例文 (999件) |
information navigationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3945件
The car navigation system 1 mounted on the vehicle 20 transmits to the base station 30 retrieval request information inquiring whether the intrinsic information (CM information) 40 regarding the facility exists or not inside the database (CM-information database 31) in the base station 30.例文帳に追加
車両20に搭載されたカーナビゲーション装置1が、基地局30に対して、施設に関する固有情報(CM情報)40が基地局の前記データベース(CM情報データベース31)内に存在するか否かを問い合わせる検索要求情報を送信する。 - 特許庁
The navigation device 10 stores information transmitting conditions for determining whether or not the vehicle information is transmitted to the agent server, and when the information transmitting conditions are not fulfilled, the device does not transmit the vehicle information to the agent server 20.例文帳に追加
ここで、ナビゲーション装置10は、車両情報をエージェントサーバに送信するか否かを判断するための情報送信条件を記憶しており、情報送信条件を満たさない場合にはエージェントサーバ20に車両情報を送信しない構成となっている。 - 特許庁
To provide a navigation system for providing various information, e.g. a map data or traffic information, to a user in which desired user information can be selected easily without inputting such information as the sex or age of a user repeatedly.例文帳に追加
本発明は、地図データや交通情報等の種々の情報をユーザに提供するナビゲーション装置に関し、ユーザの性別や年齢等の入力情報を何度も入力することなく望んでいるユーザ情報を容易に選択可能にすることを目的とする。 - 特許庁
A processing section 180 of the navigation device 100 acquires current position information, destination information, set item information, and map information stored in memory 170, and can suitably retrieve a travel route including a toll route from the current position to the destination.例文帳に追加
ナビゲーション装置100の処理部180は、経路処理手段にて、メモリ170に記憶させた現在位置情報、目的地情報、設定事項情報、地図情報を取得して、現在位置から目的地まで有料経路を含む移動経路を適宜探索可能である。 - 特許庁
The traffic signal data stored in an information storage part of the on-vehicle navigation device includes: traffic signal numbers, installation position information of each traffic signal and information on the aspect of the traffic signal that can determine the aspect; and information showing a correspondence relationship between the aspect and time of the each traffic signal.例文帳に追加
車載用ナビゲーション装置の情報記憶部に記憶された信号機データは、信号機番号、各信号機の設置位置情報、および現示を判定可能な信号現示情報を有し、信号機毎の現示と時刻との対応関係を示す情報を含む。 - 特許庁
The map information distribution center 3 reads distribution management information corresponding to the received distribution identification ID from the distribution management information DB 19 and updates update history information specified by the received navigation identification ID (S116-S118).例文帳に追加
そして、地図情報配信センタ3は、受信した「配信識別ID」に対応する配信管理情報を配信管理情報DB19から読み出して、この受信した「ナビ識別ID」で特定される更新履歴情報を更新する(S116〜S118)。 - 特許庁
A vehicle-mounted navigation system 100 can retrieve a route to the destination according to the location information about the destination stored in the sign information so that the vehicle passes a stop-off place according to location information about the stop-off place stored in the sign information.例文帳に追加
車載ナビゲーション装置100は、この符号情報に記憶された立寄地に関する位置情報に応じた立寄地を通過するように、符号情報に記憶された目的地に関する位置情報に応じた目的地までの経路を探索することができる。 - 特許庁
Then, the car navigation 200 sets the "guidance route" connecting a car position to a destination position on the basis of "road information used previously", the "differential road information" and the "road traffic information", and displays information including the guidance route on a liquid crystal panel 220.例文帳に追加
そして、カーナビ200によれば、「それまで使用していた道路情報」及び「差分道路情報」と、「道路交通情報」とに基づき、自動車の位置と目的位置とを結ぶ「誘導ルート」が設定され、その誘導ルートを含む情報が液晶パネル220に表示される。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of easily grasping transition of congestion, an output method of congestion history information, or the like.例文帳に追加
渋滞の推移を容易に把握することのできるナビゲーション装置、渋滞履歴情報の出力方法等を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a mobile broadcast receiver capable of acquiring a current area and displaying area information without using a navigation function etc.例文帳に追加
ナビゲーション機能などを用いることなく、現在の地域を取得し、地域情報が表示できる携帯型放送受信装置を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of simultaneously displaying an arrow mark indicating guiding direction and road congestion information and also improving the visibility.例文帳に追加
案内方向を示す矢印と渋滞情報とを同時に表示でき、かつ視認性を向上できる車両用ナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus and a display method for producing an easy-to-see display of detailed information on a road displayed on a map.例文帳に追加
