蒲田駅(JR京浜東北線)の口コミ一覧【3ページ目】
蒲田駅の総合評価 (ユーザー437人・2580件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
2,580ユーザー投票平均
蒲田駅の口コミ一覧
- 437 人 の口コミがあります。
- 437 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2023年11月 蒲田駅
cocoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR.東急.京急腺が使えて空港も近い。勤務地が下り方面だと朝の通勤ラッシュとは無縁。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺の商業施設や飲食店が本当に充実している。蒲田に住んでいれば何でも揃う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とても充実している 国際色豊で何でも揃っている 有名店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子供がいないので経験値からの回答が出来ない為の評価4 公園等も充実しているので特に問題は無いと思う |
治安 |
5 |
メリット | 1人暮らしで帰宅時間が遅くなっても駅周辺等がにぎやかである為、安心できる。飲食店が多い為酔っ払いが多いイメージではあるがあくまでも一部であり、深夜であっても歩行者が安心してきちんと通行できる所を使用すれば何も問題は無い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても便利な場所である為、相応の価格だと思う |
2023年11月 蒲田駅
kameさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東急多摩川線、JR京浜東北線と乗り替えられて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | グランデュオや東急プラザがあり、いつでも買い物がしやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おにぎり権兵衛、ピザ、スターバックスコーヒーなどある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大学病院などのアクセスがよく、区役所がそばにある。 |
治安 |
1 |
メリット | 交番がそばにあり、パトロールを良くしている。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 駅そばにデパートや商店街があり便利だと思う。 |
2023年11月 蒲田駅
maruさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
*複数路線利用可 ・東急多摩川線、蒲田駅が南改札口を出たら30秒! ・京浜急行線、京急蒲田駅までは東口を出てから8から9分! *快速も止まる、全部ではないが始発あり *品川駅まで10分 *タクシー乗り場・バスターミナルは東、西口どちらにもあり。 バスは羽田空港直行便あり! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
・東口・西口ともに直結で商業施設、グランデュオがある。 南口には東急プラザ、ストアあり。 商業施設の店舗も生鮮野菜からレストラン街、アパレル、化粧品、CAFE、本屋さんと一通りの商品は購入でき、充実している。 ・東口を出て右を見れば大田区役所 ・西口はテレビにも出るアーケード街があり。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
蒲田は餃子やとんかつが有名で美味しいお店が多数。 他、東南アジア料理をはじめ多国籍料理を楽しめる。 とにかくリーズナブルでコスパはバッチリ! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
学校や公園は多い。 駅の改札が2階にあるが東・西口ともにエスカレーターとエレベーターがありバリアフリーもしっかりしている。 駅構内のトイレは大きく、多機能トイレもあり! |
治安 |
5 |
メリット |
東・西口共に歓楽街があるので昼間とは環境が変わる。(昼間も昼飲み出来る店舗が多いが・・・) 東・西口共に交番がある。(夜は改札口前に警察官が2、3名立っている) |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
家賃は思ったほど安くはないが物価が安いので住みやすい。 最近は駅近マンションが建てられたりしている。 |
2023年11月 蒲田駅
tomさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東急池上線と東急多摩川線の乗り換えがあるので、東急沿線へ出かける際は非常に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルと駅前に商店街があるので、生活用品などは揃いやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅を中心に飲食店は多いです。比較的に安い感じはします |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 生活などは安価で生活しやすいと思います。スーパーなども多く便利だと思います |
治安 |
1 |
メリット | 治安に関してはメリットなどはない気がします |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心よりはだいぶやすいので、金銭面ではコスパがいいと思います。 |
2023年11月 蒲田駅
れんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
JR、東急線、10分くらい歩くが京急線もある。朝の通勤時間帯は改札口は混雑していることが多い。タクシー乗り場はわかりやすく、捕まえやすい。 むしろ駅からしか止まってくれないようです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅に行けば大抵の物は揃う。家電がなかったが、ノジマのおかげで網羅された。病院は町医者から大学病院まで充実しているし、アパレル関係もそこそこある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
飲食店はかなりある。競争も激しい。新規オープンもたびたびある。 ラーメン餃子は美味い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
公園は多い。都内にしてはある。 最近は、スロープ、多機能化しているトイレを見かける。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は比較的良くなった。駅周辺も綺麗になった。放置自転車もなくなり、整備された。駅前には交番がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性は高いので、家賃は高い。物価もそれなりに高い。慣れたら遠出しなくなり、完結してしまうかも。 |
2023年10月 蒲田駅
きーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 川崎、横浜、品川、自由が丘方向へのアクセス。少し歩くが京急蒲田駅からは羽田方向に出ることができます。バスとタクシー乗り場は充実しています。駅のホームは狭くはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅ビルは東急、グランデュオ東、西の3つが並んでおり連絡通路で繋がっている。そのため病院、食品、買い物、銀行などの施設は非常に充実している。 また西口、東口それぞれ商店街がありおおよそ揃っている。西口はアーケードなので雨の日も安心。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
3つの駅ビルの6〜7階あたりにそれぞれ食事処があり和風洋風寿司ステーキなど、それ以外の階にも喫茶店がある。 外の商店街も様々なお店があり、高級からリーズナブルなもの、ファストフード系、お弁当含めて何でも揃っている。 東口の方がラーメンやカレーなどの狭めの専門店や居酒屋などが多い印象。西口の方が広いお店の印象 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大体なんでもある。通称タイヤの公園があり昔よく遊んだ。役所もすぐ近くにある |
治安 |
4 |
メリット |
昔、駅前が大量の違法チャリ置き場と化していて酷かったけど、とてもキレイになった。 駅の交番は落とし物で相談した時に親身に動いてくれて助かりました。また駅の改札口付近によく警察の方が立っていて駅内の事件などは防いでくれそう |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | いい駅ではあるけど利便性が高いというほどではない気がする。 |
2023年10月 蒲田駅
ゴル爺さん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 神奈川県に接する東京の隅っこの駅。飲み屋はたくさん有るので、呑兵衛さんには良いかも! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 小さなお店が多くて、買い物には便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 羽餃子の発祥の地の事!中華、寿司屋さんは名店が有ります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 介護、子育ての施設、公園などはそれなりに有ります。 |
治安 |
3 |
メリット | 最近は少し良くなってきていますが、外国人が増えているのでその対応は必須です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は都心に比べれば多少割安にあり、物価も高く無いと思われます。 |
2023年10月 蒲田駅
リルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 通勤時間帯の電車の本数が多くて、周辺のコンビニなどのショップが便利。大きいエレベーターがあってとても快適です。出口が3つあって池上線等の五反田行きの電車と多摩川行き、二子玉川、渋谷なども乗り換えが階段がなくて楽ちん。わかりやすい。切符代も安い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とても充実していて楽しい場所です。お腹が空けば必ず食べたい物がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
少し高いような気がするけど、ボリュームがあってとても充実している。 考えて選べるところがうれしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ネットカフェ、KARAOKE、商店街等の一人でも家族とでもリラックスしていられる空間が多い。公園は多いかどうかわからないけど、周辺には少し大きめの公園があってタイヤ公園もあってかなりゆっくりできる。 |
治安 |
5 |
メリット | 充実していて、自由に移動ができて、歩いて買い物ができてとても環境が良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | バランスがいいと思う。なぜだかわかりませんでしたが、色々と季節感が引き立って、住んでいて面白くて飽きない場所です。ホテルもたくさんあってとても便利です。 |
2023年10月 蒲田駅
meme さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 東急線に乗る人であれば乗り換えまではかなり近い。また改札が2箇所ある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅ビルの中にある程度必要なものは揃っている印象。 ユザワヤの本店がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 餃子が有名な中華店がいくつかある。また穴場的な喫茶店もあり、下町のお店を探すのにはいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 防止専門学校へのアクセスはかなり良い。徒歩10分程度。 |
治安 |
1 |
メリット | 治安が悪いことに定評がありすぎてほぼメリットはない。強いて言えば治安が悪い分警察の巡回は多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 学生も多いので安いところを探せば無くはない。 |
2023年10月 蒲田駅
さよこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 複数路線利用でき、始発があります。都心へのアクセスもよく、横浜方面へも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
グランデュオ、東急プラザ、ドンキホーテなどあって大変便利です。 商店街もあり、買い物はほぼ駅前で済ませることができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | グランデュオ内にも商店街にもいろいろな飲食店があり、ねむろ花丸などもあって食べるところには困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小さな公園があちこちにあり、水遊びができるところなどもあって楽しそうです。 |
治安 |
1 |
メリット | 騒がしいのは駅前のごく一部なので、思ったよりは治安は悪くないかなと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心へのアクセスのよさは大変良いと思います。品川、羽田空港ともに近いのでどこにいくにも便利です。 |
2023年10月 蒲田駅
りょうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用することができ便利です。(京急線・京浜東北線、多摩川線・池上線) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルがしっかり併設されており駅周りも充実しております。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | せんべろのお店や羽付餃子が美味しいお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | タイや公園などの大きい公園や土手が近くにあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 羽田空港のおかげで再開発が進んでおり街が綺麗になってます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃と物価とアクセスの良さはとてもよいです。 |
