒体16に記憶させる。 - 特許庁
The server is provided with the function, where the server distributes the navigation of the visitor and the guidance of the exhibit to the mobile information communication terminal of the visitor, based on the positional information of the visitor and the exhibits.例文帳に追加
サーバは、見学者と展示品の位置情報を基にし、見学者のナビゲーション及び展示品のガイダンスを、見学者の移動情報通信端末に配信する機能を有する。 - 特許庁
To provide a navigation system for guiding to a place where a service is provided, from a service information stored in a replaceable information recording medium.例文帳に追加
交換可能な情報記録媒体に記憶されているサービス情報から、そのサービスを提供する場所に誘導することができる、ナビゲーションシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a navigation device which can make a vehicle safely travel according to accident information by making good use of the accident information that insurance companies, public institutions, etc., have.例文帳に追加
保険会社や公共機関などが保有する事故情報の有効利用を図り、事故情報に基づいて車輌を安全に走行させることができるナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
The computer system 1 is provided with a visual navigation means 5 for retrieving the log information recorded and stored in the recording medium 4, and for visually displaying the log information on the screen of the display means 2.例文帳に追加
コンピュータシステム1内に、記録媒体4に記録保存しているログ情報を検索し、表示手段2の画面にログ情報をビジュアル表示するビジュアルナビゲート手段5を有している。 - 特許庁
To enable CAD navigation to a defective position, this system creates logic information indicating the defective position in a CAD format instead of CAD data (physical information) representing a circuit design.例文帳に追加
不良位置へCADナビゲーションするとき、回路設計を示す物理情報のCADデータの代わりに不良位置を示す目的の論理情報をCADフォーマットで作成する。 - 特許庁
The server 9 acquires information concerning a mobilization route of the emergency vehicle 4, and transmits the information concerning the mobilization route of the acquired emergency vehicle 4 to the on-vehicle navigation system 2.例文帳に追加
サーバ9は、緊急車両4の出動経路に関する情報を取得し、取得した緊急車両4の出動経路に関する情報を車載用ナビゲーション装置2へ送信する。 - 特許庁
Navigation data including road information in the periphery of a vehicle and facility data indicating the positions of facilities in the periphery of the vehicle are acquired as a map information on the basis of a current position of the vehicle.例文帳に追加
車両の現在位置に基づいて、車両周辺の道路情報を含むナビデータと、車両周辺の施設の位置を示す施設データとが地図情報として取得される。 - 特許庁
A navigation unit 1 reads information such as telephone directory data or receipt history data recorded in a cellphone 10 of the user, and makes a first information storage device 6 store it.例文帳に追加
ナビユニット1は、ユーザ所有の携帯電話機10に記録されている電話帳データや着信履歴データなどの情報を読み出して第1の情報記憶装置6に記憶させておく。 - 特許庁
The ECU 30 acquires future travel road surface information for a vehicle from a navigation device 40 and changes the starting conditions of detecting the leakage depending on the acquired travel road surface information.例文帳に追加
また、ECU30は、ナビゲーション装置40から車両の今後の走行路面情報を取得し、該取得した走行路面情報に応じてリーク検出の開始条件を変更する。 - 特許庁
To provide an information distribution center, a navigation system, an information distribution method, and a program capable of guiding a changed route at a timing adapted to the shape of a guidance point.例文帳に追加
誘導地点の形状にあったタイミングで変更経路の案内を行うことが可能となる情報配信センタ、ナビゲーションシステム、情報配信方法及びプログラムを提供する。 - 特許庁
To provide a "navigation device" which can easily set location information of a user's home as a destination even if the location information of the user's home is not registered.例文帳に追加
利用者の自宅の位置情報が未登録であっても、この利用者の自宅の位置情報を目的地として容易に設定することができる「ナビゲーション装置」を提供することである。 - 特許庁
A navigation device 10 includes a VICS-receiving unit 21 for receiving traffic information VC transmitted from a server and a GPS receiving unit 22 receiving position information L of a vehicle.例文帳に追加
ナビゲーション装置10は、サーバから送信された交通情報VCを受信するVICS受信部21と、車両の位置情報Lを受信するGPS受信部22とを備える。 - 特許庁
COURSE REGULATION INFORMATION GENERATION DEVICE OF CROSSING AND METHOD THEREFOR, COMPUTER PROGRAM FOR GENERATING COURSE REGULATION INFORMATION AT CROSSING, RECORDING MEDIUM FOR RECORDING THE COMPUTER PROGRAM, AND NAVIGATION DEVICE例文帳に追加