地図上に表示されている道路に関する詳細な情報を見易く表示するナビゲーション装置、及び表示方法を提供する。 - 特許庁
A communication type navigation device 20 sends a detour route search request to an information providing center 10 when approaching a detour point in a guidance route.例文帳に追加
通信型ナビゲーション装置20は、誘導ルート上の迂回ポイントに近づくと、迂回ルート探索要求を情報提供センタ10に送信する。 - 特許庁
When an instruction for executing extraction of goal is inputted by the user of a navigation system, extraction processing is performed based on initial information.例文帳に追加
ナビゲーション装置のユーザによって目的地の抽出実行命令が入力されると、初期情報に基づいて抽出処理が行われる。 - 特許庁
To provide a game machine such as a pachinko game machine which does not require a player to keep watching a display portion thereof to acquire navigation information.例文帳に追加
パチンコ遊技機等の遊技機において、遊技者が遊技機の表示部を見続けていなくてもナビゲーション情報を得ることができるようにする。 - 特許庁
To provide a navigation system, an information providing device and a driving support device which calculate a route optimal for an own vehicle and also for other vehicles in traffic.例文帳に追加
他の車両にとっても最適となる経路を演算する、ナビゲーションシステム、情報提供装置、及び、運転支援装置を提供する。 - 特許庁
The base station 1 acquires a navigation message, analyzes it, and acquires information of the positioning satellite used for estimation and operation of the ionosphere delay (S2, S3).例文帳に追加
基地局1は、航法メッセージを取得、解析して、電離層遅延の推定演算に利用する測位衛星の情報を取得する(S2,S3)。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus for vehicle that easily and quickly retrieve destination information required by a user in response to in-vehicle condition.例文帳に追加
車内状況に応じてユーザが必要とする目的地情報を簡単かつ迅速に検索する車両用ナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
To display detailed information, such as toll road fee, when there is a path link near a scrol center in navigation technique.例文帳に追加
ナビゲーションの技術において、スクロール中心近傍に経路リンクが存在する場合に、有料道路料金などの詳細情報を表示すること。 - 特許庁
To provide a recorder for vehicle information using a navigation system capable of getting accurately a vehicle situation at the time of an accident in a vehicle.例文帳に追加
車両の事故時の車両状況を正確に把握可能とするナビゲーションシステムを利用した車両情報の記録装置を提供する。 - 特許庁
To provide nonsubscribers as well as subscribers of a navigation service with a map information distributing and route guiding service within an appropriate range.例文帳に追加
ナビゲーションサービスの加入者とともに非加入者に対しても妥当な範囲内で地図情報配信や経路案内のサービスを提供する。 - 特許庁
To provide an information processor capable of simultaneously providing navigation while reproducing music or the like by audio without generating any sound break.例文帳に追加
音切れなしにオーディオで音楽等を再生しながらナビゲーションを同時に利用し続けることが可能な情報処理装置を提供すること。 - 特許庁
To lay down and display a route by a navigation apparatus which decides the route to a destination, based on newest map information at the side of a map center.例文帳に追加
地図センター側で最新の地図情報に基づき目的地に至るまでの経路を策定し、これをナビゲーション装置が受信し表示する。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of reducing troublesome operations when a guidance route and its peripheral map information are checked.例文帳に追加
誘導経路およびその周辺の地図情報を確認する際の煩雑な操作を低減することができるナビゲーション装置を提供すること。 - 特許庁
An information processing device 1 of a navigation device 100 detects the current position and sets a predetermined area, including the current position (S1-S3).例文帳に追加
ナビゲーション装置100の情報処理装置1は、現在位置を検出して、その現在位置を含む所定の範囲を設定する(S1〜S3)。 - 特許庁
To provide a map information distribution center capable of extracting difference data of minimum data quantity and transmitting it to a navigation apparatus.例文帳に追加
必要最小限のデータ量の差分データを抽出してナビゲーション装置に送信することが可能な地図情報配信センタを提供する。 - 特許庁
An engine ECU 130 estimates ambient temperature at a time of next start based on information from a navigation system 140 when an ignition key is turned off.例文帳に追加
エンジンECU130は、イグニッションキーがオフされると、ナビゲーション装置140からの情報に基づいて次回始動時の外気温度を予測する。 - 特許庁
Control of the orbit conditional amount during this operation is accomplished by the inertial navigation process based upon the accelerometer mounted on the supporting craft and the attitude information.例文帳に追加
この間の軌道状態量の制御は、支援機搭載の加速度計と姿勢情報に基づいて慣性航法によって実現する。 - 特許庁
To provide a traffic jam display method of an on-vehicle navigation device capable of displaying traffic jam information easily to see on a three- dimensionally dispalyed map.例文帳に追加
立体表示された地図上に、渋滞情報を見やすく表示する車載用ナビゲーション装置の渋滞表示方法を提供する。 - 特許庁
To provide a navigation device capable of acquiring desired positional information from a map screen, without forcing its user to perform troublesome operation.例文帳に追加
ユーザーに煩雑な操作を強いることなく、地図画面上から所望の位置情報を取得することのできるナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