2023年10月 蒲田駅
UCさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
東急池上線が通っていて、15分程歩くと京急蒲田駅がある。 バスはあまり使った事はないが、便利そう。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 衣食住は全てここで完結します。駅周辺は商業施設がありとにかく便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
学生街でもあるので、ラーメン屋がたくさんある。 飲み屋さん、焼肉屋もあり充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
しいて言えば、商業施設があるから。 でしょうか。 |
治安 |
5 |
メリット | しいて言えば、金曜日の夜はJR蒲田駅改札前は警察官が立ってるので安全です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の便、商業施設の多さ、雨が降っても平気な商店街がありとても便利です。 |
2023年9月 蒲田駅
まかろんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 色々な路線が繋がっててとても良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
一見田舎っぽい駅ですが、割と色々揃っています。 お洋服を買いに来たり、学校で使うものを買いに来たり、歯医者や美容院、贈り物なども沢山売られています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 店舗の少ないお店などが割とあってびっくりです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | トイレは充実していて綺麗です。エレベーターの数も多く広いので良いです。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅周辺は結構綺麗な方なのでは無いかと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
家賃は比較的安い方だと思います。 駅周辺でもいい方だと思います。 |
2023年9月 蒲田駅
ぷりんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線、京急線と電車のアクセス抜群な上に空港までのバスやその他バスも充実してます! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | JRのグランデュオ、東急のトーキュープラザが駅にあり、少し歩けば東邦医大と大きな総合病院もあります!駅近にもクリニック、駅ビルにもクリニックがあるので充実してます! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅の周りには飲み屋さんがいっぱいでしかも安いです!!めちゃくちゃ楽しい!!蒲田大好き!! レトロな喫茶店も多く、特に和蘭豆のアイスコーヒーが美味しいです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
保育園多数あります! 公園も多いです! 子育てひろばも多く、区役所もあるので乳幼児いる方、外国籍の方にもオススメです! |
治安 |
5 |
メリット |
西口、東口共に交番が駅にあります! 西口は中学校も駅近にありますし、商店街もあります! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
かなり良いです! 飲食店がとにかく安いのと八百屋さんも安いです!選ばなければ物件もそんなに高く無いですし、自転車あれば行動範囲広げられる地域です! |
2023年9月 蒲田駅
うにえるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜方面にも出やすく都心部にもそれほど時間は掛からないし、周辺の賃貸は都内にしては比較的安い。東京方面から京浜東北線で帰ってくるときは終電が蒲田止まりなので一番遅くまで安く帰ってくることができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 基本ほとんどのものはあるし、商店街だらけで何個あるのかわからないくらい商店街だらけ。駅ビルもそこそこでかく足りないものはないと思う。質はそこそこ |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 中国人が多いからわけのわからないくらい安い中華が結構ある。本当に安い。担々麺500円とか日本一安いんじゃないのかって思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | あるのかどうかわからない。そういうの求める街ではないと思う |
治安 |
2 |
メリット | 夜の呼び込みはアホみたいに多い。そういうのが好きな人にはいいのだろう。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前でも6万程度で1DKを借りることができる。かなり安い |
2023年9月 蒲田駅
マカロニさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
JR線、東急線がある東京の最南端ターミナル駅。 都心に向かう、横浜方面へ行く、羽田空港へ行くのに便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | グランディオ、東急ストア、ドンキホーテ、マルエツが駅周辺にあり便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周りに飲食店が多い。居酒屋、ファミレス、ファーストフード、中華等、ジャンル問わずあるので困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、幼稚園の数は多い。自然の換気がある公園や広場も多い。多摩川緑地、タイヤ公園、ふるさとの浜辺公園などで楽しめる。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、そこまで大きな事件は目撃していない。西口東口の両面に交番があり、治安は安定している感はある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心にアクセスしやすい。電車、車の両方で便利に使える。下町なので東京としては家賃は安い。 |
2023年8月 蒲田駅
ゴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 蒲田駅は品川駅から行ったほうが東京駅から行くより早いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街はありとあらゆるものが売られており、困ることは少ないと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅から出た際に、見やすい看板があるので、見失いにくいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 蒲田駅出口では、エスカレーターがあり、快適に降りれます。 |
