蒲田駅(JR京浜東北線)の口コミ一覧【4ページ目】
蒲田駅の総合評価 (ユーザー438人・2582件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
2,582ユーザー投票平均
蒲田駅の口コミ一覧
- 438 人 の口コミがあります。
- 438 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2023年5月 蒲田駅
いのうえさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
・品川、東京まで1本で行ける。 ・時間によっては蒲田駅止まりの下り電車もあり、比較的空いている車両に乗ることができる場合もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・一通りの施設はそろっており、なに不自由なく生活ができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・どんなジャンルのお店もそろっており、高級飲食店からリーズナブルなチェーン店もあり、生活には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・常に華やかな街であり、いつ外に出ても飽きることがなく子供も楽しいのではと感じる。 |
治安 |
1 |
メリット | ・駅前では警察が常に循環しているため、最低限の安心感はある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ・家賃は比較的高めだが、駅前になんでもそろっているため、しょうがないかと感じる。 |
2023年5月 蒲田駅
みみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京まで約20分、品川まで約10分なので主要駅へのアクセスが便利でした。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅地下のスーパーや直結しているグランデュオ蒲田などの百貨店があるので、生活用品が駅周辺で一通り揃うのが便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 繁華街が駅から近いので、飲んだり食べるものには困らないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校や大学もあり、学生が多いので子育て世帯も多く生活しています。 |
治安 |
2 |
メリット | テレビのイメージほど治安は悪くなかったです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパーなどが多いので、特売を回ったりすると食費を抑えることができます。 |
2023年5月 蒲田駅
shizukaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
複数路線が乗り入れている。 乗り換えが楽。 始発電車がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅前に商店街があり、買い物がしやすい。 ドラッグストアが複数あるのが、個人的に嬉しい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
ファストフード店、ラーメン屋、居酒屋など充実していて、子供から大人まで楽しめる。 昔ながらのお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
学校や幼稚園、公園が充実している。 駅ビルに屋上庭園がある。 |
治安 |
3 |
メリット |
歓楽街は充実している。 交番も近くにあり、安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
23区の中でも家賃は安い方で、交通の便も良いと思う。 羽田空港まで近いのも良く、遠出もしやすい。 |
2023年5月 蒲田駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車の本数が多い。始発の電車もあるので座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルが大きいので、買い物するのに十分である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 様々なジャンルのいんしょくてんがあるので自分が食べたいものを見つけられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校はまあまああると思う。公園もいろいろな場所にある。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りは比較的多いので、夜でもそこまで怖くない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は普通。羽田空港が近いから旅行に便利。 |
2023年5月 蒲田駅
s150さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京浜東北線が利用できるだけでなく、東急池上線、東急多摩川線も利用できる。蒲田から東北線の上りに乗れば三つ目が品川駅、下りに乗れば蒲田の次が川崎駅。アクセスは申し分なく良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に二十四時間営業のドンキ・ホーテがある。駅ビルに入っている店舗も充実。節約生活をしていく上で、かなり便利。区役所も駅から近い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | リーズナブルな価格で飲食できる店が豊富にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 古タイヤがたくさんあって、タイヤで作られた怪獣のいるタイヤ公園がある。ここは、一日中、遊べる。他にも、小さい規模だが沢山公園があり、子供を遊ばせる場所には困らない。更に、子供が騒いでいても、周囲の大人がうるさく言わない寛大な町。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前には交番があり、困ったときには駆け込める。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心に近くてアクセスも良く、生活費も抑えて生活できる。他の東京二十三区内の場所と比較しても、家賃は安め。 |
2023年5月 蒲田駅
ヒロポンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池上線・多摩川線。少し歩いて京急蒲田駅もあり、空港まですぐ行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、安い八百屋さん、ドン・キホーテ等、駅周りに集中しているから、遠く歩き回らなくても大体事足りる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 東口・西口と、どこに入ろうか迷う位、魅力たっぷり居酒屋だらけ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園の多さは大田区の自慢です。適当に歩いても必ず大小さまざまな公園が見つかる。 |
