Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】シティハウス小金井公園ってどうですか?|マンション口コミ・評判(Page11)
[go: Go Back, main page]

東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井南町
  7. 武蔵小金井駅
  8. シティハウス小金井公園ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-07-28 14:21:00

シティハウス小金井公園についての情報を希望しています。
JR中央線「武蔵小金井」駅前直通のマンション専用シャトルバスが運行するようです。
全740戸の大規模マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:JR中央線「武蔵小金井」駅バス5分(通勤時5分)のバス停より徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩2分(エントランス[C棟~H棟]まで)
※現地より徒歩1分のバス停から「武蔵小金井駅」バス停までバス10分(通勤時12分)
西武新宿線「花小金井」駅徒歩10分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩11分(エントランス[C棟~H棟]まで)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.67平米~93.34平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganeikouen/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティハウス小金井公園

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-04 11:41:33

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ユニハイム所沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス小金井公園口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    ブランドでは、お隣の「シティテラス小金井公園」よりワンランク上の「シティハウス」の名を冠するこの「シティハウス小金井公園」
    実は最寄り駅の西武新宿線花小金井駅は、週刊ダイヤモンド2018年2月3日号より「準都心」と判定されています。
    これは、「郊外」と判定されるJRの西国分寺駅、京王線の府中駅、西武池袋線のひばりが丘駅よりも格上の扱いとなります。
    意外でした?

  2. 203 マンション掲示板さん

    >>202 匿名さん
    の割には、たいして発展してないし、その気配もないんですよね・・・


  3. 204 評判気になるさん

    >>203 マンション掲示板さん
    ぶっちゃけあまり発展しないで欲しい
    このままでいい
    人混みとかうんざりです
    発展して人が多くなると変な輩も住み着くしキャパオーバーになりイライラすることが増える
    せっかく郊外(準都心?)に住むならまったりいさせて?

  4. 205 周辺住民さん

    >>202
    準都心という言葉は初めて知りました…。花小金井駅周辺は
    ○ 花小金井駅南口にある巨大な道路の延伸が近々予定されている(多摩湖自転車道の一部を利用して、新小金井街道と青梅街道間まで延伸されます)
    ○ C3(外環道)が完成すれば最寄りICまで30分強でアクセス出来る
    ○ 花小金井駅周辺の鉄道立体化を小平市東京都に要望し続けている
    のでまあ今後より利便性の高くなる可能性のあるエリアだと思います。ただ駅周辺に高層マンション等が立つことは今の所ないでしょう。駅前再開発は既に終わったので。
    今後小平市内で人を増やす方向にあるのは、駅前再開発が予定されている小平駅と小川駅の方になると思います。(どちらも駅前にタワマンが立ちます)

  5. 206 匿名さん

    >>202 匿名さん

    恥ずかしいからやめて・・・そういうの。
    シティテラスとシティハウスの違いは規模だけ。ランクの上下じゃないです。

  6. 207 匿名さん

    興味のある人は、以下でググってみて。
    ---
    「通勤25分圏外の勝つ街 負ける街」特集 読者限定・全3352駅の詳細データを完全公開
    『週刊ダイヤモンド』2018年2月3日号特集「通勤25分圏外の勝つ街 負ける街」

    最短移動時間(乗り換え時の徒歩を含む)のデータを基に、0?25分を「都心」、26分?45分を「準都心」、46分?100分を「郊外」と定めた。
    移動時間の起点について、首都圏は私鉄やJRの結節点である「大手町」、関西は同じく「梅田」とした。

  7. 208 匿名さん

    >>207
    起点駅が「大手町」だから西武新宿線に有利と異議唱える人もいるかもしれないが。
    メトロ東西線の大手町駅はJR東京駅に近くて徒歩で連絡できるから「ほぼ東京駅」です。

  8. 209 匿名さん

    >>53
    「シティハウス小金井公園」と直接は関係ないけど、最寄り駅の「花小金井」と花小金井ひばり(12)のつながりで、アキハバラ電脳組の主題歌『Birth』奥井雅美
    いい曲だから是非聞いてみてね♪