治安 |
5 |
メリット | いつも綺麗です。治安が悪いと思ったことはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価も特別高いとは思いませんでした。定価より安い商品もあるので、メリットになると思います。 |
2023年8月 蒲田駅
emiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
京浜東北線、東急池上線、東急多摩川線が利用できるため、都心部のほとんどの場所にアクセスしやすいです。 東急線はどちらも始発駅で、京浜東北線も始発駅となることがあるため、席に座ることができます。 京浜東北線は終電時刻が遅く、駅前にタクシー乗り場があり台数も多いため、帰宅時も安心です。 また羽田・品川へのアクセスもしやすいため、飛行機や新幹線などの利用が多い方にも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
グランデュオ、東急プラザが駅に併設されているので、買い物には一切困りません。 食料品や生活雑貨、本、コスメなど有名なチェーン店は全て揃っています。 レストラン街も充実しており、様々なジャンルのレストランがあるためいつも迷ってしまうほどです。 駅から出てすぐのところにも多数の飲食店があるので、 家族連れの食事や友人との居酒屋など、どのような用途でも利用することができます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
よくあるチェーン店はほとんどあると思います。 レストラン、カフェ、居酒屋など有名店は駅近くに大体揃っています。 店舗数も多いため、大混雑する店もなくある程度スムーズに入店することができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
幼稚園・保育園、小学校・中学校は多くあります。 少し駅から離れれば公園もあるので、遊び場に困りません。 駅には多機能トイレがあり、駅併設の施設内にもあります。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅や周辺はそこそこ綺麗で、駅を出てすぐのところに東口・西口共に交番があります。 昼も夜も人通りが多く、街灯(飲食店のネオンも含む)も多くあるので、人目につきやすいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
都内では利便性のわりに家賃が安いと思います。 周辺施設で欠点もなく、都心へのアクセスもしやすいため、住みやすさは全く問題ないです。 物価は都内と特に変わりません。 |
2023年8月 蒲田駅
ゆるるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線が使用できる、始発駅である、都心・神奈川・埼玉方面いずれもアクセスが便利、空港までのアクセスが良い(バスもある)、タクシー乗り場がある、レンタル自転車のポートがある、駅ビルが充実している、京浜東北線は終電が比較的遅くまである |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋が多い、魚屋や肉屋も商業施設内に複数あるなど食品売り場が充実している、ユザワヤがある、100円ショップがたくさんある、病院が多い、区役所がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン激戦区である、美味しい中華がある、居酒屋が多い、有名なトンカツ屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園は多い、商業施設内のトイレの設備は整っている、エレベータの設置がある、駅前に芝生の休憩スペースができた |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に警察署がある、自転車の駐輪に関しての目が厳しい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心や空港へのアクセスが非常に良いにもかかわらず、都心に比べて家賃が安く住みやすい |
2023年8月 蒲田駅
ゆきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 路線が複数あるのでどこにでも行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設があるのである程度は揃えられます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 安い店が多くて、収入がなくても楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に多機能トイレが設置されているのでいいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 警察が近くに配置されているので安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃の割には空港や都心に出やすいのでいいです。 |
2023年8月 蒲田駅
なっさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
複数路線利用できる。東京駅にも横浜駅にも品川駅までも乗り換えなしで電車ですぐ。羽田空港にも近く利便性が高いです。 始発も多く、東京方面からの終電も蒲田終点です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅ビルはグランデュオ、東急があります。ユザワヤや商店街もあります。生活する上で全く困りません。 大田区1番の繁華街なので、居酒屋や飲食店も多く賑やかです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 蒲田と言えば、羽付き餃子や拉麺が有名ですが、それ以外でも沢山の美味しい飲食店があります。鎌田歴10年目ですが、今でも毎回外食が楽しみです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 生活もしやすく、公園も適度にあります。治安が悪いイメージはだいぶ薄れ、家族連れも多くみられます。 |
治安 |
4 |
メリット | 皆さんが言うスラム街ではありません。今は安全に暮らせます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 23区ということもあり、家賃は高く感じます。ですが空港や主要駅までのアクセスも抜群なので、生活していて困ることはありません。 |
2023年7月 蒲田駅
marigonさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京まで乗り換え無しで21分、品川まで9分で10分以内、横浜も19分、渋谷や新宿も30分以内でアクセス可能でかなり便利です。また京急線の蒲田駅も徒歩圏内で、駅前からは羽田空港行きのバスが発着しているので空港を利用する際にも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 東急プラザとグランデュオが入っており、JREポイントが貯まります。ユニクロやニトリ、無印良品、ノジマ、ドラッグストアなど生活必需品は駅ビル内でお買い物することができるので便利です。また、駅前には大きな商店街やドンキホーテがあるので買い物で困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 基本的にリーズナブルな飲食店が多いです。駅前にはマクドナルド、ミスタードーナツ、モスバーガー、ケンタッキーなどのファストフードから、リーズナブルな居酒屋が多数あります。また、とんかつで有名なお店が何店舗かあり、蒲田といえばとんかつかもしれません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅中のトイレは充実しており、各階に一定個数設置してあるのでかなり便利です。学校も駅近から周辺に何個もあるので、通学には困らないかと思います。また、大田区役所が駅の隣に併設してあるので、何かと手続きに便利がいいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺では歓楽街や居酒屋が多いので、夜になるとキャッチや外国人の立ちんぼの人がいますが、女性には変に声をかけてくるような人はおらず、すごくそういう方が多いというわけでもないので、夜1人で帰宅する女性でも安心して利用できます。また、駅前に降板もあるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃の相場は、主要都心部へのアクセスのしやすさからみて、都内での家賃相場からみても安い方だと思います。1ルームで6万円台からあると思います。また、物価自体も安い商店街やスーパーが多々あるので生活しやすいです。 |
2023年7月 蒲田駅
ななさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
複数路線つながっている。 利用者もそこそこ多い駅で、構内も充実していると思う。 横浜や品川も近く便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
美味しいカフェや化粧品ブランド、洋服、惣菜など充実している。 近くにも飲み屋街や食べ物屋がたくさんあるので行くところに困ることは無い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
構内には美味しいカフェやベーカリー、シュークリーム屋さんもある。 レストランもパスタなど多くのお店が入っているイメージ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 学校は近くにあると思う。沢山子供がいるイメージはない。 |
治安 |
1 |
メリット | 飲食店が多いので、夜の時間帯は平日休日問わず賑やか。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ドン・キホーテの店舗や充実した駅構内、飲食店街もあるため、利便性は比較的高い。 |
2023年7月 蒲田駅
まんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 降りてからもわかりやすい作り。改札でてすぐグランデュオにいける。改札前にもおいしいお店がなんこかある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西口東口どちらにでても便利。蒲田駅周辺にはいろいろお店もあるのでなんでも揃う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋だけでなく食事処やカフェも充実してる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに学校がいくつかある。病院もあるし安心ではある |
治安 |
3 |
メリット | にぎわってる点ではあるいみ安心。遅くまでやってる店も多く街は明るい |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | JR以外にも京急もあるので便利。羽田空港も近くて便利。 |
2023年7月 蒲田駅
山田さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 蒲田のアクセスせいはいいバス経由ですぐ空港に行けるし東京駅にもすぐに行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 漫画やアニメのグッツがすぐ帰える場所があってらく |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | めっちゃいい中華ラーメン屋居酒屋などなど沢山ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターがちゃんとある赤ちゃんズレのトイレがあっていい |
治安 |
5 |
メリット | いいけど少し柄の悪そうな人がいるが昼には居ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ここら辺住む場所なかった気がする基本買い物のために来るため気にしたことない |
2023年7月 蒲田駅
reiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 比較的本数も多く、主要駅までも行きやすいので便利だと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
無印やノジマやニトリがあって生活用品の買い物には困らない。 商店街も活気があり八百屋さんでも安く買い物ができて便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェやお惣菜、いろいろなジャンルの飲食店があり充実していると感じる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
公園や保育園は多いイメージ。 グランデュオにはスロープがありベビーカー移動もしやすい。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅は昔より綺麗になった。 金曜日、土曜日は酔っ払いが多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
住みやすい 八百屋さんもあるのでモノを選ばなければ物価は安いものもある |
2023年7月 蒲田駅
ナオさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東急池上線、多摩川線の終点で電車が揃って止まるので子どもが喜びます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルが充実していて、とても便利です。ただいま東京のクーポンも使える店が多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | タリーズやスタバなどカフェが多くて使いやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 授乳室があるトイレがあり、便利だと思いました。 |
治安 |
1 |
メリット | 交番が西口、東口の駅にあるので安心します。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 複数路線乗り入れているし、物価も安いので便利。 |
2023年7月 蒲田駅
じゅったんさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | いろんな駅に行ける!ちょっと歩けば京急蒲田もある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルに食事、娯楽、ファッションショッピング全てある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、たこ焼き屋、ラーメン屋バリエーション豊富でさいこー |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校、中学校、高等学校が身近にたくさんある |
治安 |
2 |
メリット | 夜でも光がずっとあるからバイト終わり怖くない |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 結構な都心なので家賃は高い!学生、ひとり親に人権なし |
2023年7月 蒲田駅
じゃぐさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東急もあるので乗り換えが便利。蒲田始発と蒲田どまりがあるので座って行ける確率が高くて便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | デパートが3つもあり大抵のチェーン店が揃っているのでとても便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファミレス、居酒屋など色々あるので選択肢が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にトイレもありきれいなのでまあ充実している |
治安 |
3 |
メリット | 駅から少し離れたら暮らしやすい住宅街がある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内で利便性の割に安い物件もあるのでまあ悪くない |
2023年6月 蒲田駅
やきとりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 終電が12時過ぎてもまだ間に合うので助かる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 飲食店が多いので、食事には困らないと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にたくさん飲食店があるので、食事には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近くの学校のすぐ近くにも公園があるので、遊び場はある。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅のすぐ下に交番はあるから、何かあったらかけこめる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京に出るにも神奈川に出るにも行きやすい場所。 |
2023年6月 蒲田駅
Mさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | タクシー、バス乗り場が近い。始発がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカにお店が多いため、全てが完結する。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅を出て直ぐにスタバやおにぎり屋さんなど若者に嬉しい飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに保育園や学校があること、エレベーターがあり便利。 |
治安 |
2 |
メリット | 交番が駅出て直ぐにあるため、安心できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はそこまで高くないため、住みやすい。 |
2023年6月 蒲田駅
たかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発電車があります。すごい助かっています |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにドンキやゲーセン、や無印良品など色々な店があります! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | サイゼリヤやスターバックスなど色々なお店があります! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 高校が近いのでとても環境としてはいいと思います |
治安 |
1 |
メリット | 駅前に交番があり、夜もなかなか明るいです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 立地はいいと思います。駅近ければなんでも出来るくらいです |
2023年6月 蒲田駅
オッヂさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
駅ビルが2つあり色々なショップがあり買い物も便利で、 区役所、飲食店も充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | クリニックや区役所があり便利で大抵のことは用事がすみます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 西口と東口がありますが、どちらも飲食店は充実していて何でも食べられるお店が沢山あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エスカレーターら、エレベーターが設置されているので、ベビーカーや車椅子でも大丈夫だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | よるでも駅前は明るいので歩きやすいし、交番もあり警察官も改札に頻繁にいるので駅から離れなければ大丈夫かと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ドラッグストアなど何件も並びにあり競合しているので価格競争があり安いものが結構あります。 |
2023年6月 蒲田駅
りさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発駅。改札の数が少ないので出口に迷わない。駅直結のお店がとても充実してる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 品川、東京に行くのも横浜に行くのも20分程度で行ける |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーンの飲食店、カフェがたくさんあるので食べるものに困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 平坦地なので自転車に子供を乗せて移動できる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅直結の交番、至る所に白バイが待機している。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | どこに行くにも程よい時間で行くことができる。 |
2023年6月 蒲田駅
さくらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東横線、池上線と隣なのでとても便利です。近くにスーパーや、商店街、居酒屋も多く住みやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ドン・キホーテ、カラオケ、居酒屋、ショッピングセンターなど、必要な店はだいたいあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、ファーストフード、ラーメン、定食など一通りあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多機能トイレやエレベーターなどがあり利用しやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はあまり良いイメージが無いですが、怖い思いをしたことはないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 23区内では安いと思います。スーパーも劇的に高くは無いです。 |
2023年6月 蒲田駅
ぷさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 空港へのアクセスもよく、利便性がいい。電車の本数も多いので乗り遅れても安心。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 併設している商業施設にはお土産店や飲食店、カフェや理髪店などのテナントがあり便利。アーケードも近くにあり天候とわず利用しやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 和食、洋食、中華など多岐にわたる飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 授乳室やオムツ替えのできるトイレが併設の商業施設にあり、急な用でも助かる。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の改札付近には警備員が常駐しており安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパーやドラッグストアも充実しており、生活するには申し分ない。 |
2023年6月 蒲田駅
RIKKY06さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜東北線を利用すれば東京駅まで約23分、横浜駅まで約20分で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前に大きな商業施設から商店街もあり非常に充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 焼肉店や餃子店などが多く他にも飲食店は多くあり充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 各所にエレベーターはあるので良いと思う。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番はあるし常に警察官が巡回している。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通の利便性が非常に高く家賃に対してもそこまで悪くはない。 |
2023年6月 蒲田駅
mineさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線の3線が止まる 横浜駅、川崎駅、品川駅、新橋駅、東京駅、上野駅が30分圏内 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルが商業施設になっている他、駅周辺にも個人商店が並ぶ |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には大田区最大の繁華街が広がり、チェーン店、個人店いずれも揃っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
区立の小中学校が駅周辺に充実している 都立高校も駅から徒歩圏内にある |
治安 |
2 |
メリット | 治安が良くない分、警察署や交番の数は非常に多い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 男性の単身者の場合、飲食店が充実している点がうれしい |
2023年6月 蒲田駅
ryo_goさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線利用ができる品川も一本の電車で到着できる。羽田空港も近く、川崎、横浜に行くのも便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅にアトレがあり、西口前に商店街がありなんでも揃う。 また、ドンキホーテやコンビニ、銀行もあり生活に困ることはない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
ケンタッキーやラーメン屋のチェーン店、ステーキ屋もある。 西口の北側には飲食店が並んでるゾーンがあるので飲食は秘非常に充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅はアトレが併設されているので非常に綺麗。 エレベーターは、乗客数の割には狭く階段が非常に多いので並んだりするようなことはなかった。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前は店がたくさんあるので、夜でも明るい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 蒲田駅から都心部へ行くのも便利なので、妥当な金額ではないかと感じます。 |
2023年5月 蒲田駅
いのうえさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
・品川、東京まで1本で行ける。 ・時間によっては蒲田駅止まりの下り電車もあり、比較的空いている車両に乗ることができる場合もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・一通りの施設はそろっており、なに不自由なく生活ができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・どんなジャンルのお店もそろっており、高級飲食店からリーズナブルなチェーン店もあり、生活には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・常に華やかな街であり、いつ外に出ても飽きることがなく子供も楽しいのではと感じる。 |
治安 |
1 |
メリット | ・駅前では警察が常に循環しているため、最低限の安心感はある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ・家賃は比較的高めだが、駅前になんでもそろっているため、しょうがないかと感じる。 |
蒲田駅の総合評価 (ユーザー437人・2580件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 2,580 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.6 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。