治安 |
1 |
メリット | 慣れれば蒲田のゴミゴミ感はクセになると思う。慣れれば。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 買い物のし易さから住みやすさは良いと思う。 |
2023年5月 蒲田駅
Ninninさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
京浜東北線の他に池上線、多摩川線も利用出来るので便利。 また京急蒲田駅も徒歩圏内(10分-15分)にあるので空港へのアクセスもしやすく、また品川駅も10分で行けるから新幹線も利用しやすい。 駅前が広くタクシーも常に停まっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅にグランデュオと東急があってとても便利。ユニクロ、GU、ニトリ、無印良品など生活雑貨が売ってるお店も充実してるし、化粧品やプレゼントなども購入出来る。地下の食品売り場では手土産にちょうどいい洋菓子/和菓子もたくさんある他お惣菜も種類豊富。 西口出てすぐにドン・キホーテもあり基本なんでも揃う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルにレストランやカフェが充実している。また駅周辺の飲食店も充実していてファーストフードから本格料理まで大抵の物は食べられる。特に蒲田は餃子とトンカツが有名らしくいろいろ美味しい店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルに授乳室があるからとても便利。蒲田駅から少し歩いた所に有名なタイヤ公園がありいつもたくさんの子供で賑わっている。その他にもちょっとした公園がちょこちょこある。駅ビルの屋上にも広場があり有料の観覧車や子供用の乗り物があるから買い物途中で子供が飽きてしまっても大丈夫。 |
治安 |
5 |
メリット |
あまり治安の良くない印象だったけど、いざ住んでみると意外と治安は良い。(西口側) 西口は商店街が駅を出てすぐにあるので安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とてもアクセスも良く住みやすい。駅ビルは綺麗で設備もお店も充実している一方で駅から一歩出るとローカルな雰囲気もあり昔ながらのお店もある。商店街も賑わっていて住民に良心的な価格で提供しているお店も多い。 |
2023年4月 蒲田駅
ふりかけさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
初めて東京に住んでいますがとても利用しやすく住みやすいです。 駅、トイレ等きれいで使いやすく改札も二つしかないので待ち合わせがしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅内部や周辺はお店がたくさんあるので時間潰しがしやすいです。 駅には飲食店もあるので友達との食事にも利用できます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | スイーツ等が美味しいカフェがあるので友人と利用しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園が近くにあり子持ちの家庭もありがたいのではないかと感じた |
治安 |
4 |
メリット | あまり遅い時間にならなければ治安はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | とても生活しやすく他の人にもおすすめできるレベル |
2023年4月 蒲田駅
izaQさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京駅など、その他、主に使う駅まで乗り換えなしで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 活気があって、比較的なんでも揃い駅前だけで完結できる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 商店街の中や、その裏側など連なって店も多く、大規模とは感じないが便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小さいながら、公園も、ところどころあって、意外と緑も多い。 |
治安 |
3 |
メリット | 役所や交番がちかくにあって、安心できる部分はあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は安いとか、他の東京の都心部と比較して高いとも思いませんが、コスパは、悪くないと思います。 |
2023年4月 蒲田駅
ぴこぴこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主要駅、都心部までの交通の便が良い。羽田空港までも近く、駅周辺にもビジネスホテルなどが多いため、旅行に行く際には困らない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 蒲田駅構内に駅ビルがあるため、食品や洋服、雑貨、クリニックなど買い物できる場所がある。駅ビル以外にも飲食店などが多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 蒲田駅はテレビで取り上げられるほどの有名な飲食店が多い。美味しいお店がたくさんあるため、飲食店で困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や公園など遊ぶ場所などは多い。蒲田駅のすぐ横が区役所のため、子育て等の支援系は充実していると思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があり、昼夜パトロールをしているため安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近だと家賃も少し高くなるが、交通の便もいいため住みやすい街だと思う。買い物などにも困らない。 |
2023年4月 蒲田駅
Riさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | タクシー乗り場がある。電車の本数もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 本屋の数が多いい。雑貨屋とかあってありがたい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 色々なお店が近くにあるから食には困らなくて楽。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園とかあるから一応はいいかなと思うかな。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯は何気にあるからあまり暗くないからいいかな、 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすさとかは一応あるかなとは思うかな。 |