The positioning calculation section 13 performs positioning on the basis of a navigation message and the correction information and provides the satellite designation section 14 with the positioning result.例文帳に追加
測位演算部13は、航法メッセージおよび補正用の情報に基づいて測位を行い、測位結果を衛星指定部14へ与える。 - 特許庁
In a storage device of this navigation device, information for specifying a safety rank at a disaster time of a link constituting a road on a map is stored.例文帳に追加
ナビゲーション装置の記憶装置には、地図上の道路を構成するリンクの災害時の安全ランクを特定する情報が記憶されている。 - 特許庁
This operation support device is mounted on a vehicle having a radio communication instrument and the navigation function for receiving traffic information transmitted from a center.例文帳に追加
センターから送信される交通情報を受信する無線通信機とナビゲーション機能とを備えた車両に搭載される運転支援装置。 - 特許庁
To provide an information providing system which can guide a route to a driver of a following vehicle without the need for a navigation device.例文帳に追加
ナビゲーション装置を要することなく、後続車両運転者に対する経路案内を行うことが可能な情報提供システムを提供する。 - 特許庁
The navigation apparatus displays, extracts and compares the detail information previously collected with regard to a plurality of the routes designated by the user input (S806).例文帳に追加
ユーザ入力によって指定される複数の経路に関して過去に収集した詳細情報を抽出して比較表示する(S806)。 - 特許庁
Search hysteresis information showing hysteresis about the search condition of a point is added to a management table of a navigation server 6 in association with a user ID.例文帳に追加
ナビゲーションサーバ6の管理テーブルに、地点の検索条件についての履歴を示す検索履歴情報をユーザIDに関連つけて付加する。 - 特許庁
To provide "a navigation system" displaying presumed positions of other vehicles on a map, when no information on the positions of the other vehicles can be received.例文帳に追加
他車位置情報を受信できない場合には、推測された他車位置を地図上に表示することができる「ナビゲーション装置」を提供する。 - 特許庁
A navigation apparatus notifies a failure to a server of an information collecting center, when the failure is determined as being occurred in a vehicle (S101).例文帳に追加
ナビゲーション装置は、車両において故障が発生したと判定した場合にその故障を情報収集センタのサーバへ通知する(S101)。 - 特許庁
Consequently, the navigation device 20 calculates a guiding path to the retail shop on the basis of the position data in the retail shop information so as to perform guidance.例文帳に追加
その結果、ナビゲーション装置20は、販売店情報中の位置データに基づき、販売店までの案内経路を計算して案内を行う。 - 特許庁
A broadcast receiving device combines the extracted video data with graphics data included in the stored navigation information for display.例文帳に追加
放送受信装置は、抽出した動画データと前記記憶されているナビゲーション情報に含まれるグラフィックスデータとを合成して表示させる。 - 特許庁
A database including reverse running prohibition information on expressways is installed in a vehicle-mounted car navigation system which is generally in widespread use.例文帳に追加
一般的に普及している車載用カーナビゲーションシステムに、自動車専用道路上の逆走禁止道路情報をもったデータベースを搭載する。 - 特許庁
Hereby, a troublesome labor for inputting and setting the drive information by operating the car navigation device 8 in the vehicle by the user is not required.例文帳に追加
これによりユーザーが車内においてカーナビ装置8を操作してドライブ情報を入力設定する面倒な手間を無くすことができる。 - 特許庁
The car navigation device 4 displays the received movement actual condition information on the screen of a display means with a map in the vicinity of a vehicle location.例文帳に追加
カーナビ装置4は、受信した移動実態情報を、その表示手段の画面上に、その車両位置近傍の地図とともに表示する。 - 特許庁
An merging area detecting means 12 detects whether a self-vehicle enters an merging area on the basis of information from a navigation device 4.例文帳に追加
合流エリア検出手段12は、ナビゲーション装置4からの情報に基づいて自車が合流エリアに入ったかどうかを検出する。 - 特許庁
Furthermore, layout information 52 of failure candidate node is prepared using a navigation tool 50 and an emission image 62 is formed using an emission microscope.例文帳に追加
さらに、ナビゲーションツール50を用いて、故障候補ノードのレイアウト情報52を作成し、エミッション顕微鏡を用いて発光画像62を作成する。 - 特許庁
According to the navigation server 100, a route estimation unit 130 estimates the "travel route" of an automobile M, on the basis of the "travel information" of the automobile M.例文帳に追加
ナビサーバ100によれば、ルート推定ユニット130が、自動車Mの「走行情報」に基づき、その自動車Mの「通行ルート」を推定する。 - 特許庁
POINT RETRIEVAL DEVICE, NAVIGATION SYSTEM, POINT RETRIEVAL METHOD, POINT RETRIEVAL PROGRAM, AND INFORMATION RECORDING MEDIUM WITH THE POINT RETRIEVAL PROGRAM RECORDED THEREON例文帳に追加
地点検索装置、ナビゲーション装置、地点検索方法並びに地点検索プログラム及びこの地点検索プログラムを記録した情報記録媒体 - 特許庁
The control means of an onboard navigation device performs control so as to display the information relating to the tire internal pressure on the display means as well.例文帳に追加
車載用ナビゲーション装置の制御手段を、タイヤ内圧に関する情報も、その表示手段に表示させるよう制御するものとする。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|