  9. 210 匿名さん

    公式サイトのアクセスのページを見ていて思ったんですが、
    平日の昼間のスイスイ電車が走っている時間と、通勤通学のラッシュの時間帯では
    所要時間結構変わるんですね。
    電車の乗り降りでそれだけ時間がかかってしまうということなのでしょうけれど。

  10. 211 マンション検討中さん

    >>210 匿名さん
    それ、どこのマンションも同じでしょ。
    平日の昼間はスイスイ電車が走っているかもしれないけど、通勤通学の時間帯は、昼間より本数が大幅に増えますので、さほど気にすることではないかと・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    ピアース石神井公園
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 212 匿名さん

    コンセルジュサービスがあるのは、
    高級マンションのみだと思ってましたがそうでもないんですね。
    駅からは距離がありますが、共有施設も充実していて
    長い目で見て住みやすいマンションかも。
    カーシェアができるので自家用車を所持しなくても良いかなと思いました。

  13. 213 マンション検討中さん

    >>212 匿名さん
    マンションのカーシェア、あまり期待しない方がいいですよ。
    台数もせいぜい2台程度。住居数に対して、少ないので週末などは激戦です。
    ついでに、車内の清掃もやってるのかやっていないのかも怪しいの多々あります。
    すぐ使いたい人には、不便に思いますが、たま~にしか使わないのであれば、維持費とかかからないので、いいかもしれませんね。


  14. 214 プラウド武蔵小金井って何があったの?

    これからの時代、車の維持費を考えるともっていない方がいいと思います。
    週末だけなら予約が取れなくても普通にレンタカー借りれば良い。
    カーシェアも使うとそれなりに費用はかかる。

  15. 215 マンション掲示板さん

    シティハウスって駅近しか名乗れないんじゃなかったっけ??

  16. 216 マンション掲示板さん

    >>215 マンション掲示板さん
    どこ情報よ、それ・・・

  17. 217 匿名さん

    >>214さん
    >>これからの時代、車の維持費を考えると
    実は、車を手放すか考えています。
    というのも、家族のテレワーク率が多くなり、通勤に車を利用する頻度が極端に減ったからで・・・
    会社の通勤費の見直しもありました。

    車、今は2台持ちです。
    通勤用とファミリーカーです。
    駐車場代も高いし、節約のために見直すタイミングなのかとも思っています。
    子供が習い事に1人で行けるようになったら、車を手放してもいいかと考えています。

    なので、カーシェア賛成です。どうしても借りたいタイミングってあるはずなので。

  18. 218 マンション掲示板さん

    >>217 匿名さん
    そのタイミングでなかなか借りれないのがカーシェアなんですよ。週末は、特に。

  19. 219 口コミ知りたいさん

    >>218 マンション掲示板さん

    確かに、、、
    でも今のディズニーチケットを取るよりは簡単だと思う。

  20. 220 周辺住民さん

    シャトルバスは何時から何時まで運行予定なのでしょうか?

  21. 221 匿名さん

    >>218 マンション掲示板さん
    >>そのタイミングでなかなか借りれないのがカーシェア
    週末、難しいんですね。
    借りたい時にさっと借りて・・・ができるかどうか。

    車を手放したら維持費がかからなくて、いいんじゃないかなとか考えていますが。
    でも、借りたい時に借りられないのはストレスたまりそうです。
    普段から電車利用ならいいのかもしれませんね。

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ピアース石神井公園
ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル
スポンサードリンク
ヴェレーナグラン府中美好

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

4,600万円台予定~7,600万円台予定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5498万円~5798万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

東京都府中市小柳町3-32-2外2筆

4400万円台~6800万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

59.55m2~75.8m2

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,600万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

5,748万円・6,648万円

3LDK・4LDK

80.06m²・86.12m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

5,988万円~7,488万円

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

3808万円~8388万円

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

[PR] 東京都の物件

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~8490万円

3LDK~4LDK

66.7m2~91.09m2

総戸数 153戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