交差点の進路規制情報生成装置及びその方法、交差点の進路規制情報を生成するためのコンピュータプログラム及びそのコンピュータプログラムを記録した記録媒体、ナビゲーション装置 - 特許庁
To provide a navigation device, having the function of automatically generating warnings on the basis of time information and position information set by a user, and to provide a computer for making the data.例文帳に追加
ユーザーが設定した時間情報及び位置情報に基づいて自動的に警報を発生する機能をもったナビゲーション装置及びそのデータを作成するためのコンピュータを提供する。 - 特許庁
The portable terminal device 1 receives orientation information detected at the car navigation device 2 and calibration of the orientating sensor is started at the time when received orientation information becomes more than 90-degree.例文帳に追加
携帯端末装置1はカーナビゲーション装置2で検出した方位情報を受信し、受信した方位情報が90度以上になった時点で方位センサのキャリブレーションを開始する。 - 特許庁
The navigation system 200 acquires the step number information to calculate a shortage walking distance, and proposes a walking schedule including a recommended walking route, based on the step number information.例文帳に追加
ナビゲーション装置200では、この歩数情報を取得して不足歩行距離を算出し、この不足歩行距離に基づいて推奨歩行ルートを含む歩行スケジュールを提案する。 - 特許庁
Furthermore, after information on the radii of a guiding termination site or the destination as a base point is acquired from the user (S140), the navigation apparatus sets the guiding termination site on the basis of information concerned.例文帳に追加
また、ナビゲーション装置は、ユーザから、案内終了地点又は目的地点を基点とした半径の情報を取得し(S140)、この情報に基づき、案内終了地点を設定する。 - 特許庁
The controller of the navigation system records the altitude information in the magnetic disk drive, and the magnetic disk drive reads the altitude information recorded in the self device and adjusts floating height of a magnetic head slider.例文帳に追加
ナビゲーションシステムの制御装置は、高度情報を磁気ディスク装置に記録し、磁気ディスク装置は自身に記録された高度情報を読み込んで磁気ヘッドスライダの浮上量を調整する。 - 特許庁
To make improvable the operability in transferring positional data from a car navigation device to a portable information terminal and to reduce the power consumption in the portable information terminal.例文帳に追加
カーナビゲーション装置から携帯情報端末に位置データを転送するに際して、操作性を高めることができると共に、携帯情報端末での消費電力を抑えることを目的とする。 - 特許庁
A main ECU 30 determines whether or not fuel economy gets worse on the basis of fuel economy related information such as road traffic information provided from vehicle speed history data and a navigation ECU 50.例文帳に追加
また、メインECU30は、車速履歴データやナビECU50から提供される道路交通情報などの燃費関連情報に基づいて、燃費が悪化しているかどうかを判定する。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of predicting a degree of fatigue in a user drive, in every route of the plurality of routes up to a destination, and capable of notifying fatigue degree information together with route information.例文帳に追加
目的地までの複数の経路別に、ユーザが運転した場合の疲労度を予測し、経路情報とともにその疲労度情報を報知するナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
A process deciding part 1 acquires road information of such as an intersection where one's own vehicle travels which a navigation device 6 retrieves on the basis of position information outputted by a GPS receiver 5.例文帳に追加
処理判断部1は、ナビゲーション装置6がGPSレシーバ5の出力する位置情報を基に検索した、自車両が走行する交差点等の道路情報を取得する。 - 特許庁
When the recognized vehicle number is matched with that of the stolen vehicle, the navigation device 1 transmits the information of the recognized vehicle number, the photographed image data and the location of its own vehicle to the information center 2.例文帳に追加
認識した車両ナンバが盗難車のものと一致すると、認識した車両ナンバ、撮影した画像データおよび自車位置の情報を情報センタ2に送信する。 - 特許庁
When distribution of map information is requested, a map information sending part 71 judges if charging conditions corresponding to a user using a navigation system which sent a distribution request is suitable or not.例文帳に追加
地図情報の配信が要求されると地図情報送信部71は、配信要求を行ったナビゲーション装置を使用する利用者に対応する課金状態の適否を判断する。 - 特許庁
A rout controlling server 18 receives current position information indicating the current position of a vehicle 11 and destination information indicating a destination from a car navigation device 13 through a user terminal 12.例文帳に追加