2023年4月 蒲田駅
ひなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 本数も多く品川からもそこまで時間を要さず行くことが出来ます。蒲田駅周辺は交通量もまあまあ多く人通りも多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルのショッピングモールは男性女性共に満足のいくお店が多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルの中に多くの飲食店やカフェがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターが多く階段もあり混雑は回避されている |
治安 |
5 |
メリット | 昼間は若者や外人なども多く賑わうため賑やかな街です |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 商店街もあり、買い物には不便しない。家賃も安く住みやすい |
2023年4月 蒲田駅
Miyameさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜東北線と京急が利用可能なところが便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 不自由なく生活できています。有楽町なども一本で出ることが出来るのでいい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は十二分に充実しています。いろんなお店がありますよ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 私学のためバスで通学しています。選択肢は多いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅から少し離れたところなので静かに生活しております。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 普段の買い物では決して高く思うことはありません。 |
2023年4月 蒲田駅
すんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京浜東北線、東急線が通っており、利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | アトレ、東急に直結しており何かと買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とんかつや餃子が有名で駅近くに何でもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 蒲田駅近くに区役所があり、手続きがスムーズ。 |
治安 |
3 |
メリット | 人通りは多く、住宅街でも夜は明るいので思ったより治安は悪くない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 京浜東北線の始発駅なので通勤には便利です。 |
2023年3月 蒲田駅
まんたろうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
JR蒲田駅 JRだけでなく東急池上線多摩川線が通っておりバスの始発駅でもある。また近くに京急線が通っており利便性がかなり良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 蒲田の商店街は充実しており 駅ビルには東急プラザや近くにドンキホーテなどがあり公共施設も大田区の図書館がある。病院なども各地に点在しており特に困ることは全くない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 特に目を見張るほどの有名店はないがそれなりに揃っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や学校は充実しており、公園などもあちこちにあって困ることはない。 |
治安 |
4 |
メリット | 蒲田警察署がデンとして構えており、不安はない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から外れたところでは家賃が安いので助かってはいる。 |
2023年3月 蒲田駅
minakoara0823さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大型複合商業施設アトレも併設しており、都心へのアクセスが便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 食料品だけでなく、衣料品や雑貨・小物類、家具、本などほとんどの買い物が完結する。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 餃子やさんやとんかつ屋さんなど有名店も多く、ファミリー向けのリーズナブルな飲食店もあるため幅広く利用できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も周辺に多くあるため、公園や駅前図書館などの施設も充実している。 |
治安 |
4 |
メリット | 商店街があり飲食店が多いため夜でも街灯が明るく人通りが多い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場が他の都心部に比べ低い。多摩川までも徒歩圏内で子育てがしやすい環境。 |
2023年3月 蒲田駅
隼太郎さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ・朝の通勤時間に始発電車が複数本出るので通勤にとても便利です。終電も蒲田止まりがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
・駅ビル「グランデュオ蒲田」「東急プラザ蒲田」などがあり、日用品から嗜好品まで買い物が便利です。病院も駅周辺に複数個所あります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・飲食店、特に居酒屋系が沢山ありますが、ファミレスや軽食・喫茶が出来るお店も豊富にあります。選び放題です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
・そこそこの規模の公園が複数個所あります。ポケモンGOをしながら巡回した事があるので助かりました。 |
治安 |
3 |
メリット | ・西口は「日本工学院専門学校 蒲田校」があり学生さんが多く賑やかです。東口の方が少し落ち着いた印象があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・家賃は古い建物も多いので、そういった物件を選べば安めかと思います。買い物が便利です。 |
2023年2月 蒲田駅
てつままさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 蒲田駅の東急池上線と多摩川線は同じホームにあり、乗り降りが便利。始発駅になるので、待てば座ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルもあり、近くには商店街もあり便利。また駅ビルには小さいけれど遊園地もあるので子連れ利用にいい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 餃子で有名なお店がたくさんある。また外国人も多いので、中華やエスニックなどのお店が充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅には観覧車やちょっとした乗り物に乗れる蒲田園があったり、タイヤ公園と呼ばれる人気な公園がある。 |
治安 |
1 |
メリット | 駅前には商店街などもあり、飲み屋が多い。駅前には交番がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | JRと東急線が使えて便利。その割に家賃や物価が安い。 |
2023年2月 蒲田駅
ゆきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数の路線があるので横浜方面にも行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くになんでも揃ってるので生活しやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安い居酒屋などがあるので、安くて楽しめる店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から離れると閑静な住宅地なので子育てしやすいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 交番が近くにあるので、そこに相談することができます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 空港や都内に行くのに対して家賃はそれなりにしますがコストパフォーマンスはいいと思います。 |
2023年1月 蒲田駅
ホワイトホースさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR京浜東北線の車庫があるので、朝ラッシュは始発電車で座って通勤できるのが最大の魅力です。帰宅時は蒲田止まりに乗れば比較的空いている上に、寝過ごしの心配がないのも良いです。東急池上線、東急多摩川線もあるので、自由が丘や渋谷にも出やすいです。こちらも始発駅なので座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルが東西両方にあり、日常のアパレル系や食品、書籍は難なく揃います。商店街も多く、個性的な路面店を見つける楽しみもあります。大きな病院はバス便ですが10分以内にあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 東口、西口ともに一大歓楽街があり、賑わっています。カフェやベーカリー、レストランは駅ビルに、居酒屋やファストフード、個人店は商店街にたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園は駅近のものが少ないので、住宅街に近いエリアで探す羽目になります。なかなかの競争率です。駅はバリアフリー化されていますが、利用客が多いので平日休日共に混雑しています。公園はちょいちょいありますが、子供たちがわいわいするというより、疲れた大人が休憩するような場所が多いです。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅付近でも明るい商店街付近であれば、特に問題ありません。駅前に交番があり、いつも駅前に目を光らせています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通の便がよく、商業的にも店舗が集積していて利便性は高いです。南の端の方ですが23区ということもありそれなりの価格帯ではありますが、駅から少し離れるとお手頃の物件が多いです。 |
2023年1月 蒲田駅
yunboudesuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
どこに行くにも便利! 川崎や渋谷にも近く、利便が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅内にユニクロやGUなど多くの店舗があり買い物を楽しめる! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店が多く、夜遅くまでやっている店があるので便利! |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や保育園、公園はたくさんあるので子育てにはおすすめ! |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があり、徒歩圏内には警察署もあるため安心! |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
土地の値段は以前より高くなっていて、資産価値としては昔から住んでいる人はすごくいい! |
2023年1月 蒲田駅
Cmojさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 品川にも川崎にも近く、羽田空港にも近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結の商業施設に何でもあるので生活品に困らない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋が多く、飲み屋を探すのに困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小規模な公園からタイヤ公園まで、多くの公園があり外で遊ぶのには困らない。 |
治安 |
3 |
メリット | 日中は特に悪いことはないように思う。駅前も広々としている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 品川、川崎、横浜に近く、23区でありながら家賃は安い方だと思う。 |
2023年1月 蒲田駅
ryo.59さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 蒲田発、蒲田止まりのJR、東急池上線、多摩川線が乗り入れ、800M程歩くと京急線蒲田駅にも出れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 蒲田駅ビルがグランデュオと名称を変え綺麗になり、駅周辺も綺麗に整備されてアパレル、その他店舗が増えた。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビル始め、駅周辺には居酒屋からチェーン店の定食屋、西口と東口に伸びている商店街には、人気店も多々ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅ビル内はエレベーターが設置されて多機能トイレなども整備された。小学校、幼稚園、保育園なども多いが、駅から5分程離れた住宅地にある。 |
治安 |
5 |
