Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【3ページ目】上板橋駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

上板橋駅(東武東上線)の口コミ一覧【3ページ目】


上板橋駅の総合評価 (ユーザー156人・977件)

ユーザー評点

4.0

口コミ数

977

ユーザー投票平均

上板橋駅の口コミ一覧

  • 156 人 の口コミがあります。
  • 156 人中、 81 120 人目を表示します。

2022年2月 上板橋駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 上板橋駅は、池袋駅まで約15分のところにあります。駅周辺のお店が充実しています。駅内にはフ

……続きを読む(残り139文字)

2022年1月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 いけぶくろまで約10ぷんで着くなどこうつうの便も良い。とかいのガヤガヤしたかんじがなく、落

……続きを読む(残り129文字)

2022年1月 上板橋駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・近くにスーパー(イトーヨーカドー)あり
・ドラッグストア充実(トモズ、マツキヨ

……続きを読む(残り243文字)

2022年1月 上板橋駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅員さんの対応がとても良い!!!!!!また、コンビニや、書店、床屋や、薬局などもあり、とて

……続きを読む(残り136文字)

2022年1月 上板橋駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 池袋までのアクセスが15分くらいと短いので、都心部に出るのに調度良いです。駅周りの街並みは

……続きを読む(残り254文字)

2022年1月 上板橋駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅の両側に商店街があり買い物するのに大変便利です。大きなショッピングセンターではなく庶民的

……続きを読む(残り170文字)

2022年1月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にはデニーズ、ドトール、イトーヨーカドーなどがあり、ショッピングもグルメも楽しめる。ま

……続きを読む(残り146文字)

2022年1月 上板橋駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 池袋まで15分もかからずに行くことができるわりには、家賃相場がそこまで高くないのが良い。駅

……続きを読む(残り140文字)

2021年12月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺は、従来は旧い商店街でしたが、都市再開発が計画されており、これから数年で伸びていく駅で

……続きを読む(残り204文字)

2021年12月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 物価が安いです。上板橋南口商店街には青果の安い店と、靴下や下着など衣類などの安い店、古本屋

……続きを読む(残り179文字)

2021年12月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 上板橋駅は、私がいつもお世話になっている駅である。
改札内にトイレがあり、改札の

……続きを読む(残り165文字)

2021年12月 上板橋駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にニッポンレンタカーがあるので電車降りてからの移動はしやすいです。駅近くにパーキング

……続きを読む(残り153文字)

2021年12月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅南側には数多くの店舗が所在する上板橋商店街があり、北側にはイムス病院、イトーヨーカドーな

……続きを読む(残り163文字)

2021年11月 上板橋駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 都心部までのアクセスが良い。駅周辺にスーパーや、飲食店などお店が揃っている。大手スーパー

……続きを読む(残り164文字)

2021年11月 上板橋駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 北口側に大手スーパー1軒、南口側に少し離れていますが中堅スーパーが1軒あり便利です。北側は

……続きを読む(残り140文字)

2021年11月 上板橋駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 駅前から商店街が伸びていますが、駅前にある餃子の王将からちょっと手ごろなお弁当屋さん、そし

……続きを読む(残り134文字)

2021年11月 上板橋駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 飲食店スーパー、ドラッグストア、病院等大きい施設が多く、買い物もしやすい。また、夜間でも

……続きを読む(残り128文字)

2021年10月 上板橋駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅の周辺にはソフトバンクショップや個人指導塾などよくありがちな感じ。駅の裏側には、商店街

……続きを読む(残り121文字)

2021年10月 上板橋駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 北口(ロータリのある方)に出て徒歩数分のところにイトーヨーカドーがある。営業時間は10:0

……続きを読む(残り284文字)

2021年10月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 池袋まで乗り換えなし15分程度でつくため、都心への利便性は高い。駅前はコンビニスーパー

……続きを読む(残り170文字)

2021年10月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 一般的な私鉄の駅ですが、4番線まであり通過待ちが可能です。北口と南口の2つの出入口がありま

……続きを読む(残り172文字)

2021年10月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 生活するうえで、特に不便は感じません。イトーヨーカドーを含む商店街がありますし、病院、小学

……続きを読む(残り202文字)

2021年10月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 上板橋駅構内は改札から出たらすぐにファミリーマート、床屋、書店、美容院があります。小さいの

……続きを読む(残り182文字)

2021年10月 上板橋駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅の周りが再開発の決まった地域のため、今後はさらに使いやすくなる駅だと考えられます。 ……続きを読む(残り168文字)

2021年10月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 改札の前にコンビニがあり、乗車ギリギリでも飲み物が買えて便利です。本屋、床屋も同じフロアに

……続きを読む(残り108文字)

2021年10月 上板橋駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 昔からある歴史ある駅で駅前のフリーペーパーが充実している、駅前はコンビニスーパーがあり池

……続きを読む(残り147文字)

2021年8月 上板橋駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 板橋区のなかでもおすすめの場所です。比較的開発された時期が新しいこともあり、道路も広めに作

……続きを読む(残り121文字)

2021年6月 上板橋駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅中の施設としては、1000円カットのお店、コンビニ、本屋さんがあります。コンビニは改札の

……続きを読む(残り192文字)

2021年5月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅の中にコンビニがあったり、階段を降りてすぐにパン屋があるので、帰りに軽食をよく買っていま

……続きを読む(残り124文字)

2021年2月 上板橋駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺には日常生活に必要なお店が全て揃っているので、不便はしません。また駅にはバス停が直結

……続きを読む(残り227文字)

2020年10月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 改札に入る手前に床屋、本屋があるのは少し便利です。すぐ近くに有名なラーメン屋さんがあります

……続きを読む(残り161文字)

2020年5月 上板橋駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・中規模程度のスーパーのほか、激安本舗や昔ながらの八百屋などがあり、食料品の買い物には困ら

……続きを読む(残り378文字)

2020年4月 上板橋駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 飲食店が多く、有名店もありさまざまな料理がたのしめる。。
駅構内にコンビニ、書店

……続きを読む(残り131文字)

2020年4月 上板橋駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 最近は商店街の活性化を区でも力を入れているせいか、新しいお店が多くオープンしており、若返り

……続きを読む(残り147文字)

2020年4月 上板橋駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にはコモディイイダや東部ストアなどたくさんのスーパーがあり、食料品が安くて助かります。

……続きを読む(残り175文字)

2020年4月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・北口には徒歩1~2分のところにイトーヨーカドーあり、ファーストフード店も3件ほどある。<

……続きを読む(残り298文字)

2020年3月 上板橋駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 都心(池袋)に出やすく本数も多い為、かなり使いやすい。
駅周辺にはイトーヨーカド

……続きを読む(残り199文字)

2020年3月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 上り下りホーム共にエスカレータとエレベータがある。駅周辺はイトーヨーカドー、薬局、銀行AT

……続きを読む(残り156文字)

2020年3月 上板橋駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 何と言っても池袋までのアクセスが良く、各停しか止まらないので朝もそれほど混雑はしていません

……続きを読む(残り128文字)

2020年2月 上板橋駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅から多少離れますがドンキホーテがあり安く買い物ができるのがとても便利です。スーパーや薬局

……続きを読む(残り150文字)

上板橋駅の総合評価 (ユーザー156人・977件)

総合評価 4.0 口コミ数 977
交通利便性 3.9 生活利便性 4.0 飲食店の充実 4.0
暮らし・子育て 3.9 治安 4.0 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

東武東上線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

東武東上線

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。