ルート制御サーバ18が、車両11の現在位置を示す現在位置情報、および目的地を示す目的地情報を、カーナビゲーション装置13からユーザ端末12を介して受信する。 - 特許庁
When any URL is selected by the user, the information center 200 accesses an internet 300, obtains the information of a relevant home page and transmits it to the navigation system 100.例文帳に追加
いずれかのURLがユーザによって選択されたときは、情報センタ200がインターネット300にアクセスし、該当するホームページの情報を得てナビゲーション装置100に送信する。 - 特許庁
Then, when it is determined that there is necessity of information notification, the navigation device 21 notifies the occupant of the information through a display 25 and a speaker 26 based on the provision data.例文帳に追加
そして、ナビゲーション装置21は、情報報知の必要性がありと判断された場合に、提供データに基づいて、ディスプレイ25およびスピーカ26を介して乗員への情報報知を行う。 - 特許庁
Thus, only the driver can obtain audio information of navigation voices or traffic information or only the driver can enjoy music or radio without troubling the other crew.例文帳に追加
これにより、ドライバーだけがナビ音声や交通情報の音声情報を得たり、あるいはドライバーだけが他の乗員に迷惑をかけることなく音楽やラジオを楽しむことができる。 - 特許庁
To provide a navigation device which automatically specifies user's needs (necessity or requests) on facility information, and precisely updates map data including the facility information in response to the needs.例文帳に追加
施設情報についてのユーザのニーズ(必要性や要求)を自動的に特定し、当該ニーズに応える施設情報を含む地図データを的確に更新するナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation device for recording and notifying accident information or warning information by utilizing an ITS and performing only highly required notification according to a situation.例文帳に追加
ITSを利用して事故情報又は警告情報の記録、及び報知を行うことができるとともに、状況に応じて必要性の高い報知のみを行うナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
A navigation system is provided with a storage device for storing place-name information which includes a place name and a location of the place name, and information about the direction displaying sign which includes a place name being a destination on a road.例文帳に追加
ナビゲーションシステムは、記憶装置に、地名及びその地名の位置を含む地名情報と、道路の行き先の地名を含む方面表示看板に関する情報等を格納している。 - 特許庁
Photographing information from a monitor camera 34 and display information from the navigation device 103 are selected by a switch 132 by the operation of an operation button 130 and outputted to a display 106.例文帳に追加
監視カメラ34からの撮影情報とナビゲーション装置103からの表示情報は、操作ボタン130の操作によるスイッチ132によって選択され、ディスプレイ106に出力される。 - 特許庁
Using the search hysteresis information, for example, the advertisement information related to a specific place such as an amusement park is transmitted to a navigation terminal of a user who frequently searches for the place.例文帳に追加
この検索履歴情報を活用して、例えば、遊園地等の特定の場所に対する検索頻度が多いユーザのナビゲーション端末に、その地点に関連する広告情報を送信する。 - 特許庁
To provide a car-mounted navigation system of a turn-by-turn method which can solve various anxieties held by a driver since visual information amount is scarce through appropriate information presentation.例文帳に追加
視覚的な情報量が少ないことでドライバーが抱く様々な不安を、適切な情報提示によって解消させることができるターンバイターン方式の車載ナビゲーションシステムを提供する。 - 特許庁
The navigation apparatus includes traffic information table data 24d and 51d; statistics/prediction traffic information data 24c and 51c; and a retrieval processing part 35b; and a route retrieval processing part 35a.例文帳に追加
ナビゲーション装置10は、交通情報テーブルデータ24d,51dと統計・予測交通情報データ24c,51cと検索処理部35bと経路探索処理部35aとを備える。 - 特許庁
To provide a map information processor and a map information processing program that efficiently conduct both partial updating of map data and navigation processing compatibly.例文帳に追加
地図データの部分更新を効率よく行うとともにナビゲーション処理を効率よく行うことを両立する地図情報処理装置および地図情報処理プログラムを提供すること。 - 特許庁
A navigation device acquires traffic jam information, containing the location and the distance of the traffic jam about the generation state around a vehicle or on a travel route, from a beacon, information center, or the like.例文帳に追加
ナビゲーション装置は、ビーコンや情報センタ等から、車両周辺、又は走行経路上に発生している状態について、渋滞の位置と距離を含む渋滞情報を取得する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|