メリット | 以前はJRの改札口を出ると、ホストや客引などがいましたが、駅の改装によって治安が良くなった。駅に交番も併設されている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 高層マンションなどはなく、比較的低層棟の住宅地が広がっています。物価は安い店舗が多いく、暮らしやすい。 |
2023年1月 蒲田駅
ふみやんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線が利用できる、京急蒲田までは歩く必要があるが許容範囲内。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルでたいていの事は済ませる事が出来、ドンキも駅前にあるので高級ブランド以外なら利便性が高い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋、餃子屋の充実度は都内でも上位に入ると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、保育園については親切されているのが目に入ってくる。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前などは交番があり、駅前では不安は少ない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都内では比較的家賃は抑えめといった感じ。交通利便性は高い |
2023年1月 蒲田駅
ぽみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京中心方面、神奈川方面へと行けて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 東急プラザ、グランデュオ、駅前のドンキなどがあり、なんでも揃う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 東京プラザ、グランデュオ、東口や西口の飲み屋街など充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くには保育園が沢山あり、学校も多いように思われる。 |
治安 |
4 |
メリット | 女1人でいる時に怖い思いはしたことない。気軽に入れる店が多い、地元の人が集う店が多いため安心する。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 旨い!安い!早い!な店が多い。サクッと飲める店が多く、のんべぇには最高! |
2023年1月 蒲田駅
kamatさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東急多摩川線も停まるので京浜東北線が止まってしまった時も振替輸送で通勤できました。改札までの距離も近いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結でグランドュオと東急プラザがあり、商店街もスーパーも近いので大抵の物は揃うと思います。病院も近いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 名物のニイハオや様々なチェーン店、ほぼ何でも揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の施設などはおむつ替えシートなどもありますし有名なタイヤ公園など大きな公園も少し歩いたところにあり環境は悪くないと思います。学校や幼稚園も少なくありません。 |
治安 |
1 |
メリット | 駅の近くの商業施設の中などであれば交番も駅の近くにはありますしそれほど危険ではないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 安いスーパーなどもありますし家賃は決して安い方ではないですが利便性は高いと思います。 |
2023年1月 蒲田駅
鉄道問題研究さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
乗り換えは京浜東北線と東急線なので比較的本数は多い。 東急線と一部の京浜東北線は始発駅なので、運が良ければ座れる。 東急・京急バスもあるため、利便性は良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルなので商業施設は豊富。本屋からドン・キホーテまである。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
飲食店はかなり多い。マックは2店。 居酒屋なども豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
学校はある。東京工科大学もある。 塾も多い。 |
治安 |
3 |
メリット | 交番はある。街頭は商店街がある関係で多い。だけど... |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
蒲田付近はほとんどが商店街や店舗なので住宅街は少し離れている。 しかし、閑静。 |
2022年11月 蒲田駅
ほさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
JR京浜東北線、東急多摩川線、東急池上線と複数路線が利用でき、東急線は始発なのでとても利便性が高いです。 京浜東北線にも蒲田始発があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大きな駅ビルがあり、ドン・キホーテもあり、アーケードの商店街もあるので、買い物には困りません。ドラッグストアもたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅ビル内にはたくさんのレストランがありますし、地下の食品売場にはリーズナブルなお弁当屋さんがあります。 街にも美味しい洋食屋や有名な中華のお店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から少しはなれますが、ゴジラのモニュメントのある公園があって人気です。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は人通りも多く、暗くなってから歩いてもあまり怖い感じはしないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通や買い物の利便性が高いので、家賃とのバランスはとれていると思います。 |
2022年10月 蒲田駅
ペルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
