Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【5ページ目】綾瀬駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

綾瀬駅(JR常磐線)の口コミ一覧【5ページ目】


綾瀬駅の総合評価 (ユーザー292人・1597件)

ユーザー評点

3.9

口コミ数

1,597

ユーザー投票平均

綾瀬駅の口コミ一覧

  • 292 人 の口コミがあります。
  • 292 人中、 161 200 人目を表示します。

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 当駅発の電車があり、代々木上原方面に座って移動できます。また帰りも綾瀬止まりの電車があるの

……続きを読む(残り123文字)

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 千代田線の始発も出ており、23区の中では比較的家賃相場も低いです。大手町や霞ヶ関には乗り換

……続きを読む(残り137文字)

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 千代田線全線が、綾瀬駅までは止まるので、5分に1本程度電車が来ます。
綾瀬駅始発

……続きを読む(残り239文字)

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 よく治安が悪いと耳にしますが、少なくとも駅の周辺は人通りが多く、治安もかなり良いと思います

……続きを読む(残り142文字)

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅の高架下がスーパーやダイソーがあるので雨の日に濡れずに買い物ができます。また高架下には飲

……続きを読む(残り127文字)

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 0番線という他ではあまり見かけない珍しいホームがあります。これは北綾瀬駅に向かうホームです

……続きを読む(残り120文字)

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 北千住駅の隣にある駅で終点の場所にもなる駅です。駅周辺はアパホテルもあり、飲食店充実して

……続きを読む(残り120文字)

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 始発が出ているのが最大のメリットです。
千代田線は代官山や表参道など、都心を通っ

……続きを読む(残り145文字)

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 北千住まで3分と、都心にアクセスしやすく、かなり便利です。
駅前にはヨーカドー、

……続きを読む(残り165文字)

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 始発が北綾瀬に移ったとはいえ、朝は都心に向けて2/5ほど始発があり、2本見送れば確実に座っ

……続きを読む(残り397文字)

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 商業施設飲食店は豊富に有ります。駅前にイトーヨーカドーの中に家電や本屋もあるので暮らしや

……続きを読む(残り124文字)

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅前には飲食店や雑貨屋スーパーなどが揃っているし、都心部へのアクセスも良い。隣の北千住駅で

……続きを読む(残り144文字)

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 綾瀬始発の電車があり、平日の通勤時間帯の7,8時台は上りで1時間当たり約25本の電車が出て

……続きを読む(残り159文字)

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 飲食店も多くチェーン店などがたくさんある。牛丼(吉野家、松屋、すき家)とんかつ(松のや)そ

……続きを読む(残り244文字)

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 東京メトロ千代田線の始発駅でもあり都心部に行くのには座っていけるので非常に便利だと思います

……続きを読む(残り109文字)

2021年10月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 電車の本数が多く、始発電車もあります。駅周辺には、サイゼリア、ガストなどのファミレス、ドト

……続きを読む(残り143文字)

2021年9月 綾瀬駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺はイトーヨーカドーや東急ストアなど大型スーパー、ケンタッキー、吉野家、CoCo壱、デ

……続きを読む(残り161文字)

2021年6月 綾瀬駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅近くにコンビニやイトーヨーカドーがあり便利。パン屋も東口、西口両方にあります。
……続きを読む(残り132文字)

2021年5月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 朝は始発もあるので、ゆっくり座って通勤できる。
隣の北綾瀬駅始発の時も、綾瀬から

……続きを読む(残り137文字)

2020年10月 綾瀬駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 JR常磐線から東京メトロ千代田線への乗り入れ駅で、千代田線の始発列車も運行しているため、朝

……続きを読む(残り151文字)

2020年8月 綾瀬駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 綾瀬駅の周辺には「綾瀬国際ホテル」やスーパーマーケットの「イトーヨーカドー 綾瀬店」と「綾

……続きを読む(残り87文字)

2020年5月 綾瀬駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 大きな駅ではありませんが周辺には飲食店が多く、駅前にイトーヨーカドーもあるので買い物にも便

……続きを読む(残り124文字)

2020年4月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にイトーヨーカドー、ドラックストア、飲食店など、様々な商業施設が多く、買い物、食事する

……続きを読む(残り154文字)

2020年4月 綾瀬駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 この駅は常磐線の他、東京メトロ丸の内線が乗り入れており、便利な接続駅として機能しています。

……続きを読む(残り229文字)

2020年3月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 千代田線の最終駅なので朝は始発として通勤通学などできるのはとても便利だと思う。
……続きを読む(残り143文字)

2020年3月 綾瀬駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 東口方面にはイトーヨーカドーなどのショッピングモールがある。近くに公園もあるので体を動かし

……続きを読む(残り118文字)

2020年3月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 綾瀬駅からは北千住や代々木方面へ乗り換えなしに行くことが可能です。また、千葉方面は松戸や柏

……続きを読む(残り131文字)

2020年3月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 付近にある飲食店、カラオケなどの娯楽、スーパーなどの食料雑貨店が一通り揃っている点。終点又

……続きを読む(残り183文字)

2020年3月 綾瀬駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 足立区にある綾瀬駅は、都心まで10分程度とアクセスは抜群であり、駅前には食材を調達できるス

……続きを読む(残り152文字)

2020年2月 綾瀬駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅前の再開発が進んでおり、日常使いの生活用品や食材の買い物には利便性が高いです。駅前にはイ

……続きを読む(残り283文字)

2020年2月 綾瀬駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 千代田線の始発駅になるので、朝の通勤ラッシュ時間帯でもゆったりと座っていくことができる点が

……続きを読む(残り178文字)

2020年2月 綾瀬駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺には、イトーヨーカ堂、東急ストアがあります。
東口には駅から1~2分歩けば

……続きを読む(残り169文字)

2020年2月 綾瀬駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅前は飲食店スーパー充実しており、生活には困らない。周辺の住民は自転車を活用しており、

……続きを読む(残り111文字)

2020年2月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 始発駅である。常盤線・小田急線と直結しているので千葉にも神奈川にも行ける。ホテルがたくさん

……続きを読む(残り101文字)

2020年2月 綾瀬駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅には葛飾区、足立区北部へ向かうバスターミナルも併設されている。大型スーパー飲食店もあり

……続きを読む(残り132文字)

2020年2月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅の改札口(東口)を降りて信号を渡るとすぐに、イトーヨーカドーがあります。
スー

……続きを読む(残り354文字)

2020年1月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前すぐにヨーカドーなどのスーパーや100均やコンビニなど生活に必要な買い物ができるお店が

……続きを読む(残り248文字)

2020年1月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅のホームの下に東急ストア、目の前にイトーヨーカドー、東口には業務用スーパーのビッグエーと

……続きを読む(残り343文字)

2020年1月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にはイトーヨーカドー、東急ストアといった店舗が複数あるため、買い物の目的別に店舗の選択

……続きを読む(残り281文字)

2019年12月 綾瀬駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・近くにスーパー、ドラッグストア、コンビニ等生活には全く困らない。
・朝は結構混

……続きを読む(残り251文字)

綾瀬駅の総合評価 (ユーザー292人・1597件)

総合評価 3.9 口コミ数 1,597
交通利便性 4.0 生活利便性 4.0 飲食店の充実 4.0
暮らし・子育て 4.0 治安 3.7 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR常磐線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR常磐線

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。