Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 宇宙] 「宇宙ができる前は何もない」っていうけど、「何もない」ってどういうこと?|読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント211

  • 注目コメント
  • 新着コメント
roirrawedoc
何も答えてない。大人がこうやって子供の質問はぐらかすの不愉快だな。

その他
ssuguru
宇宙誕生以前の無のイメージと、自分が死んだ後の自分の意識にとっての無のイメージがだいたい同じだなと今気がついた。

その他
Ayrtonism
「時間」がないので「宇宙ができる前」を考えてもしょうがない、と理解してそれ以上考えないようにしてる。

その他
tama3333
論破王ただし

その他
teruyastar
爆発する前に「何か」はあるでしょ。人間の科学では宇宙の星々が爆発で広がっているという観測や洞察しかまだできないだけで。

その他
jimusiosaka
『新しい物理学と神』(P.C.W.デイヴィス、岩波書店)は、数式をほぼ使わずに相対性理論や量子力学について解説した名著で、約40年前に書かれた本ではありますが、こういう疑問を持った人に是非お勧めしたいです。

その他
w84_yuto
宇宙マイクロ波背景放射の観測によるとビッグバン以前の宇宙の痕跡があるとかないとか

その他
sekiyado
無いという概念すらも無いということか

その他
toaruR
最初から有ったら有ったでわからんけどな\(^o^)/

その他
keren71
何も無いって空間か

その他
richard_raw
可能性の卵が無数に生まれては消えてを繰り返し、あるとき偶然にも何らかの閾値を超えた卵がビッグバンに……と想像しましたが何しろ時間の生まれる「前」のことなのでただの妄想です。

その他
princo_matsuri
「空の状態がこの箱の中を指すなら、無とはあなたの友達のことを言うのよ」「おいやめろ」

その他
rawwell
不確定性原理はなるほどと思った

その他
kowa
哲学的な議論や理論からスタートするのではなく、古い時代に何があったかをどうやって確かめたのかと言うデータの話をしたほうがいいと思う。化石、元素同位体、遠くの星の観測、背景放射。

その他
hoihoitea
ブコメを読むと「分からない」というのが1番良いなと思った。

その他
iww
「何もない」があるのよ

その他
Edge_Walker
正直に言おう。「何もない」も「無限」もどっちもわからん。

その他
call_me_nots
藤田先生「そういう物理の大原則みたいなものがあって、結局この世界のことしか話せない。法則外のことを話すのは、うそなのか本当なのか全くわからないので、科学の世界ではそういう世界については語らない」

その他
tito1201
うわーーーーーっ!!!!

その他
kako-jun
無から有が生まれるというルールの適用された世界があり、今いる世界はそれを継承して制約を追加したもの。継承元を遡ると、人間の表現でいう「想像」であり、一切の制約なく作られ、継承するたび制約が増える

その他
frkw2004
科学の範疇を越える、ということ。科学的手法が使えないので沈黙するしかない。「前」というのは時間的あるいは事象的な前後関係が前提だがそれがないので宇宙の始まりの「前」は考えることができない。

その他
hi_kmd
時間や空間に「それ以前」とか「その外側」があると考えること自体が、私たちが普段過ごしている時空間の先入観に囚われている発想なのかなあと自分は考えている。

その他
kazoo_keeper2
「時間」も「空間」も人間が世界を理解するために作り上げた「フレームワーク」だと思うと、それについて考えるときの燃費がよくなる。11 次元だとしても「まぁ、そう考えた方がスッキリするなら」と思えるようになる

その他
rissack
こんなもん、「大人もわからん」でいいんじゃないか?

その他
aliliput
宇宙ができるまでは時間もないと言っているのだから、宇宙「より前に」神がいたとする認識がもうナンセンスなんじゃないですかね……今も外宇宙の時間なき世界で神はすべてを見そなわいしたもう

その他
poliphilus
「無」が想像できてないしまったらそれは「無」ではない。「なにもない」のだから。

その他
ippatsu2009
ただしくん、後のエクスデス

その他
tomoya_edw
void main void

その他
kkobayashi
要するにだれも分からんということか

その他
NATROM
ホーキングの本を読んでの私の大雑把理解。「宇宙ができる前は何もない」は「北極点に北がない」のに似ている。仮にタイムマシンでさかのぼっていくといつのまにか過去向きではなく未来向きになっている。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

「宇宙ができる前は何もない」っていうけど、「何もない」ってどういうこと?|読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる

「宇宙ができる前は何もない」っていうけど、「何もない」ってどういうこと? 21/08/29まで 子ども科学...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 学び

いま人気の記事 - 学びをもっと読む

新着記事 - 学び

新着記事 - 学びをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む