蒲田駅は京急線もあるし羽田空港への京急大師線。JR京浜東北線の蒲田駅もあります。又駅前にはショッピングモールやお店はパン屋さん、不動産会社等があると思います。他手芸屋さんがある i |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 蒲田駅に駅近くにはたしか、ボクシングジムがあったと思われる、身体をきたえたいかたがいれば、そこの事務で定期的に汗をながして、運動してもよいと思われます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はラーメン屋さんが何件かあったと思う、みそラーメン屋はないかもしれない豚骨ラーメンか醤油ラーメンか餃子の王将かもしれない。ブールものめると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | くらしは子育てもむいていると思います。子供が4名とかおおいと生活は大変だと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安はすんでいないのでわからないが、よいほうだと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | お安いスーパーがあるのでよいと思います。 |
2022年10月 蒲田駅
ttさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 多摩川線、池上線、京浜東北線、少し歩けば京急線も使えてアクセスも非常によい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結でグランデュオ、東急などの商業施設が充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前は飲食店が多く、色々な業態の食べ物を楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や幼稚園、保育園も比較的多い印象です。 |
治安 |
1 |
メリット | 歓楽街でもあるので治安は非常に悪いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 首都圏のどこにでも出やすく住みやすいので、家賃は相応かと思います。 |
2022年10月 蒲田駅
AAさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線利用出来ることや、始発駅でもあるため時間帯によっては座ることも出来て移動が快適です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋、アパレル、100円ショップなど生活必需品などは一通り揃う施設が駅ビル内にあり、困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 数多くの飲食店があり、食事には困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 高校などは多いと思います。また生活必需品などは揃うと思います。 |
治安 |
1 |
メリット | 強いてあげるなら交番は多いかと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 複数路線あり、生活必需品も一通り揃うので悪くないかと思います。 |
2022年10月 蒲田駅
らんらんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
複数路線が使用できる。始発電車があるので空いた状態で乗れる。都内主要駅まで30分強あれば行ける。空港行きバスがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビル,東急プラザがあり、洋服、雑貨、お菓子、地下スーパー、家電量販店、生活雑貨屋、アパレル買い物には困らない。駅からすぐに商店街、ドンキホーテもある。病院、クリニック、歯科医も多数あり |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店が駅周辺に集中、新しく小さな飲食店が増えてきている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近くに公園がある、駅ビル屋上に小さな観覧車ある。 |
治安 |
3 |
メリット | 改札前で警察がパトロールしている。駅前の整備が進みキレイに明るくなった |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心部に比べて家賃が安め 坂がなく平坦なのがいい |
2022年10月 蒲田駅
柚子さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京浜東北線なので、3,4分に1本は電車が来るので、とても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルは、グランデュオと東急が繋がっており、飲食店、雑貨、アパレルもそれぞれに充実しています。グランデュオには本屋もクリニックも入っているため、とても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅周辺は、飲食店が賑やかです。 蒲田といえば餃子!「蒲田餃子御三家」と言われる"你好"、"金春"、"歓迎"も蒲田駅周辺にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺はエレベーターもあり、ベビーカーでも使いやすかったです。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅ビルの東口側の地上部には、交番があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心にも近く、電車の本数も多いため、都心に通勤、通学するには便利だと思います。 |
2022年9月 蒲田駅
taka_sanさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR 京浜東北線、東急 池上線、東急多摩川線の3線が利用可能。東口、西口の両方にバスターミナルがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | JR系、東急系の大きな商業施設があり、普段の買い物には便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | JR系、東急系の大きな商業施設内にレストラン街がある。駅の周辺にも飲食店多数。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から10分程度離れると住宅街。学校施設、公園もある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前周辺は、駅舎内に交番があり、特に問題ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便と家賃を考えると住みやすい。駅徒歩10分を超えると手頃なマンションがある。 |
2022年9月 蒲田駅
ユウタさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東急池上線と多摩川線、京浜東北線がありアクセスがいい。飲食店が多くご飯には困らない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはコンビニやドンキホーテがあり便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋からファミレス、マックや中華など様々ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 買い物や外食にはかなりレパートリーがあるから便利 |
