Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! society] 「親ガチャ」批判をする人はわかっていない…哲学者が指摘する「ガチャのたとえを使うことの意味」 自己責任論は不遇を飲み込ませるための欺瞞だ
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント21

  • 注目コメント
  • 新着コメント
ssuguru
親ガチャという言葉は辛い境遇を軽く受け止める役割を果たしている一方、「ガチャを引く」という暗黙の主体性が隠れており、自らがガチャを引いたというありもしない責任を引き受けてしまうのではないかという指摘

その他
Re-birth
受精妊娠はガチャだと思っていた不妊時代

その他
jaguarsan
親ガチャを正当化する人に、お前こそ子ガチャのハズレくじやろつったらめっちゃキレそう

その他
iinalabkojocho
自民党国会議員の約30%が世襲な国なので。。。国ぐるみで血縁のモラルハザードを犯している中に生きてる。ガチャを回すのは誰か?と言う論考は面白い。子はサイコロを振らない。確かに

その他
tacticsogresuki
ガチャを批判しているのではなく、ゲームのキャラ評価とは別に生身の人間、親の評価基準を画一的にしては良くないというだけの話では?何をもって当たりと云えるのか、DV親なら金だけあっても駄目なのだろうし。

その他
myogab
「親ガチャ」て言葉は毒親の文脈から派生したので元々経済的事情のニュアンスは低かった~て印象だが。流行の時点で経済事情の文脈とウエイト逆転した感はあったけど。

その他
ponjpi
インパクトの強い言葉にのっとられないために、数多の創作物があるのではなかろうか。図書館マンガ『税金で買った本』おすすめ。マガポケで無料。

その他
gaumash
下には下がいるから、と言って黙らせようとする奴は何も問題解決に寄与しないよね

その他
dazz_2001
日本で生まれたことは、世界的に見るとかなり運が良いことではある…

その他
norinorisan42
人の生まれは平等ではない、は過去から知られている覆しようもない話なので、その認識からスタートして、では自分はどう生きるのか、受容するなり抗うなりどう受け止めるのかまで考える話として見てる

その他
zyzy
親ガチャと言う概念が発生する時点で国ガチャの外れ、っていう案件。要するに国ガチャを外したという事実から目をそらしている。

その他
el-condor
el-condor 「自己責任」は思考停止の呪文だしこの言葉が横行するのは現代先進国水準では概ね野蛮の証と考えていい。

2023/04/11 リンク

その他
toaruR
『言葉に乗っ取られる』なってところまで辿り着かんなー(´-`)最初に見出し一覧でもあれば

その他
kotetsu306
ソシャゲのガチャは「SSR以外は全部ハズレでクソゲー」というニュアンスがあるので、ランダム要素があるもの全てに当てはめるには危なっかしい比喩だと思う

その他
maninthemiddle
「ガチャ」は「自己責任」の対義語なんだよね

その他
www6
いろんな議論すっ飛ばして「配られたカードで勝負するしか」ってスヌーピーみたいなこと言う奴、あれが一番嫌い

その他
punkgame
順位というものは相対なので、絶対値では上の方であっても相対で場で負けてるなら意味ないねん。恵まれたカードだっていうのは年収や資産の平均値語るくらい意味ない。

その他
skgctom
skgctom 「自分如きは親ガチャのコモンにしかなり得ない」って自覚のある人は当然子供作んなくなるだろうしな。コモン親引いた自己責任で、動物園上がりの底辺人生頑張れよなんて見下される運命を子に背負わせたくはないわな

2023/04/11 リンク

その他
kagehiens
kagehiens まぁ、思考停止させた方が管理する側にとって楽だから自己責任論でなんでも救済対象外にするという目的は有りそう。

2023/04/11 リンク

その他
kiyo_hiko
"ガチャのたとえは引き当てたなら自己責任でという発想" そりゃ実際自己責任だし…親が俺を棄てた責任は親の代りに俺が地を這って高卒で10年肉体労働して取った。あと人並の遥か後方でスタートなので多量の努力が必要

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

「親ガチャ」批判をする人はわかっていない…哲学者が指摘する「ガチャのたとえを使うことの意味」 自己責任論は不遇を飲み込ませるための欺瞞だ

進学や新学期、入社や転勤など、年度始めの節目に感じる周囲との違いや貧富の差。哲学者の谷川嘉浩さん...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 政治と経済

いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

新着記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む