治安 |
2 |
メリット | 夜も賑やかな町なので街灯は明るく、人の気配もあるので安心 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京の中なら家賃は安い方。羽田空港も近く。新幹線を乗るために品川も近い |
2022年9月 蒲田駅
かまどんどんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
東京都内、横浜方面、羽田空港とどこに行くにもアクセスしやすい 蒲田始発も数本あり、京浜東北線の終電は蒲田止まりのため便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
グランデュオ蒲田と東急があるため、普段の買い物は蒲田で事足りる |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
とんかつが有名なお店(檍、丸一)、羽根つき餃子がおいしいお店(ニイハオ、歓迎、金春)がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
駅にエレベーターがありベビーカーや車いすの方でも東口、西口の行き来がしやすい |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番がある、駅前は人通りが多いため女性が一人で夜遅くに歩いていてもそれほど怖さは感じない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都内にしては比較的家賃が安め、商店街が2つありおかずが安く買える |
2022年9月 蒲田駅
ひひひさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
駅ビルの屋上に子供が遊べる広場があり、日本一?小さい観覧車があります。一つ下の階には子供が遊びやすいゲームセンターもあり、子供連れには良い場所です。 最近では街も少しずつ綺麗になってきているので是非一度お立ち寄りください! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルに色々な施設があり、駅ビル内だけでほとんど買い揃えられます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
居酒屋が多く金土は賑わってます。 また、羽付餃子の発祥の地なのですごく中華屋がありどこも美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅ビルから降りる時に必ず近くにエレベーターがあるので安心です。 |
治安 |
2 |
メリット | 昔よりはマシになってきたように感じます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
交通に関しては便利だと思います。 何よりバスでディズニーまで行けるのはナイス |
2022年9月 蒲田駅
チーズさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 川崎や横浜、また品川などの都心部にすぐ行くことができる。複数の路線を利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ショッピングセンターなど多くある。生活には困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェやコンビニ、ファストフードなど多い。駅近に美味しいラーメン屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 家族連れが多くて暮らしやすそう。学校も多くある。 |
治安 |
1 |
メリット | 日中は人も多く、交番も駅の近くにあり安心できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は交通利便性が良いのにも関わらず安いと感じる。物価も比較的安い。 |
2022年9月 蒲田駅
ryo.さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東急池上線、東急多摩川線も使えて、京急蒲田駅も徒歩で移動可能です。羽田空港へもアクセス良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前が整備されて、買い物にも便利な商店街が溢れています。クリニックや薬局も沢山あります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の数の多さ、様々な国の料理、価格帯が楽しめる街です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前から少し離れると住宅街で、静かさや、公園などもあります。幼稚園、保育園も多いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅に交番があり、暗い道もなくなり治安が良くなりました。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 比較的、全ての物が安く手に入れやすい街です。 |
2022年9月 蒲田駅
やんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 横浜まで行くのに20分もかからずいけるのに、東京までも電車で20分というちょうどいい所にある蒲田。タクシー乗り場もすぐにタクシーが来てくれて移動も便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中に沢山の店があり、ショッピングにはもってこい!屋上にはかまたえんという小さな遊園地的なものがあり、子ども連れも安心して遊べます。また近くに24時間ドンキや、飲食店もあるので長い時間過ごせます! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋が並ぶ道通りがあり、とても賑わっています。人も優しくてどこの店も入りやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、公園、学校が近くに沢山あります。地域との連携もあるので安心して過ごせます。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の周りには、警備の方が常に居て、ポイ捨ての見回りや自転車の無断停車を注意しているので、安心して過ごせます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新しいマンションがどんどん立って居て、新築に住みたい人にはもってこいだと思います! |
蒲田駅の総合評価 (ユーザー438人・2582件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 2,582 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.6 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。